1read 100read
2011年10月1期懐かし洋画【一発屋】 シェーン 【アラン・ラッド】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【一発屋】 シェーン 【アラン・ラッド】
- 1 :05/11/14 〜 最終レス :11/11/05
- 1953年/米/監督:ジョージ・スティーブンス
出演:アラン・ラッド、ヴァン・ヘフリン、ジーン・アーサー
ブランドン・デ・ワイルド、ジャック・パランス、ベン・ジョンソン
エドガー・ブキャナン、エミール・メイヤー、ほか
- 2 :
- 昔、他スレでスターになり損ねた俳優にこの人をあげたら、凄く叩かれた。
でも他に知らないんだもの。
- 3 :
- ソフィア・ローレンと競演してましたような・・・
そういうビデオを見かけた覚えがある。
学者の役では?
- 4 :
- 「シェーン」と同じく1953年作品の「赤いベレー」って映画ならテレビで見た事がある。
- 5 :
- >>3
確か・・・「島の女」では?
- 6 :
- 「イルかに乗った少年」。
ギリシャを舞台にした映画だね。
って「シェーン」だったね。このスレ。
この「シェーン」てラストシーンが終わって付け足しのようにパラマウントのマークとちょっと音楽が流れるのがw
でも、ヴィクター・ヤングの曲は最高だ!
- 7 :
- 映画題名が「島の女」で、メインテーマの音楽が「イルカに乗った少年」
もちろん城ミチルは映画とは一切関係ない。
- 8 :
- ついでに
「シェーン」のメインテーマ「遙かなる山の呼び声」は、日本では
ヴィクター・ヤング楽団のシングル盤(A面は「エデンの東」)が大ヒットした。
日本語歌詞をつけて雪村いづみが唄ったレコードも、そこそこヒットした。
しかし、映画のオリジナル・サントラ盤は発売されていない。
メインテーマ以外の劇中音楽も聴きたいという人のために、こんなCDがある。
「シェーン/ヴィクター・ヤング作品集」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001SJD/
「シェーン」の劇中音楽、5曲が演奏されている。リンク先のアマゾンで一部試聴可。
ほかに、「誰が為に鐘は鳴る」「サムソンとデリラ」「静かなる男」、ヘンリー・マンシーニがアレンジした
「ヴィクター・ヤング・メドレー」と「八十日間世界一周」のエンドクレジットが収録されている。
お買い得といえよう。
- 9 :
- さらにジャックパランスに食われた感もある
- 10 :
- >>9
ジャック・パランスとアラン・ラッドの身長差って30cmぐらいか?
- 11 :
- アラン・ラッドは身長165cmぐらい。
- 12 :
- >4 「赤いベレー」でも共演者が大きい為、撮影でかなり誤魔化してた。
地面に穴も掘っただろうし、(セッシュウ)も使っただろう。
ソフィア・ローレンと共演の「島の女」でもソフィアの方がデカイしな。
あと5センチ〜10センチ背が高ければラッドも人生変わったのでは・・・・
- 13 :
- アラン・ラッドは背が低かった。
彼よりもかなり背が高い女優とキスシーンを演じる時は台の上に乗ったそうですね。
台に乗ってる写真が残ってるわけないか・・・・。
- 14 :
- スレタイにある「一発屋」ってどうなんだろうね。
「暗黒街の顔役」とか主演もあるしね。(スカー・フェイスだっけリメイクは)
「サンセット大通り」でも初めのほうで、脚本をパラマウントに売り込むシーンで
「主演はアラン・ラッドは?」みたいなところあるしね。
- 15 :
- 『交渉人』でケビン・スペイシーが、
シェーンは最後のシーンで死んでたと自信を持って言っていたけど、どうなの?
死んでないと思いたいが・・・
- 16 :
- カイザーソゼの言う事は信じちゃダメw
と思いたい・・・
- 17 :
- アラン・ラッドの主演作はかなりある。
しかし、これといった決定打は「シェーン」しかない。
>>14「暗黒街の顔役」はポール・ムニ
- 18 :
- >15
ジャック・パランスとの決闘。
お互い早撃ち、お互い名人だから、コンマ何秒差の違いでは双方共、発砲はするし、
それほどに外さない訳でして。
DVDで見たら、ラストの山を登って行くところで、シェーンの腕が垂れてダラーン
としているのがわかる。
- 19 :
- 撃たれたのは全員倒したと思って背を向けた後、二階からじゃない?
- 20 :
- 連投すまぬ。なんか18さんに失礼なレスになってしまったので、補足をさせてください。
やっぱアラン・ラッドの一世一代の見せ場なので・・・
あの早撃ちには誰もかなわないと思いたい。ウイルソンを挑発し、「抜け」とまで言わせて
相手が抜くまで微動だにしない。それでも余裕で勝つ。二発目の弾は微妙ですが、当たっ
てないと思いたいのです。
いやー、でもあの一連のシーンは最高ですね。犬が横切るタイミングといい。
死んでるかどうかは見た人それぞれの解釈でいいのでは?ともかく好きな映画です。
- 21 :
- 二階から狙われる。少年が「危ない!シェーン!」と叫ぶ。
相手を射するシェーン。
しかし、シェーン自身も撃たれて血を流していた。
去っていくシェーン。ラストで腕がダラーンとなってるシェーン。
The Endの後で馬から落ちて事切れる。
そう解釈する人が結構いるよね。
俺自身はそうは思いたくないのだが・・・・・・。
- 22 :
- そのネタは映画交渉人で話題になっていたね。
- 23 :
- 乗り手にはっきりと意識があれば馬でどかどかと墓地を通り抜けないで
避けていくだろうねと思うわね。
- 24 :
- >>21
まったくまったく。
肩入れ無しで解釈しても、瀕死のシェーンが少年とあんなに落ち着いて
会話できるわけがないと思うし、先ず演出として辻褄が合わんでしょう。
でもね、墓場の演出やダラリの腕、うなだれたような首・・
「宿命ゆえ、やはり生まれ変わることが出来なかったガンマン、存在としての死」
ってな解釈は成り立つような。
さて、その会話。
「やっぱりウィルソンだったの?」
「うん、凄い早撃ちだったね」・・・・何回観ても痺れるなあ。
- 25 :
- シェーンのような無宿と言う生き方はいつまでもできるわけじゃない。
シェーンも死に場所を探していたんだよ。
あの後、馬から落ちて死ぬんじゃないの?やっぱり。
- 26 :
- とのプラトニックラヴ。
ジーン・アーサーは当時48歳。
- 27 :
- すいません、これ観たの小学生の時だったので
記憶あいまいなんですが、シェーン撃たれて血流してたんですか?
どこ撃たれたんですか。
- 28 :
- >>27
血流してないんだけど、撃たれたように見えるんだよ。
ラストで片方の腕がダラリと垂れ下がっていて・・・
アラン・ラッドと言えば「シェーン」以外なら、ヴェロニカ・レイクと
共演したフィルム・ノアール「拳銃貸します」「ガラスの鍵」あと
一本はなんだっけ??
でもやはり背が低いのと顔が甘いので、クールなし屋や探偵には
どうしても見えなかった。
- 29 :
- 刑事コロンボの「別れのワイン」でコロンボがアランラッドについて
言及するくだりがある。
- 30 :
- ラッドが出るはずだった作品「ジャイアンツ」「ネバダ・スミス」。
それぞれジミー・ディーン、マックイーンは男をあげた。
そう考えれば(アラン・ラッドは神)
- 31 :
- >>17
「暗黒街の顔役」にアラン・ラッドでています。
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1546
これ昔日本TVの深夜で「スカー・フェイス」(ロバート・デ・ニーロ主演)の元映画という事で放映されてます。
- 32 :
- ロバート・デ・ニーロ主演のスカー・フェイス・・・
じゃぁタクシードライバーはアル・パチーノ主演か?
- 33 :
- >>32
はいはい。
間違えました。
アラン・ラッドさんもびっくりでしょう。
歌丸さんも、粋じゃねー言い方しなくったってよゥ。
- 34 :
- >>31
普通「暗黒街の顔役」というとハワード・ホークスの作品だと思う。
原題Scarfeceこちらにはラッドは出ていない。
「スカーフェイス」はホークス作品のリメイク。
日テレの解説、水野の親分だったら口から出まかせを年中のたまう。
- 35 :
- 「俺も噂は聞いてるぞ・・・・嘘つきの腰抜けだってな」
- 36 :
- 「シェーン」でジャック・パランスに射される農民。
「南北戦争の南軍の生き残りのクズ」とか言われて挑発に乗ってしまった。
- 37 :
- >>36が>>35の絶妙な伏線になってる。
- 38 :
- あの映画は南北戦争が終わってから10〜20年後の物語か?
- 39 :
- 正確にはこの映画までは、ウォルター・ジャック・パランス表記だった。
- 40 :
- 開拓民の会合で、Elisha Cook Jr. が勇ましい強がりを言うと、横でハモニカ吹いてた老人が
それまでの Beautiful Dreamer から急に Yankee Duudle に曲目変更。
皆に囃し立てられた Cook Jr. が怒ると また 穏やかな元の曲に戻す・・・これに一同また爆笑。
(書くと面白いことも何ともないなぁ)
しかしこのシークエンスだけでイライシャ・クックの虚勢が観てる方に印象づけられる。
こんなのは一例で、ホント、隅々に至るまで職人の仕事だと唸らざるを得ない。
- 41 :
- (誤) Yankee Duudle
(正) Yankee Doodle すみません。
- 42 :
- >>4
漏れも「2時ロー」でよく見た。
地上すれすれにバズーカを発砲して無理やり地雷処理をやるやつね。
- 43 :
- >>40
その通りです。まさに職人技ですよ。
- 44 :
- 母親が自。それがアランのトラウマ。
- 45 :
- 毒薬を買う金がなくて虫剤を飲んで自した母親。
それを目の前で見たアラン・ラッド。
- 46 :
- 悲壮感が漂う男アラン・ラッド。
だからこそシェーン役が似合う。
- 47 :
- 晩年ジャガープロダクションを設立。
だが、あまりうまく行かなかった。
- 48 :
- ペイルライダーってシェーンとかぶるよな。
登場の仕方、活躍ぶり、去り方などほぼ一緒。ベンジョンソンが
素晴らしい人情を見せるあたりはリチャードキール似の大男が
救ってくれるところになんとなく似てる。
ペイルライダーはまるで牧師さんみたいなんだけど
死神と言ったほうがふさわしい。
シェーンは墓場の下に消え去ったがやはり死を意味するんだろうな。
あそこで馬から落ちたとは思えないけど、どっちにしても
左腕を撃たれたらガンマンとして生きてはいけない。
それに早撃ちの流れ者が活躍するような時代ではないことを
暗示してるんじゃないかなぁ。
・・・などとラストシーンはいろいろな妄想を膨らませてくれます。
何度観てもいい映画だなあ。
- 49 :
- アラン・ラッドよりFOXの重役でスターウォース製作゙にGOサイン出した息子のアラン・ラッドJr.の方が有名な件
- 50 :
- 「シェーン」 どこからか現れてコミュニティの危機を救い、そして自身は傷つきつつ、また何処へと去る。
友人のクリスチャン、「これは<天使>なんだよ」と言っていた。
(神は自身傷つくようなことはない、だから天使・・・と、いう程の意味)
これが出てくる作品、国やシチュ、様式、人物は違えど思えば沢山ありますね。
ある意味、車寅次郎もこの<天使>だし・・人間は何処かで天使の来臨を欲求してる・・・って言えば大袈裟か。
でも永遠かつ普遍のテーマではあるよね。
- 51 :
- ベン・ジョンソンってどこかで聞いた名前だなあ。
映画ではどんな役でしたっけ?
- 52 :
- 走る男?
- 53 :
- >>51
ほれ、こっそりシェーンに告げ口に来る
ハンサムな男だよ。めちゃかっちょいいよ。
おれは「ゲッタウェイ」のラスボスみたいな役で知ったので
シェーンを見たときはかなり、良い意味で驚いた。
- 54 :
- ベン・ジョンソンは「ワイルドバンチ」もいいけど、
「ジュニア・ボナー」の、ロデオ大会特別審査員みたいな役で、
会場に馬に乗って現れるシーンが、抜群に素晴らしい。
カウボーイらしくて颯爽としていて、あんなに格好良く馬に乗れる男は、
彼の他に誰もいない。
- 55 :
- この映画、オリジナルのパラマウントからDVDでている?
それにサントラってある?
いつもヴィクター・ヤングがスタジオ録音したMCA(米DECCA)のしか聞いたこと無い。
(もちろんその演奏は最高だけど)
- 56 :
- >>55
サントラ盤は出ていない。
「遙かなる山の呼び声」は、ヤング楽団の他に雪村いづみとかカバー演奏が
山ほど出ているが、その他の劇伴音楽が演奏されているのは、これしかない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001SJD/
- 57 :
- アランラッドが子供の前で早撃ちを披露するシーンで、
「アランラッドは早撃ちが出来なかったのでダブルアクションの
現代の銃を使って撮影された」などと彼をけなすような
書き方の文章を見かけるよな。
でもあのシーンは素晴らしいと思うよ。
きりっとした姿勢で標的を見据えるシェーン。
静寂のあとの銃連射。激しく土ぼこりが舞い上がり
子供は轟音にびっくりして耳を覆い、そこへ親が飛んでくる。
シェーンの表情はなぜか沈んでいる。
銃を誇張せずにただの道具として描いているのが
西部劇の良さなんだろうけど、この短いシーンに
子供も好奇心と銃の怖さや人を撃った人間の悲しさなどの実態など
いろいろなものが見えてきてけっこう奥深いよ。
- 58 :
- >>56
ありがとう。
こういうのがあるとは!
オリジナルスコアなんだね。
オープニングの平和ながら哀愁のある演奏が好きで探してたので買ってみます。
DECCAの演奏もいいんだけどw
エレクトーン(?)風の楽器がねw
- 59 :
- あの子役は交通事故で死んじゃったんだっけ?
- 60 :
- マジすか・・
おれお脳内では大人になってウィリアム・フォーサイスに
なったとイメージしている。
- 61 :
- >>59
20歳ぐらいの時に交通事故であっさり死んだと聞きましたが・・・・・。
>>53
ありがとうございました。
ところで「ゲッタウェイ」でラスボス。どんな役柄でしたっけ?思い出せません。
また教えていただけますか?
- 62 :
- >>61
ラスボスじゃないんだけど、最初のほうでアリマッグローに
撃ちされるオサーン。ボスみたいな風格のオサーン。
- 63 :
- ブランドン・デ・ウィルデならジョン・ウェインやカーク・ダグラスら、
オールスターキャストの戦争映画「危険な道」に出てた、確か。
「あの子がこんなに大きくなって、海軍の軍服姿も凛々しく」・・etc 劇場パンフで読んだ記憶。
映画自体はパっとしない愚作なんで、DVD買うほどじゃないんだが。
- 64 :
- Jディーンが出てたってのはホントなんですかい?
- 65 :
- >>62
ありがとうございました。
- 66 :
- アラン・ラッドは「ネブラスカ魂」なんていう西部劇にも出てたなぁ。
- 67 :
- >>66
どんな映画ですか?
- 68 :
- 「CHINA」という第二次大戦中に作られた戦争映画にも主演。
機関銃で日本兵をバリバリしてた。
- 69 :
- >>68
ありがとうございました。
される日本兵を演じてたのは中国人だったりしてね。
- 70 :
- 俺はスイングジャズが好きで1940年代のジャズマンの演奏シ−ンを集めた
ビデオを持ってるんだが、その中でリタ・リオのレディ−スオ−ケストラを
バックに甘い声で唄うアラン・ラッドの映像がある。歌手としてもショ−や
ラジオで活躍してたらしい。ダンスもうまくて相当な努力家だったらしい。
- 71 :
- >>50
Spitfire Grill(?)
邦題「天使はこの森でバスを降りた」(?)
もそうですね。
- 72 :
- ・Shane の銃は1889年当時、最上と言われていたCOLTの連発銃で、陸軍が制式採用していたものだそうです。
早撃ちに有利なように?照星が削ってあったそうです。
・Shaneの両親はミシシッピ出身。アーカンソーに移住。
- 73 :
- KEEP社の500円DVDで出てるね。
画質はどうなんだろう?
将来、大手メーカーから出るときは、オープニングで
はるか遠くに映っていたバスも消去されるかな?
- 74 :
- >>73
いまだかつてその路線バスが見えた事がない。
うちのテレビ画像がよくないのかな?
- 75 :
- >>74
よ〜く目を凝らしてもダメ?馬に乗ってこちらへ向かって来るシェーンのはるか後ろに
ジワ〜っと動いているバスの白い車体が映っているはずだけど。
- 76 :
- スレ題に真面目に反論するけど
アラン・ラッドって一発屋じゃないよな
まあ、映画史に残る作品の出演でいえば
一発屋かもしれないが
- 77 :
- まあ、何曲かヒット曲を出しているのに
一発屋扱いされている歌手もいるからね。
代表曲があまりにも印象深くて。
- 78 :
- 水泳はオリンピック代表レベルだったらしいね。
その上 唄もうまくてショ−のプロデュ−スもやってた。
映画の大プロデュ−サ−をも目指していたらしい。
一発屋の小男よばわりは日本の昔の映画専門マスコミや評論家の発信の
影響だ。彼の本当の姿は、才能豊かでやり手の努力家だと思うよ。
- 79 :
- でも(当時の男優スタアに比して)小さいのは事実だ。
本編でも背の小さいのを印象づけないように注意深く撮ってるのが良く判る。
それは別として、当時のスタアは<出て来るだけ>で圧倒的な存在感があった。
「スタアはスタアであってアクターではない」とは上手い言い方だが、
背の小ささは別としても、A.ラッドはその種の俳優ではなかったと言うだけの話。
・・・・それでいいんじゃないスか?
- 80 :
- シェーンが登場する作品をアランラッド主演で2本ばかり作られたけど
まったく話題にならない駄作だったですね
- 81 :
- >>80
タイトルは何ですか?
- 82 :
- >>80
西部劇大ファンの映画評論家深田哲也氏の著書で知った話です
日本未公開の映画だったと思います。
映画のタイトル覚えていません。
- 83 :
- >>79
原作ではシェーンは小柄でしなやかな体つきの男ということになってたように思う。
- 84 :
- 小柄だけど強い。
それがいいんだよな。
- 85 :
- アラン・ラッドは確かにイケメンだな。
- 86 :
-
そして何よりもあのヴィクター・ヤングのテーマ曲。
- 87 :
- 「どうして奴らの味方をする? さてはヴィクターの女房が狙いか?」
途端に態度豹変、声を荒げるシェーン「黙れ爺ぃ」
こういう細かい、人情の機微に触れる演出もね。
- 88 :
- >>87
で、あの奥さんも密かにシェーンを好きになってるでしょう。
シェーンへの想いを断ち切るために、旦那さんに
「抱いて!」とすがりつく。
子供の頃見たときはあのシーンの意味がわからなかったが
大人になって「切ねーなー」と思った。
- 89 :
- そしてその旦那も、奥さんの心がシェーンに傾きつつあるのに気づきながらも、
二人を責めることができず、「俺がいなくなった方がいいんだ」と、ライカー
との談判に向かおうとする…。泣けるなあ。
- 90 :
- >>89
「鈍い俺だって分かるさ」・・・いいっすよねえ。
- 91 :
- この映画パラマウントから直のDVDって出てないですね。
- 92 :
- 2000円版で出してくれたら
すぐ買うつもりだけど。
- 93 :
- どうせなら特典満載のアルティメットで出して欲しい。
¥5000でも買う。
- 94 :
- 遠くに見える高い山「グランドティートゥン山」旅行社のパンフレットに
結構出てるね、日本人に人気あるみたい。
- 95 :
- 「東方の雷鳴」とか言う映画をリアルタイムで見た記憶がありますが・・違ってたかな?
- 96 :
- アラン・ラッドは確かに「シェーン」が代表作だけど、その前からずっと
出てるしそこそこスターだったと思うよ。一発屋というのは可愛そう。
ソフィア・ローレンと共演の「島の女」が異色だった。(「イルカに乗った
少年」の主題歌が良かった。注:城みちるでは無い!=これも古いか)
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=38335
- 97 :
- 最近.アメリカで出たDVDは
CGで冒頭の鹿のシーンの背景にかすかに映るバスを消したらしい
- 98 :
- いい映画なのに伸びんねぇ age
- 99 :
- 昔のように、こういった名画をゴールデン枠のテレビで放映すれば良いと
思うのですが。
>>95
リアルタイムで観たって、失礼ながら結構ご高齢な方ですか??
でも、うらやましいです。その作品はTVでも観たことがないです。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲