1read 100read
2011年10月1期資格全般勉強がおもしろい資格とつまらない資格を挙げるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
勉強がおもしろい資格とつまらない資格を挙げるスレ
- 1 :10/12/22 〜 最終レス :11/11/05
- 面白い→気象予報士
つまらない→証券外務員
- 2 :
- 超つまらない→社労士
- 3 :
- つまらない
FP技能士
簿記
ビジ法
秘書検定
おもしろい
無線従事者免許
運行管理者
カラーコーディネーター
潜水士
- 4 :
- 社労士はホントつまらん
宅建は面白かった
- 5 :
- 社会福祉士
年号や歴史の丸暗記
これほどつまらなく、実際の援助業務と乖離した資格はないと思う
- 6 :
- >>4
宅建は面白くなかったよ
- 7 :
- 文系ホワイトカラー系は基本的につまらない
でも人気ある
- 8 :
- 弁理士もつまらなかった。受かった瞬間にテキストゴミ出し。
- 9 :
- ・面白い
エコ検定
漢検
ITパスポート
家電製品アドバイザー
メンタルマネジメント
・普通
宅建
貸金
FP
・つまらない
カラーコーディネータ
ビジ法
・超つまらない
社労士
- 10 :
- やっぱり社労士つまらない部類なのか・・・
来年目指してテキスト読んでるけど心が折れてます
orz
- 11 :
- VELはつまらなかった。
- 12 :
- 司法書士のほうが社労士よりつまらなさそう
- 13 :
- 社労士は糞つまらん
- 14 :
- 負け惜しみ乙(笑)
- 15 :
- 厚生労働省
第1回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
http://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub039.html
○ 委員
行政書士の試験は、分裂病の人が受かる率が高い。
厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
http://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub045.html
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。
- 16 :
- おもしろう
環境
エネルギー
化学
電気
無線
土木
建設
重機操作
船舶操作
気象
動植物
語学
ファッション
食
つまらなさそう
保険
金融
証券
会計
法律
介護
- 17 :
- 社労士は本当につまらん
- 18 :
- 社労士だってつまんないのは年金と一部の保険だろ?
労働関係はガンガン頭に入るだろ。
- 19 :
- そうそうw
- 20 :
- ・面白かった
LPIC (Linuxいじりながら勉強するのが楽しい)
.comマスター(ネット初心者の時に色々知識が増えるのが嬉しかった)
・普通
簿記(基本つまらないが、貸借対照表・損益計算書がピッタリ一致したときは快感)
中小企業診断士(面白い科目とクソつまらない科目に差がある)
・つまらない
社労士(暗記ばかりでggrksと思いながら勉強するのが苦痛)
- 21 :
- 面白かった
危険物乙4 基礎化学&物理 性質&消化
(中高時代思い出した 実生活にも役立ちそう)
つまらなかった
危険物乙4 法令
(事業所に資料置けばいいだろ いちいち暗記させて試験で聞くなw)
- 22 :
- 糞アイラー爺、相変わらず、馬鹿じゃね\(^O^)/
- 23 :
- 無味乾燥な暗記物を延々と続ける資格はつらいな。
- 24 :
- おもしろい→アクチュアリー1次
つまらない→アクチュアリー2次
でも仕事で役に立つのは2次
その内受かるのも2次
- 25 :
- おもしろい
FP
メンタルマネジメント検定
ビジネス実務法務検定1級
宅建
つまらん
社労士
行政書士
危険物取扱者
マンション管理士
- 26 :
- おもしろい
宅建
貸金
司法書士
行政書士
基本情報
つまらん
社労士
FP
管業
マン管
簿記
- 27 :
- 秘書検定は正誤が曖昧過ぎてストレス溜まった
運転免許のひっかけ問題どころじゃない
証券外務員やFPは5分で眠くなってねた
世の中にどう役立ってるのか理解できなかった
結局、エネルギーや通信等、インフラ系に落ち着いた
- 28 :
- 無味乾燥な暗記物を延々と続ける資格が社労士
- 29 :
- 一級建築士はすごく楽しかったな。
いまでも資格学校の頃の仲間と忘年会とかやってるよ。
- 30 :
- 最初から面白かったのはeco検定しか記憶になし。環境プランナーベーシックは、第1回の試験を受けたが、基本的に
eco検の知識ベースだったから、手探りとはいえそんなに苦にはならんかった(本番の小論文には焦ったがw)。
介護福祉士、福祉住環2級は最初かなりだるかったが、過去問をサルみたいにやってたらだんだん解ってきて
10分でも空き時間があればその時間で10問ほどやってないとイラつくレベルにまでなった。
今は社会福祉士をやってるが、介護福祉士の時ほどでもないが、この間またサルみたいに過去問模試問やってて、
やはり先述のようにエンジンがかなりよくかかった状態になってる。
たいがい、エンジンがかかったらどんな勉強でもおもろくなってこね?とマジレス。
- 31 :
- メンタルマネジメントU種
正直つまらんけど、まぁためにはなった。流石に落ちたらもっとつまらん事になるから一発合格で逃げ切ったったw
公式テキスト以外全部古紙と一緒に処分した(人がただであげると言ってるのに見て誰も欲しがらなかったから)。
- 32 :
- 訂正
×:誰も見て欲しがらなかった
〇:誰もが一度は見てはみたが欲しがらなかった
さて、日本語検定でもやろう。これおもろしいね。ちなみに先生が「おおきなおともだちのいる掲示板やるな、
変な日本語が身につく」て言ってたけど、まさかここじゃないよね。
- 33 :
- CADの資格は、
図面から立体図形をどんどん選んでいく問題は、時間が短いので直感とセンスが勝負のクイズ番組のような面白さがあった。
地図の読めない女には、勉強しても超えられない壁がありそうだ。
- 34 :
- 基本的に技術系の資格や検定は未知の事や「へぇ」と思う事が多いから面白くて勉強も曲りなりに続く。
だけど、事務系の資格は地道な暗記や単純作業になりがちだし、取った後も体感的な権限を得られにくい
からつまらないし、ちょっと時間が経つとすぐ忘れてしまう・・・
- 35 :
- 毒劇物取扱者
つまらないっていうか、化学物質の横文字名が分かりにくい
難しい名前なのに形がないただの粉とか液体とか・・・
そんなのが次から次へと
無色透明とか無臭とか、印象薄すぎ
現象とか人工物とかのほうが覚えやすい
- 36 :
- 社会福祉士やってる。試験は今月末だしな。
正月番組、どれもこれもしょうもなさそう(リアルタイムで観る価値がない)だし、天皇杯ですら
いつぞや見た顔合わせだからもうどうでもええわ(FC東京が進出してたら、ちょっと興味あった)。
今サルみたいにやってる過去問や模試問の150問をぶっ通し・120分以内耐久タイムアタックのがよっぽど
自分にはおもしろい。何回もやってるのに一進一退でなかなか満点にならないのにもイラッとくるが、
それもまた醍醐味。現時点で誤答は5問以内だし、10日前には0にしてたらいいさ、ぐらいに思ってる。
- 37 :
- 危険物が面白かった
- 38 :
- つまらん資格No1.は社会保険労務士でOK?
- 39 :
- 興味ある奴には面白いよ。社会生活でも役に立つ知識多いし
- 40 :
- 社労士は労働系の勉強は面白い
保険系の仕事は糞つまらん
- 41 :
- この糞スレ立てた奴が一番ばいいのに!
分かってんだろ、糞アイラー爺(笑)
- 42 :
- おもしろかったのは旅行主任者
つまらなかったのは社労士(挫折した)
- 43 :
- 最低必要知能指数
弁護士 130 (難易度S)
公認会計士 120 (難易度S)
税理士 100 (難易度AA)
中小企業診断士 120 (難易度A)
社会保険労務士 100 (難易度A)
行政書士 90 (難易度B)
- 44 :
- メンタルマネジメント検定はほんとおもしろかったな。
ワクワクしながら勉強してた。
- 45 :
- >>44 今日から勉強始めたが本当に面白いわ
- 46 :
- メンヘラ1種って宅建なみの難関だぜ
国家資格でもないから独占ないし・・・
- 47 :
- >45
ね、おもしろいよね!私の時は統合失調がでなくてうつ病ばっかりでてた。
頑張って合格してね。
他には…
面白かったもの
ビジ法3級、カラーコーディネーター3級、普通自動車筆記
つまらなかったもの
歯科衛生士国家試験(解剖なんてクソくらえだ)
パソコン検定3級(なかなか覚えられず…)
- 48 :
- 電気通信工事担任者
ネットワークや電話の仕組みが学べるので、お勧め。
- 49 :
- >>44
メンタル2種はつまらなかった
- 50 :
- >>36
俺も社会福祉士やってる。いよいよ今月末だな。
俺も過去問や模試問をサルみたいにやってるが、確かに10分でも時間あるのにやってなかったら妙にイラつくわw
俺もなんとかこの調子で受かっちゃって「おもしろかったw」て振り返れるようになりたいわ。
落としてまた来年もやらなきゃいけないとなったら「おもしろくもなんともない」だけだしな。
あと、またミンスのヴォケどもが制度弄くろうとしてるから、もし落としたらまた0からだと思うとゾッとする。
だから、逃げ切るためにも受かるしかない。お互い「つまらない」目に遭わないようにがんがろうぜ。
- 51 :
- 初受験まではどれもオモロ
すべると超つまらん
おれ全滅w
- 52 :
- 普通免許合宿のとき
制動距離は初速度の2乗に比例する
みたいなのを微分方程式を解いて自分で導出すると優越感に浸れた
でも不良が夜中に起こしに来たりするのがストレスだったが
- 53 :
- >>20
.comMasterは、勉強はとても面白かった。
しかし、CBT試験は、ほとんどが過去問で面白くなかった。
一方、問題集の丸暗記が通用しないと言われている
MCPの70-270・70-290・70-291は、勉強も面白かったし、
試験もやりがいがあった。
- 54 :
- .comMasterってどんな内容?
- 55 :
- 社労士の勉強のつまらなさは、問題の問い方のせい
「当日」と「翌日」の違い、「以後」と「後」の違いとか、文書の保存年限が何年とか
ばかり聞いてくるから、そこに注意して覚えてないといけない
事例問題を少しでも出せば、もう少し面白くなるはずなんだが、
現状はつまらないことをひたすら覚える忍耐力の勝負
- 56 :
- 不動産鑑定士の試験もかなりつまらないぞw
「鑑定評価基準」て長ーい文章をお経を覚えるように丸暗記するのが苦痛すぐる。
しかも、論文では必須の事項なのに、実務ではあまりが意味無いという…
基本「落とす為」の試験はつまらないのが多いと思う。
- 57 :
- 中小企業診断士は中小企業経営って科目を除いてすごい面白い
特に2次試験は解いてて楽しくて仕方ないです。
受かるのは難しいですが・・・
- 58 :
- 社労士の労基法の問題とか
最近、判例とか出てくるけど・・・文章読むの好きだからけっこう面白い
でも問題文で内容端折りすぎてて訳わからんことも多いけどw
- 59 :
- >>58
俺も労基法は面白いと思った
安衛やり始めてすぐにつまらなくなった
労災・雇用で盛り返したものの徴収で糞つまらなくなり労働一般でどうでもよくなった
- 60 :
- 社労は全部糞つまらん
- 61 :
- このスレ、意外と面白い。
- 62 :
- 社労のつまらなさは異常
- 63 :
- お前の話はつまらん
- 64 :
- 社労士、とくに安衛法と徴収法のつまらなさは異常
気分転換に年金アドバイザー申し込んだ
こちらは、実際に年金いくらもらえるか計算する問題とかあって面白い
社労士もこういう問題をもっと出してくれればいいのだが
- 65 :
- 社労士はそんなつまらないのですか。
- 66 :
- >>54
http://www.com-master.jp/
- 67 :
- 社労はつまらないよね
モチベーションが続かない
- 68 :
- 俺は社労の勉強開始後10分で嫌になるw
- 69 :
- 鑑定もつまらない 基準の文章は池沼レベル
- 70 :
- 調査士は書式で図面書くの面白い
だんだん書けるようになるとますます楽しい
社労士と鑑定士がつまらないのは勉強したことなくても予想できる
- 71 :
- つまらない横綱は社労で決まりのようだな
- 72 :
- 社労の勉強のつまらなさに輪をかけるのが選択式の存在
「○○しなければならない」の空欄に
指示、指導、命令、努力 なんてのを埋める問題が出るが
合計点がどれだけ高くても、選択式のたった1科目でも基準点を割れば
即失格になるルールのせいで、こういう暗記に膨大な時間を割くことになる
- 73 :
- 診断士の勉強は面白い。
- 74 :
- 診断士の勉強が面白い、には異論はないんだが
どんだけ勉強しても合格の自信が沸かないのが辛い
- 75 :
- >>74
同意。特に2次な。
- 76 :
- >>72
もっと本質的な部分を問う試験にすればいいのにな
- 77 :
- 診断士は、出題者のレベルが低いから仕方ない。
- 78 :
- >>54
ITパスポートの親戚、取る価値ないから
- 79 :
- メンタルマネジメントは面白いというか
色々とためになった、V種くらいの知識は今の時代もってた方がいい。
アクチュアリー
難しいのもあるが、なんか無性にイライラしてくる。
社労士も分野だなぁ
保険関係は嫌になる、一応取ったけど。
- 80 :
- >>79
メンタルマネジメントだが
>色々とためになった、V種くらいの知識は今の時代もってた方がいい。
本当に持ってた方がいいのは「U種」じゃね?V種とそんなに難易度変わらんくせにこっちのがランク上。
V種の悪口言うつもりはないが、V種は正直狭い(セルフ、というだけに我の事だけしかやらない)。
U種は、V種の知識をカバーして、かつ周りのために自分はどうすればいいかの知識や方向性が身につく。
俺の周りもメンヘルマネジメントに目をつけだしてくれてるのは喜ばしい限りだが、何故かみんなV種から
始めようとするんだよな。特にU種に関しては受験資格ないのに(いきなり受けても大丈夫なのに)。
かくいう俺はいきなりU種一発合格したクチだが、V種は、勉強してて更につまらんと洞察。やるならU種。
- 81 :
- じゃあその二種とやらをやるから
いいテキストなど教えてよ
- 82 :
- 社労士は労働法は結構おもしろかったけど
保険法、特に厚生年金法はクソだるかった
- 83 :
- 後年は地頭要るから馬鹿は暗記でぎりぎりってところか
- 84 :
- >>81
俺は本屋にあるの一通り買って、問題集はローテ組んでやった。
どのテキストがいい、なんて書いたらどうせそれしか買わないんだろ?
特にコレがズバ抜けていい!!なんてのは、残念ながらない。だいたいどっこいどっこいだから。
- 85 :
- 中小企業診断士の勉強ってそんなに面白いの?
社労士合格したから、応用情報合格した後に挑戦してみようかな?
(科目免除狙い。基本情報は持っている)
ただ、1次も2次も合格率2割程度って、いくら1次が2年間有効といっても
5%もないじゃないか?社労士より確実に難関だな。
- 86 :
- 診断士の勉強はかなり面白い。二次の難しさは異様だけどな
- 87 :
- >>79
メンタル検定ってどんな勉強すんの?
ググってもよくわかんない。
- 88 :
- >>85 1次は得意科目免除しない方が平均点稼げるからお得
まあ社労士のつまらなさを克服できたのなら可能性はあると思う
- 89 :
- 確かに、安衛はつまらないが、第一種衛生管理者持っていたから少しは
楽だった。基本的に、社労士の勉強は面白いと思う。逆に、簿記とか
税理士試験のほうが面白くなさそう。
- 90 :
- 何が面白くて何がつまらないかは人によるでしょ。
社労士はつまらんというのはよく聞くけど。
- 91 :
- みんなわかってる結論を言うなよ・・・
それが一番つまらん
- 92 :
- 社労士は確かにつまらん
- 93 :
- まぁなんだかんだで、どの資格も面白く思える部分はあるんだよな。
つまらない部分の比率がどれだけ占めてるかが重要。
- 94 :
- 社労士受験生スレ?
- 95 :
- >>94
いいえ、ケフィアです。
>>87
サルのように過去問模擬問やりまくる以外にいい方法があるなら、それだけで一発合格した俺が教えてもらいたい。
- 96 :
- 社労士ってなんであんなにつまらないんだろ
- 97 :
- 72 :名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 15:18:48
社労の勉強のつまらなさに輪をかけるのが選択式の存在
「○○しなければならない」の空欄に
指示、指導、命令、努力 なんてのを埋める問題が出るが
合計点がどれだけ高くても、選択式のたった1科目でも基準点を割れば
即失格になるルールのせいで、こういう暗記に膨大な時間を割くことになる
- 98 :
- 税理士もつまらんぞ。
理論の丸暗記できる人は尊敬しちゃうね。
- 99 :
- やっぱり税理士(特に税法)はつまらんのか?
法人税法・消費税法をやろうかと思っていたのだが・・・・。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-