2011年10月1期生活サロンガチで猫舌な人にしか分からない事 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
《おまいらがどうしてもやめられないこと》
は小さければ小さいほどいい その5
妄想したことがあったら死亡
読書をあんまりしない人が出会ったお勧めの本


ガチで猫舌な人にしか分からない事


1 :10/04/16 〜 最終レス :11/09/11

・とりあえず湯気がたってるものはまともに口にできない
・「熱いうちにどうぞ」←なんともいえない気持ちになる
・可愛い子ぶるためにネタで猫舌とか言ってる女子見ると意湧く

2 :
周りの人が食べ始めている中で、一人冷めるのを待つ孤独感

3 :
熱いお茶に水(または氷)を足してのむ

4 :
熱い食べ物噛めなくて、すぐに飲み込んじゃう。そして胃も火傷。

5 :
鍋物に使うポン酢は冷ますために漬け込む。
口に入る頃には真茶色!
豆腐にビクビク。
シロネギにビクビク。
春菊楽勝。

6 :
>>5
春菊大好きだから、大量にとってすぐに口に入れちゃって火傷するなぁ。
豆腐は確かにね。やっこしか食べないわ

7 :
口を火傷するひと (LVひょっこ
口の中を火傷する人 (LV並盛り
胃を火傷する人 (LV更年期前
お尻痛い人 (LV痔

8 :
炊きたての飯より保温した飯の方が美味い

9 :
出された熱いお茶はさりげなく話や用事をして冷めるのを待つ。
一年中コーヒーはアイスコーヒー。
肉まんは少し割って中の蒸気を出してから初めて食べる。
クリームコロッケも然り。

10 :
「あれ?食べないの?」
冷ましてんだよ!!!!!!!!!!

11 :
「冷めたコーヒーがすきなんだ」ってかっこつけてみる

12 :
グラタンやドリア、石焼ビビンバ等を食べるのに時間がかかる

13 :
ガチで猫舌ってどのレベルなんだろう
> 肉まんは少し割って中の蒸気を出してから初めて食べる。
クリームコロッケも然り。
こんなのただの「熱いものが得意じゃない人」じゃん
いくらでもいる

14 :
>>13
ラーメン食べるとき人より倍近くふーふーする人は猫舌だと思ってます

15 :
親が加減わからなくて必要以上に冷ますのが原因でなるんだよな
だから圧倒的に長子が多い

16 :
湯気が出てるものは出なくなるまで手を出さない
なのでいつもみんなが終わったころ一人で食事

17 :
餃子が好きなんだけど、人に合わせると食べる度にほぼ100%火傷で
上あごの皮がペロンと剥ける。
同じペースで食ってる連れ達は平気らしい。
一人で食いに行くときは餃子はバラしてアンをご飯に乗せてタレで冷やして食う。

18 :
真夏に気温だけで火傷する人とかじゃない?

19 :
ご飯も冷まして食べてます
家ご飯は基本、団扇で冷ましてから食べます

20 :
・たこ焼きは届いた瞬間に全て穴を開ける
 先に食べる3つくらいをばらばらに分解
・一人暮らしで料理の準備をする時は
 ごはんと味噌汁をよそってからメイン料理にとりかかる
・湯飲みを持って少しでも手が熱いと感じるものは無理
やっぱり湯気が出てるものは無理だよねw
冷たいのも苦手なのでほとんど人肌

21 :
熱いのはもちろんダメで、冷たいのもダメ。
下手にアイスクリームなんか食った日には、頭が痛くなって5分くらいうずくまっちまう。

22 :
ドリンクの氷を食事に入れて温度調節
そして、冷めてから食べればいいじゃん!と言われる…

23 :
よし冷めたと思い安心して食べるが
後で舌がヒリヒリする

24 :
今のところ全部共感できる

25 :
「熱いうちに食べたほうがおいしいよ」と言われても
熱かったら味なんてわかるはずがない

26 :
湯豆腐食った。
いきなり灼熱の豆腐を口に入れたおれはパニックに陥り、慌てて豆腐の塊を飲み込んだ。
灼熱の豆腐は食道を地獄の熱さを放ちながら下って行った。
そのあまりの熱さに目の前には白い星が飛び、俺の意識は遠退いて行った。
数秒後意識の戻った俺の目にはうろたえながら覗き込む彼女の顔が映った。
それ以来五年以上湯豆腐には近寄っていない。

27 :
仔猫
http://www.youtube.com/watch?v=wzlOP3d677s

28 :
猫舌は舌が弱く新陳代謝が悪い証拠です
舌を鍛えると新陳代謝が上がる
舌を強く引いて縮めると、甲状腺周辺の筋肉が
鍛えられて新陳代謝が上がります。
舌は縮めたときに鍛えられます。
喉仏が下がるのを確認しながら舌先を丸め、後ろへ強く引いて下さい。
1日10回ずつくらいやれば十分に効果が期待できます。
喉が痛くなるので痛くなったらしばらく中断して下さい。

29 :
鍋のときの醤油
すき焼きのときの卵
焼肉のときのタレ
は 全部熱い食べ物を熱くないようにするためのもの

30 :
>>29
ほぼ同意
焼肉の時にはさらに大根おろしが冷えるしうまいしでgood item !

31 :
お茶だされて、冷ますために放置してたら
「新しいの入れますね」と
(´・ω・`)

32 :
ラーメン屋特集とかテレビで見る。
この人たち、猫舌じゃないんだな と思って見てる。
ラーメン嫌いじゃないけど、ラーメン屋で、食べたいなんて思うのは、5年に1回くらい。
もちろん、冷やし中華は別。麺は焼きそばか、冷麺のみ。

33 :
ラーメンは最初に麺を高く持ち上げてフーフーすると
猫舌でも結構いけるよ。

34 :
>>31
あるある(涙)

35 :
つけ麺ならどうにかいけるよ

36 :
>>35
つけ麺でも、あつもりとかつけ汁に油で蓋していつまでたっても灼熱なんつうのが天敵!

37 :
鍋焼きうどん完食した事が無い。

38 :
焼きたてのたこ焼きは、箸で少し割って冷ましてから食べる。
餃子も同じ・・・
なおかつ、口に入れる時は、フーフーをこれでもかというくらいに
念入りに行う。

39 :
ショウロンポウはきっと口の中で噛んでじゅわっとするのが本来だろうけど、
レンゲの中で割ってスープを冷ましてから食べる。
ワンタンスープとたいして変わらないorz

40 :
>>39
この間テレビで紹介してた食い方は、レンゲに乗せて上に穴開けてスープを
レンゲに出してふーふーして飲んでから本体食ってた。

41 :
飲食店に「ラーメン・猫舌用」「ハンバーグ・猫舌用」
みたいなメニューがあったら絶対にずっとそこ通う。
普通の熱い食べ物よりも
良い感じに冷めた状態でだしてくれたりとかさぁ なんないか

42 :
猫舌なんて妄想
ただ熱いものを飲み食いすんのが人より下手なだけだって
テレビで誰かがほざいてました

43 :
妄想だったのか!
がーん

44 :
猫舌は当然、猫手もあるよね?
自分はできたてハンバーガーが紙切れ一枚では持てない!
分厚くかみナプキンを重ねて重ねて…二つ折りにしてやっと持てる;;
食えても持てないものがあるんだ〜たまに落とすしね;;熱くて

45 :
↑同意
私も猫手、猫舌だ。
そしてハンバーガーは冷めるまで包みから出しておいて、
他のものから食べたり飲んだりする。

46 :
>>15
ウチの食事は出来たてが出てくる事はなかった。
味噌汁も冷めてたかな?
あったかいのはご飯だけw
だから猫舌になったんだと思う私は末っ子だ。

47 :
家では熱い料理には必ず氷を入れる
味噌汁とかラーメンとか肉じゃがとか全部

48 :
葛湯が飲めなかった。体が冷えきってた時にもらったけど。

49 :
ラーメンとかうどん食う時最初がものすごく遅い
結果的に食う時間そのものがちょっと長い

50 :
猫舌ということに気づかない

51 :
ラーメンやうどんは、冷めるのを待てないときは迷わず水入れる。
「うわ・・・」
て周囲にドン引きされようが、味よりも熱の方が大問題。

52 :
熱い湯飲みとか渡されたらある程度温くなるまで待つ
無理して飲もうとしたら舌や口の中大火傷

53 :
ラーメン屋であまりの熱さに小皿を使った
量が減れば冷めやすくていいんだが
幼児向けクマさん小皿は他人からどう見えたのか…
小皿と言うとだいたい可愛いのがくるw

54 :
昔猫舌だったけど、無理して少しずつ慣らしていったよ。
今は昔に比べて全然いい。
でも聞いた話、日本人って熱いものを、舌を火傷させながらでも食べるのを好む民族だから
舌ガンが多いんだって。
それを考えると少し慎重になるほうがいいかも

55 :
年々猫舌になっていく・・・舌が弱ってきたのだろうか

56 :
向かいに座って食事していた母から
「お前がふーふーするときの息がこっちまで届くからやめてくれ」
と苦情が来て以来、ふーふーする強さや角度に気を付けている
ごめんね…今まで

57 :
コーヒー作る時はお湯に半分水を入れる

58 :
どんなに腹ペコでも、炊き立てご飯をかっ込むなんてとんでもない!!

59 :
ねこじたん

60 :
味噌汁飲むときは氷いれる

61 :
>51
俺は小皿に麺だけとって少しづつ食べる

62 :
抹茶はイメージより熱い飲み物なんだな
ひとりでフーフーして飲んでたらほかの人みんな飲み終わってた

63 :
他の人がぬるいと言うスープがちょうどいい
皆不満そうにしてる中ひとりだけ満足だから申し訳なかった

64 :
複数人で食べに行くとき、頼んだメニューは一番最後に来ることが多い。

65 :
ホットコーヒーに氷

66 :
ホットコーヒーに水は普通にやる

67 :
一人暮らしだと、料理が冷めるまで放置しておいても誰も突っ込まないので
猫舌度がどんどん進行している気が・・・

68 :
熱いものだけじゃなく
辛いのもダメ

69 :
出会うやつ10人中8〜9人が自分猫舌なんだーとか言ってくる(特に女)

70 :11/09/11
鉄のスプーンでスープ系はやめてほしい
ラーメンはトッピングからしか食べられないので麺が延び、嫌いに
スタバが流行らせたあの紙コップに蓋するのが嫌い、冷めにくいんじゃ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
《おまいらがどうしてもやめられないこと》
は小さければ小さいほどいい その5
妄想したことがあったら死亡
読書をあんまりしない人が出会ったお勧めの本