1read 100read
2011年10月1期伝説の【早すぎた】M-age【オルタナティブギターダンス】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ハッハッハッ〜!! 【Ai+BAND】004だぜぃ!!
伝説のバンドの〜深沢和明〜さらに伝説のメンバー
【ガイジン】Dir en grey伝説-其のIX【ダイスキ】
伝説!! STRAWBERRY FIELDS
【早すぎた】M-age【オルタナティブギターダンス】
- 1 :06/06/02 〜 最終レス :11/11/07
- 時代に合わなかったのか・・・早すぎたのか・・・
オルタナティブギターダンス
バンドとDJの融合
イギリスでのCDリリース
- 2 :
- おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーにで潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
- 3 :
- ジーザスジョーンズなつかしー
- 4 :
- S-age
- 5 :
- コンフュージョンが好きだった。なんで解散したんだろ?
- 6 :
- 三代堅さんは、櫻井さん(B−T)や清春さんのサポートやってますね。
OKAZAKIさんは、今井LUCYで活躍中。
DJさんはどこへ・・・
- 7 :
- マジでかっこよかったな!
- 8 :
- こういちろうはUndoってユニットやってた。
自主制作のCD持ってるよん。途中で行方不明になっちゃったらしいけど。
- 9 :
- ライブ行った人っている?どんな感じだったのかな。
- 10 :
- 1です。今、気が付きました。
○オルタナティヴ
×オルタナティブ
ビデオ2本あるけどカッコイイ。
ちょい歌が下手っぴって感じですかねぇ。
なかなか洒落たグループだった。
- 11 :
- 暴威風のビートバンド→DJを加入させギターダンスバンドに
ってのがあの時代っぽくてすごくカッコ良く見えた
賞味期限は短かったけどね
でもファンはクラブ寄りってよりも
ヴィジュアル系寄りから流れてきた人が多かったんじゃないですかね?
皆さんが好きになったキッカケは何ですか?
自分はcutemen、SOFT BALLETあたりを聴いてて流れ着きました
あと雑誌で見たヴィジュアルがカッコよかったので 特にKAJIWARA
- 12 :
- ダンス2ノイズだろ
きっかけ
和製じーざすちょーんず
しかしアグレッシヴさが
たりなかったな
インターフェイスも
中途半端だし
- 13 :
- 洋楽板のシューゲイザースレで1回M-AGEの話題が出た
ってか洋楽板に聴いてたヤツが居ることにビビッた
- 14 :
- 業界受けはすごい良かったみたいだよね。
- 15 :
- ROJの鹿野淳のお気に入りだったんで良く掲載されてたね cutemenと共に
- 16 :
- 最初は4人組で、ビジュアル系でしたよね。KISSってCD持ってます。
2枚目の「vibES」が好きだなぁ。まったりしてて。夏の暑い時に聞くと良い。
REMIXED BY JOHN ROBINSONの「NEXUS 7」には、まいった。
今の世代でも無理かな?
- 17 :
- 「CALL ME」の最後の方のコーラス
「♪THANK YOU FOR 〜???」?ナントカ
何て言ってるか知ってる方いますか?
- 18 :
- ついでに
「CALL ME」の最初の「フェイ フォウ!」っていうサンプル
誰の曲か知ってますか? 他のアーティストの作品でも聴いた事あるんだけど・・・
- 19 :
- LIVEビデオって無いですよね?
昔、TVKで見たことあったんだけどもう1回観たいな。
なんか小綺麗なステージで、まったりとしてた気がする。
帰ったら、アルバムを車に入れておくかな。
- 20 :
- 「MOTHER」と「BLIND VENUS」のビデオクリップってあるの?
- 21 :
- ミヨケンがかっこよかったな。
マネしてユーイングのスニーカー履いた。
- 22 :
- 「MOTHER」と「BLIND VENUS」ですが、これまたTVKで観た事あります。
「MOTHER」は全員、白系の服だった気がします。「BLIND VENUS」は
薄ぼんやりした感じのクリップだったと。
商品化はされなかったのかなぁ。改めて聴いたけど、カッコイイすね。
- 23 :
- >>商品化はされなかった
たしか「真夜中の逃亡者」と「HEAVEN」のクリップもあった気がする
ライブ風な感じなんだけどコウイチロウがマイク持ってないで歌ってるやつ
- 24 :
- 和製ジーザスジョンズならブラボー小松のSEXも良い。
- 25 :
- >>23
LIVEだと思ってたのは、そのクリップかもしれないです。
コウイチロウが黄色っぽい服着てたような。もう1回観たいな。
- 26 :
- 「MIX」っていうアーティストブックまだ持ってるw
- 27 :
- 「SOMEDAY〜」のLONG Versionあるの知ってます?
なぜかCD持ってるんですけど。「XEO SAMPLER」ってやつです
- 28 :
- した光ゲンジ
- 29 :
- walk on the moon が好きだった
- 30 :
- 好きな曲
1.SINK
2.Strange Future
3.CALL ME
4.someday close your eyes シングルVer
5.Blind Venus アルバムVer
- 31 :
- 俺はこんな感じです。
1.Body & Soul
2.Blink Blink Blink
3.Blind Venus (release mix)
4.Walk ON THE Moon (Mega-mix)
5.Mind WAR (Extended Club Mix)
顔面偏差値が高いバンドでしたよね〜。
- 32 :
- こんな感じっス
1.HEAVEN
2.mother(シングルver)
3.BACK TO BACK
4.月の微笑み
5.CALL ME
う〜ん、悩みました。
- 33 :
- ブラインドビィーナスは今だ聞く神曲。
あの詞にはうっとりします。
・・・いや、俺は男だけどね。
- 34 :
- >>33
曲はミヨケンの最高傑作と思う。後期M-AGEの到達点。
NEXUS7の頃は少し離れてたんだけど、あれは迷走してたのか?カジワラ坊主だし。
カジワラ脱退ってなんでだったんですか?
- 35 :
- SOMEDAY〜の頃のカジワラは短髪でカッコよかった
- 36 :
- カジワラが脱退した時、メンバーの平均身長が伸びたって
雑誌かなんかのインタビューで見た気がする。
コウイチロウとDJって、今何してるんですかねぇ?
- 37 :
- DJペーってビクター傘下のインディレーベルから
1枚ソロアルバム出したよね 聴いてないけど
- 38 :
- SOMEDAY〜の頃はウチの地方情報番組に
コメントまでよせてくれてたよ
カジワラがしゃべってた M age
- 39 :
- かやりたい
- 40 :
- 今のオカザキ、M-AGE時代より痩せてるね
- 41 :
- JESUS JONES!!!!!
- 42 :
- Chapeterhouse!
- 43 :
- 1) blink blink blink
2) blind venus
3) cry for the moon
4) enough of this
5) crisis
って感じです。
しかしInterfaceアルバムは楽曲が洗練されていてすごい
今でも色褪せないね
- 44 :
- 今、これ聴いてます
undo BLOOD
All songs written by:undo
undo is:koichilow,Cue
1.candy
2.emotional
3.persona
4.red
5.again...
6.naked soul
- 45 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=LUvKq2ZI8qw
- 46 :
- 初めて見た、GJ!!!
- 47 :
- >>45
GJです。ありがとうございました。
そう、これです。ぼんやりした感の。
- 48 :
- >>11
私もcutemen、SOFT BALLET辺りから流れたファンです。
このバンド惜しかったですね。
当時「あと3年寝かせれば時代が追いつく」と期待していたのですが。
その前に解(ry
今でもCDやビデオ持ってます。
- 49 :
- >>11
自分はBUCK−TICKから、SOFT BALLET経由で
TVK神奈川テレビでM−ageにたどり着きました。
ほんと、あと2、3年で時代が来たのにって
なので、LUCYとか櫻井敦司のソロで元M−ageを見ると
とても嬉しく懐かしい気がします。
- 50 :
- 当時、個人的に思っていたこと。
M-AGEがデビューしてから、ちょっとしてTVで
「スラムダンク」のアニメが始まったんです。
M-AGEの長身+バッシュ+ハウスのイメージって、このアニメにぴったり!
と勝手に思ってまして。なぜ事務所はタイアップとらなかったのかと。
BAADやジーグとかいう歌謡バンドより絶対合うと。
本人達はイヤかもしてないけど、CMやTVのタイアップとかとれてたら、
もっと確実に売れてたと思う。
今でもCALL MEとか1st聴くと何故かスラムダンクを思い出す。
以上チラシの裏でした
- 51 :
- http://www.youtube.com/watch?v=jSm8MBuu74Q
- 52 :
- >>51
またまた来ましたねー!GJです。感謝感謝!
今観ても、古臭さがないですよね。
帰ったら、久々にビデオ引っ張りだそう。
- 53 :
- なんか、後数年活動してたら…ってここで数人言ってるけど、造られたバンドだから無理!
デビュー以前のV系メイク濃いバンドに無理矢理DJ入れファッションを変え、曲はパクりでお膳立てされたバンドなんだから中身もなけりゃ続くわきゃないって。
- 54 :
- 和製Chapterhouseって感じだよね。
- 55 :
- >>53
そのお膳立て状態を超えるのに数年かかるな、って意味。
まあ無理したぶんだけ散るのも早かったが。
- 56 :
- V系バンドにDJいれるだけであれだけ面白い音がでるなら安いもんだよ。
>>1
救出できたのはこれだけでした。ウォークオンザムーンとか、真夜中の逃亡者とか
スペースシャワーの特番ライブもあったはずだけど、再生すら不可だった。
- 57 :
- >>56
残念でしたねー。「スペースシャワーの特番ライブ」かなり貴重な映像ですね。
PCに取り込める環境があれば、Walk ON THE Moonとかあるんですけど・・・。
オカザキ、三代堅あたりが生き残ってる事が嬉しい。
- 58 :
- メンバーが着てたTシャツってどこのブランドでしたっけ?
UFOがプリントされてたのは持ってたんですが、シェルマークの黒がめちゃほしかった
- 59 :
- 当時学生でお金がなくて、2ndアルバム以外は
中古屋でCD買ったんだけど他は見本品とか非買品て書いてある。
売り飛ばしたのは業界人かー!w
- 60 :
- >>58
おしゃれな人達でしたよね。ブランドまでは知りませんでした。
>>59
うちのWalk ON THE MoonのCDも見本品でした。
昔住んでた近所の中古屋のCDは半分くらい見本品で
新品同様のCDを安く手に入れてました。
- 61 :
- >>56さんじゃないんですけど、VHSのデジタル化でPV3本救出しました。
(どうしても画面上からトラッキングノイズが消えませんでしたが。)
・Call Me
・Walk on the Moon
・Someday Close Your Eyes
DLは5人までのトコなので、とりあえず初回限定盤です。(というかこのスレ5人もいます?w)
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0003b86db4e21fada96ce02d9fd2c3c13a3b4cfc
- 62 :
- >>61
GJ!!!!
>>58
確認は出来んがGio-GoiかUACTかアナーキックとか?
- 63 :
- >>61
いただきました、ありがとうございます。
- 64 :
- MIND WARが出てきたのでうpしてみたよ。
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0003b9f80209a4c0df34b2efc6c88c71f183531b
見たいだけの人はこちらからドゾ。
http://www.youtube.com/watch?v=M7zaVLgRe7k
Walk on the Moonもあったので一応ようつべにうpしたけど、今のとこ処理が終わらないとかで見られません。
けど、一応貼っときます。
http://www.youtube.com/watch?v=u04LtREVfcI
上のDLファイルには両方入ってます。
- 65 :
- >>64
MIND WAR初めて見た。THANX!!!!
- 66 :
- GOOD JOBです。>>61さん
すごく懐かしいPV群。ほんとに古いって感じしませんね。
- 67 :
- >>61です。
ちなみに>>64さんとは別人です。
>>64さん、ラスト1で頂きました。ありがとうございます。
- 68 :
- しまった…とりのがした…どなたか再UPをお願いします…どうか…
- 69 :
- うおー、みんなGJです。
素晴らしい!!
MIND WAR初めて見ました。
ありがとうございます。
- 70 :
- MIND WARはかなりお気に入りなんで、感動しました!
これのリミックスも好きです。
ちなみにBACK TO BACKはDJの部分ばっかり聞いてしまう
- 71 :
-
- 72 :
- M−あげ
- 73 :
- ttp://img199.auctions.yahoo.co.jp/users/0/7/5/1/ohotuku77-img600x450-1161864331dsc03635.jpg
- 74 :
- 改めて楽曲のクオリティの高さを感じた。
しかし・・・歌唱力がなぁ。ある意味良いのかもしれんが・・・
たまーにスーパーで買い物してると流れてる事があるよね?
- 75 :
- この人達ポッピーなかっこしてるのに平均身長たかーいよな
- 76 :
- なんかすごいスレたってますねw
探せばXEOレーベルのライブビデオがありそうです。
真夜中の逃亡者とかのPV撮影とかも参加していた等
青春ですね。今もしっかりiPodに入ってます。
仲間に入れてください。よろしくです。
- 77 :
- BUCK−TICKスレに、M−ageメンバーの話題出てきてる。
- 78 :
- 和製chapterhouseってズバリな表現だな。
すげー納得。
- 79 :
- 「SINK」は名曲
- 80 :
- >>79
DANCE 2 NOISEのバージョンが好きです。
- 81 :
- after meet mustard tour の[crisis]が好き
- 82 :
- after meet mustard tour って、なんでつか?
- 83 :
- 東名阪であったツアーの名前です
- 84 :
- こないだマゲのムック本みたいのを古本屋で手に入れたよ
わーかーいー
コーイチローはいづこへ
- 85 :
- >>83
ありがとうございました。ちなみに、映像か音源があるのですか?
- 86 :
- >>85
公式なモノはないです。
あとはご想像におまかせしますが、相当探さないと出てこないかもw
- 87 :
- >>86
了解しました。想像してみます。ありがとうございました。
- 88 :
- M− age
- 89 :
- 漏れはHEAVENが大好きだ。
夕暮れを連想してしまう・・。
この歌をコウイチローじゃなくて
氷室とかバクチク櫻井が歌ったら
まさに ネ申 降 臨。
コウイチローは歌唱力がなあ・・。
バクチク今井が歌ってもある意味
ネ申 降 臨 だな。
- 90 :
- >>89
コウイチロウの歌唱力・・・確かにちょっとなぁ。
でも、あのまったり感みたいのは、コウイチロウしか出せない気もするんだよね。
夏のクソ暑い昼寝のBGMには最高なだけどな。
今井氏が歌ったら、まさしくネ申ですね。
- 91 :
- SINKと月の微笑みが好きだなぁ。彼らが創りだすサウンドがとても好きで…今でも好きです。ひとつの曲にちゃんと世界観を感じられました。
当時小学生だったけどM-ageとBRAINDRIVEのかっこよさに感動したの覚えてる。雑誌で清春のインタビューに『三代賢さんが…』って文字を見たときはマジ涙出そうになった(;_;)!!
頑張っていたんだなぁ。才能も確かだと思うし、これからも音楽をやっていってほしいです…
- 92 :
- 梶原なにしてるのかな
- 93 :
- m- age
- 94 :
- ピコリンとCMJKがLIVEやるらしい。
ttp://blog.goo.ne.jp/joyride2006
- 95 :
- 自分清春ファンです。
ミヨケンさんの作る音がセンス良くて気になったので
M-ageのCDを購入しました。
予想通りカッコイイですね( ^ω^)
- 96 :
- ビクター、リマスターしてベスト出して
CUTEMENも
- 97 :
- Mあげ
- 98 :
- 渋谷系はもう再発されてるのに
この辺はまだかい!?
- 99 :
- した光ゲンジ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ハッハッハッ〜!! 【Ai+BAND】004だぜぃ!!
伝説のバンドの〜深沢和明〜さらに伝説のメンバー
【ガイジン】Dir en grey伝説-其のIX【ダイスキ】
伝説!! STRAWBERRY FIELDS