1read 100read
2011年10月1期大学受験高卒認定試験(旧大検)について TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
模試のネタバレを利用したことがある人
ドーピング
【北東北東】旧帝医学部医学科スレ【名京阪九】
【立教】東武東上線 沿線大学5【東洋・大東】


高卒認定試験(旧大検)について


1 :10/07/10 〜 最終レス :11/12/11
高校の勉強の内容をほとんど知らない状態で高卒認定試験を合格するのに何ヶ月かかると思いますか?

2 :
>>1
中学までが完璧ならすぐです。
難関中→高校進学せずニート
など特殊なケースなら中学までに勉強した内容でいきなり合格できます。
さらには学習能力に個人差があるのでなんとも言えません。
1冊の問題集を終えるのに1週間の人もいれば1年かかる人もいるわけですから。

3 :
すいませんが具体的にどのぐらいになるでしょう?

4 :
>>3
たとえばあなたが中学までの知識が完璧なら英検の過去問をやってみるとよいでしょう。
3級ならばほぼ満点かそれに近い点数が取れます。
高卒認定で必要な英語力は準2級の内容で8割合格もあれば十分でしょう。
2級は合格するか不合格になるか怪しいラインで十分です。
そこに到達するのには早い人なら1ヶ月で届きます。
ある程度の難関私立中で勉強した人なら中学にいる時に習っているのですでに取れる位置にいます。
ところであなたの学習能力はどれくらいですか?
まず英検3級で満点近く取れますか?
そしてそこから準2級で8割取れるまでどれくらいでできそうですか?
能力は人それぞれですから具体的にかかる期間はあなたの気力と力次第で今測ることはできません。

5 :
そうですか・・・。

6 :
>>4
英検3級くらいなら何とかなるかもしれませんが2級はわかりません。

7 :
そんなに難しくないと思う。

8 :
>>6
2級じゃなくて準2級8割。
他の科目も同じくらいのレベルでいい。

9 :
底辺高校一年で中退した俺でさえ模試で合格点取れた
まあまだ全教科受けてないから何とも言えんが

10 :
.★2011年度各種予備校最新偏差値
法律学科 代ゼミ 河合塾 駿台 東進 ベネッセ 平均
日本大学  56.8  52.5   56   57   56   55.7
國學院大  54.4  52.5   49   54   55   53.0
東洋大学  53.6  52.5   49   55   54   52.8
専修大学  54.2  47.5   52   53   54   52.1
獨協大学  53.5  52.5   49   53   52   52.0
駒澤大学  53.5  50.0   51   52   53   51.9
東京経済  49.5  47.5   48   49   50   48.9
経済学科
日本大学  54.9  52.5   51   54   55   53.5
國學院大  55.4  55.0   49   55   54   53.7
東洋大学  52.7  52.5   50   53   54   52.4
専修大学  52.0  50.0   47   52   54   51.0
獨協大学  52.2  50.0   46   51   51   50.0
駒澤大学  52.2  50.0   50   50   52   50.8
東京経済  50.5  47.5   47   49   50   49.0  

11 :
皆さんありがとうございました。
高卒認定目指して頑張ります。
このスレはご自由にお使いください

12 :
試験まで20日切りましたねー
今から生物Tの勉強して間に合うかな……
全くの無知からスタート

13 :
それは・・・。やる気しだいですかねぇ?
あ、俺予備校行くことになりました。第一高等学院 浜松校です。多分今月の
22日ごろから行きますんでよろしくw(マジ

14 :
卒業生には,参院のドン・日教組のドンの輿石東氏や山梨県教育長など教育界の重鎮が数多くいます。
校長をはじめあなたの周りにも必ず本学の卒業生の教員がいたはずですよ。

15 :
化学が難しいです
助けてください

16 :
気合だー!!
てか俺も受験生なのにひまだねぇw

17 :
どこからの留学生なの?

18 :
現代社会だけ受けるんですけど、教科書読んでるだけで大丈夫ですかね

19 :
>>18
新聞も

20 :
あと6日。

21 :
あと2日・・・!

22 :
ついに明日ですね。
受ける皆様がんばりましょう!

23 :
あとは生物だけか…

24 :
ついに今日…現社と英語だけとはいえ緊張してしまいます

25 :
俺勉強してなかった
終わったな

26 :
俺も殆どノータッチに近い…!!
今やってみた過去問で60点ぐらいで不安なんだけど40点あれば合格っぽいし大丈夫だろう、大丈夫…大丈夫…。

27 :
今更過去問みたけど簡単すぎワロタwww
でもこれが出来た程度じゃろくな大学行けないんだよな・・

28 :
○○したイギリスの人は誰でしょう
1.袁世凱 2.エリザベスなんちゃら 3.ガンジー
悩むよな

29 :
誰か現社と英語の解答くれええ
おそらく英語は余裕だろうが現社が割と不安

30 :
現代社会はほんとに現代から出てきたな
なんだよ売りオペレーションってしらねーよw

31 :
あんま人いないね、明日終わったらくるのだろうか

32 :
勉強してなくて終わったと思ったけど意外と手ごたえあった
でも英語は終わったかもな

33 :
資格板の方が人居るよ

34 :
現代社会はインフレとデフレがどっちかすらわからない自分に気がつかせてくれた
一応合格圏内だったが・・・

35 :
迷ってデフレにした

36 :
勉強日本史Aに100時間くらい時間かけたのにの引っ掛け問題多すぎて35点って。
ポツダム宣言⇒ソ連でしょ普通。中国って・・・。
今までの過去問だって平均70〜80点取れてたのになんで今回だけ・・・・・・
絶対自信あった解答が50点分あったのにそれすら外れてて、
しかも迷った解答すら全問外れてた・・・。運わるすぎるんだけど

37 :
資料に重慶って書いてあったし答えのようなもんだろ
無勉でも40点以上楽勝だろうが

38 :
大検って最低限の教養だけで合格できるんじゃないの?
よく知らないけど

39 :
できるよ

40 :
高卒認定試験って滅茶苦茶合格が難しいような気がしてならない。
なんか普通に3年間高校生活を送って適当に単位を取って高卒資格をとるほうが簡単に思えるけど実際はどうなんだろう?

41 :
別に、試験自体はほとんど勉強しなくても合格できる科目が多いので簡単だと思う。
俺みたいな、高校生活に2回も挫折したような社会不適合者にとっては
「普通に3年間高校生活を送って適当に単位を取って高卒資格をとる」方が遥かに困難。
でも、その後のこと(大学進学など)を考えると、普通に高校に通っていた方がずっとラクな気がする。

42 :
>>40
池沼レベルの底辺高であろうと高認より難しいよ。それくらい高認は簡単。
高認で難しいとか言う人はFラン大すら受からないよ。
専門でさえついていけないだろうね。
高卒扱いされる訳でもないし、高認を難しいと思うような人はその先に何も得られないし、高認なんて取る意味ないよ(笑)

43 :
あまり煽るなよ。闘志がめちゃくちゃ沸いてきたぜ。

44 :
俺は去年受験した
勉強は一度もしなかったです
落ちたら落ちたでいいやと考えてた
結果は一回で合格できたぞ
予想以上に問題も簡単だった
ちなみに工業高校中退です

45 :
皆さんに質問なのですが、日本史の点数が40点だったのですが受かってませんか?
引っかけ問題が多く惨敗でした。
合格ラインがほぼ40点のようですが、皆さんが過去に受かった最低点数を宜しければ教えて下さい。

46 :
高専を3年で退学して高認受けようと思ってるんだけど
ネットで申し込んだ単位修得証明書だと免除できる科目が分からない
用紙作成して直接学校で書いてもらわないといけないの?教えてエロい人

47 :
高校中退以降無勉強で3回高卒認定受けて、数学以外は全て合格しました。
それから2年ほどたち、本腰入れて数学勉強しようと思ってますが、
数学の知識は小学校高学年レベル。
こんな状態で次の試験に間に合わせるのは困難ですよね?

48 :
>>47
そうだ、と言ったら君は諦めるのか

49 :
こーにん英語合格レベルはTOEIC500点程度って本当?

50 :
>>49
マグロを釣るくらいの針だなw

51 :
マグロの針でねずみが釣れたってこと?
じゃなくって、そ〜じゃなくって〜
こーにん英語合格レベルはTOEIC500点程度って本当?

52 :
ネズミ×
ハムスター○

53 :
>こーにん英語合格レベルはTOEIC500点程度って本当?
おおよそ450〜500点位ではないかと云われてるのは事実

54 :
受験案内もらってないんだけど
もう手遅れ?

55 :
高認合格者です。参考までに。
自分はまったく高校の知識が無い状態から受験しました。
そこから一発奮起して9月1日から11月15、16あたりの約2か月半で8科目を取り一発合格しました。
勉強法は市販の高認過去問を中心に教科書(買った)で補充しました。
その後すぐ1月24日のTOEICを受験してスコアは520点でした
因みに自己採点の結果は数学100点、英語88点、国語72点、現社76点、世界史A92点
日本史A88点、生物I73点、地学I80点でした。
一日30分から始めて、受験前の二週間は7〜8時間は勉強しました。バイトをしながらだったのでこれが限界でした。
しかし、合格したら一気に栓が抜けてしまい、それから1年間バイトしかしてません。
やっと来年取り敢えずセンターだけ受けようと今計画中です。

56 :
あと上のほうで、TOEICと数学の話がでてますので、言及させて下さい。
まず、TOEICは高認受験のすぐ後12月10日から勉強を始めました。
なので約二か月半です。勉強法は公式問題集1、2だけを繰り返しやっただけです。
しかし、一日約3時間を二か月行ったわけですから、高認の勉強だけでは到底無理なスコアだったと思います。
まず語彙の種類が違います。ビジネス用語ばかりでした。
なので、私の経験から高認英語合格(60点前後)だけではTOEIC500は取れないと思います。
数学に関しては、過去問とまったく同じ問題がでます。
なので、教科書で理解を得たあと、ひたすら過去問を解いていれば
よっぽど酷い計算ミスがない限り、十分合格できると思います。
因みに数学の範囲は中学2、3年+数学Iと言われてますが数学Iの理解だけで十分に思います。
以上です。これから受験する人達は希望をもって頑張って下さい。私も頑張ります。

57 :
すみません訂正します。
TOEIC勉強期間は二か月半ではなく、一か月半でした。

58 :
おしかったね〜w

59 :
>>55
とても参考になりました。
ありがとうございます。

60 :
お!やってるね!w

61 :
>>55-56
ttp://www.xvideos.com/video513699/phimjp1pondo_drama_collection_ufffd_yui_komine_clip1

62 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1447446244

63 :
質問なんだけど
高卒認定って費用どれくらいかかるの?
独学で勉強するといくらぐらい?
サポート高に通うといくら?
誰か教えてくれない?

64 :
>>63
自分で調べなさい

65 :
>>63
独学で可能。数学は数学Tの超基本のみ勉強しろ(2次方程式の解の公式など)。
英語は英単語ターゲット1400(易しい方)をかるく暗記(英→日のみ)&大岩のはじめからわかる英文法をかるく読む。
その他教科は中経のセンターネライ撃ちシリーズをざーっと眺めて試験を受ける→合格

66 :
>>65
ありがとう、ホントありがとう
ググって調べても費用についてが全然出てこないんだ、、
試験にかかる金額はたいした事無いのは分かったんだけど
学校に通うとなると20〜50万くらい、もっとかな?かかるのでしょうか?
知ってたら教えて下さい

67 :
>>66
だから学校に通う必要なんてないって。
受験料8500円+参考書代各教科1050〜1260円+過去問数冊1890円+交通費2日分600〜1500円
費用は合計3万円あれば充分におつりくる。過去問は解説が必要なくて出題方法と傾向を
把握するだけなら文科省のHPにPDFで5年分(10回分)置いてあるからそれで事足りる。
参考書は各教科1冊のみ、中経出版のセンター試験ネライ撃ちシリーズのみを使用↓
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i
&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83l%83%89%83C%8C%82%82%BF
ネライ撃ちシリーズをざーっと眺める。このシリーズは1日1時間2週間の学習で
センター8割ゲットする為の本だから、センターよりはるかに簡単な高卒認定はこの参考書で必要十分。

過去問をやる。40点が合格ラインなのでそれを超えられるように学習する。
逆にいえば100点取ろうが40点だろうが合格には変わりないので
確実に40点越えられるようであれば、それ以上深入り学習をする必要は無い。

試験日までネライ撃ちシリーズを眺め続ける

試験本番、そして合格おめでとう。

68 :

来年この資格取ったら高専やめて絶対大学受験するぜ。

69 :
>>68
高専って3年修めれば高卒資格もらえるでしょ。
高専通う学力があるなら今から勉強して普通に間に合うよ。
と思って確認したら、締切10日ほど過ぎたようだ…。
まあ来年頑張ってくれ。やめるつもりなら、今すぐ辞めて
フリーターやりつつ大学受験の勉強を始めた方がいいよ。
学校なんて行くの馬鹿らしいでしょ?
高卒認定の勉強は>>67を見てね。

70 :
あげ

71 :
高認だと私立大学にセンター利用出来ないって聞いたんだがマジなのか?
マジならソース欲しいんだけど

72 :
あと理科総合受かったら合格!
だと思って受験票見たら物理受けることになってたww

73 :
過去問解いてたけど
解答番号が20代にはいると
22,23,22,23,24,24って重複して解りづらい…

74 :
>>71
なにそれkwsk

75 :
初めて書きます。やはり通信制などに通う方法は利口ではありませんか?
受験に向けてどう頑張っていいかわからず困っています。
皆さんの意見をお聞かせください。m(__)m

76 :
>>75
独学だとしても、解らない時に教えてくれる人や
アドバイスしてくれる人は必要だと思う。

77 :
中2までの勉強しかしてなくて、
理科総合、物理T、化学T、生物T、地学Tのうちどの2科目受けるか迷ってるんですが、
難易度としては、どれおすすめでしょうか?
過去問見た感じだと、理科総合と物理Tが常識程度の問題で簡単そうなのですが。

78 :
76>>返事が遅くなりすみません
いま、しまりすの高認の本にて勉強していますが、やはり中々はかどりません。
恥ずかしながら数学で現在苦戦中です・・・

79 :
あと10日だ(゚Д゚)

80 :
日本史って近代中心だよね?江戸幕府より前のことは90%出ないと思って大丈夫だよね?

81 :
それなりの対策を組んだ方が良いの?

82 :
>>77
物理はそんなに簡単かな? 一部の問題が常識程度で解けるというのは、それは
どの教科でも大なり小なり言えることだけど、物理は中2レベルで解ける常識問題
だけで合格点の40点を取るのは難しい気がする。
過去問と教科書・参考書片手にやるのなら、地学がお勧めかな。雑学知識的にク
イズ感覚でちょっと物知りになれば、合格点は取れるようになると思う。
>>78
>>76さんとは別人だけど、数学の場合は、中学レベルに毛が生えた程度で合格点
にお釣りがくるくらいは取れる程度の内容。ただし、逆に言えば、中学レベルが
駄目ならば、いくら高校生向けの参考書・問題集をやっても、勉強がはかどらな
いのは当り前。「小河式プリント中学数学基礎編」というドリルがあるから、ま
ずはこれで中学レベルを固め直せば、高校レベルの勉強は、簡単なものをやるだ
けでも、高認の数学はクリアできるはず。
>>80
近代中心なのは、日本史Aじゃないかな? Bの方は近代以前からも出ると思う。
>>81
過去問を2、3年分やってみれば、合格点40点が確実に取れそうかどうか、手応え
がわかると思う。余裕ならそれ以上は特に対策しなくてもok。例えば国語なら、
合格点余裕で取れそうだと思える場合が多いと思う。過去問(+答)は高認のサ
イトからもpdfで入手できるから、まずはやってみよう。

83 :
高認の過去問(+答)
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/index.htm

84 :
小学校も中学校も行ってないも同然くらい学力のない人が
(もちろん高校も)
高卒認定受かるには、どれくらい勉強すればいいですかね…

85 :
>>84
国語次第。まずは過去問で合格点40点を取れそうかどうか試す。国語というのは、
日本生まれの日本育ちの通常の日本人の場合は、生まれてからの蓄積によるわけ
だから、国語力を大きく改善するのは一番、手間がかかる。
国語が問題なければ、次は、数学。数学は小学校からの積み重ねだから、これを
やり直すのに、国語以外では一番時間がかかる。ちなみに、>>82で紹介した、
「小河式プリント中学数学基礎編」というドリルには、小学校の範囲も完全に含
まれている。
数学の次は、英語。英語は中学からの積み重ねだから、数学の次に時間がかかる。
理科・社会は、国数英に比べれば、クイズのつもりでやっても、正味各1ヶ月もあ
れば合格点は取れるようになるものだと思う。

86 :
他の科目をマスターする限度において必要とされる国語力のハードルはかなり低い。要するに因果関係を把握できればよい。そのパターンは僅か。
途中面倒なので省略。
要するに、国語しか出来ず、数学のできない知能指数の低い鼻糞野郎はくたばりされさやwwwwwwwwwwwwwwww

87 :
だから、最初はともかく、国数英の3科目に絞って合格を目指すべし。
知らない人もいるかもしれないが、高認は、何回にも分けて少しずつ合格科目を
集めて行けばいいからね。
国数英の合格が取れた人は、理・社は、単なる時間の問題で、そのうち絶対に取
れることは確実。
反対に、理・社を先に合格できても、国数英の合格が不確実な人は、永遠に合格
できない可能性がある。だからともかく、国数英に先に合格するべし。

88 :
>>86
意味不明

89 :
みんなあきらめるな。
俺は高校中退→こうにん(旧大検)取得→専門学校卒(夜間)→東京理科大学編入(夜間。昼間部はAラン)→大卒→ホワイトカラー大手企業子会社の俺がいる。
中退おちこぼれ(俺を含む)はコみゅ力・人間力・オーラに欠陥があったから今の人生になってる。
そこでKONIN取得で昼間の学校に進学しても、再び中退したり体を壊して鬱になったりしてそれこそ人生チェックメイト。
馬鹿と社会人の半々が多い夜間専門学校・夜間大学がオススメ。
俺は専門学校在学中・大学在学中に人生を決めた難関家資格を取得して勉強を頑張ったから教授に推薦してもらった。
大手企業(親会社)は無理だけど子会社ぐらいなら何とかなると言われてね。
あきらめず底辺でも確実に前を向いていけていけば必ず日はあたるし人生かえれる。
就職して3年たったけど、今はやっと人並みの人生だと感じている。
中学・高校・大学とみんなに追い越されていったけど、やっとこさおいついた。10年後が確実に追い抜いてる。
子会社といってもm一部上場企業の平均年収550万より高いし。
夜間の専門学校はザル。1時間しか講義出て無くても3時間にしてくれたりする。
アルバイト・仕事していてそれなりに理由がある場合は最大限考慮してもらえる。
ここで失った人間力・コみゅ力を取り戻す。卒業後は専門士の称号が手に入るが学位ではないので
学歴をつけるために夜間大学大学に編入する。

90 :
>>4
英検準2級の内容で8割で合格なら
準2とってしまえばいいのでは

91 :
地理ってどれくらい勉強すれば受かる?
正直問題の資料とか見れば知識無しでも行けそうな問題ばっかみたいだけど

92 :
みんな頑張ろうねー!@京都

93 :
´・ω・`)おうよ!
受験初めてだけどまったりを目指すぉ
全国の受験生達にも幸あれ、皆で受かっぺ@ミヤギ

94 :
朝一発目からだw
皆がんばろー!@兵庫

95 :
10時からだー緊張するぜー
国語受かりますように!!!@宮城

96 :
ふひっ
物理完全に死亡確認

97 :
今日で終わりだねー皆がうかりますように@兵庫
数学脂肪

98 :
ともかく終わったね。お疲れさん。また来年を受ける人はたっぷり時間があるので、
未合格の科目に国数英が含まれていたら、それらを優先してまったりと準備しよう。

99 :
今回の試験の解答って文科省HPにいつ来るん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
模試のネタバレを利用したことがある人
ドーピング
【北東北東】旧帝医学部医学科スレ【名京阪九】
【立教】東武東上線 沿線大学5【東洋・大東】