1read 100read
2011年10月1期資格全般辰巳 司法書士講座 4 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

辰巳 司法書士講座 4


1 :11/10/09 〜 最終レス :11/11/26
マイナーだけど
使ってる奴いるだろ

辰巳 司法書士講座 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1312088643/

2 :
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )

3 :
割引マダー???
せっかく辰巳さんのってきてたのにねえ・・・・・

4 :
辰巳は海老澤以外にあと一人でいいから看板講師作れるともう少し安定するんだろうけどなあ。

5 :
レックの9万にするか。
ちょっと値段異常だし。

6 :
海老さんの声が苦手
ヘッドマイクだし
いっこく堂の声が遅れてくるやつの感じがしてなw

7 :
今年は辰巳かな、、なんて思ってたらこの展開
辰巳はオワコンですわ・・・

8 :
今日、名古屋校の出版記念講演会で、
5か月合格法の著者にサインもらいに来てたがいたw

9 :
>>4
TACになって早稲田セミナーから消えた中堅でも拾い上げればいいのにね。
ちょっと時間たっちゃったけど。

10 :
>>9
千葉から古藤引っこ抜いて、青木を現役復帰させてDF講座やればいいのにと思う

11 :
>>9
エビさんは、ほんとめっけもんだったね
この人は、大手でもエースを張れる実力派講師なのに
当時のクレがバカすぎて、全然使いこなせなかったらしいね
クレの昨年度合格者が、この人ベテラン受験生だったんだけど
某Lから新しく来た、新カリスマのちょびひげハゲを凄く悪く言ってた
海老澤さんの方がはるかに良かったし、近年の合格者はみんな海老澤チルドレンだそうな・・・
クレの職員もちょびひげはげ嫌いな人もいたらしい、と言っても校舎が閉鎖になったけど・・・
きず物だけど・・・
3年連続合格をはたし、TACを追放さて、現在はLECであぶれている
チョウカイダーさんを辰巳に持ってきて、リニューアルして売り出せば良いと思うんだけど、どうだろう?

12 :
>>11
無名講師なんて要らない
ピンの講座持ってない時点で力不足、2ちゃん的には役不足って言った方が良いのかなw
実は影の実力者LECのデブ米○を復活させる方が良いと思う
あとは民訴系の切り札としてWの小山をスカウトすれば完璧だ
実力は未知数だがWのプログレ執筆者の大島さんなんかも面白いと思う
茶髪ちょび髭さん 成績優秀者復活してくださいお願いします

13 :
>>11
Lのちょび髭の人って前から講師やってたんだ。
見た目というか、目つきがちょっとなぁって思ってたけど、
やっぱり評判良くなかったんだ。
何で嫌われてかもし知ってたら教えてもらえると嬉しい。

14 :
>>13
お気に隠しだと思うよ
口調は頭に残り易く、メリハリがある授業だし
ブログはふざけてるけど、講義は真剣そのもの
やるかやられるかのような緊張感がある
根岸の前の直前山当て講座を担当してただけあって、
直前講座のキレはとても素晴らしいものがある
残念なのは板書が多いことくらいかな

15 :
クレちょびひげ 降臨

16 :
高卒うざい

17 :
手塚しかいないって

18 :
記述どうしようかまじ迷いしてる。
辰巳の記述はオープンと模試の問題だけにするか、
書きまくり答練+オープン+模試で記述を鍛えるか・・・・
書きまくり答練って何が売りなの?受講した人いたらアドバイス欲しいです。

19 :
>>18
通れんなんて金出してまで受ける必要ないだろ。記述なら
禿げ先生の問題集を4周やりこんだ方がよっぽど効果的だよ。
予備校の不安商法のカモになるなよw

20 :
記述の場合は初見の問題をより多く解いたほうが良いと言われたので・・・

21 :
禿先生は山本のこと?
それなら正論という気がする
ただ午後3時間の時間配分の練習だけなら答案練習会もいい気がするが
それ以上はいらないと思うけど

22 :
司法書士の廃業率の高さは異常

23 :
>>13
>>14
>口調は頭に残り易く、メリハリがある授業だし
>ブログはふざけてるけど、講義は真剣そのもの
このレスは全部反対の内容だと思う・・・
しゃべり方は上手いんだけど、内容が頭に残らないあっさりした授業らしい
しつこくとかねちっこくとかそう言うタイプではなくて、あっさり薄味の講義
それから、理由は分からないけどゴロ合わせが大嫌いらしい
講義の方もブログと違ってひたすら坦々とこなして行くだけで、ブログのユニークさを期待していた人たちは
みんな凄く肩すかしを食らってがっかりするらしいよ

24 :
>>13-14
はげちょびカマと根岸は対極にあると思ふ
はげちょびカマは薄味 根岸はこってり濃い味
はげちょびカマはゴロ嫌い 根岸はゴロでも何でも受からせる為にはなんでもやる派!
はげちょびの講義は退屈でつまらない 根岸の講義は熱くて楽しい
こんな感じかな

25 :
>>23
しゃべり方が上手いんだったら、頭に残らないのは受講生の問題では?
しつこくねちっこくって時間の無駄でしょ、一度大事だと指摘されれば、
それで家に持ってく材料が出来る訳で、無駄に何度も言われるより
必要な論点を網羅して欲しいと思うけどなぁ
淡々と講義が進行するんだったら上の人が言ってるままじゃん
全部反対の内容どころかね…ていうか貴方は伝聞なんでしょ
その伝聞と事実が一致する訳で、信憑性は高まるとは思うけどね

26 :
LECスレでやってクレ

27 :
>>10
アオキはどうかと思うぞ!
レックで15か月合格講座下ろされてから、次の講座あるにも拘わらず
バックレた人間だからなw

28 :
せめて辰巳の話にしようぜ。
LECの91000円を除いて・・・・

29 :
>>25
しゃべり方(トーク)の上手さと頭に残る講義は違うぞw
レックの根本なんか、どもったりかんだりwでトークは下手だけど受講生からの評判は凄くいい
三枝はトークは上手いんだけど、知識がするっと引っかからず抜けて行く感じの講義で不評・・・
海老澤先生の講義を知っていれば尚更そういう印象を受けるんじゃないの
一回指摘されれば即座に自分で整理出来る人なら、薄味?あっさり系の三枝でも別にいいんじゃない?
だけど、そうではない受験生がたくさんいるから、三枝さんはクレアールで受講生や職員さんから不評だったんだよ
それから、坦々と講義が進行するって表現と
>>やるかやられるかのような緊張感 >>キレ  なんかの表現は明らかに、正反対の評価だよね
何にせよ、ブログでの面白い三枝さんの印象から受講を選択すると後悔するかも知れない・・・
>>28
海老澤先生は、はったりの三枝先生より上だよ

30 :
>>29
根岸は愛すべきキャラだからな。
しかも凄いわかりやすいし。
あと海老沢先生の講義一度サンプルで聞いたけど、
あの先生も凄いな。まさに講師の王道を行ってると思う。
初学者は絶対あの先生良いと思うわ。
講義中も、その問題についてだけじゃなくて、補足説明もしてたけど、
その補足説明が全く考えもしなかったような事をいろいろ喋りだしたから
思わずすげぇって言ってしまった。
もちろん、喋りもつっかえず、「え〜」も使わず、スムーズで聞きやすいし。
前、クレアールにいたんでしょ?
この先生手放したクレアールはまじ馬鹿だわw

31 :
高卒の馬鹿に教わりたくない

32 :
>>29>>30
はげしく同意!
根岸は三枝みたいにかっこ付けない
根岸は凄く分かり易くて受講生の力になる講義をしておる
クレアールは馬鹿だからな・・・
たしか本拠地?が東京じゃなくて地方なんだよな

33 :
なんか松岡が根岸にまで浸食してるみたいで気味が悪い

34 :
辰巳スレなのにLECの話題で盛り上がるとか、
どんだけ辰巳存在感ないんだよw

35 :
売りが海老澤、あとはスタ短と佐藤塾しかないからなw

36 :
辰巳の記述答練の母集団ってどれくらいいるの?

37 :
>>34
ここまでLECに詳しいやつはおそらくLECでいろいろ受講して受からないから
藁にもすがる思いで辰巳の門を叩こうとしてるやつらだろうかとw

38 :
やっべぇ。まじ伊藤塾のヤマタクか辰巳の書きまくりか悩むわ。

39 :
そりゃ、ヤマタクでしょw

40 :
>>39
何で?辰巳は問題良問なんじゃないの?
おい、辰巳のスタッフはここ見てるんだろ??
煽りだけじゃなくて、こういう迷える子羊の後押しのために
辰巳の書きまくりの情報教えてくれや!!

41 :
>>40
辰巳のスレでヤマタクと悩むとか書いてる時点で馬鹿なんだから
伊藤塾行けよ はい、後押ししてやったぞ

42 :
>>33
そこら中のスレでありとあらゆる書き込みに対してその名前を出してるけど・・・
もしかして、おまえ統合失調症なんじゃないのか・・・?強い妄想や拘りって典型的な症状らしいぞ・・・

43 :
>>41
馬鹿丸出しのレスしかできねぇならレスしてくんなよつまんね。

44 :
オレはヤマタクのほうがいいと思う
伊藤塾の問題も良問だよ
書きまくりは講師がな…海老沢担当しないの?

45 :
>>38
その二つじゃ趣旨が違うんじゃね?
辰巳のはおそらく純粋な答練だろうけど、ヤマタクの実際は解法テク講座だろ。
自分なり解き方がある程度確立してる人はヤマタク答案構成講義はかえって混乱するから不要。
どうやって解いたらいいのか未だに迷ってる人は、答練なんていくら受けても意味ないからヤマタク。
そんな感じだろ。

46 :
>>44
海老澤は担当しない。
年明けからの海老澤記述講義は全問海老澤作らしい。
後はオープンの最後の記述かな?

47 :
>>44>>45
ありがとう。
何で迷ってるかって言うと、
@択一は年明けオープンのみにするので、記述答練も辰巳にして辰巳だけにしたほうが良いんじゃないか?
A書きまくりは解説付きしかないが、解説が単に論点解説するだけなら意味ないので聞きたくない。でも解説なしがない。
Bその点ヤマタクの書式は解説でテクニックを教えてくれるとのことだし、問題も良いと評判なので、両方解説付きなら・・・
Cでも、「辰巳の書式」と言い切ってる自信から捨てがたいし・・・・
こんなところです。
根本は、択一も伊藤塾でしようと思ってたんなら記述も迷わず伊藤塾にあわせるんだけど、
択一は模試まで辰巳にお世話になるつもりなのでこのスレで迷ってるんです。
パンフレット見ても全然売りらしい売りが書いてないし、「書式の辰巳」っていう抽象的な事実で
選ぶには値段するしで。

48 :
>>47
年明けオープンって記述付いてると思うけどそれだけじゃ絶対量的に不安って事?
それなら別に追加の記述演習は辰巳にこだわる必要もないと思うけど。
解法テク希望ならヤマタクで間違いはないけど、伊藤塾の蛭町ラインは考え方かちょっと独特だからやり方が合わないと無駄になる可能性もあるよ。
まあ要件事実論とかは耳栓して、答案構成の事だけ聞きゃいいんだが。
問題に関しては辰巳も塾もLに比べれば良問多いと思うよ。

49 :
伊藤塾のヤマタクの問題は制作スタッフが渾身の思いで作ってる
去年は授業の最後にそのスタッフが来て励ましの言葉をいただいた
辰巳も一生懸命問題作ってると思うが、やはり講師に差が…
書式の辰巳って最近言い出した、ちゃちなキャッチコピーだからな…
年明けに海老沢が教える書式なら期待できそうだが…

50 :
>>48
そうなんです。
去年は1年目でほとんど記述の演習が出来なかったので。
オープンだと全20回で不動産登記商業登記それぞれ20問だと
問題数的にはちょっと少ないのかなぁと。
最悪金銭的には書きまくりとヤマタク両方受けられるんですけど、
そうするとオープン含めて週3予備校通うことになって、仕事も重なると
今度は自習の時間が不足して結局消化不良で終わりそうなのも怖いんです。
問題解くなら通学が良いですし。

51 :
>>48
蛭町先生の講座だって要件事実なんてそんなに詳解してるわけじゃないぞ
講座受けたことないだろお前
本だけしか読んだことないのに語ってる気がするが正直なとこどうだい?
俺はツーステップ受講者だけど、要件事実云々よりも要件効果をしっかり判断するその過程が
実質的に要件事実と同じ構成になってるだけで、要件事実に関して突っ込んだ説明があるのは、
最初の一回目と二回目の初めくらいまでだ
ましてやヤマタクなんて、蛭町先生の体系なんてほとんど無視して講義を進めてるので、
耳栓するところなんて全くない
質問者への回答をするなら、問題演習を期待するならヤマタクはお勧めしない
なぜなら演習量が全然足りないから、解法マスターが目的ならば、自分の解法が確立されてないならお勧め
辰巳の答練は昨年受けたけど記述の問題は良問ぞろいだからお勧めできる
オープンもうけるなら論点的には穴が無くなるので継続性という観点からは、
他に浮気しないで辰巳だけ受ける方が効率的だとは思う まぁそれがLECでもWセミナーでも良いと思うけど

52 :
>>50
可処分時間もそれぞれだし他人のやり方に口出し出来るような立場じゃないが、専業じゃないのにそれ全部は無謀でしょ。
雛形や論点がほとんど固まってるなら演習量をとことん増やすのもやり方の一つだろうけどさ。
まああんまり予備校の謳い文句に振り回されないように頑張りなよ。

53 :
>>51
過去に伊藤塾受講されてたんですね。
伊藤塾だと演習量が足りないとのことですけど、
辰巳の書きまくりと伊藤塾の答案養成講座は回数が同じみたいなんですけど。
それで迷ってるんです。
同じ回数、同じ解説付きなんで。

54 :
>>51
蛭町講義は受けたよ。
誰も詳解してるだなんて言ってないだろうに。
記述を択一の延長のパズル的に解いてく方法論でやってるような人も大勢いる中で、あくまでも法律論として登記法を語ってる蛭町さんのやり方は人によっては異質に感じるんだよ。
学び方としては正しいが、試験対策としては邪魔な事ってあるだろ?
要件事実じゃなくて要件効果が〜とか言ってるが、その要件効果が云々なんて事も合格するだけなら不要だって人もいるんだよ。
ブロックダイヤグラムだって法律論としては当たり前だが、記述書くのにそんなもん考えなくても合格点取れる人は大勢いるよな。
言っておくが、俺個人は蛭町さんのやり方は合ってるから好きだ。
だが、合わない人も大勢いるのが事実だから、気をつけろと言ってるだけ。
すぐに貶されたと思ってけんか腰に反論してくるんじゃないよ、全く。
まあヤマタクを蛭町ラインで一括りにしたのは確かに言いすぎだったな。
でも単純な論点解説方法は要件云々を前面に出してくるやり方なのは変わらんから、性に合わない人はとことん合わないんだよ。
もっと単純な解法や論点解説を好む人も多いんだから、そこは理解しておけよ。

55 :
>>54
法律要件を吟味して必要な法律効果の発生を判断できないのに記述が解ける特殊能力をお持ちなんですね
とてもうらやましいと同時に憧れと尊敬と畏敬の念を禁じ得ません 所詮ギリギリ合格の低能の戯れと思ってお許しください
あぁ眠れない

56 :
ぶっちゃけ市販されてるヤマタクの本に書いてある方法論と
講義で教える方法論は全然違うの?
解法が本に書いてあるのと同じなんならそれ読んで済ませたいんだが。

57 :
>>55
要件だ効果だって言葉に酔いたいなら一生やってろ。
>>56
考え方の原則は変わらない。
もちろん現行に即した調整はあるし、金取った講義で市販本と同じ内容という事はありえないが、ヤマタク講義に興味があるなら市販本読むのは必須かと。
市販本の内容でくどいなぁとか感じたらやめておいた方が吉。
まあ答案構成法そのものだけなら、市販本読んで自分なりに解釈して解法固定すれば、それで通常はいけちゃうと思うけど。

58 :
>>57
ありがとう。とりあえず、本読んでから無料公開講義に参加して判断するわ。
書きまくり、解説無しでもうちょっと値段安くしてくれないかなぁ。

59 :
>>57
合格者の方ですか?

60 :
横レス、すまん
ヤマタクの方法論て、蛭町のやり方とはあんまり関係ないような気がするんだけどな・・・
ヤマタク本人が蛭町の講義を聞いて勉強して受かってと言うのは良く話すけども
やり方としては、蛭町のやり方と言うよりもヤマタクオリジナルと言った方が適切な感じがした
塾的に、ヤマタク講座はコマ数の関係からも全範囲は網羅していないし、
蛭町論とヤマタクメソッドは両立不可ではないから、講座の位置付けとして蛭町→ヤマタクなのかなと

61 :
お前らって答案の開示請求とかしてるの?

62 :
受かってたから開示請求はしないつもり

63 :
受かる前の年とかはした?

64 :
おまえら司法書士になるのだけはやめておけよ。
漏れは一昨年受かって今勤務司法書士やってるけど年収300万切ってる。
去年独立した同期も仕事なくて鬱状態。
悪いことは言わないから司法書士だけはやめておけ。

65 :
>>64
勤務ならそんなもんだろ
うちの親父は月300〜400万は稼いでるぞ

66 :
月25万ってもうヘブン状態じゃねーかww
益々やる気でてきた

67 :
朝からベテ公が有資格者のふりして遊んでるのかw

68 :
いつものネガキャン野郎ですw

69 :
>>64
そういうの書き込みなよ
いかにも自分と同期の人は商才がありませんと自爆してるようなもの
医者弁護士でも廃業するのも多い時代だから
人付き合いが下手でコミュ力がないなら自営業は向いてない
20代半ばだったら今からでも公務員目指したがいいかもよ?

70 :
>>69
コピペに反応すんなよ。

71 :
971 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 05:26:25.25
答練なんていらねーよ?
俺、去年の合格者な
974 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 05:36:17.32
見たら駄目なのかよ
あいかわらず馬鹿どもは性格歪んでるなw
まーせいぜい頑張れやw
976 名前:971とは別人[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 06:06:44.23
>>975
あほだな。特定の予備校の悪口を言うならまだしも、
答練不要論を言って誰が金を出してくれるっていうんだよw
おれも去年合格した人間だけど、答練受ける奴は馬鹿だと
思うよ。勿論受験上の能力の問題じゃなくて、余計なことに
金を投じるという点のことだから怒るなよ。合格したらえらく
費用がかかるんだから、save your moneyを心がけるが吉。
どうやら辰巳スレには「去年の合格者」が多いようございます(藁

72 :
>>64
そういう書き込みは良くないよ

73 :
新司法試験うかった同級生は年収800万
これでも本人は弁護士の中では負け組って言ってる
司法書士との格差が広がってきている

74 :
年収とかいうとキリないぞ
俺は賃貸マンションやガレージの収入だけで年収2000万超えてるよ
弁護士かか知らんが黙っとけ 根性曲がりの貧乏人め
格差は何処にでもある 野良人にも格差はある

75 :
498 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/10/07(金) 21:21:58.41
辰巳に電話したけど今年は本試験成績優秀者割引やらねってさ。
これまじ?期待してたんだけど・・・・・

76 :
司法試験の方がとんでもないことになってるからな
受講生が激減して今はどこも苦しいはずだ

77 :
そうなんだ。
予備試験の実施でまた再燃したかと思ったんだけど。

78 :
そうかなあ
予備試験通ってもまだあるからね、色々
以前のようにはいかないでしょ
苦しいよね・・・
その前に俺会社法苦しいw

79 :
会社法、1年目は1問しか正解しなかったけど、
2年目の今年は1問落としで済んだから何とかなるよ。
ただ暗記するだけだし。

80 :
>>79
おおすばらしい
いや〜、その暗記がねw
司法書士って基地外レベルとは言い過ぎか
ま、やるけどさ

81 :
で、さっきの続きなんだが、
司法試験もそうだけど、もっとひどいのは公認会計士だよね
TACとかも辛そうだよね
あの竹下を渋谷行きにするくらいだからな、関係ないかw

82 :
>>81
TACは宅建でも業界1位らしいし、それなりに潤ってるんじゃないの?
会計士だって、在学中に合格すれば就職も問題ないだろうから
学生にはまだ全然需要あると思うよ。
しかしセミナーとLECはガンガン割引するよね。
特にセミナーは早割りに選抜試験の割引も+できたみたいだし。

83 :
辰巳も思いっ切り割引きしないと…

84 :
>>83
もう無理

85 :
オープンはまじあの値段でいくの?

86 :
>>85
LEC受けろよで終了

87 :
>>86
了解。そうするわ。

88 :
LEC=貧乏人
W、伊藤=平民
辰巳=VIP

89 :
辰巳のいいとこが何も無くなった件
辰巳さん今までありがとうございました
新規参入は甘くなかったですね
割引さえあれば・・・

90 :
合格Mateの20%割引ってパック(記述徹底・講義&演習パック)にも適用されるの?

91 :
5ヶ月合格の人は司法書士事務所で補助者していたと
やはり看板に偽りありだな
中卒法律知識ゼロなら採用されないからな

92 :
>>91
マジ?嘘情報じゃないの?
それなら完全な法律初悪者じゃないってことになるよ

93 :
>>90
適用されたけど

94 :
答練を値段でしか評価しない奴って頭弱いのか?
来年合格するために答練受けるんだろ?
だったらたかが数万なんてゴチャゴチャ言ってないで、せめて問題の質やら解説の質やらで議論しろよw
割引がー割引がーってどんだけ貧乏なんだよ。

95 :
>>82
TACはおわこん

96 :
そもそも発表後の10月になって答練どこにしようか考えてる時点で負け戦
来年受かるやつは7月からガリガリやってる
万が一受かってたらと万が一なんてありえないのに
発表日まで過ごしてるやつはすでに遅れをとってるからね

97 :
>>96
意気込みだけでは合格できない。あまり関係ない。
当日できたかどうかだけが重要。

98 :
今年は年明けに記述書きまくり答練、4月からのオープンで合格したな
4月まではのんびりしてたよ

99 :
司法書士5ヶ月合格法──ゼロから
2 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
著者からは司法書士愛が感じられます, 2011/10/12
By 所有権 - レビューをすべて見るレビュー対象商品: 司法書士5ヶ月合格法──ゼロから (単行本(ソフトカバー))
ブログをずっと見てきた私としては、まとめ本というだけでも十分ありがたかったのですが、内容によってはブログより
詳しく書いてあったり、初見の答案構成用紙、六法の写真、ブログでわかりずらかったバックに斜線、司法書士ジョーク
の利いたcolumn、少し無理のある24年度司法書士試験を4ヵ月で合格する勉強計画等、新しい発見もいっぱいありました。
司法書士愛があるからこそどこかの有名講師のようにときにはSっぷりを発揮してきちんとまともなことを言いますし、
初めての方には特にいい自己啓発にもなると思います。22年度の試験に合格したばかりの著者のパワーに満ちあふれた生の
声が聞こえてきます。
この閉鎖された受験界(閉鎖会社→株式譲渡制限会社)で5年と言わず会計監査人の任期満了前に常識となりますことを。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼