2011年10月1期刃物【骨】番外ナイフスレ【石】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
暇だし問題でも出し合おうぜw
2ちゃんねる来週にも閉鎖inナイフ板
刃を使った詞を書こう
DQNナイフ大好き!


【骨】番外ナイフスレ【石】


1 :06/11/02 〜 最終レス :11/02/09
鋼材以外を使用したナイフを扱うスレです。
自作したものを語るのもよしです。
ストーンナイフ
http://www14.plala.or.jp/stoneknife/index.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~isi/page5/sub5.htm
ボーンナイフ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~salama/catarog/woodensouvenir/photo092.htm

2 :
そんなスレ、たしかあっただろ

3 :
重複?
みんなで作ろう! 石器ナイフ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1115597174/l50

4 :
こちらのほうは総合的なものなので、いいと思います。
骨を使ったナイフもカッコイイから。

5 :
まーたバカ剣が喜んで削除依頼出すんだろうな・・・

6 :
>>3-4
いや、非金属全般で。

7 :
http://218.251.124.18/items/products_img/KN3317175.jpg
アンプルカッターが最強だろ。

8 :
非金属ナイフには他にオーストラリアアボリジニの木ナイフ、ニューギニアの竹ナイフ
なんていうものもありますね。
ニューギニアの竹ナイフはたまに豚を屠って食べるときに即席で作って
使い捨て(割り箸みたいに)にしていますが、結構サクサクと豚肉を切り分けています。

9 :
いや、だから非金属ナイフのスレならもうあるはずなんだが

10 :
これだな
【ノン】非金属ナイフスレ【メタリック】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1108277100/
「石器」、「骨・石」、「非金属全般」と並ぶと
真ん中は見劣りがするね。

11 :
じゃあ削除だな
剣ちゃんお願い!

12 :
ついでに剣ちゃんも削除お願いっ!

13 :
骨ナイフつくってみたいんだが どの骨が適してる?
もっとも日本で手に入る天然の骨は限られてるだろうけど。
密度がないとだめだよね

14 :
やっぱ俺かなぁ。

15 :
魚類の骨のがいいんじゃないかとおもわれ。
牙が手に入れば牙が一番いい

16 :
>>13
よくわからんが、鳥の骨は結構鋭くなる。

17 :
ごめん、猪の牙は中空洞だった。。。
鹿の角はしっかりつまってるから鹿にしなさい

18 :
猪の牙は空洞だが、壁はナイフにするには十分な厚みがあるので問題ない。
他に合法的に手に入るものではサメやバラクーダの歯が良さそう。
鹿の角は牙に比べると柔らかいが、ひび割れにくいという利点はある。
鳥の骨はいいらしい(ニューギニアではヒクイドリの骨でナイフを作る)が、
鶏はもちろん、七面鳥の骨でも小さ過ぎる。
ダチョウを食肉用に飼っている農園で大腿骨を手に入れられたら最高だろう。

19 :
ハンドル材はZDPで決まりだな

20 :
>>18 なるほどなるほど。。。。。しかし手に入れるのは難しそうですね。
山に入ればいいでしょうか

21 :
_______以上_____

【ノン】非金属ナイフスレ【メタリック】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1108277100/131-132
に転載しました。
そちらを御利用ください。

22 :
>>21
何仕切ってんだ?このバカ
削除整理板から出てくんなよ
向こうでオナニーでもやってろ

23 :
鳥類の骨ってもろいんじゃないか?

24 :
ダチョウの飼育場ならたくさんあるよ。
猪の牙や鹿の角は、狩りやってる人に頼めばいい

25 :
骨や石って実用には向かんだろーなー
眺めてハアハアなら、思い切って象牙・べっ甲なんかどうだろう・・・
・・と無責任な事を言ってみるww

26 :
実用目的でナイフつくるなら、骨や石を使うわけないだろとマジレス

27 :
>ニューギニアではヒクイドリの骨でナイフを作る
>1 にあるやつか?これもまた中が空洞で、ナイフっぽくないな。
15センチくらいのククリを作ろうと思ってるのだけど

28 :
15cmのククリとなると「牛の骨盤」「牛の肩胛骨」位しか思いつかない。

29 :
百均で売ってる水牛角製の靴べらとかどうだろう?

30 :
>>28 牛の骨ってかなり手に入れにくい気がする。
やっぱり一般的なサイズのナイフを、まったくおなじように
骨で作るのは難しいのかもしれないな。
鹿の角も中は空洞だし。
>>25 白い骨のが武骨な感じがしていい

31 :
うちの地元は掘ればででくるよ

32 :
>15センチのククリ
牛骨刀って名前に汁.

33 :
>>22
誘導先のスレでやるのに何か不都合がありましょうや?

34 :
ククリはナイフ自体の重さを利用してたたっ切るのが主な用途なので、骨とか角みたいに軽い素材だとあんまり実用的ではないと思う。まあ、鑑賞用なら別にいいが。

35 :
>>33
ぷぷぷ。。。
誰も誘導先に来ないからって俺にあたるなよw
ここじゃ皆が迷惑すっから自治スレ行ったら?

36 :
>>30
一番容易に手に入ると思うんだけどww
手に入る可能性のあるものの中では、牛の骨が一番でかいだろうし

37 :
鑑賞用にクリスタルなんかのナイフがあったら欲しいな
ちょっと用心すればリンゴの皮むき程度には使えそうだし

38 :
クリスタル買ってつくればいい。そんなにたかいものじゃない

39 :
あんなの加工できるものなのか?前にナイフに水晶押しつけたときは水晶も
傷つきはしたが・・・ヤスリとかで削れるとは思えないが。

40 :
手持ちのナイフで砂型作って
ガラスを鋳込むとか・・・
刃付けだけで済むからダイヤモンド鑢でなんとかなりそう
・・無理かww

41 :
こんなのかい
http://www14.plala.or.jp/stoneknife/gallery/20syu/grass2/119.JPG

42 :
こんなのもあった
刃長41センチの大業物・・・・・・・痛そうw
http://www14.plala.or.jp/stoneknife/gallery/saisekijin/55.JPG

43 :
>>41 イイ!これはガラスか?
ダチョウの骨を欲しがっていた者だが、今日連絡がきて「部分わけで、5280円」とのこと。
高い

44 :
この板で最近コテになったシャコかバフヘッドが滋賀の長浜に居ただろ?長浜駅の近所
に黒壁ガラススクウェアがある。そこのガラス工房ならどうだ?昔ひょうたん屋の傍で
最近オルゴール館(いまは海文堂のフィギア展示場と化してるが)の方に移った工房。
あそこなら目の前でガラスを溶かしていろんなオブジェを作ってるからガラスのナイフ
もオーダー出来そうな気がする。色ガラスを使ってもらってレインボーダマスカス風な
んてお洒落だと思うが高そうだ。>41程度のブレードなら造ってもらえそうな気がする。

45 :
黒耀石とかで作って、赤ライトで照らしてインテリアにしよう!
・・・いや数年前のナイフマガジンに、格好いい黒耀石ナイフが赤い光で照らされた写真が載ってたんで思ったんですがね。
昔加工を試みましたが、むちゃくちゃ硬くて難しい。専用の道具やコツがいるのかもしれない。

46 :
>>44
オレは北海道の大自然に育まれていますよ。
黒曜石はいくつか持っていて何度か叩き割ってみたがアレは無理、ナイフ
型に加工するのは相当練習しないと不可能だ。

47 :
石器の押圧剥離法はコツさえ判れば簡単です。
考古学サイトで検索すると懇切丁寧な解説が掲載してあります。

48 :
ttp://www14.plala.or.jp/stoneknife/howto2/howto2.html
ここは比較的分かりやすいサイトです。
鹿の角のような硬いもので叩いていく方法がコツさえ飲み込めば一番
作りやすいと思います。慣れるまではケガしやすい黒曜石は避けたほうが
いいですよ。

49 :
>46 しゃこ氏、それは失礼。北海道にも有名なガラスの街があったと思う。
たしか小樽だったかな?ガラスの溶融整形って見てると本当に簡単そう。
実際は難しいんだろうけどあれでペーパーナイフ作ってもらえたらいいなー。

50 :
ストーンナイフの情報はたくさんあるのに、ボーンナイフはいくら調べてもゲームしかひっかからない。
現実世界ではあまりめじゃーなものではないのかもな

51 :
で、ボーンナイフはどうなった?

52 :
>>50
骨器でググレカス

53 :
なぜ骨器の製作がそれほど遅れたのだろうか。
 その理由は技術の進展というよりも認知能力の進化という点から説明できる。一つは、初期
人類は物質と食料の認知を別個におこなっていたらしいことである。
食料(動物の骨)を物質(道具の素材)としても理解すること、すなわち物質と食料の認知を
連結することは初期人類の能力をこえていたらしいという見方である。第二には、固くて意図し
たとおりには割れにくい骨の加工には複雑な手順を要する点である。最終形状を念頭におき
綿密な計画を作って作業を進めるには、やはり知的な進化が求められたであろう。
 骨器製作の開始が、ほぼ現生人類の出現時期にあたっていることは、こうした精神面の進
化と無関係であったとは考えられない。ひとたび骨が道具の材料として利用され始めると、石
では作れないような複雑な形状をもった作品が創造され、ヒトの道具文化はそれ以前よりもは
るかに多彩なものになった。

54 :
ttp://www.um.u-tokyo.ac.jp/real/jousetsu/bone/08.html

55 :
ttp://bunka.nii.ac.jp/ResultImage.do

56 :
スタッグってよくハンドルに使われるけど、それ自体でナイフをつくることは可能だろうか。
雄鹿は繁殖期に角を磨ぐというし。

57 :
牛の骨なら肉屋でもらえないだろうか。

58 :
もらえても、大きさはたかが知れてる気がす。
肉屋に入ってくるときにはだいぶきられてるだろう。

59 :
職場で出汁用に使ってた骨は、8〜9くらいだったよ

60 :
8〜9ってなんだよ?

61 :
8〜9m

62 :
豚骨ならゴロンと一本丸ごとなのがよくスーパーで売られてる。
牛骨は犬用としてあるかも。ボイルされたりして質が変わってるかもだけど。

63 :
   

64 :
トマホーク!

65 :
>>62
少々煮るぐらいは大丈夫かと
>>56-62
というか、刃板はマジレスとは言え、
一つの話題に2年掛けるか?
なんか、感動した。ウン。

66 :
むしろ煮沸して酵素をしておかないと腐って困ると思うぞ

67 :
骨のナイフなんかあるんだ。
鹿の角でも手に入れてみようかな。

68 :
>>67
数年前のオレガイル。
山を散策するか、ハンターにもらえ。
おれはハンターにもらった。

69 :
>>68
そう思ってる。鉄砲やってる知り合いもいるし。
ところでうまく作れました?

70 :
>>67-69
おみやげ用の鹿角キーホルダーを通販で買って金属ナイフで
整形中。もちろんそのままだとブレードの厚みがありすぎるわけで、
いかにスライスするかを考えているところ。
角先の反対側(太いほう)が斜めにカットしてあって、そちらに
刃をつけたほうがいい感じのグリップが得られそうです。うまく
「三枚におろす」方法が見つかれば、なんだけどね。

71 :

>>69
俺はまだ作ってませんな。
立派なもの過ぎてもったいなくなってしまった。
山散策してまた探すさ。
抜け落ちるのは何月くらいだ?

72 :
もう非金属ナイフでいいんじゃない

73 :11/02/09
目指してる 未来が違うwwwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/maesh1n/statuses/7275549940518912 
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
暇だし問題でも出し合おうぜw
2ちゃんねる来週にも閉鎖inナイフ板
刃を使った詞を書こう
DQNナイフ大好き!