1read 100read
2011年10月1期大学受験●明治大学の新しい学部たちを受験したい!● TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
信州大と芝浦大
広島大学医、歯、薬学部(霞キャンパス)
金沢大学医学部医学科
行列というか高校数学Cが完全消滅します


●明治大学の新しい学部たちを受験したい!●


1 :11/02/18 〜 最終レス :11/11/23
明治大学
new! 総合数理学部(アニメーション制作の学部。2013年新設決定) new!
new! 現代教養デザイン学部(2013年以降新設に向けて大学院は既に設置) new!
new! スポーツ科学部(2013年以降新設に向けて日野に学舎建設中) new!
明治大学の新しい挑戦
前へ!明治大学
という文を見かけたんですが、僕は教養をデザインしていきたいので
現代教養デザイン学部というのが気になっています。
みんなはどうですか?
スポッツ科学も面白そうだなあぁ(^q^)

2 :
さすがは明治だ。
美しいまでに時代の潮流を捉えて的確に対応している。
お〜ぉ!明治!我らが母校〜!♪
前へ!前へ!重戦車明治が行くぞ!そこのけそこのけ明治が行くぞ!♪

3 :
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg
【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工
■アエラ09.2.23号併願対決
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文45●
○立教異文化100-明治国際日本0●

4 :
やっぱ明治は最高だな改革の旗手。
マーチのトップ。立教がなんだ
改革は明治のためにある言葉。明治なら汗をかき、
他人を押しのけてグングン前へ進むべきだ
故・北島監督も言っている「前へ!」
スポ科と教デザと総数の新設は明治の明日を創る次代の担い手だ
がんばれ諸君!明治、おおわが母校!

5 :
>>2
>>4
なんか汗臭そー・・・
マジでこんな古臭いマンセー厨みたいなのばっかなの?
よくわかんないけどこの学部もどうなの

6 :
明治、13年度入試からいよいよアニメーション数理学部の募集開始ですね!
OBとして非常に楽しみです
昇竜明治の改革力に皆嫉妬しているw

7 :
時代のミットにジャストミート!
ジャストミート明治
やることなすことさすがだな

8 :
このスレは駄目だな

9 :
スポ科には期待してる
俺も現役なら行きたかったな

10 :
国際日本学部だって成功したんだ
きっと成功する
明治の経営陣には優秀なのが多い

11 :
明治行きたいんだけど、このスレみたいに気持ち悪い人多いんですか?

12 :
明治ちゃんねる見てると明治の母校愛を公言するようなそういう奴ばっかだな
本当に気持ち悪い

13 :
>>12
確かにあそこは酷い
あそこは他大学叩きの温床だからな
ここで叩く為にネタを仕入れて控室で集まってる感じ
母校愛はいい。でも過激すぎて恐ろしくなる
本当に明治は学歴コンプの申し子なんだなと思った

14 :
一日中「明治が大好きです」って言いあってるよなw
明治は家族と同じで愛してますとか言ってる奴もいたぞw

15 :
スポ科(笑)
明治の躍進もここまでか

16 :
キッキ★キッキ
リッキョーヲジサンがまたソーナンスソーナンス言ってるよ

17 :
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg
【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工
■アエラ09.2.23号併願対決
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文45●
○立教異文化100-明治国際日本0●

18 :
俺、現役明大生だけどこれ以上増やすなよ。

19 :
は辺田井力雄、通称リッキー・メンヘル・立教おじさん
だけで重文だ

20 :
これは我が法政もうかうかしてられんな   

21 :
重複です。移動してください
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297579313/

22 :
やはり、明治は目の付けどころが違うな
総数も元凶もスポ化も、これからの時代に必要な学部たちだ

23 :

○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央● 

24 :
スポ科って早稲田のパクリだな

25 :
スポ科とかスポ薦を入れるための学部だろ。

26 :
若きわれらが命のかぎり
HOUSEI HOUSEI 法政大学
.

27 :
マジで早稲田の二番煎じはやめてほしい

28 :
>>27
明治は一番絞りです

29 :
風を感じさせてくれる爽やかな学部だね。非常に期待できます。

30 :
なんだこのFラン臭漂う、バカそうな学部は・・・・。

31 :
>>1は例の立教の変なオジサン
まだ大学は何も公式発表してないのに
でっちあげでここまでやる所が凄い

32 :
学長が年当初枠でしっかり語っているし、大学のHPにまで書いてあるのに
というかなんでここで立教の名前が?コンプレックス酷いですね・・・

33 :
これこそ明治が世界へ羽ばたく為の布石だな
完璧なる布陣で早慶に肉薄し、世界をうかがう。
明治に足りなかったものはスポーツ系と教養系の学部。
既に国際日本学部で国際系は大成功を収めた後だ。
前へ!前へ!汗を振り絞って、目に汗が入って痛くとも、
とにかく前へ!明治の精神はラグビーの重戦車が如く、後ろを振り向かず
改革の手を緩ませないことだ
総合数理学部も非常に面白そうだ。これからの日本はアニメなどのソフトコンテンツで
世界の市場を切り開く。国際日本学部と総合数理学部で日本のアニメ産業のすべてを頂く!

34 :
お!お!明治! お!お!明治!
校歌が歌えます。
お!お!明治! お!お!明治!
お!お!明治! お!お!明治!
お!お!明治! お!お!明治!

35 :
新しい鼓動、躍進の波、進取の気性が感じられる。

36 :
学生がまた増えるの

37 :
増えないよ、既存学部から、ちょっともらうのさ。

38 :
>>1
文部科学省の認可も下りていないのに開設決定とか
嘘が多すぎる。つーか、申請すら始まっていないのに
どうしてこうも嘘つくかね、リッキョー☆オヂサンは

39 :
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg
【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工
■アエラ09.2.23号併願対決
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文45●
○立教異文化100-明治国際日本0●

40 :
明治は今年、合格者少ないね。

41 :

そもそも嬢コミュや刻ポンなんてのも不要だろ

42 :
何言ってるんだ
これからの明治の新しいカタチだよ

43 :
12,13,14君、あんたのように何もない人は、悪口を無記名の
板でせいぜい、語るだけだな。

44 :
立教>青学>中央>明治>法政

45 :
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg
【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●
読売ウィークリー08.3.2号「W合格で選んだ大学」
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工
■アエラ09.2.23号併願対決        ■AERA 2011年1月17日号■
○立教経営85-15明治商●        ○立教66%:明治34%●
○立教経営89-11明治経営●       ○明治60%:中央40%●
○立教文68-32明治文●          ○中央86%:法政14%●
○立教心理55-明治文45●        ○立教80%:青学20%●
○立教異文化100-明治国際日本0●

46 :
新しい学部たち2011

47 :
美しい明治大学を代賞する、美しい学部たちだね。

48 :
へ〜、こんな学部できるんだぁ〜
現代教養デザイン学部?現代の教養をデザインしちゃうのかな?
明治は改革がすべて波に乗るから、今回も大成功しそう

49 :
これは期待するしかないっ!明治は偏差値も急上昇、志願者数もNo.1と絶好調だな。
この調子で、上げていこうぜ!明大PAWER!

50 :
せめて教養デザイン学部でいいのに。

51 :
49は、下衆ななりすまし工作員。

52 :
美しい大学には美しい学部が必要です。
現教デザ、スポ科、アニ数は、明治大学の未来を形作る美しい学部群です。

53 :
明治大学に新しい学部が3つできます!
受験生の皆さんもよろしくお願いします!(後輩へのしっかりとした宣伝など)
新しい学部については、明治のホームページに詳細が掲載されています。
(総合数理学部、現代教養デザイン学部、スポーツ科学部)
●明治大学の新しい学部たちを受験したい!●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298003091/

54 :
>>49
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スペル間違えてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 :
さすが明治ww

56 :
明治バカなの?
考えが浅はかだな。
ぜってーレベル下がるだろ。
明治なんか行くだけ損じゃん。
受かったけど迷うなー

57 :
斬新かつ基本に忠実な学部だろ
明治はこれまでも改革を成功裏に終わらせてきた
成功しそう。ますます明治の勢いがとまらない

58 :
改革の手を緩めない明治の姿勢にすっかり感動
オール明治でしっかりと応援していきましょう!

59 :
とにかく、明治は明治の路線でいけばよい。それから、56は嘘を
ついている。耕作は農業でしてな。

60 :
明治は私立総合大学の中で
農学部あるのが魅力だと思うけどなぁ

61 :
やっぱ明治は最高だな改革の旗手。
マーチのトップ。立教がなんだ
改革は明治のためにある言葉。明治なら汗をかき、
他人を押しのけてグングン前へ進むべきだ
故・北島監督も言っている「前へ!」
スポ科と教デザと総数の新設は明治の明日を創る次代の担い手だ
がんばれ諸君!明治、おおわが母校!
美しい学部たち、新設される美しい学部たち。
汗にまみれ、美しく躍動する若者たちの受け皿となれ!

62 :
今明治は大学全体が上昇気流に乗っている

63 :
法学部だけど糞学部増やして糞学生を増やさないで欲しい。

64 :
明治大学には、清野大地というホモがいる。

65 :
国際系を希望してます
外語大・上智・早稲田・ICUが受かったら、
どこに入学しますか?
夢みたいな事を考えながら、
来年に向けて勉強してるので・・・

66 :
306 :大学への名無しさん:2011/02/21(月) 09:59:51.93 ID:ehRGaVBv0
>>297
昔、明治政経だったけど仮面して東北経済に今いるが
絶対に明治政経はやめとけ
マジで後悔すんぞ。周りの生徒が勉強してなさ過ぎて萎えるから

67 :
明大生きめぇw

68 :
163 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 08:39:53.27 ID:J6am+YqW0
>>161
俺もいろいろ調べてみたわ。そしたらお前、嘘ばかりだな。
明治のその、35国140大学というのは、学部間協定も入っている。
それを入れるなら立教は、31国113大学。
しかも大学間協定も今や50近い。
経営、異文化、観光などの学部間協定が充実しているのが立教だ。
何で立教には学部間協定を入れないで、明治には含めて、
さも明治が多そうにしてデタラメを言いふらしてるんだ?
しかも、明治は
中 国 ・ 韓 国 ・ 台 湾 だ け で
4 7 大 学 も あ る  
頭おかしいだろw
こんなの国際化って言うかよ馬鹿w
海外大学の顔ぶれ見ても、明治は発展途上国の聞いたこともない意味不明の無名大学ばかり。
対して立教は、欧米を中心に世界的に有名な大学ばかり。

69 :
もう、めんどくさいから3つまとめて
「現代スポーツ科学総合アニメーション学部教養」
にしちまえよ

70 :
この3つの新学部は、1000億円くらい資金投下だそうだ
多摩テックの買収・開発に中野の取得・開発費用、
新学部準備。

71 :
>>60
医学部ないくせに、総合大学名乗るなよw
その点、明治より日大のほうが先進んでるよw

72 :
こうも先見の明がすごいとは。さすが明治!
わが母校!おーお、明治!

73 :
■■言い訳不要のマーチ関関同立・パーフェクトランキング■■
旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2010 読売W就職率2010
同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%★  明治 122.3%★  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1% 
明治 1.34%★  立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%★   明治 80.6%★
プレジデント就職率2010   河合偏差値2011  代ゼミ偏差値2011
立教 2.6%             立教61.2       同志61.73
同志 2.5%             青学61.0       立教60.70
関学 2.2%             同志60.1       中央60.33
青学 2.1%             明治59.9★      立命60.27
明治 1.8%★            中央59.6       明治60.22★
中央 1.4%             立命58.3       青学59.00   
立命 1.4%              関西57.7       関学58.11
関西 1.0%             法政57.5       関西57.73
法政 0.9%             関学56.4       法政57.29
@同志社大学55ポイント
@立教大学55ポイント
B中央大学46ポイント
C関西学院大学43ポイント
D青山学院大学35ポイント
D立命館大学35ポイント
F関西大学23ポイント
G明治大学22ポイント
H法政大学15ポイント

74 :
い、1000億??
こんな(ry

75 :
現代教養デザイン学部、
日野にできるスポーツ科学部、
総合数理アニメーション学部
全部、明治が輝かしい未来に向けて発進させる斬新かつ基礎的な学部だ。
明治大学の明日を予感させる、素晴らしい施策だと思う。
明治の経営陣は先見の明がある。これまでも成功をしてきた。
若者よ!汗をかけ。苦労をしろ。明治で学ぼうぞ!
お〜お、明治〜わが母校〜〜

76 :
ひどいな

77 :
慶應
 早稲田
   上智
   立教
    明治
     青学
   中   央
     法政

78 :
ええ学部やないかw

79 :
やっぱ明治は最高だな改革の旗手。
マーチのトップは立教か。
改革は明治のためにある言葉。明治なら汗をかき、
他人を押しのけてグングン前へ進むべきだ
故・北島監督も言っている「前へ!」
スポ科と教デザと総数の新設は明治の明日を創る次代の担い手だ
がんばれ諸君!明治、おおわが母校!
美しい学部たち、新設される美しい学部たち。
汗にまみれ、美しく躍動する若者たちの受け皿となれ!

80 :
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg
【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●
読売ウィークリー08.3.2号「W合格で選んだ大学」
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工
■アエラ09.2.23号併願対決        ■AERA 2011年1月17日号■
○立教経営85-15明治商●        ○立教66%:明治34%●
○立教経営89-11明治経営●       ○明治60%:中央40%●
○立教文68-32明治文●          ○中央86%:法政14%●
○立教心理55-明治文45●        ○立教80%:青学20%●
○立教異文化100-明治国際日本0●

81 :
現代教養デザイン学部はどこにできるんでしょうか?

82 :
カタカナ名の入った学部なんてヤだ

83 :
されるのは女が悪い!と言った立教大学の学生
ttp://www.tanteifile.com/diary/2011/02/23_02/index.html

84 :
現代教養デザイン学部、
長いなw

85 :
日野ってどこかと思って調べたら八王子よりも向こうじゃん
大丈夫なんだろうか。偏差値42とか記録しそう

86 :
総合数理学部
現代教養デザイン学部
スポーツ科学部

87 :
>>1
明治の職員クソスレたてんなや。
明治ちゃんねるの管理人は明治職員でともしゃんという奴。そいつが工作してうざいから
明治は嫌われる。

88 :
>>85
>日野ってどこかと思って調べたら八王子よりも向こうじゃん
お前は山梨県民か?
日野は八王子より都心よりなんだが。

89 :
>>1
明治の職員クソスレたてんなや。
明治ちゃんねるの管理人は明治職員でともしゃんという奴。そいつが工作してうざいから
明治は嫌われる。

90 :
>>11
明治は狂ってるからやめておけ

91 :
>>12

92 :
>>14
明治ちゃんねるは明治の職員が管理やってる(笑)
たぶん職員の自演だろうな。

93 :
前へ!とかクロネコヤマト宅急便のキャッチフレーズだろ(笑)
宅急便レベルなんですね(笑)

94 :
アニメだ漫画図書館だそんなのばかり創っているから
明治はどんどん落ちていく。
キャンパスはビル(笑)だし会社みたい。
明治は要はマンガだアニメだで学生増やしたいだけ。
もう理事を首にしないとダメだ。

95 :
独立研究科でない限り、
大学は院に設置した学問を学部にも設置しなければならない
だから教養デザイン研究科の下に現代教養デザイン学部が出来る
また、日野の多摩テック(鈴鹿サーキットの事業会社「モビリティランド」の運営していたテーマパーク)
跡地を買収してスポーツ科学部をそこに作る。
総合数理学部は2013年4月、中野に開設予定。

96 :
現代教養デザイン学部の新設と国際日本学部の中野移転は連動している
明治の副総長が国際日本学部の中野移転後の和泉キャンパスの在り方として
現代教養デザイン学部の設置と語っているから。
個人的には、それは総合数理学部の新設と同時ではないかと思っている。
つまり2013年。中野キャンパスに、一気に総合数理と国際日本を持っていくのではないかと考えている。
ただ惜しむらくは、なぜかマンガ図書館が中野に設置されないこと。
国際日本と総合数理でマンガ研究をするのに、マンガ図書館は別のところに設置されるらしい。
また、これらとは独立した動きでスポーツ科学部が新設される。
多摩テックの跡地で開発作業が始まる。

97 :
これこそ明治が世界へ羽ばたく為の布石だな
完璧なる布陣で早慶に肉薄し、世界をうかがう。
明治に足りなかったものはスポーツ系と教養系の学部。
既に国際日本学部で国際系は大成功を収めた後だ。
前へ!前へ!汗を振り絞って、目に汗が入って痛くとも、
とにかく前へ!明治の精神はラグビーの重戦車が如く、後ろを振り向かず
改革の手を緩ませないことだ
総合数理学部も非常に面白そうだ。これからの日本はアニメなどのソフトコンテンツで
世界の市場を切り開く。国際日本学部と総合数理学部で日本のアニメ産業のすべてを頂く!

98 :
いつまで早稲田に粘着するんだ・・

99 :
前へ(笑)引いて冷静に学問するのが大学なのに。
明じ当局はひどいな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
信州大と芝浦大
広島大学医、歯、薬学部(霞キャンパス)
金沢大学医学部医学科
行列というか高校数学Cが完全消滅します