2011年10月1期大学受験早稲田大学商学部受験対策スレpart23 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
化学T・Uの新研究/新演習/新標準演習
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ15
愛知教育大学受験生スレ part3
慶應医学部と順天医学部はなぜ年齢差別をするのか?


早稲田大学商学部受験対策スレpart23


1 :11/12/03 〜 最終レス :11/12/12
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298294525/l50

2 :
フッフ・・  すまんな〜  早稲田関連スレが立つなど、わしにとっては大感激よ。
せいぜい使わせてもらうよってに、安心するがよいぞ。  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

3 :
ここ第一志望で文法対策におすすめな参考書あるかな?
ネクステしかやってないんだが

4 :
商学部ならネクステで十分だと思います

5 :
>>4
会話もネクステやっておけば平気ですかね

6 :
基本的にバカでも入れる大学になり下がってるんで、学校で配ってる教科書傍用問題集でも受かるさ。
あんまり緊張すんなよ。 見てる方が赤面して来るからよ! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

7 :
暇だなぁお前も

8 :
いや〜 キミタチには負けるよ。 あんな要らない大学、切り回してるんだからね〜

9 :
逆にネクステじゃ足らない大学ってどこよ

10 :
つか英語簡単なのに平均点低すぎね?

11 :
>>9
会話は足りるかね

12 :
国語時間足りないんだけどどうやって解いてる?
設問チェック→本文通読→設問見る→該当箇所見つけるの繰り返し?
前はいきなり本文読んで傍線や空欄にぶつかったら設問みてといてたけど
センターは対応できるけど早稲田だと傍線部から離れたところに根拠があるから解けなかったり時間がかかったりする

13 :
今の時期で読み方確立されてなくて時間足りないって・・・

14 :
上位私大で、慶應の入試問題に似た出題は、ICUが僅かに似ている程度で、他は絶無に等しい。
それに対して、早稲田に似ている大学は多い。
学習院、立教、國學院、明治、中央、津田塾、関学、同志社etc
特に國學院は国語で「全く同じ」文章が同一年度に出題された事が何度かある。
また、上智と獨協と成蹊は同じ人が作ったんじゃないかと思わせるくらい似ている。
関東の上位私大の相性を並べるとこんな感じ。
     早稲田 慶應 上智 
上智   ×   △   −
ICU   ×   ○   △
学習院  ○   △   △
成蹊   △   △   ◎
成城   △   △   △
武蔵   △   △   △
國學院  ◎   △   △
獨協   ×   △   ◎
明学   ×   ×   ○
明治   ○   ×   ×
青学   ×   ×   ○
立教   ○   △   △
中央   ○   △   △
法政   △   △   ×
津田塾  ○   △   △

15 :
要するに、一人でも多く併願させて受験料収入を上げたいんだろ? 『ゼニゲバ体質』 そのものじゃネーか。
慶應は、個性を重視し他大を意識してないんだろ? 『独立自尊』 そのものじゃネーか。

16 :
早稲田が意識してんじゃなくて早稲田以下が早稲田を意識して問題作ってんだろ
そんなことも分からないのか

17 :
なんだかんだ慶應より早稲田の方が問題としてはオーソドックスだから自ずと似たような傾向になるのは仕方ない

18 :11/12/12
>>16
ニャハハ・・ 慶應の 『落ち穂拾い大学』 が、何か言ったかね〜?  ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
化学T・Uの新研究/新演習/新標準演習
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ15
愛知教育大学受験生スレ part3
慶應医学部と順天医学部はなぜ年齢差別をするのか?