2011年10月1期公務員【経産省】古賀茂明氏【改革派官僚】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【経産省】古賀茂明氏【改革派官僚】


1 :11/09/17 〜 最終レス :11/11/11
「改革派官僚」古賀氏 「辞表を撤回、再度大臣の判断求める」
ttp://www.j-cast.com/m/2011/09/17107607.html

2 :
ちっぱい

3 :
是非この人を経産省のトップにすべきだ。

4 :
著書を読んだら特に急進的な主張とも思えなかったが、最近、同様の主張をする人がいなくなっていた
ということか?

5 :

ほんとのことを言ったら あまりに〜もおばかさん
ほんとのことを言ったら あまりに〜もかなしい
ほんとのことを言ったら 民主に消されてしまう
ほんとのことを言ったら 日本はも〜終わっている

6 :
大阪知事当選!

7 :
枝野、ゆるせんな。
こんな民○党に改革などできない。
古賀さんほど有能な人なら、みんなの党か大阪維新の会に入っては?

8 :
古賀茂明氏の偉大なる「実績」
正直言って、ここ十数年あまりマスコミや政界で「正義」として語られ続け、
そろそろ化けの皮が剥がれかかってきたやや陳腐な議論を、今更の如く大音声で
呼ばわっているような印象を受ける本ではありますが、それ自体は人によって
さまざまな見解があるところでしょうし、それを素晴らしいと思う人がいても
不思議ではありません。
 彼が全力投球してきた公務員制度改革についてもいろいろと書かれていますが、
不思議なことに、公務員全体の人数の圧倒的多数を占める現場で働くノンキャリの
一般公務員のことはほとんど念頭になく、ましてや現在では現場で直接国民に向かい
合う仕事の相当部分を担っている非正規公務員のことなどまるで関心はなく、
もっぱら霞ヶ関に生息するごく一部のキャリア公務員のあり方にばかり関心を寄せて
いることが、(もちろんマスコミ界や政界の関心の持ちようがそのようであるからと
いえばそれまでですが)本来地に足のついた議論を展開すべき高級官僚としては
どういうものなのだろうか、と率直に感じました。まあ、それも人によって意見が
分かれるところかも知れませんが。
しかし、実はそれより何より、この本を読んで一番びっくりし、公僕の分際でそこまで
平然とやるのか、しかもそれを堂々と、得々と、立派なことをやり遂げたかのように
書くのか、と感じたのは、独占禁止法を改正してそれまで禁止されてきた持株会社を
解禁するという法改正をやったときの自慢話です。
不磨の大典といわれた独禁法9条を改正するために、当時通産省の産業政策局産業組織政策室
の室長だった古賀茂明氏は、独禁法を所管する公正取引委員会を懐柔するために、公取の
ポストを格上げし、事務局を事務総局にして事務総長を次官クラスにする、経済部と取引部を
統合して経済取引局にし、審査部を審査局に格上げするというやりかたをとったと書いて
あるのですね。

9 :
日本の終わりかな?

10 :
嘘かほんとか知りませんが、
>公取の職員はプロパーなので、次官ポストが出来るというだけで大喜びするはずだ。
公取の懐柔策としてはこれ以上のものはないという、という私の予想は的確だった。
>思った通り、公取は一も二もなく乗ってきた。ただ、公取としては、あれだけ反対していたので、
すぐに持株会社解禁OKと掌を返しにくい。・・・
>・・・公取の人たちは「こんなことをやっていると世間に知れたら、、我々は死刑だ」と恐れて
いたので、何があっても表沙汰には出来ない。
>この独禁法改正が、今のところ私の官僚人生で、もっとも大きな仕事である。
純粋持株会社の解禁という政策それ自体をどう評価するかどうかは人によってさまざまでしょう。
それにしても、こういう本来政策的な正々堂々たる議論(もちろんその中には政治家やマスコミに
対する説得活動も当然ありますが)によって決着を付け、方向性を決めていくべきまさ国家戦略を、
役所同士のポストの取引でやってのけたと、自慢たらたら書く方が、どの面下げて「日本中枢の崩壊」
とか語るのだろうか、いや、今の日本の中枢が崩壊しているかどうかの判断はとりあえず別にして、
少なくとも古賀氏の倫理感覚も同じくらいメルトダウンしているのではなかろうか、と感じずには
いられませんでした。
わたくしも公務員制度改革は必要だと思いますし、とりわけ古賀氏が関心を集中するエリート官僚層の
問題よりも現場の公務員のあり方自体を根本的に考えるべき時期に来ているとも思いますが、
すくなくとも、国家の基本に関わる政策を正攻法ではなくこういう隠微なやり口でやってのけたと
自慢するような方の手によっては、行われて欲しくはない気がします。
それにしても、通常の政策プロセスで、それを実現するために政治家やマスコミに対して理解を求める
ためにいろいろと説明しに行くことについてすら、あたかも許し難い悪行であるかのように語る人々が、
こういう古賀氏の所業については何ら黙して語らないというあたりにも、そういう人々の偏向ぶりが
自ずから窺われるといえるかも知れません。

11 :
印税の行方は?

12 :
本省審議官で定年前退職勧奨レートが適用されると、退職金は多い。裏山だ。

13 :
マスコミが異様にュしてて気持ち悪い

14 :
自分が一生懸命やった仕事が実を結んでいないのが残念ということはよくわかる。
でも、
@ そのようなことは役人生活ではありふれたこと
A その内容は「改革」に値するのか多方面から検討することが必要であること
B 国家公務員の圧倒的多数を占める執行部門のノンキャリア職員のあり方をどう考えるのか
 示されていないこと
等、よく考えてみないと古賀氏の著作を手放しで礼賛するわけにはいかない
 

15 :
古賀氏の著作では自ら手がけた法改正が法務省に関わるものだったことを説明する際に、
「法務省にいる検事は退職後弁護士になれるから他の役人と違って利権に関係が無い云々」
の記述をしていた。
 しかしながら、ヤメ検の弁護士の多くが企業の顧問弁護士となって、天下り官僚とは違う意味で
民間企業にもたれかかっている事実をどのように捉えているのだろうか。
 もし、知らずに書いているのならば弁護士の実態に関して理解不足であり、逆に知っていて書いているのならば
世間をミスリードしている。

16 :
退職確定アゲ

17 :
どうせこいつもアメユダの犬だろ

18 :
退職金が出るし、印税も入るし、悠悠自適だろう。うらやましい。

19 :
大臣官房付の給料はどれくらいなんだろう?

20 :
古賀さん頑張れ!
糞役人の息の根止めてくれ
マスゴミは敵だから気をつけなよ

21 :
古賀さんを批判する奴は国賊

22 :
官僚宿舎の建設をやめろ!
大企業でも転勤が多いのに賃貸マンションに引っ越すぞ!
民間企業と同じようにしろ!

23 :
大企業でも転勤が多く残業続きだぞ!!
官僚だけのために税金で宿舎作るな!!

24 :
大企業のクソ野郎なんか転勤内示があってからゆっくりのんびりマンション探しを
してやがる。公務員様は異動内示直後から引き継ぎ準備と新しい仕事の予習が始まり、
発令即日赴任も珍しくない。マイペースのゴクつぶし民間と同一視されてはたまらない。

25 :
↑クズ官僚乙

26 :
クソ民間のせいで給与引き下げ勧告が出てしまった、、、
ホント、クソ民間は怠け者の集まりだのう、お上に期待ばかりして
いつまで民間犬を飼育せにゃならんのか、いくら生活のためとはいえ、むなしい仕事だのう

27 :
↑クソ民間 と言うからには立場は公務員と言うことになるのか。
一過性のブームに終わりそうに無い公務員スレに、
クソ民間 と言い放つ行為は、公務員嫌いを増やしたい人物であることには違いない。

28 :
【天下り】hamachanこと濱口桂一郎3【税金泥棒】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1294017796/
「仕分け対象独法デタラメ 「労働機構」論文1本6000万円」(日刊ゲンダイ 04月19日10時00分)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/351/gen_100419_3514249739.html
池田信夫
著者は厚労省から政策研究大学院大学に派遣されて「なんちゃって教授」をしばらくやっていたが、
最近は「労働政策研究・研修機構」という独法に戻ったようだ。そこに勤務していた若林亜紀氏の
『公務員の異常な世界』によれば、研究員が足りないと事務員を「昇格」させて埋め、
彼女がまじめに研究して本省に都合の悪い結論を出したら、報告書を握りつぶす所だそうだ。
無駄な組織には、無駄な人物が棲息しているわけだ。この独法は、行革で何度も廃止の対象に
あげられながら労組の反対で生き延びてきたが、「聖域なき無駄の削減」をとなえる民主党政権はどうするのだろうか。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/hamaguchi.HTML
田中秀臣
濱口桂一郎の所属機関は、労働政策研究・研修機構ね。
僕はこの機構の廃止を以前から主張していますし、僕の周囲でも廃止を唱える人は多いわけです。
そこらへんのことも頭にいれて、彼のへんな主張を理解するとよくわかるのではないかと思います
http://hiwihhi.com/hidetomitanaka/status/21620816602

29 :
マスゴミは、古賀と榊原英資を討論させなきゃ中立じゃないわな。

30 :
連合会長と似た名前だが一族なのかな

31 :
ただの売国公務員だったでしょ>この人

32 :
マスコミは彼のことを持ち上げているが、実際のところ、同期の3番手か4番手の人材とされていて、正攻法では勝ち目がないから、こういう騒ぎ方をして名を売ったというのが実のところ。この人経産時代は、あんなに騒ぐタイプではなく、むしろ普通の特徴のない官僚だった。
どうせ次の総選挙にみんなの党から出馬するんだろ?というのが、業界での見立て。

33 :
>>32
要は同期トップの石黒経済産業政策局長が次官になって、
その下で古賀は特許庁か資源エネルギー庁の長官になるのがせいぜいだった、ということだなw

34 :
特許庁長官とはうらやましい。公用車乗り放題で給料も高いはず。
在職中の知識をもとに特許法概説とか要説とか書けば弁理士試験の定番参考書となって
長期間にわたり安定的印税収入も見込める。

35 :
あとは製造局長も立岡官房長もいるから、4番手。局長にすら慣れたか怪しい実力。

36 :
でも、政治的中立が原則な公務員が、これほど政治的な動きをしたら、辞めざるを得ないよね。
まあ、本がメチャクチャ売れて印税がガッポリ入ったから、辞めて嬉しいんじゃないの。
しかし、マスゴミがこれだけ公務員個人を応援するのも、珍しかったな。

37 :
やめてしまったらただの人になってしまってなんの売りもなくなってしまった。
むしろ「官房付」に固執して主張を続けた方が自らのPRにはプラスだったのではないか?
それとも、ほかに何か行き先が見つかったのだろうか。大学教員のポストとか。

38 :

ネットが無けりゃ古賀さんは闇に葬られてたんだろうな
ハクビシンの死体を放り投げられた事件は警察が調べないみたいだし・・・・・・俺でも官僚化、東電って

39 :
でもさ、この人、年金を80歳からにしたらいいとか、メチャクチャ言ってるけど、自分は30年、役所に勤めて、がっぽり60歳から年金もらえるクセに卑怯だよね。
まあ、こうやって、公務員を叩いて、中下層の支持を集め、議席を獲得し、その後は、支持してくれたB層に不利益な、福祉をどんどん削る政策を進めるんだろうね。
小泉と変わらないね。
で、喜ぶのは、大金持ちということ。

40 :
マスゴミは、辛坊にしろ、みのもんたにしろ、大金持ちの奴ばっか。
だから、自分たちに有利になる発言をする古賀、竹中などを持ち上げるし、テレビによく出す。
榊原英資さんとかは、お呼びがない。

41 :
こういう憂国者を自称する人は発言が増える度にボロが出るな。天木直人を思い出す。
朝日新聞 平成23年10月6日22ページ
原発なんて「こんな恐ろしいものはやめたい」とほとんどの人が思ったはず。
考え方を変えて、電力を減らしても生活できるような世界はないのか。
そう言うと、すぐに産業界は「それでは液晶は作れない」「半導体はだめになる」というけど。
そういう産業がなくてもやっている国はいっぱいある。
電力や資源をたくさん使う物作りではなく、知恵を絞って付加価値を高める物作りとか。
目に見えるものに集中してきた生き方を変えてみることが必要だ。
高齢化社会でかわいそうなのは、若い人は少数派ということ。
0歳から選挙権を与えたらどうか。
お父さん、お母さんが子どものことを考えて代わりに投票してくださいと。
そうしたら変わるかもしれない。

42 :
実は経済産業省内の「誰が」TPPを推進しているのかは分かっています。
 ずばり、この方です。
宗像 直子経済産業省大臣官房グローバル経済室長は
経済産業省の中でも突出してTPP参加に向けて猛進しており、
政治家の皆様に、「TPP交渉参加と参加は違います」
 と、しつこく説明に回っている方になります。
国会議員の方々をうんざりさせるほど、まさしく熱狂的に信徒確保(TPP賛成派)に奔走しているようです。
はっきり書いてしまえば、狂信的な自由貿易論者と言っても構わないでしょう
(TPPは自由貿易ではないでしょうに・・・)。
宗像 直子氏のキャリア及び自己満足のために、わたくしたち日本国民は
24もの項目の非関税障壁を撤廃させられ、国の形、文化の形を変えられてしまうことになりかねないのです。
冗談じゃありません。

43 :
TPPに反対なら理論整然と制度面から批判したらどうなのさ?

44 :
TPPは経済板で議論すべき

45 :
2001年  経済 産業研 究所 上席研 究員 / ブルッキン グス研 究所北 東アジ ア政策 研究セ ンター客員 フェロー 
2002年 7月  ジョージ ワシ ントン 大学シ グールア ジア研 究セン ター客員 スカラー
スパイですな。

46 :
TPPは、アメリカの国益にはなるが、日本の国益にはならないのでは?

47 :
もう終わった人

48 :
印税ガッポリで、うらやましい。

49 :
貧乏人よ
次の年が大変なんだよ

50 :
とりあえず公務員給与2割カット これは是非願いたい、
脱原発で発送電分離、原発関連の特殊法人解体これも願いたい
 古賀さん、岸さん高橋さん長谷川さん達とタッグを組んでより良い日本に舵取りを願いたい

51 :
テスト

52 :
で、退職金は上乗せ分も含めて満額もらったんかい?

53 :
今日本屋さんで著作の新書本を見つけましたが、あいにくと万札しかなかったので
買えませんでした

54 :
TPP反対請願に賛同した議員一覧

http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html
これを見ると、国会議員の過半数はTPPに反対してるじゃん。
日本の国益がアメリカやオーストラリアなどのアングロサクソンに奪われるかどうかの、重要な問題なんだから、野田や前原は、勝手に話を進めるな、ボケ。
まずは、国会で十分に議論して、採決を得てから、交渉に参加しろ。
それか、解散でもいいぞ。野田内閣は、日本を破滅に導くつもりか。
でも、自民党を見直したよ。やっぱ、真の愛国政党だね。
みんなの党は、一人もTPP反対請願に賛同してないが、みんなの党は、アメリカの国益のための政党だということがわかったよ。
自民党でも、一部は愛国者じゃない人もいるみたいだけどね。
TPPに反対している自民党議員は、町村さん、額賀さん、高村さん、古賀さん、二階さんなど派閥の領袖クラスはほとんどだね。
意外なのは、ネオリベと思っていた塩崎さんや世耕さん、山本一太さん、片山さつきさん、佐藤ゆかりさん、猪口邦子さんなども反対していることだね。
自民党意外でも、国民新党の亀井さんや、たちあがれ日本の平沼さん、片山さん、新党日本の田中康夫さん、公明党、社民党、共産党、民主党の多くの議員も反対している。
これだけ、反対しているのだから、野田民主党内閣は、絶対に勝手に参加を決めてはならない。
解散して信を問え。

55 :
こいつは、まがいもの。
新書読んだが、古賀の思考は新自由主義系の系譜じゃん。
改革や既得権益批判を声高に叫びながら、自分達の権益を広げるタイプ。
TPPにも賛成してるし。

56 :
勤続30数年の審議官級で勧奨レートが適用されると、4千万円くらいもらえるのか??

57 :
やはり、TPP参加論者か この人は・・・
アメリカの手先だね

58 :
今朝の報道ステーションSUNDAY見て要注意人物だってハッキリわかった。
テレビで異常に持ち上げてたのでおかしいと思っていたが、騙されてた!

59 :
改革派じゃなくて売国派だったいうわけか。

60 :
>>57-59
やはり、バケの皮がばがれたかと。
Twitterでも、あんなヒーロー的だったのに、今じゃ売国奴と非難轟々。
まあ、今まで行動・言動からして、当たり前だけど。

61 :
本で役所の内部事情を暴露してみたり、
カイカク派とか言われてる段階でインチキ臭い奴だと思ってるよ。

62 :
今日、テレ朝の「報ステ」見たけど、なんかいかにも官僚の威圧的な言動はいただけないな。
消費者オンリーみたいな考え方で、生産者に対する労りが見られないな。
あれでは、まわりは離反するね。

63 :
出演料で稼ぐ

64 :
古賀みたいに視聴者におもねる改革派なんかよりも、非改革派の本物の官僚をテレビに
出すべき。不在者の官僚をいつも一方的に悪者にするから、議論が偏ってしまっている。

65 :
タックルで江田の隣にかしこまってたね。まるで子分のように

66 :
こいつは信用できない。
ただの新自由主義者だったわ。
昨日はTVで「ワープアの為に、TPP批准して安い食品を輸入すべき」とか主張してて唖然とした。
デフレが加速してワープアがさらに貧乏になるだけじゃん。
もう経団連のクソジジィの穴でも舐めてろっ!

67 :
>>66
『報道ステーションSUNDAY』でも、同じようなこと言っていた。
本来、政治は、こうしたワープアの人をいかにして、減らすしていことが必要であって、
パンとか米を安くすることじゃないはず。
さすがに、規制撤廃と言って多くのワープアを増やす新自由主義者のひとりだ。

68 :
みんなの党の戦略は、公務員を叩いて中下層の支持を得て、議席を獲得し、その後は、福祉の切り捨てなどの新自由主義政治を行い、支持してくれた中下層を裏切るということだからな。
普通、公務員が政治的発言を繰り返すのは、おかしいのだが、この人は、過激な公務員叩きをしたので、マスゴミが大喜びした。

69 :

   高くない給料で激務に耐えている人なんていうのは、
   頭が悪いか元々持っているかのどちらかではないだろうか。

70 :
自由化になれば米の価格が下がる。戸別補償でまもられているから-WPは高い米、高いパンを買わされていると言うが、米今安いよ〜-。パンも安いよ〜。昔に比べればむちゃくちゃ安いよ〜。デフレだ-から。で!まだ安くするわけ?
平成の開国(笑)。賛成派はイメージや雰囲気だけで話をして押し-切ろうとしている。どれだけ国民を不幸にすれば気が済むんだ。ど-れだけ未来を破壊すれば満足するんだ

71 :
公務員叩きたいマスコミに利用されてるだけに見えるな

72 :
国民は食品に安さはそれほど求めてない。
それよりもはるかに安全を求めてる。
BSE牛のときもそうだっただろ。

73 :
TPPでまた儲かるのか。90歳までに使いきれんな。

74 :
>>71
マスゴミのどこに公務員叩きがいるのか?

75 :11/11/11
お前、地方紙しか読まんのか?

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼