2011年10月1期懐かし洋画ピーター イエーッ! TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

ピーター イエーッ!


1 :08/09/27 〜 最終レス :11/11/02
ブリット。ブレーキングアウエイ。ザ ディープ。ホット ロック。
ヤッター!

2 :
イギリス王立劇場出身の人だ。
「刑事ジョンブック目撃者」もいい。

3 :
ヤングゼネレーションはどうかな?.

4 :
正確にはイギリス王室学院じゃ?
個人的には「マーフィの戦い」が好き。

5 :
ダイヤを取り戻し自慢げに歩くラスト いいなあー
公開前、テーマ曲(素敵なメロディ)を聴いた時はてっきり「ロックミュージカル」かと
勘違いしてた    「ホットロック」

6 :
『銀河伝説クルール』も、この人‥(><)

7 :

姉妹スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1140621516/l50

8 :
ピーターイェー!ヤッター!
若かりし頃はカーレーサーもやっていたらしい。
ブリット最高

9 :
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イェー!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

10 :
イエー!!

11 :
アフガニスタンバナナスタン

12 :
高島忠夫のスレかと思ったら違った・・・

13 :
あっ、ドミノクさんだ!というのもあったな。

14 :
ピーター・ウィアーとごっちゃにしてる人がいるw
「ジョンとメリー」「ドレッサー」「マーフィの戦い」が好きだなぁ
あもちろん「ブリット」も「ホット・ロック」も「ヤング・ゼネレーション」も
「ザ・ディープ」も

15 :
なにげに良作多し
イェー。

16 :
「またまたおかしな大追跡」
も忘れないでください。
高利貸しに追われるバーブラ・ストライサンドが
とてもチャーミングなコメディです。
ではでは。

17 :
また来てねイェー!

18 :
来月BSでホットロックやるね。

19 :
それはイェー!

20 :
ヤング・ゲネレーションで主人公の男の子が女の子に夜這いをかける場面で
フィガロの結婚を歌う場面がイェー

21 :
今日ホットロックだよ。久々に見よう♪

22 :
ホットロック、予約しそこねた(´・ω・)

23 :
ヘリコプターを誤って違う屋上に止めちゃう映画か

24 :
エレベーターの中で「アフガニスタン、バナナスタン」って催眠術をかける老婦人が
最初変装したジョージ?シーガルだとずっと思っていた。

25 :
公開当時は「わらの犬」と二本立て
 話題にもならなかったのに

26 :
イエーツといったらやっぱ「ジョンとメリー」に尽きる。
これってDVDがまだ出てないんだよね。
こんなアメリカン・ニューシネマの傑作を出さないなんて
何考えてんだか・・・

27 :
たった一日の話なんだっけ
音楽もよかった。クンシージョーンズだったような

28 :
ダーティエディっていうものすごいつまらん
作品なかった。

29 :
>>26
フォックスから2009年3月6日発売だそうだよ。

30 :
ジョンとメリーの月曜ロードショーのときの
吹き替えは岸田森とおらぁゴクウのひと?
もいっかい見たい。

31 :
>>29
やった〜!!
買った夜はお酒でも飲みながらゆっくり楽しもうw

32 :
ドレッサー凄いな。初めて見たけどホント凄い映画だった。

33 :
ウォーレン・オーッ!
あ、そういうスレじゃないのか。。

34 :
まぁ似たようなもんだわなw

35 :
フィービー・ケイッ!
さすが英国舞台仕込の重厚な演出だった。ブリット

36 :
ブリトォで飛行機から飛び降りたマッキーンがエンジンのあまりの騒音に思わず
耳を塞いで防御するところはかっこいい。
実際に左耳が難聴だったんだっけ
フレンチコネクションの地下鉄チェイス同様スタントマン無しで滑走路を疾走する場面なんて
テロに敏感な今のアメリカでは撮影できないでしょうね。

37 :
「ヒート」の空港シーンは「ブリット」のオマージュだよね多分

38 :
祝ホットロック発売(遅れたけど
ドレッサーも出ないかなぁ
あげとく

39 :
↑ティタが歌った「素敵なメロディ」 三流映画館で見た時も テレビ放映時にも無かった
サントラには入ってるけど カットされたのかなー? 

40 :
tes

41 :
おこけい

42 :
「ドレッサー」のエンディングは情け容赦なくてよかったね

43 :
ドレッサーのフィニーとコートニーは上手かったな
日本の舞台版も評判良かったぜ
三國連太郎の座長に加藤健一のノーマン
平幹二朗の座長に西村雅彦のノーマン

44 :
三国連太郎は、いま演ったらほんとにってしまいそうだな。

45 :

岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

46 :
小娘だけどジョンとメリー大好きだー!

47 :
ミッキードレイッ!

48 :
アイランドもピーター・イェーツだっけ?

49 :
↑ マイケル・ケイン親子が海賊に拉致される映画?
  
  あれはイエーツじゃなくて、「頑張れベアーズ」のリッチーだよ

50 :
ベイの方かも知れんぞ

51 :
ウォーレン・オォォォォッ

52 :
「走れ走れ救急車」のDVDが出た。イエーー

53 :

54 :
           , . :'´: : : : : : : : : :  ̄`丶、
          /: : : : : : ; : '⌒ヽ: : : : : : : : :\
           , ':ヽー-一'´ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
        /: : ヾこ, ': . : : : . : :, : : . : : : : : : : `ヽ丶
    、_ __,ノ: : : : :/: : :: : : :::/; ::_:/: : : :;' : : : : : : i :ヽ.___ノ}
    _>_; : : :: ::/.: : :::: : :::/∠_/: : ::;:/:: :::: : : :l: :|: :ヽ._∠,
    `フ.: : :.:::/7 ::i: ::::: ::://.-:': : :_;///:.::::: : : ::!: l: : :ーく´
    /イ.:::::::::{. { :l'! :l:::::::i,zクァ¬< 冫イ;::::: : : :::/ィ': : : : : :゙、
    ' {:::/::::::ハ l:|ヘ::|、::::|Y/:rッ:り } /::: : :::::://: :: : : : | : ',
      V!/::::::::`ーtヽ \l ヾュン  <:__;;. -‐_´ヽ/ ;::: : :::j :!: : }
     l!|:::;:::|:::::::i|    丶       ,ィr,ハ/ィ´ ./::::/イ:: :/
      l:ハ::ト、:トl !              frグ〃/:/::::////
      ` /'マヽ. 、    i⌒ヽ、‘ ` ーチr:‐':_;.-'〃/'
     _,rノ  `ヽ、ヽ   `ー‐'´    ,イ゙丁厂  ′
  , -‐'´:.:.\    `rト ..___,. -―一'‐' / }ハ     ageます・・・
<:.:ヽ 、:.:.:.:.:::::\   / |〃 /´       /
  \\ 、:.:.:.:::::::ヽ. ,′トt       ,∠._
ヽ   \:.:j ̄`ー-、ヽ. ハ    __,.レ'´:.}
  \  `{::::::::: : : : :`ヾf´ー‐:'´:.:.:.:.:.:.:.:.t
    ヽ ヽ::::: : : : :::rヘ:}::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:/ヘ

55 :
↑か・・か〜わ〜いい〜〜
  ・・って ここはアニメ板かよ!

56 :
このスレタイはちとあんまりだぜ

57 :
>>2
ピーター・ウィアーだろ

58 :
イエーッってなんだか軽いな。

59 :
合掌
http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=73108

60 :
代表作はやっぱりブリットか

61 :
ピーター・イェーツ
俺も好きだぜ
「ブリット」や「ブレイキング・アウェイ(ヤング・ゼネレーションのこと)」もいいけど
「ドレッサー」がよかったな
特にトム・コートネーに感動した
もっと取り上げていい監督だ
しかし映画史上の監督として、実際ほとんど忘れ去られてるというか、初めから相手にされてない感じ
ここも閑散としているし

62 :
作品リスト見たら、初期の2本とTVムービー以外全作品見てるわ。
「ピーター・イェーツの監督作品」として意識して見たこと無かったけど。

63 :
名匠ピエーツといわれてたが、それほどの作品は少ない。
一種の「名匠枠」があってこその人だったのではないか。
海外での評価はどうなんだろう。

64 :
そもそもスレのタイトルが
ピーター・イェーツ でなくて
ピーター イエーッ! なのが問題だ
>>63
それにピエーツって誰だよ

65 :
むかし居たんだよ、そういう巨匠が

66 :
>>65
wwwwwwwwだから誰だよwwwwwwww

67 :
「マーフィの戦い」、好きだなあ。
ピーター・イエーツの。

68 :
アァー!

69 :11/11/02
ピエーツの新作はまだ?

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼