1read 100read
2011年10月1期被爆してそうな奴らが集まるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
被爆してそうな奴らが集まるスレ
- 1 :11/05/28 〜 最終レス :11/11/21
- 現状、対策など
- 2 :
- http://www.kakehashi.or.jp/wp-content/uploads/dokuib01.jpg
http://www.kakehashi.or.jp/wp-content/uploads/dokuib02.jpg
- 3 :
- 関連スレ
【鼻血・咳】放射線症?傾向と対策スレ5 【金属臭】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306473675/
- 4 :
- 1乙とかいってや。
- 5 :
- >>1
乙
↑はポニーテールです
- 6 :
- あげぇ
- 7 :
- 自覚症状はないけど被曝はしてるだろうな。どうなるんだか…
- 8 :
- 本当なら防護マスクで少しでも内部被曝防がないといけないけど
マスクすらしてない
最近鼻水が止まらないし喉がイガイがして違和感あり
風邪かな?
- 9 :
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| マスクは気休め!!! | 大地震で死ぬぞ!!!!!!
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 10 :
- とりあえず咳止め飲んでるけど咳が止まらない
病院いってもただの風邪だとさ
- 11 :
- マスクしてあとはもはや米ぬか酸菌教に縋るしかねえなwお互いに
- 12 :
- もうみんなどっぷり浴びちゃってるからな。
これからはこういう、どうしたら病気や障害の発症を抑えられるかってことに全力を注ぐべき。
いまだに、20mmの基準がどーのとか、避難するべきか、なんて言ってるのんびり屋さんはほっとけ。
菅にしてみても、最大の懸念だったパニックと、直近の日本経済の崩壊ってのは見事に回避したんだ。
それを第一の方針にしたことは問題だが、彼の目標の一番の所ではきっちり仕事した。
誉めてやってもいいが、菅が思ってるほどじゃあなかったんだよね、一般庶民はさ。
みんな一斉に逃げ出すなんてことは、政府が抑えなくてもしないんだ。
健康よりは、今の生活の維持のほうが大事、そう選択するヤツのほうが大部分だったんだよね。
だからといって、東北の物産を全国にばらまいて、一億総汚染化を目指すって方針はねーだろ。
いくら、一つになろうにっぽんとか言ってもさ。
被災地の人はそんなことを望んでいるのか?
それよりも、とにかく、汚染された体のケアってヤツに全精力傾けろ。
- 13 :
- マスクを少し軽く濡らして絞って使ってます
- 14 :
- みんな知ってたか?
↓
政府は被害と補償を認めないために農家と市民を分断して放射能汚染食品を市民に強要していますが、
これは憲法で保障された市民の基本的人権を侵害しています。当ブログはこれを原発災害の責任転嫁と捉えています。
私たちは原発利権が引き起こした世界史的大惨事の責任を、放射能汚染食品の摂取という形で転嫁されているのです。
私たちは体内被曝も計測してもらえないため将来ガンや白血病になってもこのままでは泣き寝入りです。
市民と農家は連帯して、政府に徹底した汚染除去事業・補償・厳格な基準・体内被曝検診などを求めていくべきだと考えます。
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-50.html
- 15 :
- 頭がいたい
- 16 :
- 俺も頭がいたい
- 17 :
- 被曝した人とキスとかとかしたらどうなるの?
- 18 :
- オッス!オラ ヒバ空!
- 19 :
- はあ?何?ゴクウじゃないの?
- 20 :
- るんるん♪
- 21 :
- りんりん♪
- 22 :
- 家族みな頭痛。
梅雨だから湿度や気圧のせいだと言い聞かせてるが
実際には3月からずっとだからな
- 23 :
- >>22
どこ住み?
- 24 :
- 日本の三分の一はもう被曝してると思う
- 25 :
- 最初の爆発の日の夜、口の中に違和感があり、舌でいじってたら粘膜部分が剥がれてきてビビった。
地震の影響で断水が続いて口をゆすぐことすらできなかったせいかと思うが…。
次の爆発の時はなにも知らずに会社で仕事してた。
顔の日焼けしやすい部分(鼻の頭とか頬の高いところ)がやたらヒリヒリして気になっていた。
周りの同僚達の様子を見たら顔がいつもよりほんのり赤く見えた気がした。
原発から約60キロ圏内、風向きでモロにやられてるとこに住んでるけど…
関係ない…?
- 26 :
- 今日は友達に誘われ築地で寿司食ってしまった。
断るのもあれだし、自分の中で人生最後の太平洋側の魚の寿司だと思って覚悟して食った。
美味しかったから凄く悲しい気持ちになった。
いまからリンゴジャムたっぷりの紅茶を飲む。
- 27 :
- 初期の被爆は熱の無い風邪と同じ症状
茨城南部で郵便配達してるが支店内で咳してる人多数
お客で咳してる人多数。。。自分は今日は頭がふらふらしてる
- 28 :
- 馬鹿すぎるwww
成人に、首都圏付近で被曝緒症状がで始めるのは、三年後以降だ
海の魚なんて、食えない被曝レベルになるのは来年からだし。
- 29 :
- 最強ホットスポット福島市に住む自分にとっては
関東人以南在住者のレスに( ´,_ゝ`)フーン
いいよなあおまえら、ちっさいことにも騒げてホント幸せそうだ…。
- 30 :
- >>28
海の魚で高レベルは既に結構出回ってる筈
本当は食えないレベルでも食中毒みたいに直ぐに症状が出る訳じゃない
でも確実に体の中に蓄積していく
喉周辺の粘膜は一番先に放射性物質が付着するから
咳が出るのが一番最初の症状
粘膜が炎症を起こす
そうやってバカにしてるといつか痛い目に自分があうよ
- 31 :
- 眠いw!とりあえず眠いw!
- 32 :
- 頭痛が 治らない
喉が 痛いの治らない
ダルイ (´・ω・`)
ズットネムイ (´・ω・`)
- 33 :
- >>27
オレ、三重だけどその症状だ。
花粉症みたいな感じで喉ぜいぜい、咳と痰。
黄砂のせいか?って思ってたんだけど。
しかし、回りに同じ症状のヤツがいないんだ。
- 34 :
- 頭痛と鼻水、昨日都心部まで行ってきてマスクしなかった、夜通し今までにないくら頭痛、
熱はない、自宅が河原沿いだからブタクサの花粉かもと思うが不安だ。
後、松屋で外食したので内部に取り込んでしまったのかも?
昨日は上空にケムトレイルも何本かずっと滞留していたよ・・・
- 35 :
- >>29
まー、いまだに福島に住んでる人間なんて色々と手遅れだし
そんな感じだろうな
- 36 :
- ダルイ、いくら寝ても眠気が取れない。
鬱かな。
- 37 :
- >>28
馬鹿はお前だよ低学歴
放射性物質を内部被曝してたら早い段階で症状が現れるんだよ
- 38 :
-
美少女の体に放射能は 衝撃的レポート
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=related
放射能汚染と奇病
http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw&feature=related
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM&feature=related
チェルノブイリ 美しい音楽にのせて写真集
http://www.youtube.com/watch?v=_LA_PnAQONo&feature=fvwrel
- 39 :
- Twitterみてると、関東やばいとひしひしと感じる
みんなおかしな症状出すぎだろ
湿疹だの水疱だの下血だの、鼻血だの
関西の自分ですら、日によって被曝的な症状がでる
そんな日は福井が40億ベクレルくぱぁしてたり、大雨だったりするんだがな
わかりやすい
- 40 :
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 00:28:37.87 ID:h1P7/XLc0 [3/3]
医師の中にも、急性低線量被曝について、もっと慎重に検証すべきだという見解がでてきた。
>st7q 高岡 滋
(鼻血3) @ymori117さんは、血液内科医として放射線の可能性を否定しておられますが、
それはあくまで既知の被曝形態、既知の疾患における鼻出血からの演繹的考察です。
しかし、未知の分野(急性低線量被曝)についての因果関係は、まず疫学的に(帰納法的に)考察されなければなりません。
>st7q 高岡 滋
【追記】ここでの「慎重な判断」は「安易に否定すべきでない」の意味が強いと考えて下さい…予防原則の立場から…
(鼻血6)新たな疾患や新たな曝露状況では慎重に判断されるべきです。特に環境汚染物質による症候の因果関係に
ついては疫学が重要で、演繹的・帰納的思考を区別しておく必要があります…
> st7q 高岡 滋
(鼻血6)新たな疾患や新たな曝露状況では慎重に判断されるべきです。特に環境汚染物質による症候の因果関係に
ついては疫学が重要で、演繹的・帰納的思考を区別しておく必要があります。まず、鼻出血や下痢などの出現時期、
地域、頻度、年齢等発症した人々の特徴等の情報が重要です。
高岡氏は、水俣協立病院→神経内科リハビリテーション協立クリニック
http://twitter.com/#!/st7q
やはり水俣病患者の経験が、判断を慎重にさせているんだろうな。
- 41 :
- 福島の復興に行ってた親父が吐血で病院に運ばれたぞw@東京
- 42 :
- 草生やすなよ、親父さんお大事に。
昨日知人の家で夕飯をご馳走になって、カツオのたたきを3切れほど食った。
旨かった…
- 43 :
- >>41
「w」じゃねえええええ!
- 44 :
- w
- 45 :
- 25マイクロシーベルトだったとき、普通にマスクしないで外出歩いてた。
水貰うのに2時間くらい並んだり、スーパー開店前に相当並んだり…
今も福島市は1.3マイクロくらいあるけど。
最近頻繁に下痢と鼻血\(^o^)/
- 46 :
- 海綿状血管腫てのが前からあったんだけど震災後明らかに増えたな。肉眼ではっきり判る。
因果関係がない事を祈る。
- 47 :
- 頭痛、喉の違和感、咳。
あと常にビニールやプラスチックを噛んだ時のような味、匂いがする。これは、5月の半ばから増えた薬のせい…と思いたい。
- 48 :
- 頭が痛いのと、足がしびれたりする。
- 49 :
- >>45
下痢と鼻血に馴れないで検査して下さい。
- 50 :
- 3月後半以降、喉のイガイガが続いてた。花粉症持ちなので、どっちのせいか判らんなーって思ってたが、
4月頭に玄米にキレーション効果があるのを思い出して、手持ちの玄米を圧力釜で炊いて食ってみた。
(普段は面倒なんで炊いてない)そしたら、2日程ですっかりイガイガが収まってしまったよ。
似たような経験した人いる?
- 51 :
- 喉は外や窓を開けてたらイガイガする。
喉が痛くて目が覚めたりする
歩いててもあまりマスクしてる奴見かけないんだよね…やっぱした方がいいのか?
- 52 :
- 体調わりぃあげ
- 53 :
- 誰かに首絞められてるんじゃないかと思うような
喉の痛みで眠りづらい。3月のでやられた。あと何年持つんだろう。
- 54 :
- どいつもこいつも原発事故と関係ない怠け者なだけ。
- 55 :
- >>53
3年
- 56 :
- 被爆しまくりんぐ
- 57 :
- 浪江町からレポしてた人どうしたかな
- 58 :
- 西日本だけど鼻水が止まらないんだが
風邪かな?
- 59 :
- 歳取れば、その程度の症状は当たり前に出る。
おまいらも歳取ったんだよ。
- 60 :
- が激しく臭い・・・やべえ
- 61 :
- 五月にママーの冷凍パスタ食べたら喉痛くなった…けど、気にせず全部食べちゃって今後悔してる
- 62 :
- 東京終わってるな・・
@nhk_HORIJUN 堀 潤 Jun Hori
【21:00 都内清掃工場でセシウム検出@】
東京江戸川区にある一般ごみの焼却施設「江戸川清掃工場」で
今月23日にごみを焼却した灰から1キログラムあたり9740ベクレルの
放射性セシウムが検出された。
施設管理者によると焼却したのは江戸川区内で収集された家庭ゴミが中心。
http://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/85686950475993088
- 63 :
- 足の裏と甲がやたら痛いんだが…
仕事で毎日歩きまくりとはいえ、
放射能か痛風か判断迷ってる。
- 64 :
- なーーんかだりぃ!
- 65 :
- 下痢すげえ
- 66 :
- 3月の問題の日に思いっきり被曝した自信あるんだけど
ツイ先日流産した。
水フィルターも食べ物も気をつけていたのに。
- 67 :
- 心中お察しします。
赤ちゃんにも貴方にも罪はないのに。
今高校生だけど、爆発した15日に外出し、22日の雨の日に傘を忘れ
栃木のトマトを産地知らずに食べて
工場福島と知らずにラーメン食べた
終わった覚悟はしてるよ。
可哀想だから将来赤ちゃんはもう諦めるけど、電車とかで赤ちゃんを見かけると、今自分らの世代が死ぬほど勉強して今の現状を変えて行かなきゃとか思ったりする。
- 68 :
- >>67
お前らまじで大人だよ
子供が大人の姿をしたのが、いまの60代
やつらが舵取りをして、日本はおかしくなった
- 69 :
- わたしは昨日栃木県に行ってきたけれど、大人の形をした子供がたくさんいてビックリしたw(°O°)w
もうなんていうか平和ボケの象徴だった(゚_゚)
- 70 :
- >>67
何の救いにもならんと思うが
トマトはセシウム吸収しにくい
- 71 :
- >>69
やだもんやだもん僕わたしのせいじゃないんだもん
ぜんぶきみ(子供)が悪いんだもん!
そういまにもいいたげな日本の老人たち
実際、同じような台詞を両親から何度も聞いているしな
- 72 :
- >>67
ttp://4.bp.blogspot.com/-3RZZpZEB_f0/TdTiQjTbDEI/AAAAAAAAAt4/U4aFVJ1yHDA/s1600/%25EF%25BC%2592.JPG
トマトはどこかな?
- 73 :
- >>67
死ぬほど勉強したような連中が、今のこの有り様を生み出してる感もあるけどな。
- 74 :
- 月曜日から激しい下痢と吐き気で、仕事ができない。
今朝はなんとか起き上がれたから病院行った。
点滴うけて整腸剤もらったけど、病名おしえてくれない。
@いわき市
- 75 :
- >>73
やつらは勉強はしたが、自立はしてないんよ
「原子力の平和利用」()といわれて、開発にほいほいのっちゃった
「平和平和」と言ってりゃ賢くなれた気がしただけのお花畑ばかりの学生運動
- 76 :
- >>74
もうさあ限界で身体が悲鳴あげてるんじゃない?
両方とも排出だから当然で正常な反応?
あなたが吸ったり飲んだり食べたりしているものは安全じゃないと
あなたの身体が教えてくれているんじゃないのか?
もちろん自己責任だけどこのレスがあなたの役に立てばと思うけど
- 77 :
- >>66
まじかよ、、、。
政府ゆるさん、、。
- 78 :
- >>74
自分の症状や本当の事を会社に伝え。
遠くで一週間ぐらい過ごすべき。
それで体調がよくなったら被爆してる可能性があるから逃げよう。
>>67
泣けるぜ
- 79 :
- >>74
そんな思いまでして仕事するなんて。
でもそうしないと生きていけないのもわかる
世の中狂ってるんだよ
- 80 :
- 67です。
トマトは吸収しにくいのか。まぁ、今後は食わないけど。
地元の野菜大好きだったのに。茄子の新物楽しみだったし。
今の日本動かしてる世代は、利権啜る事を学んできたんだろうな。
チェルノで止めとけっつーの。
小学生ではだしのゲンとチェルノの本読んだが、未だにトラウマ。というか、余りの悲惨さに頭がついていかなかった。
何の知識もない小学生でも、核ダメ、ゼッタイと身にしみたのだが。
- 81 :
- おどけてるのはよけいなこうどう
- 82 :
- >67
トマトならびっくりするほどの数値は入ってないはず。
私なんて3月下旬だか4月上旬だかに産地のわからない取れたてのタケノコ料理をお腹いっぱい食べさせられたぞ。
無知だったから雰囲気に負けて食べてしまった・・・。
絶対どこかの関東産なんだけど。
気休めにペクチンとスピリルナ飲んでるけど、ホットスポット住みだしもうダメかもわからんね。
- 83 :
- 体とけるのはシーベルトからだから
皆もうだめかもしれんね
- 84 :
- 茨城県北沿岸部住みだけど、諦めたよ。
42まで生きたからもう充分だ。
酒もタバコも浴びるほど摂取してる。
先日は被災証明使って広野町まで行って来た。
もちろんマスクなんかせずに。
Jヴィレッジに入って行く人たちの表情を見たら涙が止まらなかった。
- 85 :
- 「東電原発病」を厚生省に認可させよう。
5〜10年たって、ガンや白血病になっても、
因果関係が不明で すませられたら頭くるだろ?
- 86 :
- >>85
略して「東原病」か
あれ?デスブログの主は確か
- 87 :
- >>86
膠原病みたいでかっこイイな。
- 88 :
- 67です。
なんか4月上旬に歯磨きの際に物凄い血が歯茎から出た。
歯茎の病気はないし、歯ブラシは柔らかいのを愛用してるし、何より痛みもなく口が血でイッパイに成る程でるわけないよね。
歯周病初期としても。
あと、都内のホットスポットに通勤してる母が、リンパ腺がおかしいと頻りに首を撫でてる。
- 89 :
- >>88
あなたと母上のおおよその年齢を書くとレスもらえるかもね
歯茎の腫れや出血、リンパ腺の腫れは初期症状として多数報告があるらしいが
- 90 :
- 三月に嫁の実家へ行ったら
ほうれん草料理が沢山出た。
茨城の親戚農家が出荷規制で捨てるやつを貰ってきたんだと。
うちは幼児二人いるので、
心中「子供達に食わすくらいなら俺が食う!」と食べまくったさ
後悔はしてる
「こんなの出さないでください!」と言えばよかった…言えないけど
- 91 :
- >>90
嫁が安全厨なのも辛いな。
- 92 :
- あ〜〜〜〜〜〜喉いてぇ
- 93 :
- >>89
母は49で私は17です。
母はメニエールになったことはありますが、その他に二人ともこれといった持病はないです。
- 94 :
- >>93
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309410648/
↑
こっちのほうがいいかも(たぶん急性被曝の初期症状)
- 95 :
- >>62
その清掃工場、家から近いんだよ…orz(確かゴマキんチも)
最近、足の付け根がグリグリ痛んで身体がだるい。
あと、ちょっとした事で この時期なのに喘息がでやすい。
- 96 :
- 割
- 97 :
- あたたたたた
- 98 :
- ヒャッハー!
屁- 酢でさっさと消毒だぜ
- 99 :
- >>90
それが言えないのはダメでしょ。
夫婦なのに信頼関係が構築できてないのか。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-