2011年10月1期創価・公明創価学会や池田先生を批判して輩は負け組ですよ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

創価学会や池田先生を批判して輩は負け組ですよ


1 :11/12/01 〜 最終レス :11/12/02
負け組になりたくなかったら批判を控えよ!

2 :
断る

3 :
木間ゆり 創価学会女子部
でgoogle検索

4 :
創価学界の輩も知らないみたいだが
創価学界というのは
戦後アメリカの日本植民地支配の為の
分割統治
で生み出されたものだ。
喩えるなら
競売物件にが居座らせているルンペンなのだよ。
要らなくなったらポイ!末端の人間ならそれは目も当てられない。
それに気づいている賢明な朝鮮帰化人は早くから反日には加担せず
日本に同化してるよ。
だって朝鮮は差別の国で、脱北者でも差別を受けて生活が厳しいのに
在日僑胞が帰国したら生きてはゆけないのが事実。
それに日本では、暴力団排除が本格化。
反社会・反日勢力に明日はない。
末端の人間など目も当てられないことになるよ。
差別されているのだから。

5 :
批判を拒絶し、成長を捨てた末の勝利に如何ほどの価値があろうか。
何のために勝利を目指すのか、それが欠けてしまった後の勝敗ほど虚しいものはない。
勝つために勝利を目指すのではない。
勝利とは、何かを得るための手段に過ぎない。
意味も、価値も失った勝利。
それを是として受け入れてしまうようになってしまったなら、それこそ真の敗北といえるのではないか。
程度の哲学とか持てないんですかね?
哲学博士(笑)とか、聞いてあきれるよな。

6 :

仕事への意欲に欠ける青年を見掛けると、いつも「仕事を好き嫌いで判断してはいけない」と助言する。
フリーターや、ニート(仕事も家事も通学もしない人)の増加は、もちろん当人たちの責任だけではない。
しかし、国民の間に“勤労意欲の減退”が広がりつつあることも、一面の事実だろう。
 “好きなことはやりたい。嫌いなことはやりたくない”というのは、人情かもしれない。
だが苦手なことや、重荷に感じることに挑戦してこそ、力が付き、自身の可能性が大きく開いていく。

7 :

創価は世界を破壊したよな
いまも収拾にやっきだよ、どうしてくれるんだ?

8 :
>>1
創価の敵にも批判をするなよw

9 :
>>1
「批判は善知識」と先輩から習わなかったか?
最近の青年部は打たれ弱くて、批判を正面から受け止められないから折伏がぜんぜん決まらない。
2chでも批判から逃げる遁走。
情けない。

10 :

どう、落とし前つけるのかって聞いてんだけど
てか、創価学会では「死ぬのが勝ち」なら、あれこれいわずよな〜

11 :
まともな日本語のスレタイ付けられないアホは超負け組

12 :
創価学会や池田先生を批判して輩は負け組ですよ
・・ひはんしてはいは 負け組みですよ
かつての同僚に熊本県出身者がいて・・・してはいよ(・・・して下さい)
を連発してそれを笑っていたのを思い出した。

13 :11/12/02
>>1
日本語が不自由なのはコリア系だからか?
<他のスレ>
     学会の言ってることは全部ウソ     
創価学会はカルトです
■雑魚アンチ乙低脳アンチ乙ガセネタアンチ乙■
池田大作は本当に在日朝鮮人なのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼