1read 100read
2011年10月1期資格全般【H23年度】宅建落ちた馬鹿の言い訳 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【H23年度】宅建落ちた馬鹿の言い訳


1 :11/10/16 〜 最終レス :11/11/26
とりあえず何か書きこんでいくね(>_<)
【推定得点】28
【性別】男
【年齢】38
【業種】銀行リテール
【最終学歴】駅弁大学
【他に保有している主な資格】CFP、証券外務員会員一種
【受験対策期間】16日間
【一言】すいません、なめていました・・・。

2 :
【推定得点】34
【性別】男
【年齢】26
【業種】不動産
【最終学歴】大阪Fラン大学
【他に保有している主な資格】なし
【受験対策期間】5ヶ月くらい
【一言】こんだけ勉強してこの結果w
来年は5点免除受けて再チャレンジか。

3 :
35は合格だから来るなよ
34以下限定な

4 :
【H24年度】宅地建物取引主任者試験【さあ次】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318766350/

5 :
>>2
5点免除うらやましいな。

6 :
【推定得点】
【性別】
【年齢】
【業種】
【最終学歴】
【他に保有している主な資格】
【受験対策期間】
【一言】
テンプレ

7 :
【推定得点】 40点
【性別】 男
【年齢】 28
【業種】 工場
【最終学歴】 高卒
【他に保有している主な資格】 なし
【受験対策期間】 2ヶ月(知識ほぼゼロから)
【一言】 重要なのは勉強法
仕事しながらでも余裕で合格出来る

8 :
【推定得点】21
【性別】オス
【年齢】28
【業種】ニート
【最終学歴】F乱
【他に保有している主な資格】普通運転免許
【受験対策期間】2か月
【一言】仕事探すわ

9 :
【推定得点】26
【性別】オス
【年齢】28
【業種】ニート
【最終学歴】F乱
【他に保有している主な資格】普通運転免許
【受験対策期間】4か月
【一言】>>8に似ていて嫌だ

10 :
パッと見、>>8-9が間違えて2連投したのかと思ったわwww

11 :
言い訳して少しでも楽になりたい
【推定得点】25
【性別】男
【年齢】28
【業種】小売業
【最終学歴】Dラン
【他に保有している主な資格】普通免許 衛生管理者
【受験対策期間】40日くらい
【一言】去年も落ちたのに今年はさらに全然勉強に身が入りませんでした・・・。

12 :
【推定得点】 20点 一切、ただの1秒も勉強していなくて受けてみた
宝くじより当たらない(合格できない)とわかりました
【性別】 男
【年齢】 18 
【業種】 浪人生 運送会社バイト少し
【最終学歴】 高卒 現在1浪中
【他に保有している主な資格】 英検2級 普通免許
【受験対策期間】 0日 ただの1秒も勉強してないし、参考書など買う金もなし
【一言】 浪人、ちょっと手を出してみた
この道は向いてないとわかったし、頑張って来年は大学に入るぞっと
もう今日の23時59分をもって今日のことは忘れます

13 :
【推定得点】33
【性別】男
【年齢】30
【業種】自宅警備
【最終学歴】高卒
【他に保有している主な資格】乙4、管業
【受験対策期間】6日
【一言】ーに夢中になりすぎたのが敗因

14 :
【推定得点】31
【性別】男
【年齢】18
【業種】Dラン
【最終学歴】高卒 大学1年
【他に保有している主な資格】普通自動車免許
【受験対策期間】6か月
【一言】大学の資格講座とって現役合格目指してたらこのザマだよ・・

15 :
5点免除で落ちるバカってどんだけ・・・・

16 :
5点免除を止めて年2回の試験にしたら

17 :
誰でも5門免除できるようにしたらダメだろ…
受ける前にやってほしかったわ
そしたら受けなかったのに

18 :
もう行書並みに難しくしてしまえよてんてん

19 :
【推定得点】33
【性別】男
【年齢】3*
【業種】IT
【最終学歴】地方国立
【他に保有している主な資格】システム監査、システムアナリスト
【受験対策期間】3か月
【一言】ひっかけが多いのですね。来年がんばりまつ

20 :
司法書士スレ見てたら全員受かってるみたい
やっぱり優秀なんだな…

21 :
【推定得点】33
【性別】男
【年齢】37
【業種】無職
【最終学歴】都内の某基督教系大卒
【他に保有している主な資格】2級FP、基本情報
【受験対策期間】2ヶ月強
【一言】昨日一昨日に一日8時間以上真面目に取り組んだおかげで
業法と民法等のみで33まで取れた
しかし、それ以外の分野で完封負けを喫した
その分野はテキストすら読んでないから問題も読まずにマークしたんだけど
まさか16問パーフェクトに外すとは思っても見なかった。。。

22 :
【推定得点】41点
【性別】男
【年齢】20 
【業種】大学生
【最終学歴】大学 在学
【他に保有している主な資格】自動車免許くらい
【受験対策期間】一ヶ月半
【一言】大学生なので、多分社会人の方より時間があったのが良かった

23 :
>>21
同じの選んどいたら受かったのにね

24 :
よし、お前らに良いことを教えてやろう
いまだかつて宅建本試験で
同じ選択肢が14個以上正解になったことはない
この知識を活かして来年は合格しろよ

25 :
【推定得点】 47点
【性別】 男
【年齢】 28
【業種】 不動産
【最終学歴】 高卒
【他に保有している主な資格】
普通自動車免許、貸金業務取扱主任者、宅地建物取引主任者、不動産コンサルティング技能士、管理業務主任者、マンション管理士、CFP、1級ファイナンシャルプランニング技能士、2級年金アドバイザー、住宅ローンアドバイザー
【受験対策期間】1ヶ月
【一言】毎年受験しないといけない。(宅建登録済みなのに落ちたら1年間人間扱いしてもらえないw)

26 :
合格したら受験出来ない制度と
つい最近まで思ってた

27 :
合格しても何回でも受験できるよ

28 :
そういうやつがレベル引き上げてるんだろうねぇ…

29 :
見直しして回答をいじると大抵間違えるから、いじらないほうがいいよマジで

30 :
何度も受ける試験じゃないと思う

31 :
>>26
らくらくなんとか・・・って参考書かいてるヤツ、
毎年受けて毎年受かっているらしいけど。
そうやって、ギリギリの受験者を押し出してるw
宅建国宝、宅建如来とか気持ち悪いw

32 :
【推定得点】23
【性別】♂
【年齢】23
【業種】建築事務所
【最終学歴】専門
【他に保有している主な資格】普通運転免許・危険物(乙1〜6)
【受験対策期間 半日
【一言】他の試験で1ヶ月前まで一切手を付けれなかった上に
    その試験が終わって更にヤル気を出すのは無理ですた\(^o^)/
    試験サボりたかったけど社長が試験観察員で仕方なく…来年ハマジメニヤリマス

33 :
>>31
高得点が1人でも少ない方が助かるのに受けるなよ!!って話か
その年の問題解いてるだけじゃないの

34 :
宅建国宝は白紙で出してるよ。つかそんなんに影響されないくらい勉強すりゃいいだろ。

35 :
有名な言い訳
いや〜9月ごろから勉強したのだけど、2点(もしくは1点)足らなかったよ〜

36 :
落ちた時ぐらい正直になったらどうですか…

37 :
つか高卒とかFランの馬鹿に限って資格ばっかいっぱい持ってる奴いるけど
なんでその努力を学生時代に発揮していい大学に行かなかったんだろうと疑問に思うのは俺だけ?

38 :
>>37
このスレで、よく言えるな・・・

39 :
【推定得点】29
【性別】男
【年齢】38
【業種】社会福祉
【最終学歴】私立校
【他に保有している主な資格】システム監査、システムスト
【受験対策期間】8か月
【一言】見事にひっかかりました。来年は受験しません

40 :
宅建なんて普通は1回で受かるでしょう
去年2週間学習して受かったから難しいとは思わないのだが。

41 :
>>37
それだけ資格取ったってことはその資格に関しては合格ライン以上の勉強した証だ
それを馬鹿って言葉でくくるのはどうかと
高卒とかFランとかでその後努力したから資格取ったという解釈の仕方はないのかな

42 :
>>40
合格率は毎年約6人に1人が受かることを物語っている

43 :
>>41
でも社会的評価は
高学歴>>>>>>>>>>>高卒Fラン資格持ち
じゃん?
資格とるのだってそれなりの努力が必要なんだから
それだったらいい大学に行くために努力したほうがよかったんじゃねって思っただけ

44 :
真夜中に自問自答すんな成年被後見人

45 :
低学歴馬鹿が顔真っ赤にしててウケルwww

46 :
気がつくのが遅れたんだよ
今さら大学に入り直すのもなかなか難しいし。
働きながらは大変は大変…

47 :
低学歴を馬鹿にして高学歴とやたら威張ってる方がいるようですが
今資格取るために努力してる人(した人)を愚弄するのはいかがなものかと
>>43
過去は変えられないし人それぞれ育った環境は違うからねw

48 :
>>43
頭いいんだろ、下ばっか見てると追い越されるぞー
特に文系は…

49 :
>>21
33点は多分合格

50 :
まあ、高卒の俺はしっかり勉強して大学行くべきだったと後悔してるのは確かだよ。宅建はなんとか合格出来たっぽいけど

51 :
ここがFラン大卒の昼夜逆転ニートのスレですね

52 :
学歴とか資格とか
結局、お金を得るツールでしかない
それは社会で働ければ分かる

53 :
ロトの剣がなくても、レベルを上げれば竜王と戦える。
でも結局、ロトの剣を持ってない奴の殆どが竜王と戦えるレベルにないのも事実なんだよな。

54 :
【推定得点】31
【性別】男
【年齢】25
【業種】公務員
【最終学歴】地方国立
【他に保有している主な資格】簿記2級 FP2級
【受験対策期間】3ヶ月
【一言】2chの情報を鵜呑みにしてはならん

55 :
>>37
例え宅建で50点取ったとしても東大法学部しは合格しない

56 :
【推定得点】31
【性別】男
【年齢】33
【業種】電気工事士
【最終学歴】3流大卒
【他に保有している主な資格】1級電気工事施工管理技士
【受験対策期間】40日間
【一言】宅建は簡単だ。3週間で何とかなるとか嘘だから
    ネットの情報など当てにならん。特に2chは
    初学の人は1日2時間、半年ぐらいやらないと受験後、安心して合格証書を待てる点数は取れない


57 :
>>54
>【一言】2chの情報を鵜呑みにしてはならん
今さら何をw
2ちゃんだけじゃなく、ネットの情報は全て同じ条件。
取捨選択ができないやつはネットはやめた方がいい。

58 :
俺らくらくのテキスト1周→過去問1週で43点取れたよ

59 :
1週間だけ勉強したって言う人がいるがを24時間×7の分だけ勉強したならけっこう勉強した事になるよね

60 :
>>59
おもんないで

61 :
>>31
それならまだ可愛いげあるけど独学用の本書いて『独学は毒学です』とか書いてあってお前なにやりたいんだよwwと思ったww

62 :
しょせん宅建なんて趣味で受けてる人も楽勝の試験ですから

63 :
>>59
効率的な勉強方法が確立していて集中して取り組めば1日10時間*7とかで
全然受かるとは思うけど、宅建がはじめての資格試験とか今まで勉強経験が乏しかった人には
そこまで短期間はきついでしょう
まあ普通の人は予備校のカリキュラムに従うのが一番合格率いいはず
半年前からこつこつやるか 3ヶ月前くらいからある程度勉強時間確保してやるのが無難

64 :
>>56
勉強方法次第で合格レベルまでの勉強時間がかわってくる
とはいえ3週間前からはじめて社会人なら、
(平日3h*5+休日10h*2)*3週間=105h
最低これくらいやらないときついだろうが受かる人はこれで受かる

65 :
落ちた言い訳
仕事のアポイントが入った

66 :
【推定得点】34
【性別】女
【年齢】21
【業種】学生
【最終学歴】在学中
【他に保有している主な資格】息を吸う資格
【受験対策期間】3日
【一言】なめてかかってました。もう少し前からやっておくべきでした…。

67 :
模試では40点前後取れていたのだが、試験当日
激しい頭痛に襲ってきて、試験ができる状態ではなかった・・・・
結果、1点足りなかったよ・・・
本当に悔しい
(模試は25点前後です)
(落ちた人にインタビューすると1〜3点足りないと言う人が多い)

68 :
>>62
趣味なら司法書士までイケるお

69 :
○○さんって宅建の試験4回目ですよね〜
ああ、3年連続で試験当日にどうしてもやらないといけない仕事が入ってな
受験していないんだよw
(この言いわけは各業界で使われている。意地でも勉強したくないという心意気が伝わってくる)

70 :
【推定得点】25
【性別】メス
【年齢】25
【業種】不動産
【最終学歴】専門
【他に保有している主な資格】保育士 幼稚園教諭2種 普通自動車免許
【受験対策期間】3ヶ月
【一言】1.舐めてかかった2.iPod宅建信じ過ぎた3.明らかな勉強不足
参考書はちゃんと選ぼ…

71 :
1年に1回しか試験ないんだからもうちょっと慎重にいけっていう

72 :
行政書士と宅建
ダブルライセンスを狙っているよw
結果・・・・・
両方とも見事に不合格
本人は言わないがダブルライセンス狙ったから失敗したと言いたげ
宅建だけとか行政書士だけなら受かったのにと言いたげ

73 :
行書は11月だろwww情弱乙

74 :
宅建も年に二回くらいにすれば合格者増えるんだろうなあ?
落ちても次まで一年あると思うと勉強しないよね〜(>_<)
去年35点で苦杯を飲んだが、9月に入り、去年の問題用紙を見てメチャクチャ悔しくなり(思い出して)
通勤電車の中で往復1時間、家では朝1時間、帰ってから布団の中で寝ちゃうまで(1〜2時間)を毎日繰り返し、休日は試験までは無理矢理、週休2日取り、朝5時〜夜1時までの内の12〜13時間勉強しました!
けど、43点取れほっとしていたら…わたくしの父親(御歳70歳)から電話で47点取れたけどお前はと聞かれた(-_-;)
父親も今回で二回目だが学校にも通ってたが…くやしい!!!
まだこの歳で仕事がしたくてしようがないらしく、じゃあ一緒に不動産屋やるから田舎に帰って来ないかだとさ!僕の女房、子供はどうすれば良いんだよ!

75 :
んなもん自分で決めろよ‥親友達と商売したってうまくいからないからな

76 :
あらあら〜
宅建受かった人にしては文章の読み込みが悪い人もいるんだな〜
親とやることにどうしようかなんて言ってないんじゃないの〜?
田舎に帰って来いって親御さんに帰れる訳ないだろ〜って文章ではないのかい?

77 :
74=76
カワイチョ(^w^)

78 :
75が宅建受かった人ってどこに書いてあるのか分からない私ももしかして文章の読み込み悪い人!?

79 :
あげあし?(笑)

80 :
はげチョン

81 :
【推定得点】45
【性別】 ♂
【年齢】 36
【業種】 医療
【最終学歴】 公立大学卒
【他に保有している主な資格】 医師免許
【受験対策期間】 5ヶ月
【一言】 試験範囲は違うが、試験のレベルは医師国家試験と同レベルです。

82 :
>>81
あの…さすがに医師試験と同レベルだったら
病院に行くのが怖くなるんですが

83 :
>>82
超ハゲしく同意。
宅建は法律関係資格試験では最低レベル。
4択の国家試験など法律系では考えられない。
医師なんかとは比べ物になるわけない。
落ちる人間は死んだほうがいい。法律根本から向いていない。

84 :

来年がんヴぁれよ!続ける事は何とかって言うだろ!

85 :
>>82
医師国家試験の合格率は99.999%ですよ

86 :
医師国家試験て私立医の9割弱が合格している試験だぞ。
レベル的に宅建と変わらん。これ以上宅建を勉強しても47点とか48点取れる自信はない。
医師国試もひしこいて勉強したが、全体で正答率90%ぐらいだった(5択な)。合格ラインは65%弱な。学校では1番だと思うが。
宅建となんも変わらんぜ。見たことがない問題が数問出てくるとこも一緒。
何なら、医師国家試験の合格率でも見てみ?9割近いで。最近は難化してきているらしいが。
今50前後の私立医ってホンマもんのアフォだぜ。宅建受かった君のほうが偉い。
受かった俺が言っているんだから間違いない。

87 :
試験会場にみたいな香具師たくさんいてガッカリした
(-。-;

88 :
まぁ宅建が簡単と言われる理由は法律系に属している国家資格と比較すれば
明らかに簡単だからな
司法試験100
司法書士 60
行政書士 10
宅建    5
これぐらい差がある
ただ500ページぐらいの参考書を50問4択で70%取らないといけないから
大学受験時で偏差値50程度の普通の脳みそで初学者が安全圏(40点以上)取ろうと思ったら
4〜6か月ぐらい前から少しずつやらないと駄目だな
舐めている奴が多いから良いけど、受験生の80%ぐらい本気で勉強して宅建に挑んだら
合格ラインが40点超えるか、4択から5択に変わるか細かい論点を聞いてくるか
いずれにしても難しくなる

89 :
医師国家試験が90%と言っても落ちてる奴は欠席とか病気退席とかだから
実質100%の国家試験
だから6年間の教育課程が必須となり卒業試験にも合格しないといけないので
無試験で登録さえすればいいだろうと常に思ってたが
こんな試験を受けてガチで落ちる奴は医者ではなれない制度が欲しいと思いますよ

90 :
>>87
俺は逆にワクワクしたw
もし転職したなら今の職場より確実に女まわりは良くなるからw

91 :
医者と宅建同じと言ってる奴は司法試験の合格率が20%と聞いて
簡単と考えるようなもの。司法試験は東大レベルの人間が1日10時間
以上勉強して、そのうち20%が受かる。医者も大学受験レベルで最も
高難易度の受験競争に勝っている。宅建は受験資格もなければ中学生でも
合格している。このスレアホばっか。宅建なんぞ受かって当たり前。
ついでに落ちる奴は脳みそが溶けているレベル。

92 :
合格してから言えアホ

93 :
>>91
昔は宅建でも受験資格は高卒以上だった
私立の医学部なら金で入れる。但しそれらを除去するのが国家試験の役目
受験勉強で競争してる人なら医師国家試験は受かって当たり前の低レベル
だからレベルだけの話でいうと宅建よりも低いということだろ
こういう低脳な資格に受験資格なくすとDQNばかりが増えて
天下り団体が試験手数料でウハウハなだけなんだろう

94 :
俺なら・・・◯◯◯の事情で受けることが出来なかった
これ一択

95 :
>>88
宅建に限らず難関資格以外は本気だせば大抵合格できるでしょ

96 :
>>95
ある程度、学力がないと
その本気を出すのが難しいんだよね
長時間やれない、もしくはやっても頭に入らない

97 :
>>95
本当にそう思う
ただし、ある程度真面目に時間使わないとダメだね
特に仕事してると脳がそっちを優先して、
余計なモノは捨ててしまうようだ

98 :
>>88
司法書士は40くらいだろ

99 :
ほんと本気だすのも大変だよ
実勉強期間1ヶ月くらいだけど普段使ってない頭のエンジン温まるまで11ヶ月かかったもんなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼