1read 100read
2011年10月1期懐かし洋画【S.マックイーン】=パピヨン=【D.ホフマン】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【S.マックイーン】=パピヨン=【D.ホフマン】


1 :06/05/28 〜 最終レス :11/11/15
映画作品板でスレ立てたら怒られたのでw、こちらに立てさせて頂きました。

2 :
当たり前だろ

3 :
もう兎に角、ダスティン・ホフマンの演技が最高!!

4 :
見たい

5 :
パピロン
って何?

6 :
バビロンでもないですよwww

7 :
ホフマン最高、マックイーンも(・∀・)イイ!!
が、が、が、…
ラストのダイバーの鮮明な写り込みですべてが台無しorz....................
あと島民の特殊メイクも今dvdの鮮明画像でみると安っぽい怪獣映画のメイクみたくなってるorz...........

8 :
age

9 :
ジェリー・ゴールド・スミスの主題曲も最高!

10 :
僕も初め見た時はびっくりしました。
マックィーンを流されない様に守ってんだろうなと思った。
後で調べたら、あのダイバーは「ダール・ロビンソン」という
スタントマンで、「リーサル・ウェポン」(何作目か忘れました)
で事故死しています。
でも、このパピヨンは音楽も最高ですね。

11 :
しつこいようだけど、ラストがなぁ…
あれさえなければなぁ…
I'm still here!
you bastards!
って言われても、ダイバーの足が…
ダイバーも青か黒のウェア着るとかなんか工夫の仕方がなかったのかとw
もろ肌色みえてるし
それか、もっと引いて撮影するとか…orz.....

12 :
この映画ってドキュメンタリータッチだから映画通というか沢山映画を普段見ているような人じゃないと物足りなさを感じるかもね。
いや、それが逆にいいんだよ。って感じの人じゃないとw

13 :
>>7
>>11
お前、くどい。あっちのスレにも同じこと書いてたろ。

14 :
>>13 あちらは捨てました。
こちらが本スレです。

15 :
人間の云う自由というものがどういうものなのか、一番解らせてくれる
映画でした。

16 :
ぱぴょ〜んとあげ

17 :
少なく見積もっても“ショーシャンク”の25倍は感動する映画

18 :
時間を無駄にしているのが一番の罪だ。

19 :
17
同じ刑務所モノだで名作だが、「感動」を比較するのは無意味。

20 :
名演技はクルジオだろw
「パピ!覚えてるか?」
「あぁ、クルジオだな。その目はどおした?」
「ヒマの実の粉を擦り込んで、・・」

21 :
この映画の主人公で納得いかないことがある。
それは人はしていないという冤罪での投獄という設定なのに、獄中では手際よく人をあやめてる。
まあ、やるかやられるかの世界だから仕方ないんだろうけど。

22 :
納得してんじゃんw

23 :
>>22
よう!ニート君プ
なんかイヤなことでもあったのかい(・∀・)ニヤニヤ

24 :
やるかやられるかの場面に追い込まれれば>>21も喜んで人をす。
緊急避難を目的とする正当防衛は法律でも保証されていますよ。

25 :
>>24 喜んでころすわけねーだろw

26 :
>>24のような文脈の中で使われる「喜んで」は
本当に喜んでいるかどうかは別の話だったりする。
慣用句みたいなものだからな。

27 :
>>26 ばかじゃねーの プゲラ

28 :
問題になってるようだから書き直す。これで誤解の余地はないはずだ。
やるかやられるかの場面に追い込まれれば>>21もしぶしぶ(と見せかけつつ実は楽しんで)人をす。
緊急避難とはいえ度を越えた傷は過剰防衛ですから法律で罰されますよ。

29 :
精神を病んだちゃんが一匹いるようだなw

30 :
ぱぴょ〜んとあげ

31 :
>>29は正当防衛でもないのに楽しんで人をす。
人容疑で捕まりますよ。

32 :
またおまえかw

33 :
主題歌パピヨンのテーマが素晴らしいですけど、
アンディウイリアムスが歌うバージョンが
一番好きです。
つかこうへいの舞台でも
熱海人事件のクライマックスでは
必ずアンディのこの曲。

34 :
したのは事実なんだから仕方ないじゃん
本人いわく『刑務所は更正などではなく犯罪者をかきたてる』と言ってたらしいよ
つまり人しじゃなかったのに人しにしてしまう恐ろしい場所だったと

35 :
キングから出てる「パピヨン」・・1ヶ月前に廉価版を通販で買ったんだけど
アマレーケース仕様が異様に安っぽいというか、チャプターシートも無いし・・・
ジャケット裏返すのはいいんだけど、ケース開けると印刷面が隙間から見えて不満。
お店でデジパック仕様のやつ見たらあまりの格好よさに、、、
買いなおしてしまいました。キングレコードのDVDって一番しっかりしてると思う。

36 :
>>35
支離滅裂

37 :
ここは精神障害のスレか?w

38 :
頭のまわりをちょうちょが飛んでるような人ばっかw

39 :
あなたの胸にとまりましたよ

40 :
38の頭髪の間には大きなゴキブリが隠れてますね

41 :
サントラを買うことに決めました。

42 :
本も面白いよ。確か上下巻だったと思うけど、ムショ物好きだから
一気に読んだ記憶があるw

43 :
原作には「筏の下の人」は出て来ますか?

44 :
>>42 とムショ帰りの人が申しておりますw

45 :
>>43 ワロタ
あれで全てが台無しw

46 :
原作は上巻だけ読んだけど、映画とはかなり違う内容だったね。
実体験を淡々と綴ってある印象だった。
因みに原作によるとマックィーンがジャングルで口に含んでいたのは「コカの葉」だそうです。

47 :
>>46 へぇー。いいこと聞いたよ。サンクス。
原作読んでみてぇー。邦訳は絶版なんだよね。
プレミア価格で何千円もするのかと思ったら安っ!w
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-8967258-6961029
読んでみっかなぁ
コカの葉かぁなるほど。
現代でいうところのだね。
疲れて死にそうでも頑張れた訳だw
この映画って不親切というか見ている側にそれとなく知らせるような工夫が無いよね。
それがドキュメンタリーぽくていいという感じもあるけど。
ケツに筒を突っ込んで体内貯金ってのも言われないと分からない人が多数いそうな希ガスw
dvdの映像特典でシャリエールタソがDホフマンやSマックィーンと普通に話してるのに何か感動した。
ところで、
囚人に話しかける女性ってシャリエールタソの実の奥さんってホントかいな?w
誰かおせぇて。

48 :
いかだの下の力持ちアゲw

49 :
らいびょう患者の半魚人メイクといかだの下の人さえなければ永遠の名作だったのに…
あ…しつこい?w

50 :
熱海人事件でかかる
あの曲はパピヨンのテーマだったのか。
阿部寛の舞台のときに鳥肌が立った覚えがある。

51 :
ちゃちゃちゃちゃ〜んちゃちゃちゃ〜ん♪あげw

52 :
歌詞知ってる人いますか。

53 :
>>52
" Theme From Papillon "
♪筏の下に 支えてる人影
  支えながら泳ぐ 人の 姿
 見ないふりして 涙を流しても
  やっぱり 気になる 気になる 姿
 無視すりゃ するほど 目に付く 姿
♪だけど何度も 見ちゃうあの場面を
  指で下の人を 隠しながら
 DVDが出て 少しは期待した
  今の技術で 何とかなると
 デジタル技術で 何とかなると
♪祈る思いで 特別編を買い
  真っさらな心で 見たよ 「パピヨン」
 泣ける映画さ 何度見ていたって
  ラストシーンに あふれる涙
 ・・・・だけども 昔と 変わらぬ ダイバー・・・・

54 :
>>53 おまい40代と見たwwww
あたってるべw
デジタル技術で消してクレヨン
半漁人はしょうがないとして、いかだの下の人は勘弁してケロ

55 :
>>54
残念。30代前半。
嫁さんに変な目で見られながら「ちゃんと曲に合わせて歌えるか」をテストした。
ちょっと苦しいところもあるかも知れんが、フルコーラス作ったのに免じて許してくれ。

56 :
てかさ、あのダイバーは当時からヴァレヴァレだったの?w
当時下の毛も生えてない様なガキだったんで、マジ教えて欲しい。
当時ボーボーだった人おしえて。

57 :
>>55 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
だって当時リアルでみたんならバブバブーいくらチャン状態だったべwww

58 :
厨房とか工房とかでみたのかな?
レンタルビデオのぼやけた画像でもダイバー出演バレバレだった?w

59 :
>>57
いや、「昔と変わらぬ」の「昔」って言っても
レンタルビデオで初見の頃が「昔」だから。
劇場では観た事はございまへん。

60 :
筏のダイバーって初めて知ったよ。はっきり言って気が付かなかった。筏を引っ張ってるの?

61 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
dvdで見ると予備知識がなくてもはっきり見えるよorz.............
俺、事前になんの知識も得ずに何回かみたんだけど
ある日…
…ん?なんだ?マクイーンの影か?
ん?なんだぁ?
あ、あ、あ、足キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
って感じだったw
dvdの画質の良さを初めてうらんだよw
それを見つけていらい感動が半減。
だって、もろはっきりと足が写ってんだもんorz...........

62 :
いかだの下にとっついてイカリみたいな役目をしているんだと思う。
流されないようにね
orz............................

63 :
あれは筏の浮力が大人一人を乗せて耐えられる程無かったのね。
史実通りにやるとマックィーンは波に洗われながら波間を漂う事になる。
もちろん、そこそこの浮力はあるので溺れたりはしないんだけど。
だけどそれでは「これで何の不安もなく本土に行ける」という説得力ある絵が撮れなかったので
下からフロートを体に装着したダイバーが支えていたわけ。
もちろん、彼には「画面のセンターに筏を持っていく」という役割もある。
「下から支えなくても浮いてられる丈夫な筏を造る」という選択肢もあったんだけど
そんな立派な物を拵えてしまうと、今度はリアリティーが乏しくなってしまう。
本来はダイバーに暗い色のスーツを着せるだけで何も問題は起きなかった筈だけどね。
ま、>>53を書いた俺だけど、何度も観てれば気にならなくなるよ。
ビデオで初見した時も二回目で気付いた。解像度は低いがトリミングされている分だけ
画面のセンターが拡大されているわけだから、ビデオでも十分に分かる。
LDのシネスコ版でもクッキリ。DVDでは言わずもがな。
でも何度も観てると「筏の下の人」と「感動のラスト」は別物で考えられるものだ(w

64 :
なるほど。
そうなんだぁ。へぼ憶測スマソ
だよねぇ。あの小さい筏じゃあ無理だもんねぇw
たしかにデカい筏だとなんだぁあれならデガも一緒にいけるじゃんって感じになってたね。
でも俺にはあのダイバーの足はだめぽorz.............

65 :
蝶々を捕まえるシーンの音楽は最高だ。
Catching Butterflies

66 :
音楽がいいっていう人いるけど、あの映画ってほとんど音楽ながれないじゃんw

67 :
それはあまりにシーンに溶け込んでいるからでは?
ゴールドスミスはそういう作風。

68 :
>>66
ほとんど流れないから、逆に時々ながれる音楽の印象が強くなる。
ゴールドスミスはのべつ幕無しに音楽を流すのをこの当時は非常に嫌っていた。
『ブルー・マックス』の時に「空中戦の場面の音の主役はエンジン音と機銃音である」として
「空中戦のために派手な音楽を書いてくれ」と頼んだプロデューサーに
頑として抵抗をし通したのは有名な話。
そして、音楽でスポイルされないから効果音も活きる。
ハッキリ言って、冒頭で囚人達が輸送船に向かって行進する場面での
「大勢の足音」以外のサウンドトラックなんて考えられんでしょ。

69 :
「オーメン」も名曲揃いのサントラだった。

70 :
ジョン・ウィリアムスより、ゴールドスミスの曲の方が好きでした。あとラロ・シフリン。

71 :
この蝶はいくらだ。
ボロ舟で海を渡る。
ラストシーンで十分です。

72 :
「ネバダスミス」の囚人役のほうがカッコよかったマックィーン

73 :
ルイ・ドガとジーコ監督の禿具合が同じだったよ

74 :
アンディウイリアムスが歌うパピヨンのテーマって
サントラに入っているの?

75 :
>>73 はぁ?てめぇホントに映画みたのか? (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
むしろ懐かしいアルシンド禿げだろが (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

76 :
なんか、、この人下品。うす汚い格好してそう

77 :
と悔し紛れに頭の悪そうなルンペン予備軍が申しております プゲラ

78 :
スティーヴ・マックイーンが「傷だらけの栄光」に出てるみたいなのですが、どの役で出てるのか、わかる方いたら教えてください。

79 :
不良の役で出ています。ポール・ニューマン主演ですよね。
端役だった彼が、後年「タワーリング・インフェルノ」で
肩を並べるなんて凄いですね。

80 :
>>79
最初のとこで、ポール・ニューマンが脱走してきて仲間を呼び寄せて悪いことする・・最後はチリジリになってしまった・・
あの仲間の中ですか?
探してみます! 早速にありがとうございました!!

81 :
>>79
見つかりました!スティーヴ・マックイーン!!
ビリヤードやっててナイフでサっと振り返るフィデルですね キット。。
最期はされたってお店の人が言ってました。
画面のせいなのかぽっちゃりしてて、イメージのマックイーンと違ってて、すっかり素通りしてました。
でもあの眼は確かにマックイーンでした。
スッキリしました! ありがとうございました。

82 :
見つかって良かったですね。
僕も15年程前に1度見ただけだったので、どの場面で出てきたのか
忘れていました。たしか、これがデビュー作でしたよね。
「ブルース・リーの生と死」という映画の中でも、リーの弟子だった
マックィーンがリーの棺を担ぐプライベートな映像もありますね。

83 :
マックイーンはブルース・リーの弟子だったんですか?

84 :
コバーンじゃね?

85 :
ここはパピヨンのスレなので怒られそうですけど。
確かに、ブルース・リーのジークンドーを習っていました。
他にも、ジェームズ・コバーンなど、有名人がいっぱい習っていました。
マックィーンはブロンソンと同じく、プライベートでは一切俳優仲間と
交友をもたなかったといわれています。
リーとは、ちょうど10歳、歳が違いましたけど、親密さがうかがえますね。

86 :
>>85
すごい光景がうかびますね・・
ジークンドーって何ですか。。と聞きたいところですが、
話がどんどんそれていくので検索してさがしてみますね。
面白い話アリガトウゴザイマシタ!!

87 :
>>78ナイフ振りかざすsラ役です。だけど後年、タワーリングインフェルノでは、
ポール・ニューマンより、クレジットが上です。逆転された、ニューマンはどんな気持ちだったのかな?

88 :
長生きしたほうが勝ちさ!
「あばよ火消しや」と思っていたかも?

89 :
>>87
今更ながら言うのもなんだが、マックィーン写真が左だが、高さが若干ニューマンより
下でしょ。
公開当時から有名な話だよ。

90 :
スレ違いだろがウンコ共

91 :
「パピヨン」にポール・ニューマンは関係無いよね。
こじつけでも しない限りは。

92 :
棚。

93 :
筏の下の力持ちあげ

94 :
いつでも海は 私を呼んでいる
まぶしい光を 肌に投げて
この身は罪に とわれてつながれた
心の痛みも 泪もつきない
 一羽の蝶々が 明日へはばたく
 一羽の蝶々が 明日へはばたく
いつでも海は 私をなぐさめる
はるかな想い出 波に浮かべ
幼い頃に 過ごしたあの街の
あの屋根あの窓 あの人いづこに
 一羽の蝶々が 明日へはばたく
 一羽の蝶々が 明日へはばたく
いつでも海は 私に問いかける
季節の終りを 風にのせ
瞼の裏に うかんで消えてゆく
自由という名の 世界はいつの日 
 一羽の蝶々が 明日へはばたく
 一羽の蝶々が 明日へはばたく

95 :
いくらダイバーネタにつっこんでも、
事実を元にしてるんだよな。

96 :
脚本はダルトン・トランボだったんですね。
元にシャリエールの小説があっての脚本だが、ハリウッド・テンの1人の
脚本だと思うと感慨が深い。

97 :
>>47
冒頭で「パピヨン・・・・パピ。帰って来られるわ」と呼びかけてる人かな?

98 :
>>97 そうそう。
で、おとこがNo.you wont't
orz.....................

99 :
音楽しか覚えていないなー。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼