1read 100read
2011年10月1期資格全般中卒ヒッキーが行政書士で企業 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

中卒ヒッキーが行政書士で企業


1 :09/06/28 〜 最終レス :11/11/23
当方、中卒の引きこもりですが、昨年難関資格である行政書士に合格しました。
いつまでも親のスネをかじる訳にもいかないので、行政書士開業で社会復帰と一発逆転を考えています。
諸先輩行政書士の先生、また他士業開業者の暖かなコメントを頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

2 :
>>1
パR屋で仲良くなった歯が欠けたおじさんが話していました。
「俺も昔は夢を持って行政書士で開業したんだよ。3年でやめたけどな。受かっちまったのがそもそもの間違いよ。」
それ以後転落の人生だそうです。
生活保護を貰いながら市営住宅に住んでいるみたいです。

3 :
区役所で行書を目撃しました。役所の人から乾パンの配給を受けてました。
「はぁーい。じゃ、行政書士の方ぁ、一列にお並び下さぁーい」って。
「生存権って、ありがてぇな」って言って帰っていきました。
行政書士が食って行ける事が証明された歴史的な瞬間でした。

4 :
>>2-3
手厳しいですね。。。
現実はもっと明るいですよね?

5 :
所詮オマケ資格だから(笑)

6 :
行書さん大変ですね
ttp://ameblo.jp/ameblo-mutu/entry-10218035309.html
ZAITENの行政書士特集テーマ:日々つれづれ
タイトルは行政書士の苦悩と限界で、内容はというと結局食えない資格であるとの一言で足りるだろう。
確かに、ほとんどの人が副業をしていて、ごくごく一部の人を除いて行政書士だけで食べている人はいそうにない。
その割合は、少なくとも、行政書士試験の合格率より低いのではないかと思うほどである。
200〜300万円儲けていればよくやっているという感じさえする。
行政書士資格を取ろうと頑張っている人を見ると、正直取ってからのほうがはるかに大変で、
サラリーマンをしていたほうがどんなにか収入を確保できるのにと思ったりする。
頑張っている人を見てなんともビミョーな気分になるのである。
試験に受からなきゃはじまらないが、受かってもはじまらないところが行政書士のつらいところ。

7 :
>>5
オマケとは?
士業に階級なんてなく、平等ですよ

8 :
>>7
甘いな

9 :
しかも残りカス資格だし(笑)

10 :
>>9
貴方は行政書士を持っているのですか?
行政書士はかなり難関ですよ、マジで
大検の5倍はガチで難しいですよ!

11 :
試験には余裕で合格したけどカス資格

12 :
行政書士は資格を取っても絶対に食えません。
難易度の割りに使えない資格です。
まずは私の経験を参考にして下さい。
↓↓↓↓↓
行政書士孤立廃業講座
http://raramu.hp.infoseek.co.jp/

13 :
一日中2chの前で妄想(笑)。
しかし依頼の電話はならない(笑)。
やがて3年たつと皆廃業(笑)。
それが行書の現実(笑)。

14 :
まともな助言を期待した自分がバカでした。。。

15 :
まともな助言をしよう
まず、行書登録開業することを諦めよう 話はそれからだ

16 :
>>15
何故ですか?
自分には行政書士と大検しかないのに

17 :
とりあえず地元の通える範囲に行政書士を雇ってくれる事務所があるか探してみろ
もしあるなら登録すればいい

18 :
>>17
ないから開業するんです
中卒、職歴なしがいけんのかな
地元のハロワで1年間さがしたけん

19 :
漢字の使い分けもできないのに独立ってwwwww

20 :
マジレスすると、社労士と弁理士も受けろ
社労士は行政書士に受かってると受験できる
弁理士は行政書士に受かってると、一定の科目が免除される

21 :
>>18
じゃあ開業するだけ無駄
最初から仕事出来ると思ってんの?

22 :
俺は、士業系の資格はもってないのでなんともいえんが、
結構、行政書士の資格だけでやってる人もいるみたいなんで、
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
http://www.mahoroba-ex.com/
まぁ、年齢にもよるが、大検もうけてるなら、それなりの大学の
法学部にでもいったみたほうがいいんじゃない?

23 :
>>1は何歳なの
行政書士に受かってるなら大学行ってもしょうがないと思う
今からじゃまともに就職できないから、他の資格も取って独立を勧める
行政書士一つじゃ独立したとしても生活できない
今はダブルライセンスが主流

24 :
ここまで1の自演か。ごくろうなこった

25 :
http://www.mahoroba-ex.com/sfree.php?itemid=287 ←講師

26 :
>>23
今年で35歳です。。。
30歳を過ぎて危機感を感じ、大検と行政書士を獲りました
でも・・・就職出来ません。。。

27 :
>>22
大学を出たら40歳になってしまいます。。。

28 :
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()    少し遠回りして僕ら
 i  {              ____           |  ヽ      強く優しく今生きていこう
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }    恥ずかしい事なんてないさ
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!     つまずいて
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!     転んだって
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/       立ち上がれる
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

29 :
>>1
価値ある資格一覧です。
ご参考ください。
「高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識」

博士号
公認会計士
医師
歯科医師
獣医師
弁護士
一級建築士
税理士
薬剤師
社会保険労務士
不動産鑑定士
技術士
弁理士
システムアナリスト試験合格者
アクチュアリー試験合格者
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2003/11/dl/tp1111-1b.pdf

30 :
ダブルライセンスなら開業して生活出来ますかね?
当方月収20万位あれば余裕で生活出来ます!
実家の敷地内の離れで生活しているので(^^)

31 :
だったらアルバイトで充分だろ
むしろ行書で開業してもバイトより収入低いから

32 :
事務方のアルバイトも探しましたが、中卒が障害になって駄目でした
行政書士での開業は生活の糧を得ると同時に、一種のリハビリと考えています

33 :
即開業の人って、どうやって仕事を取ってくるんだろう。

34 :
>>33
他士業の靴を舐めて、仕事を取ってきます。

35 :
一日中パソコンの前で妄想(笑)。
しかし電話はならない(笑)。
やがて3年たつと皆廃業(笑)。
それが行書の現実(笑)。

36 :
>>32
だから行書で働くって考えを捨てろ 普通のバイトで充分だろ
20万くらい稼げるよ

37 :
>>36
行政書士として人生を逆転出来るチャンスを捨てろというのですか?
今は現業のアルバイトとかて生活出来るかもしれませんが、人生は40年以上続くのですよ
ちゃんとした職業である行政書士になりたいのです

38 :
このスレおもしろいね。行政書士に夢と希望を抱く中年男か。
 
行政書士はおまけ資格だよ。弁護士や公認会計士の資格を取るとと税理士の
資格がおまけでついてくる。税理士の資格を取ると行政書士の資格がおまけでついてくる。
行政書士は士業では最低ランクの資格だよ。これ本当。

39 :
今日は寝ます

40 :
そもそも行書で人生逆転できるチャンスなんてないから
ホントに逆転したいなら司法書士くらい取れ 話はそれからだ

41 :
35か
正直、今からまともに就職することは厳しいな
しかも中卒だし
行政書士だけで生活ができると思ったら大間違い
廃業するぞ
いま行政書士だけで生活してる人は、専門分野をしっかりもってる人がほとんど
ほかの人もいってるが、ダブルライセンスにしたほうがいい
社労士+行政書士なら独立して、生活もできる
どのみち、前提としてコミュニケーション能力が必要

42 :
深夜age

43 :
退職公務員のための肩書き資格(笑)

44 :
今夜も祭り期待してるぞ!^^

45 :
>>44
でかい祭りがあるかもワクワク
【社会】団体を名乗り、無資格で消費者金融に過払い金を提起…茨城の行政書士鈴木良雄容疑者(62)逮捕 - 警視庁
中略
*+*+ 産経ニュース 2009/06/29[12:36] +*+*
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090629/crm0906291226013-n1.htm

46 :
祭りなかったんだな。
お気に入りから削除だ。

47 :
時給800円

48 :
4月から有資格で補助者やってるけど時給800円。仕事あるだけましかな

49 :
>>1 は、
まず、漢字を勉強してから、起業しなさい

50 :
>>48
俺は補助者とか区別されず雇ってもらい、月給22万もらってる 都内だけど

51 :
1さん。こんなところでなに聞いたって無駄だよ。
ここは試験に合格できなかった連中が憂さ晴らしする場所だから。もしくは無職。
だから意味なく恨み節全開なんだよ、いつもwww
ほんと、暑苦しい連中だよな〜〜
まあ頑張ってよ1さん。個人的には応援してるよ。
成せばなるさ、何事も。
続けてるうちに形になってくるんだよ。
経験なんて自分1人で積めばいい。

52 :
1さんへ
35歳まで無職で居られたなら今後も無職でも大丈夫だよね? という事なら開業を勧める。
なぜなら開業初期投資や維持費が少なくて済むので収入の過多に関わらず生活の為に廃業という選択肢を取らなくて済むからだ。
行政書士の勉強をされていたなら「行政裁量権」という言葉をご存じだろうが、儲かっている行政書士はその裁量権を上手に利用できるように行政と太いパイプを持っている。
まずは自分が何をしたいか、何の分野に特化していくかを考えて仕事を取っていけばいいと思う。

53 :

・常識がない
・学歴がない
・職歴もない
・これといった経験もない
・自制心が働かない
上記の項目で2つ以上該当した人。
そんな方はぜひ行政書士を目指しましょう

54 :
ヒッキー北風を知っているか?

55 :
すきーきらいーすきーきらいー
きらいじゃないけどーきらいじゃないけどー
きらいじゃないけど生理的に無理ー
行書

56 :
1さん、がんばってるよ。行書に受かっただけすごいよ。
受からない奴いっぱいいるんだよ。
実家の離れで生活しているなら、おもいっきて開業しろよ。
できれば簡単にとれる宅建もとっておいたほうがいい。

57 :
開業者から。
まず自分の専門分野を決めて、本を買って自分なりに勉強をすること。
次に中堅の行書さんに勇気を出して教えてもらいに行くこと。
業務が一件でもきたら、専門外でも絶対に引き受けること。
分からない場合は、中堅の行書さんに聞くこと。
mixiなどでコミュニティを開くのも一つの手。
これらができないなら、行書で食うことはできない。

58 :
行書は
どの上位資格にもついてくる
オマケ業務というのは社会の常識

59 :
それがオマケ資格クオリティ(笑)

60 :
ヒッキーさん来なくなったね

61 :
やる気のあるものは開業して頑張ってほしい
ヒッキー君は立派な行政書士として生きていけ
君ならできる

62 :
まぁ、ヒキコモリが行政書士合格できたくらいで
事務所開設するだけの資金はないはずだが。
登録資金がない、運転資金もない、銀行が金を貸してくれない。
ニートに客のツテもない。仕事のコネもない。
何よりノウハウが全くない。
  これが現実。糸冬。

63 :
>>1アホの嫉みだから気にするな
だけど、こんな所で聞くより
自分で調べた方が断然いいよ
真面目に答えてくれるサイトもブログもある
まぁ、人に聞くより、出来るだけ自分で行動しなきゃな
それでも、こんな所で煽ってる無職低脳より2000倍マシだよ
人生逆転するには、まだスタートラインにも立ってない位だけど、頑張ってナ

64 :
行書をバカにするのは大抵司法書士惨敗組か宅建組だから気にするな

65 :
>>64
他資格本職も行書をバカにしてますよ。
>>1
行書本職(特に専業)の話だけは、真に受けるんじゃないよ。
頭のおかしなやつが多いからね。

66 :
お前とかな

67 :
僕とかも

68 :
コネがあるのですぐに高収入おいしいです^q^

69 :
行政書士は司法書士と違って、モグリの代書人だったから、
事務弁護士も無理な話やわ。
員制度ではっきりと、法律家として認められていないのが明らかやし、
国もモグリが発祥だったから、法務省と総務省で分けている。
所・法務局の代書→司法書士
市役所等の代書   →行政書士
一般市民が出来る事を有料で事務代行するのが行政書士

70 :
>>1
無理だよ
平成17年国家三種合格者(高卒程度)・・・中卒は全国で1名のみ

71 :
昨日の朝、烏森口横のガード下で、酔っぱらいがゲロを吐いていったが
それをコスモスバッジを付けた、行政書士が貪り食ってたのを見てゾッとした。
行書!お前ら野生ですねぇ!!

72 :
野良行書だな
食うためには何んでもします!

73 :
士業の特攻隊=行書
開業=突撃 → 撃沈=廃業w

74 :
>>1さん早く開業しなさい
最初は苦しいけど揉まれて強くなれ

75 :
行書なんかになると
その苦しいままで飢え死にしちゃうよw

76 :
中卒で先生気取りができるお手軽資格

77 :
行政書士は試験は簡単、しかし事業の継続が難しい
試験に実務がほとんど出ないので、独学で、申請書式を覚え、制度を覚え、、
雇用はないので、最初から独立あるのみ
更には、、には金を出しても、行政(手続)に金を出すという
経済文化が日本には、まだ定着していない。
(先進国でもこの行政レベルに達している所は無いに等しい)
行政書士が「お手軽」なはずが無い。

78 :
地元で会社経営してる先輩に
「今度、行政書士で開業するんですよ」
って言ったら
「おまえ、もう良い歳なんだからちゃんと働けよ・・・」
って言われちゃったよorz

79 :
行書は職業とはいえないからな

80 :
行書は国民の敵

81 :
>>80
あらあら

82 :
>>1
とりま、通信制高校。

83 :
いまは、中卒でも大学通信教育、法科大学院入学可。ただし、行政書士開業が
前提。行書連合会も、司法制度研修、各地の大学院と提携して開講しているが、
開業して何年か立った人を対象のひとつとしている。大卒は、学部関係なく、即
受講できる。行政書士試験合格、結構ステータス高い。資格免除がある弁理士も、
行政書士結構、最終合格者多い。昨年は行政書士24名。司法書士ゼロ名。
雨降り弁護士というのがアメリカにはある。それこそ、営業専門ゴルフやカラオケ
飲食など、それしかしない。実務はローファームの他の弁護士がやる。
なんでも仕事を取ってきて、割り振る。そういう開業の仕方もある。できるものは
自分でこなす。で、報酬の取り分、相手が6割、自分は4割。これは、ある方が本に
書いていた仕事を増やす方法。

84 :
>>83 >行政書士試験合格、結構ステータス高い。
笑えるね!? ステータス?? フリーターの中では独立開業という
ステータスがあるから 高いということね?!
>なんでも仕事を取ってきて、割り振る。
ペットの世話とか、自転車事故とか、保険のセールスとか、いろいろ
やっている奴も多いね! でも、街の法律家と称して、善良な市民を
欺さないでね!

85 :
学歴

86 :
>>1
頑張ってくれ

87 :
行書はギャグとして世の中に必要だと、僕は思います

88 :
最近は
弁護士会副会長というのも
いるらしいな。

89 :
行政書士は不合格者がめちゃくちゃ多いから
めちゃくちゃ煽られるw
学歴板の早稲田と同じようなもん

90 :
地に堕ちた弁護士の信用、もはや弁護士は犯罪者集団
ノリPにつづいて、弁護士会副会長もキメてます
覚せい剤打って法律家とは笑わせるな
札幌弁護士会の副会長、覚せい剤7袋所持容疑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090918-OYT1T00743.htm?from=any
 札幌中央署は18日、札幌市中央区伏見3、札幌弁護士会副会長の加藤恭嗣容疑者(51)を覚せい剤取締法違反(所持)の容疑で現行犯逮捕した。
 発表によると、加藤容疑者は18日午前9時頃、自宅で小袋に7袋に小分けされた覚せい剤を所持していた疑い。
 同容疑者は「自分で使う目的だった」と容疑を認めているという。
(2009年9月18日15時31分 読売新聞)
【北海道】覚せい剤所持容疑 札幌弁護士会副会長を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253259570/101-200
その他 弁護士関連スレ
慶応医学部魔が弁護士になった?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1243935309/
1年後に多くの弁護士が廃業に追い込まれる?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1250542433/201-300
弁護士志望の修習生 4割が就職先決まらず
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1212600298/601-700
悪徳弁護士と闘う人のスレPart2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1221796171/301-400

91 :
それは無いでしょw
そもそも行書ってほしい奴はオマケで貰うもんでしょw

92 :
こんなオマケ資格で食っていけるわけねえしな

93 :
ずいぶん余裕のないやつらだねぇ。
下位資格煽って楽しい?
それとも低能にしてみれば有資格者が妬ましいほど難しい試験なの?

94 :
行書を嫉むなんて人いるのかyo?www
食えなくて悪い事して逮捕される奴が多くて
各業界からバカにされてwww
俺は行書なんて恥ずかしい職業はごめんだなwwww

95 :
行書が食えない痛〜い資格だというのはよくわかった

96 :
>>94
何しに行書スレ来るの?

97 :
チャックは退治だなww

98 :
中卒→行政書士→非弁行為
を体現したのがバカチタレ

99 :
【法律実務家???】司法書士も犯罪者集団だった、偽名を使うことも躊躇わない馬鹿集団【所詮は登記止まり】
予備校講義のため偽名受験、司法書士を業務停止処分
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090918-OYS1T00726.htm
 福岡県大牟田市の司法書士の男性(37)が、親族の名前を使い、2度にわたって司法書士試験を受験していたことがわかった。
男性は、司法書士を目指す人を対象にした予備校で講師を務めており、「生徒に試験の傾向などを伝えたかった」と話している。
 福岡法務局は「社会的信頼を損なった」として、今月7日付で、男性に2週間の業務停止を命じる処分を行った。
 司法書士試験は年に1回行われ、7月頃に筆記試験、10月頃に口述試験がある。筆記試験では主に、売買契約、登記、
会社清算などに関する問題が出題される。
 男性によると、男性は筆記試験を2007年7月に義弟の名前で受験し、08年7月には父親の名前で受けた。いずれも合格したが、
口述試験は受けていなかった。義弟と父親からは、名前を使うことについて了承を得ていたという。
 08年の筆記試験合格後、口述試験を受けに来ないことを不審に思った同法務局と県司法書士会が、同11月頃から調査を開始。
男性から聞き取りなどを行った結果、偽名での受験が発覚した。男性は「司法書士でありながら受験する理由を、
逐一説明するのが煩わしいので、偽名を使った」と説明したという。
 受験生は試験終了後、問題用紙を持ち帰ることができ、後日、法務省も問題をホームページで公開している。しかし、男性は
読売新聞に対し、「実際に試験を受けることで、自分が受験した時の感覚を思い出し、知っておくべき内容、知らなくてもいい
内容を見極めたかった」と話している。
 同法務局は「資格を有する者が受験するのは試験の趣旨に反する。偽名を用いたことで、司法書士の品位も害した」としている。
 予備校側は男性に口頭で厳重注意し、男性が法務局から処分を受けたことなどを説明する張り紙を校内に掲示した。
男性は引き続き、講義を担当している。
(2009年9月18日 読売新聞)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼