1read 100read
2011年10月1期LinuxLinux何がすごいの? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう 2 @@
5年ぶりにLinux板に来た。詳しく状況説明を。
exeファイルをLinuxバイナリに変換するAlky - 1回目
GNU/Linux とネットワーク/セキュリティ


Linux何がすごいの?


1 :06/05/27 〜 最終レス :11/07/26
「Linuxは凄い!」って聞いたからインスコした。
でもこれWindowsより使いにくいじゃん。
GUIもたいした事無いし。
Linuxは糞OSケテーイ!

2 :
2が取れるとか?

3 :
デスクトップ用途でWindowsより使いやすいOSは知らない。
良いセンは行っていると思うがまだまだ。
Linuxの凄いところってのは
基本的にフリー(料金もソースも)であると云う事と
デスクトップ用途以外にも
いろいろ使えるという事。
逆を云ったらパソコンにWindowsが入ってるコンピュータマニアじゃない
人にとっちゃどうでもいい。
とひっそりマジレス。

4 :
>>1
2ちゃんねるでブラクラ踏まないで済むところは本当に良いと思う。
とマジレス

5 :
GUIは自分の好きなようにいくらでも変えることができるのが凄い
見た目だけじゃなく操作性まで。
Windowsみたいに、わんさか常駐ソフト入れなくてもね。
Windowsしか知らなければ使いづらいのは当り前
機械は人間を操ることは出来ないが、人間は機械を操ることが出来る。
出来なければ適応能力が無いと思ってWindowsを使いつづけることだ。
と、Linux初心者がマジレス。

6 :
とりあえずWindowsに劣る無駄にしょぼいデスクトップでも。
http://www.freedesktop.org/~davidr/xgl-demo1.xvid.avi
ああ、無駄だ。

7 :
ネタすれか。

8 :
>>6
効率一辺倒じゃ味気ない。

9 :
>>7
いえ、くそすれです。

10 :
ライセンス払わなくてもいい。

11 :
海賊版ウィンドウズの出回ってる国では、著作権法違反者を逮捕すると国家経済上
ものすごい損失が予想される。
近頃のリナックスは、5-8年前のWin9xと同等以上の使いやすいOSに改良されてきた。
ネット・メール・ワープロ・ファイル操作・LAN・CD/DVD編集その他の日常的な
パソコン処理なら、大抵はリナックスPCでできるようになった。
犯罪者をつくり出さないという刑事政策上リナックスはすごいよ

12 :
>>11
内容はともかく、「リナックス」とカタカナで書かれるとなんか落ち着かないなぁ。

13 :
PCをパソコン
Windowsをウィンドウズ
Linuxをリナックス
気をつかったつもりだよ、敷居を低くしておきませんか

14 :
>13
なるほど、失礼した。

15 :
ところで>>1はブルマ(姿の女子)には興味ないの?

16 :
それともやっぱりセーラー服?
1993年版高校教師の繭(桜井幸子)みたいにさ、清楚な感じ。

17 :
>>1
どうして答えないの?寝てるの?逃げたの?

18 :
>>1
1 :win:2006/05/27(土) 17:43:47 ID:zLHeIxrf
「Linuxは凄い!」って聞いたからインスコした。
でもこれWindowsより使いにくいじゃん。
GUIもたいした事無いし。
Linuxは糞OSケテーイ!
まさかとは思うがturbolinuxFuji入れたんじゃないだろね?
あれでlinuxのイメージを作られては迷惑というものだよ。
せめてMIKO GNYO/Linux ぐらいは使ってもらわないと・・・・。

19 :
今週の標語
『 気をつけよう 女性の性器 ありがとう 』

20 :
http://wopr.iobb.net/colum_004.php
ここなんてどう?

21 :
すごくは無いがwindowsよりだいぶマシ。
windowsしか使った事ないやつは気づかないけどな。

22 :
いまだにwindowsよりだいぶマシとか言ってるアフォが住んでるんだなw

23 :
いつまでもそのままでいてね(はぁと >22

24 :
なあ、
ここで使ってるウィンドウマネージャーは何? とかマジレスするのは不粋なんだろうか...?

25 :
以前は設定ファイル書き換える習慣があったのに
わざわざそれを見せないようにコントロールパネルやら
なんやら追加し始めたあたりからLinuxに魅力を感じなくなった

26 :
100ドルパソコン
50ドルパソコン
10ドルパソコン
………
こういう展開になる場合、1万数千円のウィンドウズは載せられない
Linuxがんばれ !!

27 :
>>25
plamo使っとけ。

28 :
スゲー Linux 滅茶苦茶使いやすいよ
Linxuを使うとWindowsなんか糞に見えるね。
WindowsのソフトなんてWineを使えば動くし、何しろ
ウィルスに感染しないっていうのがすごいね。
( http://www.turbolinux.co.jp/products/desktop/home-readme_2.html)
Windowsウイルスありすぎ、あんなもの使ってる奴はもう遅れてるよ。
・・・って書いてageとくね

29 :
ちょっと聞いてくれ。
ある大企業様の生産管理システムのリプレース&システム再構築プロジェクトにかかわってるのだが、
客の情管にLinux信者がいて、今度のプラットフォームはめでたくLinux。
実際のところ24h365日の稼動前提で、1hの停止が数千万規模の損害を招くようなシステムでLinuxってありえる?
ちなみに既存環境はホストで8年間無事故で運用されてきたらしい。
8年間でシステム停止はハード増強の4hのみとかなんとか。
ちなみにLinux系の保守ってよくわからないのだが、
ソフト、ハードにちょっとでも怪しい動きがあれば、エンジニア4,5人で解析&対策しにきてくれる?
それともソース呼んで自分で解決しろってスタンスが普通?
あー、こえー、すげーこえー

30 :
ちらっと除いたスレで悲痛な叫びを発見してバロスw
大規模な生産管理でLinuxはマジありえねーなw
OSのできとか問題じゃなくて、
稼働するハードウェアが貧弱杉。
ホントに基幹だとHAクラスタの切り替わり時間5分すら許容されないからなー。
大規模DBなんかだと5分じゃフェイルオーバーしないケースなんてざらだし。
ナム( ̄人 ̄)

31 :
>>29
いろいろあるみたいよ。
http://www-06.ibm.com/jp/servers/eserver/zseries/linux/

32 :
うむ。
Linuxじゃないが、とあるシステムの面倒みてたころハードに怪しい動きがあって、エンジニア4,5人が解析&対策しにきてくれたが
実はそいつらがコンサルに通じたJava屋に毛が生えたような連中で
なんのやくにもたたない...なんつーこともあったから、ものによるさ。
別にLinuxだからどーこーつーはなしでもないかと。

33 :
そういう香具師らの方がおまいらより給料沢山もらってそうだけどな

34 :
何がすごいってGUIの糞重たさじゃないか?
GUIでの軽さで言えば
Windows>>Mac>>>>>>>>>>>>>Linux

35 :
GUIが壊れたときの安全性は逆転するけどね。
LinuxというかGNOMEやKDEがWindowsより重いのはしかたない。カーネルから表示部までに
入り込んでくるプログラム数が多い(無意味な共通化含む)からね。

36 :
無意味かどうかは知らないけど
重いのはサーバークライアントモデル使ってるからかな

37 :
>29
ホストの仮想環境でLinuxを走らせてしまへw
IBMあたりが嬉々として売り込みに来そうだな。

38 :
シェルスクリプトがすごい。
その場限りのプログラムが簡単に組める。
その点、Windowsは複雑すぎてイマイチ。

39 :
>>29
少なくともwindowsよりはlinuxの方が堅牢。
心配ならunix使えば?
windowsは追跡できない点、自力解決できない点で信頼性に欠ける。
マイクロソフトからのお詫びメールが免罪符な姿勢ならwindowsもありだけど。
でもマイクロソフト側に落度を認めさせるのは大変らしいよ。
windows以外に原因は無いと言いきれる所まで追い詰めないとマイクロソフトは謝らない。
しかも、そのバグは既に公表済なので回避しないあなたのミス、とされる可能性大。

40 :
>>29
どのぐらいの規模かにもよるなあ。
でもソフトよりハードの方が問題になること多くない?
>>30
高いFTサーバ使えば?

41 :
>>38
いや、MSもWindows用に新しいスクリプト言語作ったようだよ。
以前からバッチファイルと WSH (JavaScriptかVBScript) があったけどね。

42 :
>>41
JavaScriptじゃなくてJScriptね。
NT系のバッチファイルは、あと一歩だけ拡張してくれれば、使えるものになる気がする。
WSHは役割に比べて複雑すぎ。HTML埋め込みと共通化したのが失敗かな。テストが大変だし。

43 :
windowsもperlやpythonでいいのにね。
もうあるんだし。
どうしても独自仕様にしないと気が済まないか。

44 :
MSの囲い込み戦略ですよ。
WMV形式が広がったせいで動画に関してはWindowsマシンを使わざるを得ない
状況になってしまったりとか。

45 :
windows の動画関連でも mplayer,videolan,ffmpeg とかの
libavcodec の影響が大きくなってるよ。

46 :

WindowsっつーかMSは
  1 0 年 後 に 勝 っ て れ ば 良 い
くらいのネチネチとした強かさがあるからなぁ
いまダサいからと言って舐めていてはいけない
  芽 は 小 さ い 内 に 摘 め
っていう諺があるじゃん?

47 :
M$って、もう囲い込みなんてしなくても、十分稼げると思うんだけどな…
他路線の戦略立ててもいい気がするんだが。

48 :
MSはいつも後追い
うさぎとかめでいうとかめ

49 :
宇宙ビジネスをもっと開拓しろよ MS

50 :
>>34,35
Windows XPよりKDEを使ってる方が軽いと感じる
XPはなんとなくもっさり感があるけど
KDEだとサクサク動くよ

51 :
>>34 表示が遅いのは、単に、ビデオカード用のドライバを使わずに
フレームバッファを使っているからなのではないのか?
/etc/X11/xorg.conf を調べてみたら?

52 :
理解力の無い >>1 には理解出来ず 扱えない程度にはスゴィ
ところで1は 脳みそどころか頭さえついてるのか疑問なヤツだな

53 :
頭が無くても、パソコンは動くよ!!

54 :
>>53
windowsはね。
linuxはユーザーのスキルで別物になる。
linuxを遅いと言う人も速いという人も嘘は言ってない。
同じlinuxでもどこまで動かせるかはユーザー次第。

55 :
でも、そういう泥臭いところは素直に改善されたほうがいいと思うよ。
やっぱり理想は、複雑なことも簡単にエレガントにできるOSだろう。

56 :
windowsは余計なこといっぱいしてくれる割には肝心なことが出来ないにゃ

57 :
だからLinuxにはWindowsのそういう悪いところを真似して欲しくないんだにゃ

58 :
でも後追い的に真似してってるにゃ

59 :
真似の方向はどっちだ?

60 :
バカなほう

61 :
にゃ

62 :
クソスレの歴史

63 :
>>1
無料で暇が潰せる所。

64 :
tu

65 :
良スレあげ

66 :
派手なのがお好きな方はどうぞ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060917_xgl
私は fluxbox で十分ですが。
最近のディストリビューションはデフォルトでgnome か kde しか選べ
ないものが多いのが良くない。(といっても最初から CUI メインという
のも無理か?)
初心者が軽いウィンドマネージャに触れる機会がなくなってますな。

67 :
まあ、>>1のような新参厨房にこのOSは使いこなせないだろw
しかも、デスクトップ用途かよw

68 :
>>66
これでGUIそのものの使いやすさも加速するといいんだけどね。
さっさと「見た目だけ」から脱却してほしいもんだ。

69 :
良スレあげ

70 :
良スレあげ

71 :
なんもすごくないよ

72 :
良スレあげ

73 :
WindowsやMacOSがここまで堅牢になった現在、LinuxやBSDに強みみたいなもんは感じないな。
昔、Win9xやMacOS9以前の時代は、UnixとWin・Macの間には圧倒的な性能差があったもんだ。
今じゃ、WinでもMacでもフリーの開発環境はあるは、サーバとしても問題ないくらいだわ。
もう強みはないよ。ただのマニアのためのOSでしょう。

74 :
>>73
GUIが邪魔。
以上。

75 :
良スレあげ

76 :
良スレあげ

77 :
>>74
ただのマニア

78 :
>>77
しかしマニアがいなければ新しいものを作ることは難しい。

79 :
>>73に禿同
*)訂正
× マニア
○ キモヲタ

80 :
良スレあげ

81 :
大学の研究でfedora core4を使ってるよ
家でもやりたいからデュアルブートにした

82 :
良スレあげ

83 :
>>73
>サーバとしても問題ないくらいだわ。
圧倒的な差があるんじゃないかな。
LinuxではLTSPでシンクライアントサーバが腕さえあれば無料で何百台でも
クライアントを繋げる事ができるし、安定している。
LTSPを2年ほど使ってるけど、まだ1度も落ちたことがない。
Windowsは5年位前と比べれば良くなったけど、まだ負荷かけると落ちるよ。

84 :
LTSPか。

85 :

86 :
良スレあげ

87 :
開発環境が最初から整っているからインストール後はほとんど手間をかけず
数値計算やデータ解析ができるので研究で利用するのには手放せない。
ssh で CPU の空いている PC やサーバにログインして使うこともできる。
Windows のフリーな開発環境は実用に耐えない。
Windows でも金と時間をかければ同様のことはできるかもしれんが事務仕事
とゲーム専用ですな。

88 :
一般人は数値計算やデータ解析はしない
一般人はssh で CPU の空いている PC やサーバにログインはしない
一般人はWindows のフリーな開発環境は使わない
一般人は事務仕事とゲームしかしない
よってLinuxは一般には普及しない

89 :
>>88
逆に言うと、事務仕事とゲームさえしっかりさせれば普及するということか?
とりあえず事務関係については役所で使ってる所はあるな。あれで欠点の
洗い出しが続けばかなりよくなるかもな。
でもね、問題はそれだけじゃないと思うよ。仮に Linux が無茶苦茶簡単になった
としてもそれだけではあまり普及しないと思う。そうなった上でプリインストール
マシンが増えて、尚且つ宣伝されてメーカーサポートがあって、ようやっとMacと
同じレベルになる。但しその時に有利な点は一社独占ではなくどのメーカーが
それをやることも可能という点だ。

90 :
良スレあげ

91 :
良スレあげ

92 :
なんか口ばっかで手を動かす人が少なく
国産フリーウェアが異常に少ないという印象はある。

93 :
無いと困る?国産ソフト。

94 :
>>92
同等のソフトなら新しく開発するよりも
ソースが公開されているから協力した方が良いと思うけれどな。
「異常に少ない」と言うのは他の環境と比べてだろうけれど,
その環境のフリーウェアってソース公開されていないでしょ。
単なる無料ってだけで。

95 :
日本人は口だけで役に立たない
ソース公開以前にソフトの公開すらない
シコシコ翻訳だけやっとけばいい

96 :
>>95
うん。君もまた、口だけだね。

97 :
良スレあげ

98 :
少なくとも日本語入力環境は日本人の手でやらない限り質のいいものは
出来ない。そして実際複数の実装がある。
最近はいろんな言語やアプローチでの実装が増えてきて、かなり
熱い分野になりつつあるよ。

99 :
結論
サーバー→unix
デスクトップ→Windows
だってさ、最近のダウンロード販売の動画とさ、
Windowsでしか見れないんだもん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう 2 @@
5年ぶりにLinux板に来た。詳しく状況説明を。
exeファイルをLinuxバイナリに変換するAlky - 1回目
GNU/Linux とネットワーク/セキュリティ