1read 100read
2011年10月1期資格全般日商簿記3級 Part186 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

日商簿記3級 Part186


1 :11/11/21 〜 最終レス :11/11/27
前スレ
日商簿記3級 Part185
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1321758594/
■試験日
第128回 平成23年6月12日(日)
第129回 平成23年11月20日(日)
第130回 平成24年2月26日(日)
■受験料 2,500円
■試験概要・申込
商工会議所検定
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス (申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
■無料授業サイト
http://www.gokaku.tv/ (合格TV)
http://boki.kyoushitu.jp/ (ネットスクール)
■仕訳訓練サイト
http://boki3.kiox.jp/
■解答用紙ダウンロード
http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?answer/013  TAC出版
http://www.net-school.co.jp/boki/text/saku/dl.html サクっとシリーズ
http://www.net-school.co.jp/boki/text/toru/dl.html とおるシリーズ
http://www.net-school.co.jp/boki/text/pata/dl.html パタ解き

2 :
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
http://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
http://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい50時間。スケジュール作成は、
http://www.gokaku.tv/schedule/
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
詳しくは各商工会議所HP参照。http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、日数計算機能付、メロディ付、関数電卓はNGです。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくは
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php
■試験の際、帳簿などの赤字で書くべき部分はどうしたら?
黒字(鉛筆)でOK。赤は使えない

3 :
【 繰延・見越の考え方 】
決算仕訳時に記入する貸借は、以下の通り。
     資産   負債
前払   ○        来期の費用を前もって払っちゃってる→費用の繰延→前払費用(資産) 支払費用(今期の費用減額)
前受         ○  来期の収益を受け取っちゃってる→収益の繰延→受取収益(今期の収益減額) 前受収益(負債)
未払         ○  今期の費用を払ってない→費用の見越→支払費用(今期の費用増額) 未払費用(負債)
未収   ○        今期の収益を受け取ってない→収益の見越→未収収益(資産) 受取収益(今期の収益増額)
また、問題に、
・「繰り延べる」という用語が出ていれば、問答無用に、前払or前受。
・「見越計上する」という用語が出ていれば、問答無用に、未払or未収。
【 呪文 】
くまのみみ
 繰り延べは前受前払
 見越しは未収未払
しーくり・くりしー (売上原価を “仕入勘定” で算定)
 期首 (借)仕入 / (貸)繰越商品
 期末 (借)繰越商品 / (貸)仕入
浮く・牛・食う (売上原価を “売上原価勘定” で算定)
 期首 (借)売上原価 / (貸)繰越商品
 当期 (借)売上原価 / (貸)仕入
 期末 (借)繰越商品 / (貸)売上原価
※仕訳の意味を理解しているのが前提

4 :
【 為替手形の考え方 】
          (C宛)      (B宛)
          買掛金 xxx / 売掛金 xxx
                    ~~~~~~~~
                (゜д゜) (A)振出人
               /  \
              /     \
            /        \
           /           \
(A宛)      (C宛)            (B宛)        (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx      受取手形 xxx / 売掛金 xxx
   ウワァァン~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~
   ヽ(`Д´)ノ                       (・∀・)
   (B)名宛人                     (C)指図人
下線のついた勘定科目は固定。
~~~~~
■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』:(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人

5 :
■■■■3級 合格率■■■■
第128回 36.6%
第127回 30.7%
第126回 44.5%
第125回 27.9%
第124回 18.8%
第123回 49.5%
第122回 41.2%
第121回 56.5%
第120回 40.2%
第119回 29.5%
第118回 38.2%
第117回 31.2%
第116回 42.5%
第115回 35.2%
第114回 45.2%
第113回 35.0%
第112回 46.4%
第111回 21.9%
第110回 40.8%
第109回 31.8%
第108回 42.7%
第107回 13.7%
第106回 49.5%
第105回 40.9%
第104回 30.0%
第103回 27.8%
第102回 32.5%
第101回 54.0%

6 :
乙!

7 :
貸金が2つの意味で終わったので来ました。
よろしくお願いします

8 :
皆様もお疲れさまでした。逃亡した奴のことは・・・知らん。
まとめ 第129回日商簿記3級 予想合格率40%
@注意!! @n,nnn は商品1個の単価。
当店は神奈川商事からボールペン100本@100を掛で仕入れた。
ボールペン1本の単価が100円。
(借)仕入 10,000 /(貸)買掛金 10,000

9 :
>>8
スレ立て乙です
やっぱ40%くらいかな?すごい簡単な印象だったけど
今日簿記の先生が総評で標準的な出題だけど問2の影響で合格率は普段通りだと予想してた

10 :
>>9
問2見た瞬間焦ったわ
先送りにして、余った時間で解いた
自己採点で6点

11 :
合格発表と合格率発表は同時?

12 :
第128回 36.6%
前回これで不合格食らって2回目、今回は多分受かった自己採点92
2回目の人ならわかると思うけど、前回この合格率なのに50%以上確定、60%以上もあり得ると連呼されてた

13 :
問5は完璧だったんだが問3みたいに〜が振り出して〜が受け取って〜に渡したみたいなタイプの仕訳を間違えまくるorzこういった問題の練習に適したテキストってある?

14 :
>>11
合格発表は各商工会議所が行いますが、
合格率は全国の情報を収集してから日本商工会議所が集計して発表します。
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/news/data.php
簿記検定試験受験者データ
平成23年11月20日(日)に施行しました、第129回簿記検定試験の全国合格率等は、
現在集計中です。2〜4級は12月下旬、1級は1月中旬の公開を予定しております。

15 :
俺今回で5回目
そんな俺にもようやく春が・・・きたはず

16 :
簡単すぎたな今回は
せめて貸倒を見積もるところは多少いじろうぜw
いつもなら未記帳事項でいじってるのにw

17 :
3級5回目とか恥ずかしいことかける時点であなたは強く生きていける
つうか経理に向いてないと思うから合格を節目に思い切って転職すればいい

18 :
3級レベルでも問題ひねろうと思えばいくらでもひねった問題作れるからな
今回の問題は素直すぎた 難しいと言われている問2もそこまでじゃなかったし

19 :
つーか問2は過去問に類似問題でてたし過去問やってたらできるだろ

20 :
損益を次期繰越と書いて99点

21 :
>>12
合格率というのは、合格者数を受験者数で割ったものではなく、日本商工会議所がこれぐらいにしとこうと判断された数字です。

22 :
>>21
まじ?

23 :
向いてなくても今回受かってたらいいよね
こんな俺でも事務男リーマン

24 :
>>22
まじ?

25 :
大問1でトラックを1台分で計算してた人が結構いるようだけど・・・
今まで「@」はなんだと思っていたのか疑問に思えてくる。
簿記の問題やってれば、必ずでてくるものなのに。

26 :
>>25
単純に見落としでしょう。
試験の怖いところですね。

27 :
今回の試験を難しく感じた人は、明らかに勉強不足

28 :
めっちゃ恥ずかしいけど正直に告白すると、
今回の問3の合計残高試算表の書き方って
まったく初見だったりした。
パタ解きの最新号買ってちょっと勉強したんだけど
115回試験〜最近までの問3の過去問には合計試算表と
残高試算表はあったけど合計残高試算表は載ってなかったんだよなー。
ってことで仕分けはバッチリできたけど転記の方法がわからなくって
結局問3全滅でした。
1と5はたぶん全部できたから、次回はがんばるぞー。

29 :
問5で未処理仕訳の1つをまるまる転記漏れして、(支払利息5K\/当座預金5K\)
損益計算書合計借方貸方一致で値も正解(純利益を正解より多く計上したので合計は正解)
貸借対照表の合計借方貸方一致で値はミスしてたんだけどこれで何点減点かな?

30 :
>>25
見落としだと思うよ
仕訳問題は開始早々に手を付ける人がいるから緊張がほぐれてないし
1台分の計算なら合ってた人はまだまし
購入手数料をトラック代金に含めなかったり
分割払いを買掛金にしたり、根本的なミスがある人の方が大問題

31 :
>>24
ガセ

32 :
>>29
大原の解答だと純利益のミスだけになるけど当てにはならんな
っていうか自分で各解答速報見れ

33 :
>>29
基本的な仕訳だから運が良ければ配点来てない
合計も配点来ない可能性高いから、当期純利益の不一致で2点減点で済む
相当運が悪ければ当座預金で3点、支払利息で3点、当期純利益で2点、全部で8点ひかれる

34 :
運が悪い最悪のケースで採点して下さい(問3です)
売掛金、当座預金の残高をミス、試算表合計金額ミス、残高試算表の金額ミス
売掛金明細書の山口商店の金額と合計金額のミス

35 :
問5の話してるから自分も聞きたいんだけど
未処理仕訳の3で
支払手形 69,000 / 買掛金 69,000 ←誤仕訳の逆仕訳・・・・1
買掛金  96,000 / 支払手形 96,000 ← 正しい仕訳・・・・・・2
で 修正欄記入事項は    
買掛金 27,000 /  支払手形 27,000
になるけど、上の1と2 を合体させないで二つ書いたらダメかな?
買掛金の修正欄 借方   貸方
             96,000  69,000
支払手形の修正欄   借方   貸方
             69,000 96,000
貸借対照表には結果的に正しい値が入るんだけど。。。

36 :
>>34
当座預金と売掛金は配点間違いないから6点
試算表の合計か残高の合計のどちらか一方に配点来てるとして3点
明細表は山口商店と合計両方配点あって6点、以上で15点減点がMax
>>35
問題文の文脈から訂正仕訳をした後の27,000を記入するのが模範解答だけど
そのやり方でも一概に間違いだとは言い切れない、運が良ければ別解扱いで正解になる

37 :
>>35
要は間違った仕訳を正しく修正するのが目的なのだから
その回答で×になることはないでしょう。

38 :
>>36
ありがとうございました
最悪のケースでも69点取れてるっぽい

39 :
試験開始直前に試験担当の人が注意事項で
「試験に関しての一切お答えしません。退室時のみ黙って手をあげてください。
それ以外の行動や発言は不正行為と見なす場合もあります」
と言われたので途中でメモ用紙の表裏がいっぱいになったが余計な行動もとれず
自己採点用のメモしていた部分を消して使っていました
この場合は計算用紙は言えば何枚でも追加で貰えたものなのでしょうか?

40 :
>36-37
どうもありがとう 問5はうまくいけば30点 最悪でも24点は取れそうだわ

41 :
>>39
前スレあたりで貰えると言う人もいたけど
上の方では貰えないと言う人もいた。

42 :
1枚で足りない奴ってどんな書き方してるんだろ

43 :
自己採点は自分に対して最も都合が悪くなる配点パターンを想定するべき

44 :
俺は家で勉強するときは紙がもったいないので裏紙使ってる。
しかも 一枚/過去問1回 でやってきたので、
本番も結局、半面のしかも半分しか使わなかったよ。
まぁ今回は仕訳の絶対量が少なかったせいもあるけど。

45 :
>>39
試験監の裁量次第だけど、多分もらえないと思った方がいい
試験に関する注意事項「商工会発」には計算用紙は一人一枚のみ与えるとは書いてないから
その辺も明文化しておかないといけない気がするんだけどね

46 :
会場ごとにバラバラなのは問題だよね
1枚だけって所があれば、言えば追加で紙もらえる所もあって不公平
試験中のトイレも会場によっては試験管同行で許可するところもあるみたい

47 :
>>46
大学入試センター試験だとトイレ可能だった
トイレの入り口どころか、個室の前まで来てドアは半開きでおしっこしたよ
カンニング防止だからそれくらい厳しくても仕方ないけど、もちろん同性の試験管が同行

48 :
>>47
個室でおしっこって事は女か!!

49 :
女は生理の時だとトイレ近くなる
センター試験とかの人数だと休み時間のトイレも大混雑
試験中にやむを得ず行かざるを得ない状況は想定済みだね

50 :
>>48
そこかよw

51 :
>>47
JKの放尿シーンを妄想してたw

52 :
>>47
不覚にもしたw

53 :
簿記の話がしたい…

54 :
開始1分で退出したかったが
これで退出したら超天才か知障のどちらかと思われるから
問題分をじっくり読んで時間つぶししてたわ!
50分位したら早い人はぽつぽつ退出するんだろうなー
と思っていたら2,3人を除いてほぼ全員時間まで残ってたわ!
おかげで俺も残るハメになったわ!
2時間ボーっと座ってるのは苦行!

55 :
>>39
普段、過去問やる時からA4のコピー用紙を計算用紙に使う訓練をしておくといいよ
500枚一束でも一枚あたりの単価はノートより安いし。

56 :
今回は殆ど紙を使わなかった

57 :
>>55
よう俺
安くて両面使えるしいいよね。

58 :
>>55
ノートより安いってのは初めて知ったわ
縦半分に折り目を作っておくと、さらに使い勝手がいいぜ

59 :
>>58
イオンモールは確か500枚で299円

60 :
3級と2級併願して両方受かったとしたら
3級と2級両方の合格証明書をもらえるんだろうか?

61 :
>>60
貰えるけど、両方受かったなら2級だけで良いんじゃ

62 :
>>58
ナカーマ

63 :
間違えて問題読み飛ばすかもしれないし、試験規則にも書いてないから
問題用紙と計算用紙両方折った。

64 :
300名くらいの会場で、欠席者もそこそこいたけど、受験者は途中退室は一人くらいしかいなかった。

65 :
>>61
ありがとう
単位になるから両方ほしいんだ

66 :
今回簡単だったと思うけど伝票のやつと未収とかと穴うめが
やったことのない形式だったからボロボロだった
怖いな…点数足りない気がする

67 :
1.当店振出小切手を受け取ったとき
2.当店振出小切手を振り出したとき
3.他店振出小切手を受け取ったとき
仕分けがこんがらがる。
つか、1ってあるの?

68 :
あるよ

69 :
当店振出小切手=当座預金だよ。
(当店振出)小切手を甥っ子にプレゼントして要らないって言われたら
受け取ることになるだろ。

70 :
当店振出小切手って出たら
問答無用で当座預金で処理すればおk?

71 :
そう。受け取ったら借方、渡したら貸方

72 :
>>67
>>70
つーか、何か文字だけで覚えてる感があるな。
ちゃんと想像しろよ。
文字で暗記してるだけだと、すぐ忘れるし理解したことにならないぞ。

73 :
銀行で当座預金作って、小切手帳貰うだろ?
で、お嬢ちゃん、いい子だからコレあげるねってサラサラって金額書いて渡すのが
自分(当店)振出しの小切手だ。

74 :
そうだね
でもその振出した小切手をなぜ自分が受け取ることになるの?
どういう取引で?

75 :
そういえば、合格発表はいつですか?
全然話聞いてなかった

76 :
>>74
当店振出の小切手を他店がずっと持ってて
他店が当店の商品を買うのに使う時とか、色々だろ。
おいおい、大丈夫か?釣りだよな?

77 :
>>75
場所によるけど多分、来週の月曜だよ。
HPとか商工会議所に張り出されるよ。
詳しくは担当の商工会議所に聞いてね。

78 :
オレが受けたとこは12月5日だ

79 :
貸借対照表と損益計算書の
おぼえ方どうやってますか?
資産、負債、純資産、費用、利益、収益の頭文字を取って
しふじひりし
ってやってるけどイマイチかも

80 :
小切手って銀行に渡すんじゃないの?
なんで自分の店に渡してくるの?

81 :
そもそも小切手がどういうものだかわかって言ってるのか

82 :
よくわからん

83 :
>>79
語呂合わせなんてしなくても問題といてたら覚える

84 :
>>80
釣りじゃねーのか。
お前の店でA店が商品を買った。代金とし小切手をくれました。
小切手は銀行に持って行けば現金には変えてくれますが、お前は忙しくて小切手を銀行に持っていけず、小切手のまま店に保管してました。
ある日お前はA店で商品を買いました。代金はA店から貰った小切手で支払いました。
A店から振り出されてお前の手許にあった小切手はA店に戻っていきましたとさ。
わかった?

85 :
合計残高試算表を合計試算表のやり方で書いてしまった…2・3級同時受験で両方落とすとか俺のバカヤロー
やっぱり意味がわからずにテンプレだけ解いてると駄目だな
「残高とは借方合計と貸方合計の差額」というのを理解していればこんなしょうもないミスは無かったはず

86 :
>>74
通常の取引では受け取った小切手は数日中に換金します。
だから受け取った小切手を支払いに回すことはあまりない。
ましてや振り出したところに戻ってくることなんてまずないですね。

87 :
>>79
収益が損益になったら、どーすんだよ

88 :
>>79
覚えるって何を?
どれが借方でどれが貸方か?ってこと?
それ頭に入ってないと仕訳が出来ないような。。。

89 :
http://www.youtube.com/watch?v=97XXOaXISvI

90 :
ちょ・・・小切手って他の人に渡す物。
ゴルフの表彰式で優勝した選手がもらう奴。

91 :
小切手は他店振出が現金扱いで後は全部当座預金扱い。

92 :
期日にならないと落とせない小切手も有るよ。
だから即換金とか無い。つーか請求書送って振込でもいいよねw
解凍くれくれに来たが遅かったか。過去ログ漁るか。

93 :
合計は合わないけど残高は合ったということは計算ミス?

94 :
>>77
ありがとう。月曜日までドキドキwktk
みんな受かってるといいな〜

95 :
12月22日
東京、神奈川は仕方ねぇなぁ〜

96 :
>>92
期日指定で小切手出すことなんて通常はしませんよ。
少なくとも俺は見たことない。
小切手はもらったら1両日中に換金に持って行くのが普通ですね。

97 :
今回とてもあせったことがある。
廊下の席順と受験番号を見て、教室に入って準備をした。
準備が終わって、黒板を見ると
100番以上ずれた受験番号の教室と書かれていた。
あわてて荷物をまとめて外に出たが、やっぱりこの教室で間違いない。
黒板に何で違う番号が書かれているかとても気になったが、
誰も突っ込まない。。。
試験官は、やたらトイレに行くのを勧める。
そのまま試験を終えて教室を出たが、いまだに気になる。
福岡大学2Fで試験を受けた人。
同じ気持ちになりませんでしたか?

98 :
>>59
俺ジョイフル本田で500枚のを5パック段ボール箱買いしたけど
1,400円でお釣りが来た

99 :
>>92
> 期日にならないと落とせない小切手
それは約束手形ではないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼