2011年10月1期大学受験センター試験国語 攻略法
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
大阪工業大学part15
大阪経大part34◆◇◆【大阪経済大学】
公募制推薦入試
【現高1】偏差値43.5の俺が中大法学部行く【方法】
センター試験国語 攻略法
- 1 :11/11/26 〜 最終レス :11/12/12
- センター国語などに時間をかけるのはばかげてます。
勉強量にくらべて成果のでにく科目であり。得意な人は常に高得点とれるらしいですが
一般の人は無理です。運とか良かった時たまに高得点取れましたが、安定しませんでした。
そこで考えました
センター試験の国語の高得点の取り方
@まず評論文の漢字、古文の単語文法、漢文単語の問題を解く(10分で)
A次に問題を見ずに選択肢だけで解答する(30分)
ここまでで100点を確保できるはず、ので ひと安心できます
B最後に本文を読み、見直しに入ります(40分じっくり時間を使って)
この作業でどれだけ点数が伸ばせるかご決まります
この方法で2011年170、2010年166 2009年168 2008年172 2007年178 2006年180
で高得点はとれないですが、まあまあな結果が取れてます
漢字や古文文法、漢文文法ができないのはそもそも勉強不足です
では選択肢だけで100点確保できる方法を教えましょう、すでに選択しだけで100点取れる人は
140点は確実に取れる人です
- 2 :
- 何年か過去問やってる人ならわかると思いますが
問題読まなくても雰囲気でこれじゃないかと2-3択にはしぼれますね、
選択肢は同じ言葉が並んでるし、明らかにセンター試験でこんな答えは採用しないだろうとか
極端な選択しがあったり、よくわからないことが書いてある選択しであったり、
感覚なんですが、
これが一番重要な感覚なんですが、この選択肢ならクレームとかつけにくい
みたいな安全的な選択しがあればたぶんそれが答えです、難しい言葉つかってたり意味不明な
言葉が入ってるとあとでクレームつくらしいですから消せます、
基本的にセンター試験の国語は消去法ですから無難な選択しは消さないので残せるんです
- 3 :
- 良スレの予感
国語苦手なので参考にさせていただきます。
- 4 :
- A次に問題を見ずに選択肢だけで解答する(30分)
ここまでで100点を確保できるはず、ので ひと安心できます
こんな事書いてるのに良スレな訳ねーだろ
- 5 :
- >>2
その感覚の付け方を教えて下さい
- 6 :
- 結局は慣れだよね
- 7 :
- 最後に本文読んで見直しするなら最初から読んで解けばいいじゃん
馬鹿か
- 8 :
- 普通に頭から解いていって八割越え安定してるが
- 9 :
- 九割越えで安定してから偉そうにしなよ
- 10 :
- 8割超える奴は、選択視だけで解いても100点越える
これはガチ
- 11 :
- この選択肢ならクレームとかつけにくい
みたいな安全的な選択しがあればたぶんそれが答えです
これには賛成する
- 12 :
- 絶対とか断言してる文はあやしい
- 13 :
- >>11
それで二択まで絞った後に間違うんだけどな
- 14 :
- あ
- 15 :
- 攻略法も糞もないと思う
ただ読んで答えればいいだけ
東・京・大・一ぐらいなら時間に追われない限り、漢・古文で間違えることは無いだろ
小説の場合、最後以外はフィーリングの方が良い
最後と評論に時間を使って間違いの選択肢を指摘しながら解けば、
ほとんど間違えることは無い
これで190は取れる
それより数学の時間が足りない・・・
- 16 :
- 裏ワザ本よりうさんくさいな
- 17 :
- @の評論では問1の漢字1問まで、問2-6で1問までしか間違っていない 40以上
Aでは問1の漢字1問まで、問2-6で1問までしか間違っていない 38以上
Bの古文では問1の意味1問まで、問2-6で1問までしか間違っていない 38以上
Cの漢文では問1の漢字1問まで、問2-6で1問までしか間違っていけない 38以上
このやり方で150割ることはほとんどないです
- 18 :
- >>5
感覚をおしえましょう
具体的に
何年の過去問がよろしいでしょうか?何年でもいいですよ
俺の思考過程を具体的にこたえますよ
- 19 :
- センター小説26点だった俺に
アドバイスなどできるはずもなかった
- 20 :
- >>18
去年の過去問でよろしく
- 21 :
- >>20
じゃあ2010年の古文で
まず第3問の古文
問1と2は古文単語。文法の為省略
問3の選択肢で最後の記述み比べると@だけ異なる、問題みると
笑み入らせ給ふとあるから明らかに違うだろうとCとDを見比べると
あきらかに反対の選択肢、Bをみると正解になりそうな選択し
CorD/Bじゃないかと保留にする
問4@みるともっともらしいこと書いてあるAもいいこと書いてある
Bもいい感じのこと書いてあるCで願望が受け入れられた?これはあやしいから
保留にDはこれだけマイナスな感じがするのでこれも保留CかDだろうと
問5は長い、こういう長いのはちょっとでもダメな文章だとクレームがつきやすいので
無難な文章がいい、ということでBCDは問題外、@とAを保留に
問6は内容合致問題、選択しを読むだけ
問3から6までここまで選択肢を読んできたらふだんまじめな恋路大将が姫宮に恋をしたがかなわない恋で
いろいろ何かを姫に送ったんだろうという内容が想像できる、ここまでだいたい(5-8分)
↓
そして絞り込む
問3CorD/B 選択し問3-6までよめばBだとすぐわかる
問4CかDで保留していたがAの和歌をみる願望は受け入れられてないので
あきらかにおかしそうなDとわかる
問5@かAであるがAは恋にあこがれてとあるが姫宮を好きななっていたので
もしこれを答えにするとクレームがつきそうだということで@だと無難な選択しよって@
問6ここは簡単、古文の本文なんてなに書いてるか
俺は読めないけどそれらしいこと書いてある、よってD(ここまで18分)
- 22 :
- 2010年の評論で
第2問
問1漢字は省略
問2選択肢を見ると「差異」がめだつ、他に問題文には抹とある
抹とあるからDの擁護とかCの推進とかAの挑戦が答えになるとは考えずらいし
差異という言葉もない、よって@かBで保留
問3@では技術Aでは通信Bでは広告Cでは教育にことがDでは娯楽のことが書かれてるが
くらいで保留
問4 問題文に錯覚ということばがある、錯覚といえば勘違いに陥るイメージの
選択肢は@の実体化とかAの仮定Bの認定してしまったとかを正解にするとクレームがつうだろう
ということでCのみなすとかDの認識してしまったのがよさそうでCかDで保留
問5@とAの人間の自己愛回復とか意味不明、Cの認識論的錯覚とか希少化した人間とか何?
これが答えなったら非難到ということで無難な言葉で説明しているBだろう
問6@@の語句の繰り返しAの主張を強調Bの抽象的かCの断定を避けるためかは
これくらいの整理だけで保留
A@の今後の展開A人間の自己愛?B差異C経済学の理論?は保留
↓
そして絞り込む
問2Aの傍線周辺よむと差異がポイントとわかる、@の暴きはやや解答にふさわしくなさそう
だがBに関しては無難なことを書いてるのでB
問3 問2で差異について重要キーワードだったので差異があるのはDのみよってD
問4Cの傍線付近を読んでCかDどっちがいいかを考えるとDが妥当そう
問5D周辺を読み直してBだと確信できる
問6これはざっと読めば@がCでAがBにたどりつくのは容易
- 23 :
- 思考過程でわかりにくとこがあったら教えましょう
ふつうに180とか取れる人はそのままでいにんじゃないですか?
平均程度しかとれない人向けです
- 24 :
- 問題は最も適するものを選べが多いから、選択肢の文から本文の内容を推測するのは難しくないかい。選択肢のほとんどは間違いなんだから。
- 25 :
- 選択肢の文から本文の内容を推測するのは古文や漢文だけで
評論や小説はふつうに内容の推測は必要ないよ
- 26 :
- 本文重視ではなくて選択肢重視で
ぶっちゃけ古文は本文読める人でも問題解いて
点数がとれるかは別問題だしな
- 27 :
- クレームがつきそうな選択肢ってのはどんなやつなの?
- 28 :
- 今までサボってたやつは、裏技じゃん!とか思って藁にすがる思いでこの方法を頼ってそう
- 29 :
- 現代文は普通に消去法で行けば90は取れるだろ
国語は運とかいってるやつはニュアンスで解いてるバカ
- 30 :
- 現代文は簡単だよ
>>29の言ってる通り消去法で解ける
表現が極端でないもの選べばまずおっけー
そんなのより古文どうしよう
- 31 :
- 俺も古文をなんとかしたい
25分はかかってまうし点も安定しんし
- 32 :
- 現代文は本文に答え書いてあるから時間さえかければ得点できんだよ
時間だよ時間
- 33 :
- 漢文は慣れれば5分で解けるからな
それ以外の時間で現代文と古文やればじっくりやっても時間余るよ
- 34 :
- >>33
漢文5分とか嘘だろ
やり方教えて
- 35 :
- 評論やってて
概念だとか意識とか出てくると点数一気に取れなくなる...
相性も関係あるよね?
- 36 :
- 古文漢文勉強してないから現代文に60分使ってる。現文は9割くらいいくけど古文漢文は20点くらいしかとれない
せめて120はとりたいわ 私大志望だからそんなあれだが
- 37 :
- >>36
漢文本気出せば3日で基礎終わるから
そうすりゃ8割は超えるよ
そっから一日一題問題解けば満点簡単に
取れるようになる
古文は二ヶ月かけて完成させる気持ちでやればいいよ
- 38 :
- 古文と漢文は文法や単語とかだけで100点中40点ある
、文法さえ完ぺきにすればあと半分でも70点は取れる
- 39 :
- それじゃ足りないんだよ
- 40 :
- >>33
ヤリ方kwsk
- 41 :
- アグレッシブ
- 42 :
- アグレッシ部
- 43 :
- 9L2聞いたこと有る人いる?11Lとかの低音減らした感じなのかな?
- 44 :
- 誤爆したすまん
- 45 :
- センターのことで質問します。
私の受ける大学は私立大学でセンターは英語と高得点の2教科2科目と書いてあるんですが、この場合政治経済と現代社会の両方を使い
英語と現代社会と政治経済で受けることは出来るのですか?
すいませんが教えて下さい。
- 46 :
- 2006の国語の赤本やった人いる?
第一問省略ってなにあれ
- 47 :
- ↑国語の赤本の2006年本試験のことね
- 48 :
- 著者の意向で掲載できませんとかじゃないの?
- 49 :11/12/12
- 嘘つくんじゃね−よ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
大阪工業大学part15
大阪経大part34◆◇◆【大阪経済大学】
公募制推薦入試
【現高1】偏差値43.5の俺が中大法学部行く【方法】