1read 100read
2011年10月1期Linux【streaming】Linuxでストリーミング
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
失ったもの@LINUX板 Ogg Vorbisについて語るスレ フレームバッファ 【総合情報】 X Windowやアプリが落ちたら書き込むスレ
【streaming】Linuxでストリーミング
1 :03/02/03 〜 最終レス :11/03/10 映像、音楽等のストリーミングについて語りませんか。 Helix Community https://www.helixcommunity.org/ GStreamer http://gstreamer.sourceforge.net/ Linux MP3-HOWTO MP3のストリーミング(Icecast, Fluid) http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/MP3-HOWTO-11.html
2 : Linux連続人事件
3 : apacheのモジュールでMP3のストリーミングはやったことあるな。 でも生放送とかできないよなあ、あれじゃ。
4 : 大量のアクセスにはP2Pにする必要があるかも
5 : P2PなストリーミングならPeerCastはどう? PeerCast http://peercast.org/index_jp.php
6 : Helix Universal Serverでマルチキャスト
7 : 【リクだ!】PeerCast Ch-5【トークだ!】 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1042033341/ 2chのPeerCastスレ。
8 : PeerCast でインターネットラジオ聞いてみました。 (・∀・)イイ! ねこれ。 接続できるチャンネルとそうでないものの区別がまだいまいちわかってないのと、 plsリストをブラウザから直接xmmsに読み込ませる方法がわからないので、 聞こえるようになるまでちょっと手間ですが。
9 : PeerCast入れてみました。 ついでにageときます。
10 : >8 >plsリストをブラウザから直接xmmsに読み込ませる PeerCastの吐くplsの書式にxmmsが対応してないらしい。 winampとかは大丈夫なんだけどねぇ
11 : 先生!QTSSは駄目ですか?
12 : >>11 さん 助言を有り難うございます。 しかしみんな落としても12日に居なくなります。 何かしてはならない事ってありますか? 一筋でも、旭ちゃんが出てきますし、澄乃ちゃんと一緒ですか? 旅館は相変わらず潰れます。
13 : >>10 /usr/bin/xmms -e `cat $1` みたいなのを書いとけば良いことに気がつきました。 曲情報がちゃんと見られるようになれば完璧なんですけどね。 oggはogg123で聞いちゃったりなんかしてまつ。 >>10 QTSSってLinux対応してたんですねぇ ttp://developer.apple.com/darwin/projects/streaming/
14 : >>2 ガッ
15 : Max5000クライアントのRealserverG2とライセンスがほっぽらかしになってたので 頂いてまいりました。
16 : VideoLAN http://www.videolan.org/
17 : >>10 ていうか PeerCast が出す pls の形式が間違ってるのよ。 http://peercast.org/forum/viewtopic.php?t=555
18 : 今って linux用の リアルプレーヤーないの? real.com は realplayer は realOneになったって書いてあるけど Win版とMac版しかない。
19 : >>18 ある
20 : P2P 向けな (broadcast 向けじゃない) latency の低いストリーミングするには何がいいのでしょう
21 : >>19 どこに? www.real.comにはみあたらないんだけど。
22 : realOne = realplayer9 ? RealPlayer8 以下の codecs と Plugins を rv9で置き換えれればいいのかな。
23 : >>21 キキカタッテモノガアルダロ
24 : http://scopes.real.com/real/player/unix/unix.html から選べるんじゃ? linux用の free RealVideo 9 codec upgrade package もあるようだけど?
25 : LinuxMagazineだかに、PeerCastともう一個、 ストリーミングの話があったように思うんですが、 なんちゅー名前のやつでした?
26 : >>23 大した情報でもないのに。
27 : 動くのはこれだけですか? 俺はもう少し大きいのが欲しかったんですが、そういうのは 露西亜等では手に入るのでしょうかヽ(`Д´)ノ
28 : ごめんなさい。誤爆しました。 許してください。本当に申しわけありませんでした。
29 : ダウンロード画面の下に RealOne Player for Unix - Preview Release If you would like to try the alpha version of RealOne Player for Linux 2.2 x86, use the button below. って書いてあるね。
30 : RealOne、結局使い物にならなかった。 だれか、BBC Radio聞けるヤツ知らない?
31 : >>20 フツーOgg Vorbis。 低いビットレートだと、MP3との差が明らか。 PeerCastだとQuality-1(45kbps相当)でやってるところが多い。 むやみにビットレート上げると、中継してもらえない。
32 : http://www.xiph.org/ http://www.xiph.org/ogg/index.html http://www.theora.org/ やっぱこれしかないな。
33 : Darwin Streaming Server トライ中。よくわからん。 オレ、知識足りなさすぎ。
34 : >>30 アドレスどこ? >>24 が言ってる通り RealVideo 9 codec を Linux 用 RealPlayer8 に 入れることもできるよ。 ttp://realforum.real.com/cgi-bin/unixplayer/showthreaded.pl?Cat=&Board=announcements&Number=3128&page=0&view=collapsed&sb=5
35 : ttp://www.icecast.org/
36 : Darwin Streaming Server http://cozmixng.sgk.iwate-u.ac.jp/~kou/linux/dss
37 : (^^)
38 : ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
39 : ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
40 : ∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
41 : __∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
42 : ∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
43 : (⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
44 : linuxでpeercastの放送してる人って、音源再生用のクライアントはwin使っ てるのかね?
45 : xmms+oddcastとかices2とかじゃないの?
46 : javaで書かれたストリームサーバー http://streamsicle.com/ 結構、設定は簡単だった。日本語は通らない見たい。
47 : >>46 オレも前に動かしてみたことあるよ。 最初Windowsで試したときは、MP3内の文字コードもShift-JISだったからうまく表示してくれたよ。 (ブラウザとWinamp上の両方とも) その後でLinuxで試したときは、やっぱり文字化けした。 しかたないからMP3内の文字コードをEUCにしてみたら、 ブラウザ上は正常に表示できるようになったんだけど、Winampでは文字化けしたままだった。 で、結局このソフトは使うの止めて、今は Trickster-lite ってやつ使ってる。 これだとMP3内の文字コードがShift-JISのままでも正常に表示してくれる(ブラウザもWinampも)。
48 : RedHat9にDarwin Streaming Serverを入れてみた。 まぁ、インストールも設定も非常に簡単なんだが… クライアントがQuickTimeだとキレイに再生するのだが、RealOneとかだと音や画像が途切れまくり。 設定とかでナントカなるのかな? 時に教えて欲しいのだが、RTSPでMP3をストリームできるLinux対応のStreaming Servreってないの? IceCastとかってRTSPをHTTPでカプセリングしてるみたいだけど、クライアントがWinAmpとかに限定されちゃうからさ。
49 : >>44 激遅レスですがこんなページが登場してます。 ttp://peercast-jp.sourceforge.jp/cgi-bin/note.cgi?PeerCastLinux
50 : >>48 http://www.live.com/liveCaster/
51 : Icecast1でWebadminのadminパスワードとかoperパスワードの認証を有効にする方法はないのでしょうか? admin.cgiを見る時にパスワードを聞くようにしたいのですが、色んな設定をやってみても有効にならないので・・・
52 : TVのキャプチャをリアルタイムに流して外からPCで見たいんだけどお手軽な方法ないかな
53 : お手軽にやって、他人の目に止まったら放送権の侵害になったりして。 たしか日経Linuxの12月号に、方法は紹介されていたと思った。
54 : >>24 >>http://scopes.real.com/real/player/unix/unix.html Turbolinux10でRealPlayer8 を動かそうとして↑このサイトからダウンロー ドしてインストール。 rp8_linux20_libc6_i386_cs2.bin rp8_linux20_libc6_i386_cs2.rpm Turbolinux10 のパッケージに同梱されていたCompanion CDに収録されてい るものをインストールした。 3つとも、こちらからは正常にインストールされたように見えたが、どれも 全く動かない。 起動させるとこれのWindowは現れるが、これをマウスで操作しようとしても 全く反応しない。 これを終了させることもできないので、 # kill <process ID> で終了させるしかない。 Turbolinux10 でRealPlayer8 Basicが正常に動いているかだけでも、誰か教 えてくれませんか。
55 : 単に arts とか esound がサウンドデバイスを 占有してるだけだったりな。 TurboだとKDEだっけ。 $ artsdsp realplay とかで起動しないかな。
56 : 超遅レス。 RH9だけど、realplyerのスクリーンが出て来ないので $ LD_ASSUME_KERNEL=2.2.5 $ export LD_ASSUME_KERNEL $ realplay& ってやっている。
57 : これか。 http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FaqAfterInstall#content_1_34
58 : 今やっているテレビ放送をそのまま録画しないでネットを通して 会社で見たいんだけど(w なんとかいい方法ないすか?
59 : >>58 あ、それ漏れもやりたいw やっと会社でネットが繋がったんで方法があれば知りたいれす。
60 : >>58,59 ffserverで出来ます
61 : helix server最強
62 : >>60 >>61 ありがd Googってみます!
63 : >>54 >Turbolinux10 でRealPlayer8 Basicが正常に動いているかだけでも、誰か教 >えてくれませんか。 バブー。 俺TurboLinux Desktop10使ってたけどRealPlayerってサインアップしろってウザイから使ってなかったな。 それだけ。
64 : Vela CineView MPEG-2 audio/video decoder board(SAA7146,SAA7185B,75H1315) スペックURL:ttp://www.dvline.co.kr/product/cineview.asp じゃんじゃん亭にて500円で購入、丸文株式会社が扱っていたが販売終了。 ドライバページが存在しないが、それらしきものを拾った。 Linuxに導入 ttp://net.ipc.hiroshima-u.ac.jp/mpeg2ts/mpeg2ts/manual/decoder/cv_index.html ttp://siokara.dnip.net/sio003/src/sp4136.zip (拾ったドライバ) 応用 ttp://net.ipc.hiroshima-u.ac.jp/mpeg2ts/ ttp://www.cec.or.jp/e2a/e2a/10/EX01.HTM
65 : ffserverでやってみたんだけど、video codecがrv10てのになってwinじゃみれないんだけど、 ほかのコーデックでエンコできないのかな?helixて有料?
66 : >>65 http://slashdot.jp/comments.pl?sid=171980&cid=528882
67 : あっ。realplayer10てのが出てたんだね。でもこれ使っても見れないや。 realoneの時は音だけは聞けたのにそれも聞けなくなった。
68 : Helixのlinux版は無圧縮aviしか変換できないのが痛いっすね。
69 : test
70 : VineLinux2.6r4使用中です。 外出中に家の猫の様子を見たいのですが、WMPで再生 できるビデオ形式だと、ffserver+ffmpegの組み合わせが 良いのでしょうか? 何かお勧めのソフトは有りますか? 今はw3camで1秒おきにリロードするように設定してます。 ffmpegも使ってるんですが、使ってるとどんどん遅延していく んです(起動直後=7秒遅れ>約8時間経過すると20秒遅れ)。 マシンがK6-2の533MHzと言う遅いマシンなので、仕方ないのかも しれませんが、お薦めのソフトが有ったら教えてもらえませんか? ググルと大半がHelix Producerの事ばかりなので・・・
71 : winで金払って見られるように契約したrealのビデオをlinuxでも みたいんですがrealplayer10でも見られません. まだlinux版realoneを見つけてないので入れてませんが, realoneだったら見られますか? BBC TV のライブ放送を見たいんです.
72 : >>70 猫ちゃんの様子を見るだけならば、webcam でもいける と、思うのですが いかがでしょう。
73 : >>72 一応今w3camというaptで引っ張ってきたSOFTで数秒おきに様子を観察してます。 熱中症が怖いので。 で、数秒おきよりは動きがあった方が良いかなぁ〜と思いまして・・・ ffserver+ffmpegの組み合わせで動画も見れてはいるんですが、そうすると遅延が あるし止めるのにkillするしかないというのがスマートじゃないかなぁと・・・
74 : これでTVのライブ放送可能ですか? デスクトップに刺さってるんですが、同じlan内のノートで見たいんですが
75 : 結局見る方はRealだけなのか? boombargのWMP見たい。
76 : マルチキャスト配信できるソフトってないですか(01:00:5E宛)?
77 : age
78 : age
79 : 昨日初めて気付いたんだけど、いつの間にか www.live365.com って、 日本からのアクセスを制限するようになってたんですな。ショック。 まぁ入れたんですけども。 それと関係あるのかないのかよく分からないんですが、 mplayer なんかのコマンドによるストリーミング受信が出来なくなってますね。 同じ局でも xmms などでアクセスするときちんと放送されているのが確認できるのに、 mplayer でアクセスすると例の「会員になれーっ」っていう勧誘アナウンスが繰り返される。 あとリアル・メディア形式(rm とか ram とか)のストリーミング・ラジオ放送を コマンドラインで受信する方法ってないですかね? $ mplayer http://www.tv-radio.com/station/rfi/rfi-20k.ram などとやっても受信できない。
80 : -playlist
81 : うおー、聞けた。聞けました。 これで好きな放送局がいつでもXなしで聞けるぅー! 感謝感激。
82 : ttp://htnm.net/
83 : 2005年はageが2回のみか
84 : ねとらじをやりたいんですけど 曲を流すのははices+icecastで出来るんですけど、声を流すのはどうすればいいんでしょうか?
85 : >>84 ffserver じゃない?
86 : vine3.2にHelix Server Basicをインストールしました。 インストールは成功したみたいなのですがサービスの起動を試みたところ 下記のエラーが出ました。 rmserver: relocation error: ./rmserver: undefined symbol: g_nTLSProcnum /usr/local/real/Bin/フォルダにて ./rmserver ../rmserver.cfg & とコマンドを入力した結果です。 念のためcfgファイルがあるか確認しましたところ /usr/local/real/ にファイルがあることは確認がとれています。 この場合はどの様な対象をすべきでしょうか?
87 : DarwinStreamingServerって流行ってないの?
88 : うさ、下がりすぎ ちょっときいてくれよ>>n よ こないだshoutcast鯖入れたんすよshoutcast DSPにLinux用sc_transも入れたんすよ そしたら日本語表示されないんだけど・・・・・・・・・・・・だれかいい方法しらにあ? Vine最新にて shoutcast、sc_transインストール http://192.168.0.1:8000/ でHistory見ると01_yyyyyyyyyyyyyyyと文字化け Winampにて再生も01_yyyyyyyyyyyyyyyになるぽ やはり、日本語通すにはWindowsでやれってか? VIP板でラジオしてるヤシがいたのであれこれ見てるとみんなWinamp/Win32で ストリーミングしてる模様。日本語は正しく表示される。
89 : ffserverで映像をライブストリーミング配信したいのですが、 ローカルにキャッシュを残さずWinにもMacにも配信しようとすると どういう形式が一番いいんでしょうか。ASFだとWin限定になっちゃうし。 あとffserverでうまくRTSPで配信がちゃんとできた方っていますか?
90 : あげないとだめよん
91 : streamtunerがあるのに これは違うの?
92 : mp3ってやっぱ特許関連がうやむやなんね
93 : >>92 mp3の特許がうやむやなんではなくて特許の制度そのものがうやむやなんだよ.
94 : wmvで配信できない
95 : >88 エンコードした楽曲ファイル自体がUTF-8になっちゃってるか sc_serv.confの設定がデフォルトのままUTF-8になってるか それともどっちもUTF-8か、ってとこじゃないかしら?
96 : Icecast 2.3.1 + Ices 0.4 で特にソースをいじったりしないで、 Shift-JISのタグつきMP3 が文字化けせずに Streaming できてました。 クライアントは Winamp 2.95。 Webの管理画面でちょろっと化けてたような気はするけど・・・。
97 : あ、 >>88 へのレスね・・・
98 : Liveiceってどーっすか? 昔ほどききませんけど
99 : Liveiceによるストリーミングですが http passによる接続が出来なかったり(liveice-ns04とか言うのを使う) Aumixとの連携が難しかったり(Gnome-vol-conで出来た) ちょっと引っかかりやすい とりあえず、動くようにはなりましたよ。 問題は安定度ですけどね。 個人で使うからどうでもいいけどw 中波でも外で聞けるようにしたいね
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
失ったもの@LINUX板 Ogg Vorbisについて語るスレ フレームバッファ 【総合情報】 X Windowやアプリが落ちたら書き込むスレ