1read 100read
2011年10月1期ハングル韓国スポーツ関連総合スレッド14 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

韓国スポーツ関連総合スレッド14


1 :2010/09/10(金)?2BP(2150) 株主優待 〜 最終レス :11/11/30
専門スレのない韓国スポーツ総合スレッドです。
総合格闘技、K-1、ウィンタースポーツ、世界陸上、世界水泳、
体操等々、韓国人関連であればOK。
日本人選手の話題はそれぞれの専門板に向かってください。
前スレ
韓国スポーツ関連総合スレッド13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1263993144/

2 :
>>1
乙です。
ショートトラック:李政洙と郭潤起、五輪褒賞金支給されず
 昨年、ショートトラック代表選抜戦で「談合」騒動を巻き起こした李政洙(イ・ジョンス)=檀国大=と
郭潤起(クァク・ユンギ)=延世大=が、バンクーバー冬季五輪のメダリストに贈られる報奨金を
受領できなくなった。大韓体育会は9日、「今年7月に資格停止6カ月の懲戒処分を受けた両選手と
キム・ギフン元国家代表チーム監督に報奨金を支給しないことにした。派閥や談合などで
社会的物議を醸したことに対する懲戒」と説明した。
 大韓体育会によると、李政洙には9200万ウォン(約660万円)、郭潤起には1500万ウォン(約108万円)、
キム元監督には5200万ウォン(約374万円)の政府報奨金が策定されていた。
加えて、李健煕(イ・ゴンヒ)国際オリンピック委員会(IOC)委員から、政府報奨金の50%が
別途支給されることになっていた。バンクーバー冬季五輪で金メダル2個、銀メダル1 個を獲得した
李政洙の場合、総額1億3800万ウォン(約990万円)が受領できなくなったわけだ。
 これら3人とチョン・ジェモク元代表チームコーチは、大韓スケート連盟とサムスン火災が設けた
激励金の対象からも除外された。ただし李政洙と郭潤起は、バンクーバー五輪の成績による
奨励金の一部は受領した。
ttp://www.chosunonline.com/news/20100910000011

3 :
<柔道>牙を研いだ日本に大敗した韓国
心配が現実になった。韓国男子柔道が12日、日本・東京で閉幕した世界柔道選手権で
開催国の日本に大敗した。
昨年の大会で総合優勝(金2・銅2)した韓国男子柔道は金1・銅1に終わり、
日本・フランスに次ぐ総合3位となった。一方、日本は金3・銀1・銅3で柔道宗主国の自尊心を守った。
2カ月先に迫った広州アジア競技大会が危機を迎えた。大会開幕前、カン・ドンヨン大韓柔道会事務局長は
「日本はしっかりと準備してきている、負担は大きい」と語った。
日本は昨年のオランダ世界選手権で銀1個、銅1個と‘ノーゴールド’に終わった。
切歯腐心した日本がホームで自信を回復し、韓国の負担が重くなった。
現場で競技を見守ったイ・ギョングン韓国馬事会柔道チーム監督は
「ホームチームの日本選手に友好的な判定はあった。しかし常識的なレベルだった。
日本選手たちの競技運営能力は世界最高だ。不足していたパワーも大きく補強された」と評価した。
韓国は81キロ級の金宰範(キム・ジェボム、韓国馬事会)が準決勝で高松正裕の壁を越えて優勝した。
しかし73キロ級の王己春(ワン・キチュン、竜仁大)は準決勝で秋本啓之に敗れた。
王己春は銅メダルに終わり、秋本は優勝した。日本は100キロ級でも穴井隆将が金メダルを獲得した。
欧州選手が金メダルを獲得した階級でも韓国は日本より劣った。100キロ以上級で日本は5位になった半面、
韓国は初戦で脱落した。90キロ級の日本の西山大希は銀メダルを獲得したが、
イ・キュウォン(竜仁大)とクォン・ヨンウ(韓国馬事会)は予選で脱落した。
90キロ級以上の重量級で韓国は日本に対する劣勢が確認された。
戦略階級の60−81キロ級で戦力を再整備してこそ、広州で目標の金メダル3個以上を達成できる。
2010.09.13 09:44:48
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132987&servcode=600§code=600

4 :
<丶`∀´>勝利の秘訣は反日教育と審判員の買収ニダ

5 :
それでも総合3位なんだね。韓国は柔道大国か

6 :
ケンチャナヨ!でこれですかw
韓国、国際アマボクシング界から「締め出し」
11月アジア大会も出場できない?
 韓国のアマチュアボクシングが国際舞台から締め出されようとしている。国際ボクシング協会(AIBA)は
13日、呉経国会長(台湾)名義で、朴容晟(パク・ヨンソン)大韓体育会会長(斗山重工業会長)に公文書を
送付、「規定第17条(加盟国脱退項目)に基づき、韓国の会員資格を暫定的にはく奪する」と告げた。
 実は、今回の事態はかなり以前から予見されていたため、「大韓体育会の無能ぶりがこうした結果を招いた」と
いう声が体育界から上がっている。傘下団体である大韓ボクシング連盟を保護すべき大韓体育会が、
その責務を果たしていないという意味だ。
 AIBAは先月、韓国の会員資格はく奪を予告したが、大韓体育会は「(大韓ボクシング連盟の)新会長選出に
3週間以上かかる。AIBAもこちらの事情を理解してくれるだろう」と、安易な姿勢を見せ、何の措置も
取ることなく、「まさか」と思い続けていたのだ。
 こうした中、朴容晟・大韓体育会会長の役割に対し、批判の声が上がっている。昨年3月に就任した
朴会長は、AIBAと大韓ボクシング連盟の確執を解決しようと積極的に乗り出すことはなかった。
 大韓ボクシング連盟は「朴会長が呉経国会長と談判すべきだった。結局、その被害を受けるのは
選手たち」と話す。こうした状況で、一部からは「朴会長は斗山の人脈に囲まれており、スポーツ外交という
面では劣っている」との指摘も出ている。
 大韓体育会は、今回の会員資格はく奪通知を受けてからも「大韓ボクシング連盟の新会長を選ぶ
手続きは進行中で、日程が決まればAIBAの措置も解除されるだろう」との見解を示しており、強硬姿勢で
一貫しているAIBAとは温度差がある。

7 :
>>6 続き
 最悪の場合、11月に中国・広州で開催されるアジア大会に、ボクシングの韓国代表選手が出場できないと
いう前代未聞の事態になる可能性もある。オ・インソク大韓ボクシング連盟専務理事は「大韓体育会は
『ユ・ジェジュン(前)大韓ボクシング連盟会長が辞任し、彼らが推薦した新会長権限代行を立てれば、
アジア大会出場を保障する』という公文書を送り、わたしたちを安心させた。しかし、その通りにした結果、
『除名(会員資格はく奪)』という通知が来た。大韓体育会が責任を取らなければいけないのは確か」と語った。
ttp://www.chosunonline.com/news/20100914000011

8 :
【野球・大リーグ】機能までは野茂の後ろにいた朴賛浩、これからは新たな歴史の主人公に[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284443408/

9 :
【韓国】F1 「韓国人は最終的にやり遂げるんですよ」「10日間でやり遂げてみせます」サーキットの完成期限が28日(火)に★2[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284561166/

10 :
★OCNウェブページ翻訳       ★GoKoreaウェブ翻訳
http://www.ocn.ne.jp/translation/  http://www.gokorea.jp/
スポーツ→스포츠(sports/「スポチュ」)
体育→체육(體育/「チェユク」)

-------------------------------------------------------------
大韓体育会&大韓オリンピック委員会
http://www.sports.or.kr/ 
全国体育大会(全国体典)
http://90sports.daejeon.go.kr/
韓国体育学会
http://www.kahperd.or.kr/
国民体育協議会
http://www.sportal.or.kr/
<スポーツ紙>
スポーツ朝鮮 http://sports.chosun.com/
スポーツソウル http://www.sportsseoul.com/
スポーツトゥデー http://www.stoo.com/
スポーツ韓国 http://sports.hankooki.com/
日刊スポーツ http://ilgan.joins.com/
ヤフースポーツ http://kr.sports.yahoo.com/
Mファイトhttp://www.mfight.co.kr/

11 :
【忠州世界武術祝祭】
http://www.martialarts.or.kr/  (韓・英語) 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190776146/ 
世界5大洋6大陸から35ケ国以上の武術家が参加し,
演武、体験練習、芸能、物産、食事が楽しめる。
第12期は2010. 9. 29 (水)〜 10. 03(日)開催

12 :
張美蘭、交通事故にあってたんだ。
数少ない実力で世界と争えるアスリートなんだから頑張れ!
世界選手権・アジア大会の二兎追う、重量挙げ張美蘭
【ソウル15日聯合ニュース】韓国重量挙げの看板スター、張美蘭(チャン・ミラン)が世界選手権と
アジア大会の二兎(にと)を追う覚悟を示した。
 張は15日、トルコで17日に開幕する世界選手権を前にソウルの泰陵選手村で行ったインタビューで、
「世界選手権とアジア大会の両方を準備することは大変なことだが、コンディションを見ながら
ベストを尽くすという覚悟で臨む」と意気込みを語った。
 張は世界選手権4連覇を記録しており、今回のトルコ大会で5連覇に挑戦する。女子最重量級では
ライバルのいない張だが、昨年11月の世界大会後には極度に体力が落ち、ことし初めには交通事故の
後遺症まで患った。
 冬の練習は行わず、春から体づくりに入ったが、肩や腰などの負傷に悩まされ、100%回復していない
状態だ。張は、「練習はうそをつかないため、練習のときに最高記録に挑戦するという気持ちで挑む」と
覚悟を示した。コンディションは100%ではないが、どんな状況でも試合をこなさなければならないだけに、
よい結果を出したときを思い出しながら臨むとした。また、個人的には世界選手権5連覇に挑戦すること
だけでも満足だと付け加えた。
 世界選手権大会から2カ月後にはアジア大会が行われ、体力の回復は決してたやすくない。
しかし、アジア大会では一度もトップの座に就いていないため、今回だけは金メダルを狙う覚悟だ。
「(今回を逃すと)また4年を待たなければならないから…」との言葉に、並々ならぬ意志をのぞかせた。
ttp://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100915/20100915211341_bodyfile.jpg
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/sports/2010/09/15/0700000000AJP20100915003700882.HTML

13 :
フィギュアの金妍兒、ユニセフ親善大使活動を本格化
【ソウル16日聯合ニュース】フィギュアスケートの金妍兒(キム・ヨナ)選手が、国連児童基金(ユニ
セフ)親善大使としての活動を本格的に開始する。
 マネジメント会社オール・ザット・スポーツによると、7月に親善大使に任命された金選手は、米ニ
ューヨークの国連本部で17日に開かれる国際平和デー記念行事に出席する。「全世界の平和と発
展のためにすべきこと」をテーマとする学生討論で、短い演説をするほか、ユニセフを代表し海外メ
ディアとのインタビューも行う予定だ。
 演説では、成長の原動力であり、若者がチャンスを得る上で非常に重要な要素となる平和の大切
さを強調し、平和維持に向けた努力を呼びかける。
 金選手はまた、貧困と飢餓の撲滅や女性の地位向上など、2015年までに達成すべき8つの事
項を掲げたミレニアム開発目標(MDGs)採択から10周年を迎え、MDGsへの関心と協力を訴え
る広告も撮影する。
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100916/20100916165114_bodyfile.jpg
▲金妍兒選手=(聯合ニュース)
ソース:聯合ニュース日本語版 2010/09/16 16:48 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/sports/2010/09/16/0700000000AJP20100916003100882.HTML

14 :
>>11
国内外の諸武術・格闘技を万博のように集める
有りそうで無かったイベント。
「武術を観光資源化」し(HPで公言)、
ローカルとグローバルを繋げる企画。
12回目は去年のはずだったが、
インフルエンザ流行により中止になっていた。

15 :
【ボクシング】WBAスーパーフェザー級王者・内山高志が5回TKO勝利で2度目の防衛に成功 挑戦者のロイ・ムクリスを病院送り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284984715/
韓国に現役のチャンピオンは何人いるんだっけ?
昔は強かったけど、最近はダメダメみたいな感じだけどさ。

16 :
【韓国】キム・ヨナのゴタゴタの裏にストーカー問題 [09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285136454/
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★ 2010/09/22(水) 15:20:54 ID:???
【Sports Watch】キム・ヨナにストーカー問題!? 練習拠点変更の理由とは?
2010年09月22日15時05分 / 提供:Sports Watch
持ちあがっては消えていく引退説や、コーチ&練習拠点の変更など、バンクーバー
五輪で金メダリストを獲得した韓国フィギュア界の女王=キム・ヨナの動向が慌ただしい。
そんな折、21日(火)発売の「週刊アサヒ芸能」(9.30号)では、『キム・ヨナ「引退報道」の裏にあったストーカー被害
練習場に押しかけ「会わせろ」と迫り…』という見出しで、ヨナのゴタゴタの裏にストーカー問題があったと伝えている。
オーサー元コーチとの決別騒動後、米ロサンゼルスに拠点を移したことが引退の憶測を呼んだとされるヨナだが、同誌に
コメントを寄せる韓国スポーツ記者は、「それまで練習の拠点としていたカナダのトロント時代は、ストーカーに悩まされて
いたんです。
『彼女に会うためなら何でもする』なんてメールが届き、たびたび練習場にも押しかけていた。そのストーカーと思しき
10代のカナダ人少年の写真が練習場リンクの入り口に貼られるほどでした。さらにこのストーカーは、自分がストーカー
扱いされていると知ると今度は、偽名で手紙を送りつけてきたとか。とにかく何をしでかすかわからないと、関係者もピリ
ピリしていた。しかし、09年の世界選手権で優勝し、名誉市民賞を贈られているロサンゼルスであれば、ストーカーに対す
る処罰が厳しく、法的処置も期待できるので、より安全という判断も働いたと見られます」というのだ。
また、同記事では、「ここ(ロス)はフィギュアが盛んで、夏場でもアイスショーが開催されます」と紹介しており、引退
後の収入源にも申し分なく、その他にも、「一部では、ロスに恋人もいるという話も流れていますね」といった噂もあるとか。
ヨナの去就はいかに?
http://news.livedoor.com/article/detail/5025610/
ストーカーの話も作り話だよね?
被害者面をするのが好きだね。

17 :
>>14
万国諸武術の主役を務めるのは地元に本部がある
民俗競技『テッキョン』(택견 / 태껸)
特有のステップを踏みながら、足払い・蹴り・投げで競う。
【各団体(流派)サイト】
○韓国テッキョン協会 http://www.krtga.com/  
○大韓テッキョン協会 http://www.taekkyon.or.kr/   
○結連テッキョン協会 http://www.taekyun.org/ 
○東夷武芸テッキョン研究会 http://www.dongyi.org/
韓国観光公社サイト 日本語解説
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/CU/CU_JA_2_3_2.jsp

18 :
即死防止に小ネタ2題
【アーチェリー】日本男子が決勝で韓国を倒し初優勝 世界学生選手権 [09/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285549484/
【韓国】韓国が女子サッカーU17W杯で優勝 AFC関係者「その実力からすれば奇跡が起こったといえる」 [09/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285549718/
重点をニッチ種目からメジャー種目へ転換するいい機会だよ。

19 :
U17優勝は快挙すぎるよ

20 :
>>11
>忠州世界武術祝祭(祭り)
期間:2010.9.29〜10.03(5日間)
場所:世界武術テーマパーク
参加規模:28カ国51団体/1210名、 国内24団体/1000名、 外国27カ国27団体/210名
主題:“五千年民族魂と世界武術の”
副題:“武術で世界が一つに!”
主催:忠州市
主管:忠州世界武術祝祭推進委員会(世界武術連盟)
後援:外交通信部、行政安全部、文化観光部、文化財庁、忠清北道、韓国観光公社、UNESCO韓国委員会、
   KOTRA、韓国地方自治団体国際化財団、在外同胞団体、韓国武術総連合会、忠州世界武術協議会

21 :
世界選手権「金メダルゼロ」不振、アジア大会出場も不透明
一部に「あきらめムード」
 好調だった韓国重量挙げ界に急ブレーキがかかった。韓国はトルコ・アンタリヤで閉幕した重量挙げ
世界選手権で、金メダルを一つも取れなかった。韓国代表チームの「看板選手」張美蘭(チャン・ミラン)が、
女子最重量の75キロ超級ジャークで銀メダルを取ったのが最高だ。
 さらに心配なのは、11月に中国・広州で開催されるアジア大会だ。張美蘭は世界選手権5連覇に失敗したが、
「心配しないでほしい。アジア大会で必ずいいところをお見せする」と話していた。アジア大会で、張美蘭は
2002年の釜山大会、06年のドーハ大会とも銀メダルに終わっている。
 ところが今回は韓国重量挙げ界内部のムードが違う。現在の調子では、アジア大会でホームチームの
中国選手に勝てる保証がないというわけだ。一部からは「より大きな目標のため、張美蘭をアジア大会に
出場させてはならない」という声も上がっている。
 韓国体育科学研究院で重量挙げを担当しているムン・ヨンジン博士は、「張美蘭は冬季トレーニングを
全く消化できなかった上、痛めた腰の状態もかなり深刻だ。12年のロンドン五輪で五輪2連覇に挑むためには、
(今年は)休むのが正解」と話す。大韓重量挙げ連盟のアン・ヒョジャク専務も、「張美蘭は5 年以上、
世界トップの席を守り続けており、身も心も非常に疲れている。本人はアジア大会(での金メダル獲得)を
狙っているが、連盟としては少し楽にさせてやりたい」としている。

22 :
>>21 続き
 張美蘭が出場するかどうかとは別に、アジア大会に向けて準備を進めている韓国代表チームはピンチに
陥っている。女子代表チームは張美蘭を除くと、メダルを期待できる選手は見当たらない。男子代表チームは、
77キロ級五輪金メダリストの史載赫(サ・ジェヒョク)が肩のけがでシーズンを棒に振った。
男子最重量105キロ超級アン・ヨングォンと94キロ級キム・ミンジェは、今回の世界選手権での不振が懸念される。
昨年の世界選手権大会優勝者アン・ヨングォンは27日合計8位にとどまり、キム・ミンジェは得意のスナッチで
失格になった。
 アン専務は「新しい選手が次々と育っている中国と違い、すそ野が狭い韓国の重量挙げは少数に期待を
かけるしかないのが現実だ。12年のロンドン五輪を目標に、長期的な視点を持つべき」と言った。
広州で行われるアジア大会については事実上、あきらめムードが漂っていた。
ttp://www.chosunonline.com/news/20100928000006
やっぱり交通事故の影響がかなりあったのか>チャンミラン
それにしても、連盟も今いる選手におんぶにだっこじゃなくて
新人育成に力入れること考えろよ。

23 :
>韓国重量挙げ界
역도 (ヨクト) [力道, weight lifting]
大韓力道連盟
http://www.weightlifting.or.kr/

24 :
イ・ユナVS仲田歩夢、韓日サッカースター美貌対決
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2010/09/20100927115015-1.jpg
国際サッカー連盟(FIFA)U−17女子ワールドカップ決勝戦の場外戦美貌対決で韓日が盛り上がっている。
その主人公は韓国のイ・ユナ(16、カンイル女子高)と日本の仲田歩夢(17、常盤木学園高)だ。
MFで両チームの中央を守った2人の少女はインターネットで人気を集めた。
美貌対決でまず注目を集めたのは日本の仲田だった。3対3で追撃を許した日本は後半42分、
ムードを変えるために仲田を投入した。左MFで活躍した仲田は投入されるや、いなや
かわいくて清楚な姿が韓国サッカーファンの心を捕らえた。サッカー選手とは信じがたいほどかわいく、
はつらつとしたスタイルが目立った。以後、仲田は各ポータルサイトの検索語ランキング1位に上がり、
人気を集めた。ネチズンは「韓国に来て芸能人になって」などと注文し、日本サイトで仲田の写真を見つけては
掲載していた。
しかし韓国代表チームのイ・ユナが仲田の人気独占に歯止めをかけた。イ・ユナは負傷で決勝戦に
出場できなかったが、授賞式でスポットライトを浴びた。授賞式で仲間たちと勝利を満喫する姿がカメラに映った。
167センチセンチの身長と活発なところがイ・ユナの長所だ。仲田は161センチ56キロと、サッカー選手として
やや小柄だ。イ・ユナのプライベート写真などもインターネット掲示板を通じて広がっている。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133318&servcode=600§code=610
後半、無理矢理すぎるだろw

25 :
キム・ヨナら、米加州でアイスショー
2010.10.2 12:20
 バンクーバー冬季五輪フィギャスケート女子の金メダリスト、韓国のキム・ヨナを初めとする
世界のトップスケーターが1日、米カリフォルニア州ロサンゼルスに集合、
アイスショー「2011 All That Skate LA」のリハーサルに登場した。
 ショーには、バンクーバーのアイスダンス金メダルのテッサ・ヴァーチュ、スコット・モイアの
ペアや男子シングル5位のカナダのパトリック・チャン、ソルトレイクの女子シングル銅メダルの米、
ミシェル・クワン、トリノのアイスダンス銀メダリスト、米のタニス・ベルビンなどが顔を揃えた。
1日は豪華メンバーが和やかに笑顔を振りまき、滑りを楽しみながらリハーサルを行った。(ロイターなど)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/101002/oth1010021239006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101002/oth1010021239006-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101002/oth1010021239006-p2.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101002/oth1010021239006-p3.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101002/oth1010021239006-p4.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101002/oth1010021239006-p5.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101002/oth1010021239006-p6.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101002/oth1010021239006-p7.htm

26 :
朴賛浩が野茂超えた…アジア最多124勝

 【パイレーツ5―1マーリンズ】パイレーツの韓国出身投手、朴賛浩が1日、マイアミでのマーリンズ戦で勝利投手となり、
アジア出身大リーガーとして最多記録を更新する通算124勝目を挙げた。
先月12日に野茂英雄(ドジャースなど)の123勝に並んでいた。

 37歳の朴はこの日、3回無安打無失点で今季4勝3敗とした。
「124勝は大リーグでは大した数字ではないが、自分には大きな意味がある」と話した。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101002054.html

27 :
【ボクシング】李冽理が判定で新チャンピオン・・・WBA-Sバンタム級タイトルマッチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286023460/
1 おまコンニャクρ ★ 2010/10/02(土) 21:44:20 ID:???0
李冽理が新チャンピオン WBA世界戦
「WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ」(2日、後楽園)
同級14位の挑戦者、李冽理(横浜光)が3‐0の判定勝ちで、王者、フーンサワット・グラティンデーンジムを下し、新チャンピオンになった。
ソース:李冽理が新チャンピオン WBA世界戦/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/10/02/0003500956.shtml
関連スレッド
【ボクシング】挑戦者・李冽理(横浜光)「根性と気持ちをぶつけたい、予想覆す」WBA・Sバンタム級タイトルマッチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285934247/
本国の奴か?

28 :
「学業に不誠実すぎる」、高麗大学の教授がキム・ヨナに休学を勧告
サーチナ 10月4日(月)13時58分配信
 韓国高麗大学の教授が、在学中のフィギュア選手キム・ヨナの学業に対する態度に「不誠実だ」
と苦言をしたことが韓国メディアによって報じられた。韓国のネット上では休学を勧告した
同教授の苦言やキム・ヨナの学業に対する態度をめぐり、賛否両論を繰り広げている。
 キム・ヨナはオーサーコーチとの決別騒動後、カナダのトロントを離れて米国のロサンゼルスに
拠点を移した。ロサンゼルスで開催したアイスショーでエキシビションプログラムを完ぺきに演技、
当分はアイスショーの予定もなく、世界選手権大会に向けた準備に励むという。韓国メディアは
「キム・ヨナは選手活動により、正常的な学校生活を持続できない状況だ」と報じた。
 高麗大学の教授は、「キム・ヨナは授業に参加することも、課題を提出することもなかった。
何より大きな問題は事前に連絡を取るくらいの努力もしないこと」とし、
キム・ヨナの学業に対する不誠実な態度を批判したという。
 教授はまた、「このように学業を終えて卒業証明書を取得してもキム・ヨナ自身も
堂々とできないだろう。キム・ヨナが本当に賢い子ならば休学を選ぶべきだ」と述べた。
選手活動を終えてから復学し、学校生活を楽しむのも悪くないとの見方を示した。
 ネット上の掲示板などでは、キム・ヨナの学業に関する問題をめぐって論争が巻き起こっている。
学業態度を問題視し、キム・ヨナを批判する声も少なくないが、依然として支持する声も多い。
「学業に専念する必要はない、選手活動だけに集中すればいい」、
「学校のイメージのために彼女を入学させたくせに文句を言うな」、
「実名も明かさない教授が何を言っている」などと、
同教授と高麗大学に対する非難の声が高まっている。(編集担当:永井武)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000049-scn-spo

29 :
広末状態か

30 :
【サッカー/朝日新聞】中小路徹 『パク・チソン』は日本からも生まれるのか。中田英寿も中村俊輔も、残念ながら及ばない。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286262260/
『パク・チソン』は日本からも生まれるのか
2010年10月5日
 永遠のライバル、日本代表と韓国代表の対戦成績は2002年日韓W杯以降、
日本の2勝4敗2分けである。2002年W杯で日本はベスト16と躍進したが、韓国ははるか上の4位。
2006年ドイツ大会で韓国は「海外でのW杯初勝利」で先んじた。今年の南アフリカ大会で日本が2勝し、
韓国とベスト16で並んだが、代表の戦績では日本が韓国の後を追っている。
 もう一つ、差となっているのが、「パク・チソンがいるかいないか」である。
世界最高峰のイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドで2005年以降、
安定して出場機会を得ているパク・チソン(朴智星)の実績には、セリエAの中堅クラブを中心に渡り歩いた
中田英寿も、リーグの格としては低いスコットランドで勇名をはせた中村俊輔も、残念ながら及ばない。
 最近、和訳が刊行された自伝「名もなき挑戦 世界最高峰にたどり着けた理由」(小学館集英社プロダクション)で、
本人はステップアップを果たせた要因を、「積み重ねたことをいったん空にし、新しいものを積み重ねようと
努力してきた」という意味で「自分を捨てる」と表現しているが、読み進めていくと、
その献身的なプレースタイルが一流どころに認められていった過程がよくわかる。
 もともと内向的で、「いつの頃からか、勝利の感動にも、敗北の悔しさにも感情を抑えるクセがついた」
と自己分析するパク・チソンは「自分のことをまったく指導者に向いていないと思っている。
人に対して、ろくに怒りを表したことがない。イヤミの一つも言えない」
「プレーにも性格がよく表れていると思う。チームメートが少しでも楽になるよう空いているスペースを
探し出し、走り込む。結果、守備から攻撃に移る際にチームがスムーズに機能することに喜びを感じる」
と告白する。

31 :
>>30
 韓国代表を4強に導いたヒディンク監督に重用され始めた2001年3月、
パク・チソンは朝日新聞のインタビューでこんな言葉を残している。
「監督は、自らをしっかりコントロールし、沈着さを保てる選手を欲しています」
 この年の12月、ヒディンク監督は韓国で「ヨーロッパの上位チームと韓国代表の差」と題する講演をし、
決定的に足りないものの一つに「精神力」を挙げた。それまで韓国代表の代名詞は、
飽くなき勝利への執念を見せる「精神力」だったから、韓国国内でも意外な分析ととらえられた。
もちろん、ヒディンク監督は「韓国ほど闘志のある国はない」と認めた。
しかし、「ピッチで必要なのは闘志だけではない」と続け、挑戦意識、責任感、執念、モチベーション、
経験、コミュニケーションも「精神力」の要素に挙げた。そして、欧州上位と比較した時の完成度として、
モチベーションは100%、闘志は99%と高い数値を示した一方、経験と責任感、挑戦意識は30%、
コミュニケーションは20%と低い評価だった。つまり、欧州コンプレックスや、経験が培う冷静さ、
全員がチームワークのために走りきる責任感が欠けており、それも「精神力なのだ」と説いたのだった。
 パク・チソンも自伝で振り返る。「それまで韓国選手といえば、根性と闘志こそが持ち味だと思っていた。
しかしそれを『足りない』と言われ、なかなか納得ができなかった。ヒディンク監督は精神力のうち、
最も重要な要素は『献身』だと言った。危機管理能力や根性よりも重要なのが、一人ひとりが献身的に
なること。これが集合体になったとき、初めてチームを構成する精神力につながっていくと説明した。
この説明を聞いた頃から、僕はさらに成長を遂げ、存在が少しずつ周囲に知れていくようになった」
 ヒディンク監督が足りないとみたものこそ、パク・チソンの神髄だった。
2002年W杯メンバーは「最後まで落選候補だった」と明かしているように、
派手さに欠けるパク・チソンの評価は高くなかったが、4強神話の中で一気に花開くことになる。

32 :
>>31
 マンUの有名スターたちの交流や、気分転換にピアノを習い、初めて「一人旅というもの」に出かけ、
三泊四日で北海道を訪れたという本人の素顔は新鮮で純粋に面白いが、読み終えて強く思うのは、
日本からこそ「パク・チソン」が生まれる可能性が大いにあるということだった。「献身」はいわゆる
「日本人らしさ」だからだ。強烈なパーソナリティーだけが欧州で求められているわけではないのだ。
12日の日韓戦、またもパク・チソンは渋く勇躍するのだろう。(中小路徹)
http://www.asahi.com/sports/column/TKY201010050178.html

33 :
【スケート】金妍児の新コーチはクワンの義兄 ツーショット初公開
2010.10.6 08:31
 バンクーバー五輪フィギュア女子シングルの金メダリスト、金妍児(韓国、キム・ヨナ)は5日、
新たにコーチとして契約したピーター・オペガード氏(51)との練習を公開した。
金メダルに導いたブライアン・オーサー氏とは今年8月に契約を解除し、
韓国では新コーチをめぐって注目を集めていた。
 オペガード氏は1988年カルガリー五輪ペアの銅メダリスト。選手引退後にコーチとして活躍し、
「氷上のプロポーズ」で有名な井上怜奈、ジョン・ボルドウィン組などを指導。
長野五輪女子シングル銀メダルのミシェル・クワンの姉と結婚している。
 金妍児のマネジメント会社は、オーサー氏との関係が5月から悪化し、
金が6月以降1人で練習していたことを声明で明かした。金妍児はオーサー氏との決別後、
米ロサンゼルスに拠点を移し、ミシェル・クワンの個人リンクで練習していた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/101006/oth1010060842001-n1.htm

34 :
>>33
こりゃまた、しおイルスレで大量にAA化されそうなネタですなw

35 :
ム・ヨナ、新コーチに五輪ペア銅メダリストのオプガード氏
2010年10月06日 11:21 発信地:ロサンゼルス/米国
 【10月6日 AFP】バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子シングルの金メダリスト、
韓国の金妍児(キム・ヨナ、Yu-Na Kim、20)が5日、新しいコーチに五輪ペア銅メダリストの
ピーター・オプガード(Peter Oppegard)氏(51)を選任したと発表した。
 オプガード氏は、世界選手権や全米選手権で数度の優勝経験をもつ米国のトップスケーター、
ミシェル・クワン(Michelle Kwan)の姉の夫。
1988年のカルガリー冬季五輪ではジル・ワトソン(Jill Watson)とのペアで銅メダルを獲得している。
 キム・ヨナは8月、それまで指導を受けていたカナダのブライアン・オーサー(Brian Orser)
コーチと決別。練習拠点もカナダのトロント(Toronto)から米国のロサンゼルス(Los Angeles)
近郊に移している。
 オプガード氏とともに記者会見に臨んだキム・ヨナは「新しいコーチ、新しいスケート仲間とともに、
ここロサンゼルスで練習に取り組むことができてうれしい。わたしにとって、新たな励みになる」
と語った。また、オプガード氏については「独特のスタイルを持っている
。芸術面や技術面などさまざまな部分でサポートしてくれると期待している」と述べた。
 オプガード氏はキム・ヨナについて、「すでに多くの成功をおさめているが、さらにスケートを
上達させようとの意欲をもっている。これから、あらゆる要素を2人で確認していく」と語った。
 キム・ヨナは、来年、東京で開かれる世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating
Championships 2011)に向け、今月にもカナダのデービッド・ウィルソン(David Wilson)氏の
振り付けによる新しいショートプログラムに取り組む。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/sports/winter/figure-skating/2764174/6292072

36 :
金妍児「モチベーション感じる」 新コーチ発表
2010/10/6 10:09
 【ニューヨーク共同】バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケート女子で金メダルを獲得した
金妍児(韓国)は5日、米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊で記者会見し、
ペアで五輪銅メダル獲得の経歴を持つ米国人のピーター・オプガード氏を新しいコーチとしたと発表した。
 AP通信によると、金妍児は「前へ進もうという新しいモチベーションを感じている」と話し、
新コーチについて「彼はとても温厚で気品がある。独特の指導法で芸術的かつ技術的にも多方面から
サポートしてくれる」と全幅の信頼を寄せた。
 金妍児はことし8月にカナダ人コーチのブライアン・オーサー・コーチと決別、
練習拠点もカナダのトロントからロサンゼルス近郊に移していた。
 オプガード氏はジル・ワトソンさんと組んだペアで、1988年カルガリー五輪で銅メダルを獲得。
5度の世界選手権女王の実績を誇るミシェル・クワン(米国)の姉カレンさんの夫でもあり、
「ジャンプやスピンなどすべての面をチェックしたい。彼女(金妍児)はとてもやる気になっている」
と話した。
 同氏は井上怜奈、ジョン・ボルドウィン組(米国)を指導した経歴も持つ。
http://www.nikkei.com/sports/news/article/g=96958A9C81818A9996E2E2E7E08DE2E4E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE5E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

37 :
2010 忠州世界武術祝祭 成功裏閉幕 - 連合ニュース
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/10/03/0200000000AKR20101003034900064.HTML?did=1179m

38 :
サッカーU-19アジア選手権にて日本撃破

39 :
早く先進国になりたい
http://www.youtube.com/watch?v=FQ_WNH9gmEk

40 :
【サッカー】6万2503人を集めた日韓戦 韓国サポーター席前に「歴史を忘れた民族に未来はない」の横断幕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286934151/
ザック監督「右からいい攻め」/親善試合
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20101013-689633.html

41 :
>>28
これ、大学側も叩く朝鮮人も、もう一回メダルを取ったら手のひらを返すだろうな。

42 :
>>41
キムチ・ヨナが競技を続けるのは無理だと思われ。

43 :
今が稼ぎ時なのに・・何で現役続行なん? >キモ・ヨナ
やっぱ、興行的価値が無いん?w

44 :
【格闘技】「効いてるパンチはなかったが向こうを調子に乗らせてしまった」マイケル・ビスピンに完敗の秋山成勲が帰国=UFC
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287390330/
1 THE FURYφ@けん引きφ ★ 2010/10/18(月) 17:25:30 ID:???0
16日に英ロンドンで行われた米総合格闘技UFC120大会に出場した秋山成勲(クラウド秋山道場)が18日、
帰国した。メーンでマイケル・ビスピン(英国)に0−3の判定負けした後、すぐに脳などの検査のために
病院に直行したが、大きな異常はなかったという。ただ激しい打撃戦を展開したため、帰国時は顔面の
腫れが残っていた。

今年7月のクリス・レーベン戦に続く連敗で、これでUFC戦績は1勝2敗。3試合連続でベストバウト賞にあたる
「ファイト・オブ・ザ・ナイト」を受賞したものの、秋山は「悔しいだけです。試合が終わった時点で負けたと思った。
効いているパンチはなかったのですが、向こうを調子に乗らせてしまった」と反省していた。
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20101018-691599.html
ヌルヌルする事が出来なかったから負けちゃったニダ<丶`∀´>

45 :
ヌル山ざまあw
因みに同階級には岡見という世界屈指の
強豪日本人がいることも付け加えとく。

46 :
帰国って日本に帰ってきたのかよ。日本を捨てたとか半島では言っていたのに、
つくづくクズだな、コイツは。

47 :
秋山は日本人なのでスレ違いだ

48 :
韓国GP,サーキットからホテルまで50kmの道のり
ファイル 7563-1.jpg今週末,韓国では初のF1開催が実現するが,
各チームやプレス関係者は「ホテル確保」で苦戦している。
韓国GPの舞台となるのは半島南端のヨンアム群だが,サーキット周辺は田園風景が広がっている。
当初はサーキット横に大規模ホテルが建設される予定だったが,工事が間に合わなかった。
どのチームもサーキットに最も近いモッポ市にホテルを予約しているが,
サーキットまでは50kmちかくの距離があり,往復に苦労することになりそうだ。
なお,F1プレス関係者の中には韓国GP取材をキャンセルするメンバーもいて,
日本GPを終えるとそのままヨーロッパに戻ってしまった。
2010.10.20
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=7563

49 :
>>48
まだまだ。
>朝食はホテルにて「韓国式韓定食」をお召し上がりいただきます。
>ツアーバスにて韓国インターナショナルサーキットへ(約167km)
http://www.lookworld-west.com/sports/f1/korean/index.html

50 :
>>47
秋山が「帰化したけど韓国人。」と発言してる。

51 :
ACL決勝に韓国チーム

52 :
NHK杯見てるけど村上香菜子なかなかいいねえ。

53 :
そういえば「体操男子総合の真のオリンピック王者」を出したはずの韓国さん、
どこいかはったんでっしゃろ。

54 :
【体操】内村が2連覇の偉業達成!2位のボイ(ドイツ)に大差の異次元の強さ 韓国勢は8位までに入れず 体操世界選手権・男子個人総合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287764778/
1 [―{}@{}@{}-] 威勢の良い銭湯φ ★ 2010/10/23(土) 01:26:18 ID:???P

Men's All-Around Final Live Results

Rank  Name       NOC      Total

1 UCHIMURA Kohei   JPN    92.331
2 BOY Philipp       GER    90.048
3 HORTON Jonathan  USA    89.864
4 KUKSENKOV M.    UKR    89.831
5 PURVIS Daniel      GBR    88.965
6 LU Bo          CHN    88.964
7 KHOROKHORDIN S.  RUS    88.664
8 UEMATSU Koji     JPN    88.398

ソース
http://www.rotterdam2010.sportcentric.com/
マイナースポーツだから力を入れていないニダ<丶`∀´>

55 :
2.3点差かよ。
完全無双だな。

56 :
韓国代表で唯一決勝に行った奴は終始ダメダメだったな。
つーか、今回決勝に行った奴程度で韓国のエースになれるのか?

57 :
けっきょく、シドニーのときだって上位6人くらいのオールラウンダーが致命的なミスを
続出させただけで、いつもなら入賞ギリギリくらいの無難な演技しかできない韓国人が
上がってきただけでなにかが底上げされたとかそういうわけじゃないんだよね。

58 :
>>20>>37
忠州世界武術祝祭 またしても存廃論難
http://www.cctoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=574580

59 :
【韓国】「キム・ヨナの食べ残しの菓子」を博物館に?(写真)[10/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287995814/
京畿道抱川のH韓果博物館で「フィギュアの女王」ことキム・ヨナ(20)が食べ残した韓菓を展示して
ネチズンたちの非難を買っている。
21日、ツイッターとポータルサイト掲示板を通じて「博物館に展示された食べ残した韓果」の写真が速く広がった。
韓食広報大使に任命されたキム・ヨナは5月、京畿道高陽市キンテックスで開かれた「2010ソウル国際食品産業大展」で
カボチャ油果を食べた。当時、会場にいたH韓果博物館関係者は残った韓菓を持ち帰り、
保管していたものを先週から展示していた。
関係者は「“キム・ヨナの韓果愛”を伝えるため、先週初めから展示している」と趣旨を明らかにした。
しかし博物館は22日、キム・ヨナ側の電話で韓果の展示を撤収した。博物館関係者は「キム・ヨナ側が撤収を
要求したわけではない。しかし事前同意なしに展示したため、問題にならないよう撤収した」と明らかにした。
写真を見たネチズンたちは「いきすぎだ」と非難している。インターネットには「もちあげすぎ」「いっそ競売サイトにかけろ。なぜ展示を」
「迅速に撤収して幸い」など書き込まれている。
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2010/10/20101025134311-1.jpg
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=134225

60 :
これは日本にしてはアホ記事。なんでいちいち韓国をライバル視なきゃならんの?
【フィギュア】日本に追い風!ソチでフィギュア団体戦も!金ヨ児しか有力選手のいない韓国は出場する可能性は低い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288146085/

61 :
1人のスターがスポーツ史を変える
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010102890548

22〜24日、韓国初のF1大会の韓国グランプリ(GP)を見た国民は、残念がった。華麗な舞台で、
韓国人選手がいないということが、雨や不手際な大会運営より残念だった。モータースポーツへの
関心を高めるためには、韓国人F1ドライバーの誕生が欠かせない。
●スター誕生は種目の復興
韓国だけでなく、殆どの国で自国スポーツスターの誕生は、当該種目への人気につながる。スポーツを
見る時に表れる愛国心で、右に出るものがいない韓国の場合は、尚更のことだ。
1992年バルセロナ五輪当時、黄永祚(ファン・ヨンジョ)のマラソン制覇は、韓国マラソンの起爆剤となった。
黄永祚以降、李鳳柱(イ・ボンジュ)を除けば、トップクラスのマラソンランナーは出ていない。しかし、国民の
心の中では、相変わらず韓国はマラソン強国だ。また、マラソンは多くの韓国人が楽しむスポーツになった。
朴セリは1998年、最高権威の米国女子オープンで、「素足の闘魂」を発揮し、優勝した。朴セリを見た
多くの韓国の親は、娘にゴルフクラブを握らせた。現在、世界女子ゴルフ界を席巻する申智愛(シン・ジエ)、
崔羅蓮(チェ・ナヨン)らコリアン勢は、朴セリが整えた地で芽生えた。2010バンクーバー冬季
五輪フィギュアスケートの金メダリスト、金妍兒(キム・ヨナ)の成功も、韓国スポーツを書き換えた。
自らをフィギュアマニアと名乗る数百万人のファンができ、スケート場は第2の金妍兒を夢見る少女らで
賑わう。08年北京五輪で、韓国人として初めて競泳金メダルを獲得した朴泰桓(パク・テファン)は、
「韓国は競泳では駄目だ」という認識を変えた。
韓国人初の大リーガー、朴賛浩(パク・チャンホ)以降、韓国人が見る米大リーグと世界人が見る韓国の
野球がいずれも変わった。

62 :
>>61 続き
●種目の復興を牽引する広州のスターは誰?
半月後に迫った広州アジア大会でも、韓国人にとって、新しい人気スポーツ候補がある。新体操の
シン・スジ(世宗大)とソン・ヨンジェ(世宗高)が最も有力だ。2人とも非人気種目の選手だが、
実力とスター性を持ち備えている。特に、すでに多くのファンがいるソン・ヨンジェがアジア大会で印象的な
姿を見せれば、次世代「国民の妹」になる可能性がある。今月開かれた世界機械体操選手権で、
韓国人選手としては初めて、決勝戦(跳馬)に進出したチョ・ヒョンジュ(ハクソン女子高校)も期待を
集めている。体操関係者らは、今回のアジア大会こそ、韓国体操が生まれ変わる舞台になることを
望んでいる。
陸上男子100メートルのキム・グクヨン(安養市庁)への期待も大きい。6月、全国陸上選手権で、
31年ぶりに男子100メートルの韓国記録を塗り替えたキム・グクヨンの今年自己ベスト10秒23は、
アジア選手の中で3位。1位との差は0.07秒に過ぎない。韓国陸上は駄目という認識の転換、来年の
大邱(テグ)世界陸上選手権の興行など、多くの課題が彼の足先にかかっている。
競泳女子平泳ぎ200メートル金メダルを狙うチョン・ダレ(全南水泳連盟)も、候補の1人だ。
目標を達成できれば、朴泰桓に続き、韓国競泳はさらに一段階跳躍することになる。韓国初の五輪ヨット
金メダルを目指し、大韓ヨット協会と体育科学研究院が進める「2012ハ・ジミンゴールドプロジェクト」の
主人公、ハ・ジミン(韓国海洋大)も、ヨットの復興を担う選手だ。ロンドン五輪に先立ち、今回のアジア大会で
金メダルを狙う。
------------
かなり妄想全開の記事ですなw
フィギアの話するならナヨンとかミョンジュンくらい名前出してやれよw
水泳だって、テファンの後に続く男子選手がいるのかね?
たまたま一人出てきた選手にたかり続けてるだけじゃないか。
重量挙げの張美蘭はどうして出てこないのかなぁ。美しくないから?
実力では世界屈指のアスリートなのに…

63 :
というか、
一人だけ何らかの偶然でスターが出る

チラシが過度の期待とホルホルして、国民を煽る

一応何らかの成功を収める

ホルホル爆走状態 → 銭ゲバで選手が潰される
↓                    ↓
プレッシャーに選手が潰される   ↓
↓                    ↓
日本が悪い or 一方、日本はどうだろうか?かろうじて面目を保っているに過ぎない

別の人間に興味が移って、最初に戻る。
消えた(忘れられた)スター達
1 隊長他、ウリナラリーガーの約9割以上
2 ミッシェル・ウィー
3 チェ・ホンマン
4 ハインズ・ウォード
5 チョ・スンヒ
6 チェ・ジョンギ

64 :
>>63
下二人ww

65 :
>>63
ホルホル爆走状態 → 銭ゲバで選手が潰される
↓                    ↓
プレッシャーに選手が潰される   ↓
↓                    ↓
不正や買収など不健全で不透明な空気が流れて競技自体が短期的に人気低迷などで潰されかかる(一種の法則発動)
↓                    ↓
日本が悪い or 一方、日本はどうだろうか?かろうじて面目を保っているに過ぎない

別の人間に興味が移って、最初に戻る。

66 :
【18年冬季五輪招致】IOCが韓国企業とスポーツ団体との契約を調査
2010.10.29 15:23
 国際オリンピック委員会(IOC)が、
2018年冬季五輪招致に韓国の平昌が立候補していることに関連し、
韓国企業とスポーツ団体との協賛契約について調査に乗り出した。
28日にAP通信が報じた。
 サムスン電子は国際ボート連盟、大韓航空は国際スケート連盟と契約を結んでいる。
両団体の会長はIOC委員で、来年7月に18年冬季五輪開催都市を決める際の投票権を持つ。
 AP電によると、IOCは「利害関係やIOCの手続きで係争になる可能性があるので、
倫理委員会が調査中だ」としている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/101029/oth1010291524007-n1.htm

67 :
【サッカー/W杯】韓国、W杯招致能力に疑問を投げかけるあきれたミスが問題視!開催提案書の英文表記はミスだらけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288371398/
22年W杯招致委員会が今年5月にFIFAに提出した全3冊の開催提案書を、本紙が単独入手し分析した結果、1冊の目次だけで3カ所の誤字が見つかった。
また、ほかの2冊は、6ページから145ページまでの全ページで、「ワールドカップ(World Cup TM)」を「ワールドカップス(World Cups TM)」と誤って表記するという、常識以下のミスが発覚した。
***************
また、もう1冊でも、developmentをdevlopment、citiesをcitie、capacitiesをcapacitysと誤表記するなど、初歩的なミスを犯している。
W杯招致委員会は、提案書の提出前後にミスに気付いておきながらも内密にしていた、との疑惑まで浮上している。

68 :
中国のW杯開催は事実上むりなったみたいだな。アジア杯の審判から中国人が締め出された。
オリンピックのほうはどうなるんだろうなあ。
BBCがまたおとり捜査やれよ。

69 :
>>44
格闘技でも韓国のが上なんだな

70 :
>>69
UFCでの戦績
岡見 9勝2敗
秋山 1勝2敗

71 :
韓国冬季五輪招致委は規範順守を IOCが求める
 【ロンドン共同】国際オリンピック委員会(IOC)は3日、
2018年冬季五輪開催に立候補している韓国の平昌(ピョンチャン)招致委員会に対し、
韓国企業と国際競技連盟の協賛契約をめぐってIOC倫理委員会が行動規範の順守を求めたと発表した。
 倫理上問題があると指摘されていた同招致委のスポンサー、
大韓航空と国際スケート連盟(ISU)の契約は来年7月の開催都市決定後に延期された。
大韓航空の趙亮鎬(チョ・ヤンホ)会長は平昌招致委の会長で、
ISUのNアンタ会長は開催都市を決める投票権を持つIOC委員。
 IOCスポンサーのサムスン電子と国際ボート連盟(FISA)の契約は
規範に違反しないと判断されたが、IOC委員でもあるFISAのオズワルド会長は
開催都市決定の投票を棄権することを決めた。
2010/11/04 12:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110401000369.html

72 :
>>69
相撲は外国人天下。
柔道は勝てなくなったからタックル禁止ルール作る。
他は言うに及ばず。
日本人雑魚杉wwwwwwww

73 :
そーいや、一時期ホンマンをチヤホヤしまくってたもんなぁ>偽羊羹ども

74 :
また粗国の悪評形成に貢献してますなw
兵役逃れのヘタレ在日諸君、乙!

75 :
日本が柔道に勝てなくなったんだってさw

76 :
え?俺の言ってること間違ってないっしょ

77 :
バカは気楽でいいよねー。

78 :
アテネ以降負けなし?>女子バレー
完全に格付け終了じゃん

79 :
 バレーボールの世界選手権女子大会第8日は9日、東京・代々木競技場などで2次ラウンドがあり、
E組の日本(世界ランク5位)は韓国(同21位)に3―0で勝った。
日本は5勝1敗となり、6戦全勝のロシアとともに準決勝進出を決めた。日本は4位以上を確定。
この大会での4強入りは1982年以来28年ぶりとなる。F組はブラジルが全勝を守り、準決勝進出を決めた。
ソース 朝日新聞 2010年11月9日23時17分
http://www.asahi.com/sports/update/1109/TKY201011090532.html
画像
韓国を破って準決勝進出を決め喜ぶ木村(左)、竹下(3)ら日本の選手たち=金子淳撮影
http://www.asahicom.jp/sports/update/1109/images/TKY201011090545.jpg
第2セット、得点を喜ぶ日本の選手たち=金子淳撮影
http://www.asahicom.jp/sports/update/1109/images/TKY201011090541.jpg
第1セット、木村(12)がスパイクを放つ=金子淳撮影
http://www.asahicom.jp/sports/update/1109/images/TKY201011090543.jpg

80 :
>>76
実はタックルで最も成績が悪くなったのは日本じゃなくてフランス。
柔道でタックル(諸手刈り、朽木倒し)は成功率が低い技。
ただ、タックルすると攻めているように判断されるので、掛け逃げのように使われる。
相手への指導を狙っている。もちろん一本、技ありが決まれば儲けもの。
タックル禁止は欧州主導で決まった。
現にそのルール決めた今の柔道連盟のお偉いさんには日本人はいないよ。
柔道批判はいろいろあってかまわないけど、これくらいは頭に入れといて欲しい。

81 :
>>72
流石!! 捏造大国!!
韓国ww

82 :
そういえばテコンドーで電子式判定法を入れた途端に韓国って勝てなくなったよね

83 :
勝てなくなったんだっけ?
オリンピック競技として唯一参加人数の規制がされているからじゃない?

84 :
FIFAランキングで韓国はここずっと日本を下回っているんだね。
ワールドカップの前からずっと。
http://www.tsp21.com/sports/soccer/fifaranking.html

85 :
>>44
同じ在日でも金泰泳さんはすげーイイ人なのに。

86 :
【韓国】韓国女子バレー、世界選手権12強進出に失敗 [11/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289472343/
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★ 2010/11/11(木) 19:45:43 ID:???
韓国女子バレーボールが世界選手権大会12強進出に失敗した。
パク・サムヨン監督が導く韓国女子バレーボール代表チームは10日、東京代々木
国立体育館で開かれた「2010 FIVB 世界女子バレーボール選手権大会」2ラウンド
(16強)セルビアとのE組4次戦で、0-3(17-25 22-25 16-25)に完敗した。
前日、「宿敵」日本に負けて4強行きが霧散となった韓国は、セルビア戦の敗北で
12強行きも逃した。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&ai_id=123124
4強とか8強なら分かるんだが、12強って微妙な区切りだな。

87 :
9-12位決定戦にも残れなかったってことじゃないのかな。

88 :
>>80
ちょっと前まで韓国人がIJF会長だったなんてことも知らないんじゃないのかねw

89 :
【日韓】日本、韓国に12-0で大勝 アイスホッケー女子アジア大会 [11/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289576945/
何年か前のアジア大会で、放棄試合をやらかしてなかったっけ?

90 :
アジア大会のメダルランキング韓国に負けてるんですが
日本もっと頑張れぇー

91 :
↑兵役免除と年金貰える国には敵いません。

92 :
日本女子は世界バレーで銅メダル獲得。
かたや韓国は・・・。

93 :
アジア大会韓国強すぎ。
特に柔道とか日本どうしたのって感じ。

94 :
日本人選手が寝技で攻めているとき、韓国の監督が「待て!待て!」としきりに叫ぶ件について。

95 :
上野が殴られた映像提出へ=全柔連、IJFに問題提起―アジア大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000075-jij-spo
>アジア大会柔道女子63キロ級準決勝で、上野順恵(三井住友海上)がキム・スギョン(北朝鮮)に殴られた問題で
>右フックのように殴られているところもある。(はれ上がった)
>上野は14日の試合中に左目付近をこぶしで数回殴られて負傷。打撲と診断された
悔しくて火病って国際大会で試合中に殴るなよw流石は鮮人wwwwwwwww
誰かこの動画上げてくれ

96 :
たった2ヶ月前に世界柔道というものがあってだねw

97 :
マイナー競技でしかメダルを取れない韓国猿
韓国の五輪陸上メダル= 2個
韓国の五輪水泳メダル= 2個
韓国の世界陸上メダル= 0件
韓国の世界水泳メダル= 2個
日本の五輪陸上メダル= 22件
日本の五輪水泳メダル= 73件
日本の世界陸上メダル= 18個
日本の世界水泳メダル= 77個
日本190 - 6韓国

98 :
瞬間最大風速の一点突破、全面展開戦術なんだよなぁ

99 :
>>86
バレーは詳しくないがTVで日韓戦を見た限りでは負ける気しなかったな。
キム・ヨンギョンってのが凄いらしいが、どうもそいつ1人だけって感じだし、
ヨンギョンの凄さってのもどの程度か。
キムヨナの例もあるしTVの言ってることはアテにならんしね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼