1read 100read
2011年10月1期大学受験センター★点で☆大学受かりますか?Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
偏差値40だけどあと4ヶ月で58の国立大学いける?
東北大学AO2期反省会会場
【英作文】例文集を語る【English composition】
慶應法を蹴るのって東大文1京大法一橋法だけ?
センター★点で☆大学受かりますか?Part2
- 1 :11/01/18 〜 最終レス :11/12/09
- ○志望大学名/学部名/学科名
○志望大学の傾斜配点に換算語の
合計得点/満点と得点率(%)
を記入しましょう。
前スレ
センター★点で☆大学うかりますか?Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1295157620/
- 2 :
- 2なら全員合格
- 3 :
- そのままコピペしちゃったけど、>>1に誤字あったね。スマソ
- 4 :
- 慶應法法律 552/600(92.0%)
早稲田法 717/800(89.6%)
早稲田法はセンターのみの枠で判定お願いします(受けに行くつもりはないので)。
- 5 :
- 金沢理工機械or電子 307/450
立命館理工電気電子工センター利3強化 423/500
どうでしょうか
- 6 :
- あ、%書くの忘れた
上68.2%
下84.6%
でしたすいません
- 7 :
- 金沢大放射線 677/900 (75.2%)
お願いします。
- 8 :
- >>4
慶應法
ちょうどボーダー付近だろうから、出して結果見ないとわからないだろうね。
早稲田法センターのみ
これは、去年が89.0%で、今年ボーダーが2%上がってる想定だと
少し厳しいと思う。
>>5
去年、67.7と69.7%だね。今年+2,3%くらいボーダー上がると想定すると
70,72%くらい。若干ボーダーを下回る可能性があるので、少し辛いけど
2次得意なら普通に挽回可能な範囲だと思う。
立命の方は去年71%だからほぼ大丈夫だと思うよ。
- 9 :
- 政経 64
国語 124
英語 128
リス 38
1A 96
2B 90
化学 80
物理 96
計 682.8/900 (75.8%)
横国理工数理科学科大丈夫でしょうか
- 10 :
- スレチかもしれんが質問させてくれ
今から出願できる理科二つが必要なセンター利用でだいたい九割弱ぐらいでいけるとこってない?
- 11 :
- 国170
英語156(200満点換算)
日本史86
中央文社―三教科(去年77.8)412/500 82.4
パスナビのデータなんですが、合格最低点も発表されてないのにどうやって出したんでしょう…
本当はもっと高いとかありそうで怖いです
これで駄目そうなら明学を出します
- 12 :
- 連投失礼。合格最低点って結局、調整後の点数ですよね。ってことは、易化した科目は平均60になるよう
得点調整されるから、かなり下がるってことでしょうか?
それとも友達曰くセンターの点数は調整しないとのことですが、それって結構不公平ですよね。
- 13 :
- >>7
去年のボーダーが77.6%、今年は80%くらいだと想定すると
約5%(45点)のビハインド。2次換算で約10%だからかなり厳しいかと思う。
2次が得意なら、勝負できるギリギリの所だとは思う。
実際のリサーチの結果を見て、検討した上で出すかどうか決めた方がいいと思う。
>>9
横国の理工は新設だよね。基本的に工学に準じるとは思うけど
新設で人気が出ると判断が難しい。リサーチの結果を優先して判断した方がいいと思う。
一応去年工のデータだと77%くらいがボーダーだから今年は80%辺りがボーダーになってたか。
約5%(40点)ビハインド、2次換算だと約10%だから、結構厳しいと思う。
まあ実際の所はリサーチのみぞ知る、という感じかな。
- 14 :
- >>11
おそらく大丈夫だと思うよ。
受験後に直接聞けば、合否わかるしね。
そのデータを集めれば、だいたいのボーダーはわかる。
当然、誤差はあるし、自己採点ミスもあるからずれることはあるけど
そこまで大きく外れることは少ないと思うよ。
12
センターはめったに得点調整されないのでそのまま合計していくだけだね。
されるときは本部からのアナウンスがあるので、分かるよ。
今年も特に差がない(誤差の範囲な)ので、そのままだと思う。
科目の選択自体は受験生の自由なわけだから、
結果から見れば不公平と言えば不公平だけど
ある意味公平なシステムとも言える。
- 15 :
- 中央商学部志望です
四教科型
英語152
リス30→英語109.2/150
国語151→75.5/100
数学@95→142.5/150
政経94→94/100
計421.1/500(84%)
はどうでしょうか?
後、明治商4教科型
674.6/800(84%)
もお願いします。
- 16 :
- 立命館政策科学学部志望セン利併用3教科ですが
83%はどうでしょうか あとこれなら個別試験はどれくらい必要ですか?
- 17 :
- 兵庫県立/工/応用物質科学
285/450 (63%)
どうでしょうか
- 18 :
- 国語158
数学TA82
数学UB60
英語169(換算済み)
政経88
日本史82
生物90
広島大学法学部 672/800
- 19 :
- 筑波大学情報メディア創成希望
585/900でいけますか?
- 20 :
- すんません。いろいろと書き忘れてました・・・
広島の得点率84%です
あと岡山大学法学部729/900(81%)もよろしくお願いします。
- 21 :
- 英語 150(リスニング込み)
国語 174
日本史 90
計409/500(81.8%)
中央経済なんですがどうなんでしょう?
去年のボーダー上なんですが
- 22 :
- tp://www.rnc.co.jp/2011border
- 23 :
- ≫14さん
丁寧に答えてくださって有難うございます!
ですが換算がないとなると、自己採点の同じ点数でも合否が別れたり、下の点数の人が受かったりというのは、
やはりマークミスによるものが全てなんでしょうか。
以前に80%のところを75%で受かったというブログを見たのですが、てっきり数学IA受験で得点調整がなされたからだと思いました。
じゃあその人はマークミスして、それで点数が上がった人ってことなんでしょうか…
国170
英語156(200満点換算)
日本史172
書き忘れたのでもう一回聞かせてください。しつこくてすいません。
東京女子コミュ78%―83%(498/600)
日本女子文化72%― 82%(451/550)
東洋英和人科58%―83.1%(499/600)
流石に東洋英和は平気だと思うのですが、30%飛び越え合格とかの例を聞くと不安です。
出まかせだといいのですが…
- 24 :
- 名古屋工業大学 情報工学科 推薦
去年の合格者平均点660/900最高得点717/900
今年は何点あれば受かるでしょうか
よろしくお願いします
- 25 :
- 中央の金融学科の3教科型志望で402/500(80.4%)で大丈夫でしょうか
- 26 :
- >>18
昨年の広島法合格者平均は634
多少上がってもその得点ならまず大丈夫。
二次も軽いので大コケしないなら完璧
- 27 :
- センター利用で明治政経6教科
900点満点で700点
大丈夫ですか?
- 28 :
- 前スレ818です。
ちょっと厳しいかもしれないけど千葉目指してみようと思います。
ありがとうございました
- 29 :
- 617/900
電気通信大 情報理工 情報通信工
どうでしょうか?
- 30 :
- 英語 151.2(圧縮)
国語 146
世界史 77
日大 法・法 センター利用
お願いします。
- 31 :
- 日本史 89
国語 100
英語 94
リス 6
国学院法
お願いします
- 32 :
- 548/700(78.2%)
中央理工物理
絶望的でしょうか…?
- 33 :
- 790/900
名古屋市立医学部 後期
狙えますかね?
- 34 :
- 代ゼミの去年の合格分布表を参考に答えます
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
三大予備校の平均予想の速報によれば
駿台が国立ベースで文系は1%、理系は4%
代ゼミが同じく文系は3%、理系は3.8%
河合が文系は1%、理系は2%
それぞれ上昇ということです
数T・A以外はそこまで大きく上昇していないので、
センター利用レベルだと数学なければ上昇も弱いかもしれません
これからの回答は一応三大予備校の平均をとって
国立ベースだと、文系は1〜2%、理系は3%上昇を目安にこたえていきます
当然ですが正確なデータはセンターリサーチで確認してください
明日には河合塾とかが合否予想調べられるバンザイシステム始まるので
そちらでもある程度正確な予想が見れると思います
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/11/
みんな最後まで頑張ってね
- 35 :
- >>33
ちょっと後期のデータなかったからよくわからないけど
前期のボーダーが82.5%になってるから、後期でボーダー上がるとしても
十分可能性あると思うよ
頑張ってね
>32
去年のボーダーが76%〜77%だから、今年平均上がるって考えたら
ちょうどボーダーかボーダーよりちょっと下になっちゃうかも
でも絶望的っていうほどじゃなくて、可能性ないことはないと思うよー
一般もがんなってね
>>31
傾斜後の%で書いてほしいです
ごめんね
>>30
去年のボーダーが75.0%弱だからちょうどボーダーかちょっと下かも
十分可能性あるけど、一般も頑張ってね
- 36 :
- 629/1000
富山大電気電子後期ですがどうでしょうか
- 37 :
- >>29
去年のボーダーが67%ぐらいだから今年だとちょうどボーダーか
それよりちょっと下からのスタートになるかな
二次しだいで十分逆転できる位置だから頑張ってね
>>27
去年のボーダーが多分665ぐらいだから少々平均あがっても
ボーダーよりちょっと上だと思うよ
一般もがんばってね
>>25
去年のボーダーが76%〜77%だからそこまで平均上がらなかったら
ボーダーよりちょっと上だと思うよ
国公立も受けるなら頑張ってね
>>24
推薦はちょっとわからないけど、予備校の平均予測と受検科目
比較したらだいたいわかると思うよー
頑張ってね
- 38 :
- 564/900
三重大法律経済どうでしょうか
こんな悪い点取ったの始めてなんだ・・・
- 39 :
- もしくは岐阜の地域科学でも
- 40 :
- >>35
解答ありがとうございました。
一般も頑張ります!
- 41 :
- >>21
去年のボーダーが78〜79%だから平均上がったとしても
ちょうどボーダーかボーダーよりちょっと上だと思うよー
一般も頑張ってね
>>19
少なくとも代ゼミのデータでは65%以下では合格者いなかった
二次の配点が十分にあって、かなり二次でとれない限り厳しいかも
志望校変えるにしても最後まであきらめずに頑張ってね
- 42 :
- 富山県立大学 工学部 情報システム工学科 後期
素点 換算
現文 64 64
英筆 128 153.6
英リ 26 31.2
英計 154 184.8
数TA 81 202.5
数UB 63 157.5
物理 50 150
(素点計 541/900)
換算計 758.8/1200 (63.2%)
前スレ650でお世話になりました。
もし後期で引っかかりそうなら、
前期は金沢に挑戦したいと思います。
よろしくお願いします。
- 43 :
- >>17
去年のボーダーが56%ぐらいかなー
予備校の予想通り平均上がってもボーダーより上からのスタートだと思うよ
逃げ切れるように頑張ってね
>>16
ちょっとデータなかったからよくわからないけど
単独の数字を参考にしたらボーダーよりちょっと上だと思うよ
どれくらいとればとかは募集要項に合格最低点とか書いてないかな?
ちょっとよくわからない。ごめん
逃げ切れるように頑張ってね
- 44 :
- >>37
ありがとうございます
- 45 :
- て
- 46 :
- >>37
ありがとう
- 47 :
- 国語138
英語134(リス圧縮)
日本史65
駒澤大学
仏教学部禅学科
文学部地理学科地域環境
受かりますか?(>_<)
おねがいします。
- 48 :
- 換算638/900(70.9%)
金沢大学人間社会学域 (経済学類)
お願いします
- 49 :
- 英語166リス32 換算158
国語126
数学 1A 52 2B 36
地学 73
日本史 74
倫理 75
換算 590/900(65%)
東北地方の国公立で入れるところありますか…
文系です…
- 50 :
- >>37 ありがとうございます
- 51 :
- >>15
中央も明治も少々平均上がってもボーダーより上だと思うよ
中央のほうが余裕あるかな
国公立も受けるなら頑張ってね
>>36
去年のボーダーが650点ぐらいだから、今年ボーダー上がるって考えたら
二次で相当頑張らないと厳しいかも
志望校変えるにしても最後まであきらめずに頑張ってね
>>38>>39
三重大が65%、岐阜が62.5%が去年のボーダーだから
今年平均上がるって考えたら
三重大はボーダーより下、岐阜はボーダーよりちょっと下からのスタート
になっちゃうかも
三重は二次相当頑張らないきびしいかな
どっちにしても可能性ないわけじゃないから逆転できるように頑張ってね
>>42
データは少ないけど、去年は629点(52.4%)で合格者五人、不合格者五人
ってなってるから、ここがボーダーだって考えたらかなり余裕あると思うよ
もっと上でもいいかもー
逃げ切れるように頑張ってね
- 52 :
- >>51
42です。
県立大は二次がないので、金沢に全力投球します。
ありがとうございます。
- 53 :
- 国語124/200
英語162/200(200点換算)
数学@96/100
数学A82/100
生物84/100
化学85/100
世界史76/100
総計709/900(78.8%)
京都府立大学生命環境学部生命分子化学科志望
どうでしょうか?ボーダーラインの上昇が心配です。
- 54 :
- >>47
禅学科は去年263点以上で不合格の人いないから、予備校の予想通り
平均上がったとしても十分安全圏だと思うよ
頑張ったね
文学部地理学科地域環境は傾斜後の%書いてほしいです
>>48
去年のボーダーが70%強だから、今年だとボーダーよりほんのちょっと下
からのスタートになるかも
でも全然逆転できる位置だと思うよ
頑張ってね
>>49
抽象的な質問には答えにくいです
他の詳しい人の回答待つか、具体的な質問にしてほしいです
ごめんね
- 55 :
- 665/900(73,8%)
広島大学第2類志望
オープンの判定は記述Aの総合Bでした。
このままがんばればいけますかね?
- 56 :
- ↑工学部です^^;
- 57 :
- 47の者です。
傾斜後は日本史が2倍されて
国語138
英語134(リス圧縮)
日本史130
(67%)402/600
です!
お願いします。
- 58 :
- >>53
去年のボーダーが70%強だから、予備校の予想通り平均上がっても
ボーダーより上からのスタートは確実だと思うよ
逃げ切れるように頑張ってね
>>23
東京女子コミュの去年のボーダーが74%ぐらい
日本女子文化、東洋英和人科はそれより下だから
予備校の予想通り平均上がったとしても
もっと上の大学も狙えるぐらい安全圏だと思うよ
頑張ったね
- 59 :
- >>57
去年のボーダーが61〜62%だから予備校の予想通り平均上がっても
十分安全圏だと思うよ
ガンバたね
>>55>>56
去年のボーダーが65%ぐらいだから予備校の予想通り平均上がったとしても
十分ボーダーより上からのスタートだと思うよ
二次力もあるみたいだし、逃げ切れるように頑張ってね
- 60 :
- 英語80
社会70
国語100
数学120
理科160
合計530/900
この成績で狙える工学部後期ありませんか・・・?
2次の数学と物理は得意なほうだと思っています
- 61 :
- 千葉大園芸緑地環境
68.5%
学芸大自然環境科学
69.1%
二次力は河合で60くらいです。おねがいします
- 62 :
- 国語 125
- 63 :
- >>58
どうもありがとうございます。
- 64 :
- 信州工学部情報
515,45/800(64%)
ぎりぎりっぽくて昨日から胃がいたい・・・
- 65 :
- 早稲田、慶應のセンター利用は2%くらい上がると考えておいた方がいいですか?
慶應法92.1%で迷ってます
- 66 :
- ○志望大学名/学部名/学科名
大阪市立大学法学部法学科
国語53/100
日本史86/100
現社82/100
数学60/100
生物77/100
英語82/100
合計440/600
得点率73.3%
国語と数学で大失敗です。
今年は易化でボーダー上がりそうですし無理ですよね?
- 67 :
- なんとか9割とれたわ。
今から彼女とでしてきまーすw
- 68 :
- >>60
抽象的な質問には答えにくいです
詳しい人の回答待つか、具体的な質問にしてほしいです
代ゼミの学部別のランキング表とか見て調べてみたらいいかも
ごめんね
>>61
千葉大のボーダーが去年の66%〜67%ぐらい、学芸大が68%〜69%ぐらいだから、
今年平均上がったら両方ボーダーよりちょっと下からのスタートになるかも
でも十分逆転できる位置だと思うよ
どっちにしても頑張ってね
- 69 :
- >60
tp://passnavi.evidus.com/search_univ/department/public/main.html
tp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka
後期なら3科目とかある
5教科で北見工・秋田県立
- 70 :
- 英語 152.8
数学 116
国語 100
政経 61
地理 62
491/800 (61.3%)
センター800点+二次600点(英語300・数学300) 合計1400点
----------質問-----------------
兵庫県立大学の経営か経済どちらが受かりやすいですか?
どちらも去年の平均が68%でビハインドなのは覚悟してます。
・経営はセンターに必要な点数が少ないから受かりやすい
・経済は「センター試験800点及び二次試験の英語300点の配点(合計1,100点)で上位45名をまず合格者とする。」
センターの英語の点数を見てもらったら分かるとおり英語は得意な方なので
経営か経済か悩んでます
- 71 :
- ts
- 72 :
- >>64
情報工学科でいいのかな?
去年のボーダーが58%だから予備校の予想通り平均上がっても
十分ボーダーより上からのスタートだと思うよ
逃げ切れるように頑張ってね
>>65
慶応の法は去年ボーダーが88〜89%ぐらいだから予備校の予想通りなら
ボーダーよりちょっと上かも
全然可能性あると思うよー
>>66
うーん・・・去年のボーダーが76〜77%だから今年またちょっと上がるって
考えると、二次相当できないと厳しいかも
志望校変えるにしても最後まであきらめずに頑張ってね
- 73 :
- >>70
その英語で上位45名・・・まず無理
大人しく経営
ってか経営と経済では学ぶ事は違うから良く調べましょう
- 74 :
- 82%で名古屋大法志望です。
記述は河合OPでC判定でした。
今年はボーダーあがりそうなのでかなり不安です。
どうですかね・・?
無理そうなら地元の国立大にしておきます。。
- 75 :
- >>70
合格者分布で見たら経営のほうがセンターの点は低いかなー
頑張ってね
- 76 :
- >>15
お願いします
- 77 :
- >>72
ありがとうございます。出してみようと思います
- 78 :
- >>74
去年のボーダーが76〜77%だから予備校の予想通り平均上がっても
ボーダーより上からのスタートだと思うよ
逃げ切れるように頑張ってね
- 79 :
- >>76
>>51
- 80 :
- 70%くらいで受かる
外国語学部か国際系の国公立はありますか?
- 81 :
- >>72
ありがとうございます。
なんか気が楽にはりました。2次頑張ります。
- 82 :
-
静岡大学 人文学部社会学科 70.5パーセント
高崎経済大学 経済学部経済学科 73.2パーセント
岡山大学 教育学部教育学科小学校教育 68.4パーセント
香川大学 経済学部経済学科 68.6パーセント
お願いします。
- 83 :
- >>78
ありがとうございます。
腹決めて受けてみます
- 84 :
- 鳥取大工学部機械工学科
237.5/500(47.5%)
センター500+二次400(数学200・物理200) 合計900
全体的にこけました
記述は自信あります
- 85 :
- >>49です
学部系統は 人文系 or 教育系 です。
よろしくお願いします
- 86 :
- >>85
志望校は自分で河合等のデータを参考に探すべきです。
- 87 :
- 前回も書きましたが1さんに答えてほしいので書かせていただきます
東京医科歯科大歯学部歯学科
センターは78%でした
センターは180点に圧縮なので139点になります
センターよりは2次のほうがまだ得意です
出しても逆転可能だと思いますか?
- 88 :
- 【第一志望 前期 前橋工科大学・工学部・社会環境工】
傾斜後の点数
368/600(61,4%)
【二次試験】数学=200点
昨年合格平均点・最低点=444,3点・409点(800点満点)
一昨年合格平均点・最低点=432,6点・393点(800点満点)
【第二志望 前期 高知工科大学・システム工・B方式(5教科7科目から3科目選択)】
傾斜配点後の点数
456/600(76%)
【二次試験】数学・物理=200×2
昨年合格平均点・最低点=614,1点・572点(1000点満点)
一昨年合格平均点・最低点=無し(私立大学だったため)
【第三志望 後期 富山県立大学・工学部・環境工学科】
傾斜配点後の点数
730,6/1200(60,9%)
【二次試験無し】
昨年合格平均点・最低点=697,6点・554点(1200点満点)
一昨年合格平均点・最低点=846、7点・821点(1200点満点)
今年と一昨年の平均点はほぼ同じのようなので、一緒に載せてみました。
宜しくお願いします(富山県立大の昨年と一昨年の点数の差が…)。
- 89 :
- 436/850(51.2%)
秋田大学工学資源学部情報工学科
※地理50点満点、英語はリスと筆記を圧縮
または502/950(52.8%)
山形大学工学部情報科学科
なのですが今回はセンターが易化してるそうなので
この点数ではどちらも厳しいでしょうか?
- 90 :
- 現代文77
英語168
数学TA85
数学UB41
化学60
431/600(71.8%)
芝浦の情報工志望なんですが一般も力を入れないとまずいですかね?
できれば他の私立大に力を入れたいのですが…
- 91 :
- >>80
抽象的な質問には答えにくいです
詳しい人の回答待つか、具体的な質問にしてほしいです
代ゼミの学部別のランキング表とか見て調べてみたらいいかも
ごめんね
>>82
静岡は去年ボーダーが70%ぐらいだから、ちょうどボーダーか
ボーダーよりちょっと下からのスタートになると思う
高崎経済は去年ボーダーが70%ぐらいだから、
ボーダーよりちょっと上からのスタートになると思う
岡山は67.5%ぐらいだから、ちょうどボーダーか
ボーダーよりちょっと下からのスタートになると思う
香川は去年ボーダーが66〜67%だからちょうどボーダーぐらい
全部十分可能性あると思うよ
どこ受けるにしても頑張ってね
>>84
去年のボーダーが52.5%で予備校の予想通り平均上がったら
二次相当がんばらないと厳しいかも
去年52%だとほとんどの人が不合格みたいだから
トライするにしてもしないにしても頑張ってね!
- 92 :
- >>87
去年のボーダーが141〜142点ぐらいだから予備校の予想通り平均上がったら
ボーダーよりちょっと下からのスタートになるかも
でも実際それぐらいで合格してる人もいるし
二次自信あるなら全然が逆転できる位置だと思うよ
よく考えて、二次も頑張ってね
- 93 :
- >>89
追記です
秋田大学の二次は
数学(250)、理科(一科目、150点)の
400点満点です
山形大学は
数学、理科(一科目)ともに400点の
800点満点です
- 94 :
- >>73
4年くらい無勉で英語筆記161点でしたが、
これから1ヶ月死ぬ気でやっても上位45人合格はやっぱ難しいですよね。
経営と経済全然違いますよね
でも2浪なので学部選んでられないんです
>>75
二次の配点が高ければ英語で経済学部挽回できたかもしれませんね・・・
ありがとうございます
- 95 :
- こんばんは(汗
国語129
英語104(圧縮)
数1A41
数2B19
地理B75
現社70
生物69
507/900(56.3%)
だったんですが、行けそうな
国公立文系教育系学部or経済学部
ってありますかね。。。
あきらめて一浪いなきゃだめですかね・・・
- 96 :
- >>88
前橋は去年のボーダーが58%ぐらいだから予備校の予想通りなら
ちょうどボーダーぐらいかな
高知工科は去年のボーダーが67.5%だから平均上がったとしても
ボーダーより上からのスタートになると思うよ
富山は52.5%以上で不合格の人いないみたいだから十分安全圏だと思うよ
二次自信ないなら高知工科で逃げ切るって手もあるけど、
二次ある程度自信あるなら前橋も十分可能性あると思うよ
ガンバってね
>>90
去年のボーダーが66〜67%だから予備校の予想通り平均上がっても
ちょっとボーダーより上だと思うよ
一般も頑張ってね
- 97 :
- >>72さん有り難うございます。
>>66です。
やはり厳しいですか。浪人不可だから多分下げざるをえないと思います。
兵庫県立大学の配点なら70%でした。
県大の前期の経済(英語得意だから優先で通りたい)や後期の経営では可能性あるでしょうか?
- 98 :
- センターの平均点が大幅に上がってますけど大部分が数TAのおかげであるので
8割超えの人たちはあまり変わってない
(基本的に8割超えの人は数TAは9割超えが当たり前だから)
と理論は楽観的すぎですかね?
今年の明治がどれぐらい上がるか心配です;;(受験者数も増えてるみたいだし)
- 99 :
- 立教・法センター利用(3教科) 85パーセント
成蹊・法センター利用(3教科) 84.6パーセント
立教は厳しそうだけど、成蹊はどうでしょう?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
偏差値40だけどあと4ヶ月で58の国立大学いける?
東北大学AO2期反省会会場
【英作文】例文集を語る【English composition】
慶應法を蹴るのって東大文1京大法一橋法だけ?