1read 100read
2011年10月1期資格全般【SCSA】Sun認定Solarisシステム管理者資格【UNIX】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【SCSA】Sun認定Solarisシステム管理者資格【UNIX】
- 1 :10/01/20 〜 最終レス :11/11/26
- サン・マイクロシステムズのシステム管理知識を認定する資格について語りましょう
■試験概要
http://jp.sun.com/training/certification/solaris/scsa.xml
■例題
http://jp.sun.com/training/certification/solaris/csaIsq.html (Part I )
http://jp.sun.com/training/certification/solaris/csaIIsq.html (Part II)
■関連資格はこちら
【SCSAs】サン認定UNIX(Solaris)アソシエイツ資格
http://jp.sun.com/training/certification/solaris/scsas.xml
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1224554593/
- 2 :
- 最近はLinuxのLPICのが人気あるのかね
それにしても受験料高すぎだわ…
- 3 :
- マジで高い
会社が負担してくれなかったら受けようとは思わん
- 4 :
- 俺は自費で受験してる。取得したメリットがあればいいんだがな。
これ取得者どれくらいいるのかね。
- 5 :
- 問題集は↓以外に他あります?(胡散臭いのは別として)
・クラムメディア
・LEARNING SQUARE
・ヤフオク
的中率ではクラムメディアを推薦してる人多いみたいだけど
実際どうなんだろ
- 6 :
- >>5
それらには載ってない問題も結構あるよ。紫本+実機での学習も重要です!
- 7 :
- 紫本買ったけどモチベーション上がらず未着手…
2月から頑張る。そして3月末には受験する!
- 8 :
- 【OCSA】Oracle認定Solarisシステム管理者資格【UNIX】
- 9 :
- 通勤電車の中で紫本読んでる…デカイです!
- 10 :
- >>7
がんがれ。しかし恐ろしいほど静かだなここは。
- 11 :
- 出張に紫本は重いので迷った挙句、202の切れ目で
半分に切断したw
バラバラにならないようビニールテープで補強
- 12 :
- >>11
ワロタ
がんばってください。
- 13 :
- 再受験無料キャンペーンでチケット買ってたけどSCSApart1/2共に一発合格だった
なんか損した気分
- 14 :
- 今年も再受験無料チケット4月頃に出てくるのかな
Solaris9のやつが終わるわけだしキャンペーンきてもよさそうな気がする
そう思うと4月以降まで受けられないw
- 15 :
- 暇だお
- 16 :
- 3/31でSCSA Solaris9対応試験科目終了
だというのになんだこの静けさはw
- 17 :
- どんなに静かで過疎っててもSolaris10猛勉強中!!
月末受験なんだお
- 18 :
- なんとかSolaris9すべりこみ合格
勉強用のBladeとOSどうしよう・・・
- 19 :
- おめでとう〜
- 20 :
- Solaris10受験してくるわ
- 21 :
- >>20
17の人ですか?頑張って下さい。
- 22 :
- >>21
17=20です。
とりあえずPertT83%で合格できました。
続いてU頑張ります。
GRUBとか全然勉強してないのが出て参りましたけど…
- 23 :
- 17=20さん
PertUになると急に難しくなります・・・
NISとコンテナは業務で使用して無い場合、
自宅鯖構築する事をお勧めします。
上記2つの問題は実際構築した事がないと
かなり難解な問題が出てきます。
合格すると結構カッコいいカードと証書
もらえるので頑張って下さい。
- 24 :
- SCSAsのことも忘れないで下さい…
【SCSAs】サン認定UNIX(Solaris)アソシエイツ資格
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1224554593/
- 25 :
- SCNA
SCSecA
それぞれ情報が少ないですがどのように勉強し取得なさいましたか?
参考書や問題集があれば教えて頂きたいです
- 26 :
- なんという不人気さage
- 27 :
- SCSA Part2合格しました。意外と難しかったな。
- 28 :
- SCSA取ったのはいいけど認定書がPDFで送ってこられた。認定カードはもう貰えないの?
- 29 :
- 昔受けた時は、
UNIXのコマンドはファイルとして操作するので
1部を除いて、ファイル名が全て後続してるという理屈だけで
選択問題のほとんどが解けた記憶が
- 30 :
- >>28
PDF認定証もらった上にカードも届くよ
1試験\31,500もとるくせに
プラスチック製のカードすら届かなかったら酷過ぎるw
- 31 :
- >>28
サートマネージャーに登録したら、まずPDFで簡易合格証届く
そのあと1ヶ月後に、海外から安っぽい紙の合格証書とカードが郵送されてくるよ。
2月ごろ証書の実物もらったけど
サンってアメリカにあるのに、なぜかスウェーデンから送られてきたよ。
- 32 :
- >>30>>31
ありがとう。安心しました。ホームページでアナウンスされてても
MCPが認定カードと紙の認定証を無料で発行されなくなったのであの
メールが来た時、SUNよお前もかと思ってしまった。
- 33 :
- さぁSCNA目指すぞぉ〜と言いつつage
- 34 :
- SCSApart1合格して2ヶ月経ったけど
何も送付されて来ませんがこれで普通???
SCSAsの時は1ヶ月で外国から届いたんだけどねぇ...
- 35 :
- >>34
SCSAは2科目で認定だから、Part2も合格しないとダメ
- 36 :
- ありがとう....
勉強します....
- 37 :
- Oracleは再受験無料チケット出す予定はないらしい
残念
- 38 :
- Sun認定資格 CertManagerについて
ttp://www.oracle.com/global/jp/education/certification/sun-certmanager.html
- 39 :
- SCNAは日本語の書籍が無いから洋書も読んでるけど受験までに時間掛かりそうだなこりゃww
- 40 :
- NAの方は
アーキテクチャー依存が出ないとかじゃないの?
フォルダ構成が1部違うだけで
- 41 :
- 2010/10/1以降、ただでさえ高い受験料が改悪する件
特にアソシエイツ系試験の値上がりがパネぇ
個人でチクチクとってきたが値上げ後はもう受けないと思う
高い金を支払い且つこれで落ちた日には・・・
Javaアソシエイツ試験、Solarisアソシエイツ試験 21,000円→34,230円
上記以外のJava/Solaris資格試験 31,500円→34,230円
MySQL資格試験(英語試験のみ) 21,000円→22,260円
Oracle Application 資格試験 26,250円→22,260円
ORACLE MASTER資格試験 15,750円→22,260円
インターネット試験(入口試験のみ)(*) 未提供→14,280円
- 42 :
- >>41
これは酷い
SCSA取るだけでCCNP並とか
勉強だけして取らないことにする・・・
- 43 :
- 受験者が減れば減るほど採算を取るために受験料が高くなる
自然の摂理なり(´・∀・)ノ
- 44 :
- http://www.oracle.com/global/jp/education/certification/event/20100824sunom.html
SCSAの無料セミナーだそうだ。
- 45 :
- オラクルになってHPに例題が無くなってる…?
- 46 :
- ようやく廉価な問題集でましたね
http://www.amazon.co.jp/dp/4844328948
- 47 :
- PartU合格記念age
- 48 :
- おめでとう
- 49 :
- Sunの名称が抹されるお
- 50 :
- もしSCSAからOCSAになったら残念すぎるな
- 51 :
- Sunブランドはなくならないでしょ
ブランド力あるし
- 52 :
- >>50
いづれ変更になるんだってよ。関係者から聞いたから本当かと。
- 53 :
- Panasonicに買収されたSANYOブランドが無くなるのと同じ様なもんだな
- 54 :
- >>50
早くも来月からwwwwww
http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=433&p_org_id=70&lang=JA
- 55 :
- ttp://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=433&p_org_id=70&lang=JA
旧サン認定資格名
Sun 認定UNIX(Solaris) アソシエイツ(SCSAs)
Sun 認定Solarisシステム管理者 (SCSA)
Sun 認定Solarisネットワーク管理者 (SCNA)
Sun 認定Solarisセキュリティ管理者 (SCSECA)
新オラクル認定資格名
ORACLE SOLARIS
Oracle 認定Oracle Solaris 10 アソシエイツ(OCSAs)
Oracle 認定Oracle Solaris10 システム管理者(OCSA)
Oracle 認定Oracle Solaris 10ネットワーク管理者(OCNA)
Oracle 認定Oracle Solaris10 セキュリティ管理者(OCSecA)
既存のSun認定資格を保有している場合:
現在のSun認定資格はオラクル認定資格制度でも引き続き認められ、無期限で有効
保有している認定資格は、いつでも最新のテクノロジー・リリースにアップグレードして
オラクルの認定資格を取得することができる
認定資格の準備中、受験中、アップグレードを検討中の場合:
各試験の形式や目的はSunの場合と同じであるため、資格取得に向けて準備中の方に影響を与えることはありません。
2010年9月2日以降に認定資格を取得した場合は、オラクルの認定資格が授与されます。
オラクルによるスキルの証明としてオラクル認定資格ロゴをご利用ください。
- 56 :
- また、購入済みのすべてのバウチャーは引き続き有効です。
なお、9月2日以降に試験予約をされる場合、新しいリテイク(再受験)ポリシー が適応されます。
再受験には前回の試験日より2週間の期間が必要になります。また同一試験の年間再受験回数の制限は無くなります。
2010年9月2日から9月4日までの間は移行期間のため、この間に受験される場合は、
試験名に Sun や Oracle の名前が混在している可能性があります。予めご了承ください。
試験コード(例: CX-NNN) や試験内容については、一切影響ありませんので、ご安心ください。
特記: 9月2日以降、Sun試験を受けた場合も、オラクル認定の資格となります。
2010年9月2日より前にSun認定資格バウチャーを購入しましたが、まだ有効ですか?
Sun認定資格バウチャーは購入日より12カ月間有効です。2010年9月2日以降も引き続き、試験購入の際にバウチャーをご利用いただけます。
ただし、該当の試験はオラクル認定資格のブランド名に変更されます。
- 57 :
- まあSunだけじゃとても生き残れなかったろ
Solarisなんてもうほとんど使われてないし
にしてもOracle=データベースのイメージがあるだけに、Oracle 認定Oracle Solaris10とか違和感ありすぎるな・・・
- 58 :
- >>57
>Solarisなんてもうほとんど使われてないし
「自分の周りで」が抜けてるよ。
まさに井の中の蛙だな。
- 59 :
- hoge
- 60 :
- 名称変更して、試験内容変わったのだろうか?
3ヶ月前にオク問題買っちまったorz
- 61 :
- 変わらんでしょ
- 62 :
- 変わってない事祈って、来月受けてくるわ
- 63 :
- >>62
がんばれ
- 64 :
- Solarisなんてもうほとんど使われないじゃん。
Linuxでいいのに強気だね。試験価格は。
- 65 :
- >>64
全然現役だぞ
試験価格については同意
値上げはあっても、値下げはしないわな
- 66 :
- 円高を反映しろよな。っつーかバウチャーってドル建てで買えないものかね
- 67 :
- >>64
個人では使わないだろうけど、こんだけ安定したOSは無いよ!
- 68 :
- 技術者いないからって、うちの親会社はリナクソに変えやがった。
先週受かったのに、まさに糞資格になってしまった。
- 69 :
- >>68
転職をオヌヌメいたしまする
- 70 :
- >>68
そんな理由で簡単にOSを変えられるくらいなら
最初からSolarisである必要は無かっただろ
- 71 :
- SJC-Pとかいう資格に興味があってSunの公式サイトを初めて見てみたんだが、
いろいろあってどれがどれだか全くわからんのだが
素人の俺でもわかるように教えてくれ
- 72 :
- 誤爆すまん
- 73 :
- SCNAゲッツ!
Solaris11がリリースされたのに一ヶ月も書き込みないとは…人気無いな。
- 74 :
- おめでとうございます!
私もSCNA来年受験予定でして
どのような教材で勉強されたか教えて頂けませんか?
あまりにも不人気過ぎて情報が少ないですね。。
公式HP以外はY問かLEARNING SQUAREくらいしか見当たりませんで。
- 75 :
- >>71
今はOracleスレにいってるから
- 76 :
- 俺はLEARNING SQUARE、SCNA(洋書)、SCSA(紫本)、docs.sun.comを参考にした。あと実機操作な。
あと最近Solaris→Linuxの移行案件が増えてる気がするんだけど。Oracleしっかりせい!
- 77 :
- SCSAを取ったはいいが時代に逆行してると言われた…orz
- 78 :
- 最近SCSA取ったけど正直Lpicとかのほうがよかった気がするお。Solaris好きだけどLinuxに移行かの
- 79 :
- SolarisもLinuxも両方できるなら重宝されるんじゃないか?
- 80 :
- lpic3(core)とvcp4持ちですがscsaいけますか?それなりに基本はおさえてて紫本と、Y!問題集でいくつもり
- 81 :
- >>80
大丈夫
Solaris固有のところを押さえればいける
実機触っとくといいかもね
- 82 :
- >>81
サンクス!実機触って受けてくる!
- 83 :
- >>77
Solaris11がリリースされるしOracleが力を入れてるから無くなる事はない。
- 84 :
- Solaris→Linux
流れは止まらんね。
- 85 :
- >>84
その流れは加速中?
- 86 :
- >>85
加速してる
リプレースで入れ替えが多い
銀行系とか保守的なところは、まだ現役だけどどうなるか・・・
- 87 :
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/01/news076_3.html
マクニーリー元CEO、Sunの過去を語る
「もしわれわれがIntelのPentiumチップをいち早く採用し、
1CPUあるいは2CPU搭載ピザボックス型マシンにSolarisを組み込んで発売していれば、
Linuxが出る幕はなかっただろう。
そうすればわれわれは2000年以後の新たな波に乗り、
新興企業各社もこぞってわれわれの製品を利用していただろう」
「あそこで間違っていなければ、Googleは今ごろSolarisを使っていただろう。
あれが最大のミスだった」
- 88 :
- age
- 89 :
- hage
- 90 :
- 制度変更
8/1からSCSA SCNA 認定を受けるにはオラクル指定講習受講必須
7/31にまではいままで通り受験可
- 91 :
- まじでか
サッサとSCNA受験するか
- 92 :
- 斜陽のSolarisなんぞもういいや、そもそも受験料高杉
- 93 :
- 何も分かってねえな
斜陽だからこそいいんだよ
- 94 :
- ■試験時間&合格ライン変更
http://www.oracle.com/jp/education/certification/index-171880-ja.html?intcmp=WWOUCERTMDLBAN3#20110512
■プロメトリック→ピアソンVUEへ移行
http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=450&p_org_id=70&lang=JA
■SCSA・SCSec認定要件に要履修コース受講必須
http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=449&p_org_id=70&lang=JA
※SCNAは対象外っぽい
受講はどれを選んでも最低20万か。どんどん受験者数が減りそう…
受験料と併せてSCSAだと30万弱もかかるじゃん
- 95 :
- Linuxのほうがよくね?
- 96 :
- OracleはLinuxを推進してるからねぇ
DBもOracleだし
SolarisとMySQLはじわじわとされるんだろう
- 97 :
- じんわりじんわりと...
- 98 :
- ゆっくりゆっくりと
- 99 :
- こっちにも聞いてみる。
会場に直接予約した場合も、ミニテスト用バウチャーついてくんの?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-