1read 100read
2011年10月1期LinuxSlackware 4.0 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
USBで起動・運用するLinux Part2
q2ch
chumby 3匹目
■ 移転ですー


Slackware 4.0


1 :10/01/26 〜 最終レス :11/12/30
The Slackware Linux Project
http://www.slackware.com/
SlackBuilds.org
http://slackbuilds.org/
LinuxPackages
http://www.linuxpackages.net/
日本発Slackwareエンハンスプロジェクト
http://sourceforge.jp/projects/slackware/
◎前スレ
Slackware Ver.3.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217501396/
◎過去スレ
古き良き”Slackware”総合スレ 2.0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1093878042/
古き良き”Slackware”総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/980585420/

2 :
◎インストール→日本語化
Slackware-Current - 基礎知識とインストール: tinyogre
http://www.tinyogre.com/linux/slackware/index.html
slackware 13.0 - インストール完全ガイド:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090901/336341/
約2年ぶりのメジャーアップデートが登場、Slackware 13.0レビュー - SourceForge.JP Magazine
http://sourceforge.jp/magazine/09/09/16/108201

3 :
良くある質問
○slackware12.xや13で日本語入力するには
1./etc/profile.d/lang.sh に
export LANG=ja_JP.utf8
export LC_ALL=ja_JP.utf8
を追加して、
# chmod 755 /etc/profile.d/scim.sh
で、再ログインする。
2.KDEを使うなら、~/.kde/Autostart にスクリプトを追加すれば
scimが自動起動するようになる。
スクリプトの例は /etc/profile.d/scim.sh を参照。
3.(runlevel4).xprofileに、
export XMODIFIERS=@im=SCIM
export GTK_IM_MODULE=scim
export QT_IM_MODULE=scim
/usr/local/bin/scim -d
と書き込んで再ログインする。
1〜3のどれかを使う。

4 :
○slackware64をインストールしたが、wineがコンパイルできない。
slackware64で32bitアプリを動かしたい。
1.
http://alien.slackbook.org/dokuwiki/doku.php?id=slackware:multilib
の「Obtaining multilib packages」
http://connie.slackware.com/~alien/multilib/
を参照。
2.http://www.slamd64.com/download
このミラーサイトから一つ選んで、
/slackware64-current/slackware64

a-compat32からg-compat32まで全部ダウンロード、インストール。
32bitコンパイル環境を作る。
1か2どちらかを導入する。

5 :
○yahooのモデムを使っているが、slackware12.xでは何ともなかったのに、
slackware13にバージョンアップしたら、接続できなくなった。
解決策
1.自分でコンパイル位はできる人
slackware12.xに入っていた前のバージョンのdhcpcdのソースをダウンロードして、
インストールする。
2.ソーすのコンパイルなどやりたくない人
@スタティックで取る。
Aあまり積極的には薦めないが、slackware12.xのディストリから
dhcpcdのバイナリパッケージ(dhcpcd-2.*.*-*.tgz)だけ取り出して、
インストールされているdhcpcd-3.2.3-*.txzと取り替える。
3.設定など面倒くさい。もっと手軽な方法はないかという人
@今の所接続できないという報告はyahooからしかなく、他のプロバイダのモデムでは、
そのような話は聞かないので、yahooを解約して、他のプロバイダに移る。
今やyahooは割高なので、これは有力な選択肢。
AannexAに対応したyahooでも使えるモデムを探して取りかえてみる。

6 :
4.それ以外に何か方法はないかという人
@debianなど、動作確認の取れた他のディストリを使う。
Aslackware13に移行せず、12.xを使って様子を見る。
Bソースやパッケージを追いかけるヒマと気力のある人は、自分でバグを探して、作者に報告する。
など。

7 :
>>5
>今の所接続できないという報告はyahooからしかなく、他のプロバイダのモデムでは、
>そのような話は聞かない
ttp://www.linuxquestions.org/questions/slackware-14/dhcp-doesnt-work-on-slackware13.0-751293/
ここに海外での動作不具合の報告があるが、>>5にある「他のプロバイダ」は国内限定。

8 :
今んとこyahooで不具合報告してるの一人だけでしょ?ちなみに漏れも
yahooだけどノープロブレムだよ。

9 :
yahooのモデムと言っても
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem/
これだけあるんだから「接続できなくなったとき」とでも書くしかないだろ。

10 :
>>8
ttps://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem/
それはこの中のどのモデム? 動いているモデムがわかれば、
動かない人はプラン変更かモデム交換で解決しそうだ。リーチだと無理か。

11 :
3G-plusってヤツだよ。ちなみにLAN側のモデムのアドレスは192.168.3.1
で前スレで質問してた人と同じだね。

12 :
tnx

13 :
>>1-7 テンプレ乙

14 :
>>3の3.【訂正】/usr/local/bin/scim → /usr/bin/scim

15 :
乙lackware

16 :
公式Get Slackの奈良大学がリンク切れしてる。
現在は ftp://ftp.nara.wide.ad.jp/pub/Linux/Slackware/

17 :
インストールするときのコンソールでUTF-8を使うかどうか訊かれるところって、
コンソール上でも日本語を扱いたいときってやっぱり"Yes"にした方がいいの?
"No"の方が安心みたいだけど、これって後で何処かで設定変えられる?

18 :
>>17
/etc/lilo.conf に
append=" vt.default_utf8=0"
って行があるので、1で有効、0に無効になる
utf8を使うようにしても日本語フォントがないので結局意味のないような・・・
有効無効で、なにが違うんだろ?

19 :
unicon使うなら"vt.default_utf8=0"にしておかないと文字化けする。

20 :
ChangeLogの"Rebuild"とは、"Upgrade"や"Add"された元のパッケージがヘンという意味なんですかね。
Currentって、サクサクと slackpkg upgrade-allしちゃマズいものなんだろうか…
> Current (pre-release) ChangeLog for x86_64
> Sun Jan 31 19:28:54 UTC 2010
> a/shadow-4.1.4.2-x86_64-2.txz: Rebuilt.
>        Removed /etc/login.defs that was not supposed to be installed directly.
>        Thanks to sahko.
> ap/mpg123-1.10.0-x86_64-2.txz: Rebuilt.
> +--------------------------+
> Sun Jan 31 00:14:48 UTC 2010
> a/shadow-4.1.4.2-x86_64-1.txz: Upgraded.
> ap/mpg123-1.10.0-x86_64-1.txz: Added.
>        Moved from /extra, and upgraded to the latest version.

21 :
そういえばshadowおかしかった
/etcのそのファイルが上書きされてた
shadow-4.1.4.2-x86_64-2もまだおかしいと思う
localeのファイルが入ってないからsuで間違えたときのメッセージが英語になってる

22 :
>>20
トラブルを直すのも含めて楽しいんじゃないの?

23 :
一人で使うパソコンに入れて数年間使っているけど、深刻なトラブルってまだ無いな。
$HOME消しかけたとか、/boot/vmlinuz* 全部消したとかならあるけど、これはslackの
せいじゃないな。

24 :
http://www.slackware.com/ が全然つながらない。

25 :
>>24
つながらないね・・・

26 :
今日もつながらない。

27 :
復活した

28 :
よっしゃCD焼くか…

29 :
CD焼くなら>>16にISOあるでしょ

30 :
Slackbookってプリントアウトするのと買うのどっちが得なんだろう
B5、500枚で300円くらいだけどインクが1本1000〜3000だからなあ

31 :
>>30
必要な所だけ、一枚に二頁割付印刷・・・

32 :
A4に4分割で印刷!こりゃナイス!
と思ってやってみたら字が小さすぎて読めなかった俺に
なにか労いの言葉をくれないか

33 :
裏表印刷しちゃえば良いんじゃない?

34 :
>>32
xmag

35 :
古本屋でSlackware3.1のCD付きのなかなか分厚い本買ってきたんだけど
3.1ってUSBサポートしてるのかな…、初版が95年、買ってきたのが97年版だし無理か

36 :
よほど特殊な事情が無い限り、古いディストリビューションを使うのはお勧めしない。

37 :
USBは2.4からとかだったはず
それ2.0でしょ

38 :
やっぱり無理か、d

39 :
http://www.slackware.com/ 内に、各バージョン毎のパッケージがダウンロードできたはずなんですが
久しぶりに覗いてみると、見当たりません?
知ってる人がいたら教えてもらえませんでしょうか。

40 :
Get Slackから各国にあるFTPサーバーリスとにいけるよ

41 :
>>40
ありがとうございます、たしか以前はPackages のところで検索できたような気がしたのですが
できなくなってますね、まぁ仕方ないですね。

42 :
slackpkg upgradeって、どういう順番でやると良いのかな。
先程upgrade-allでabc順にダーっとやったら更新されたcoreutirityが未更新のlibgmpで動作せんようになって、coreutirityを必要とするslackpkgまで動作がおかしくなってアワアワしてもうたよ。

43 :
ati-driver-installer-10-1-x86.x86_64.run
が途中終了(?)するようになってもうたよ。

44 :
>>42
tp://ftp.nara.wide.ad.jp/pub/Linux/Slackware/slackware-13.0/UPGRADE.TXT
こんな感じでアップグレードすればいいんじゃないの?

45 :
>>42
3/2のChangeLogに、
a/coreutils-8.4-x86_64-2.txz: Rebuilt.
Use --without-gmp, at least for now. We don't want utilities in /bin
requiring a library in /usr/lib{,64} that may not be available.
とあるから、今は大丈夫なんじゃないかな。

46 :
Slack Ware の最新版って、VMWare ESXi のゲストOS として搭載出来ますでしょうか?
ご存じの人がいたら、教えてください。

47 :
>>46
slackware13.0なら32bit, 64bit共にESXiにインストール可能です。

48 :
>>47
thx です、ふんぎりがつきました、ESXi システム構築に着手します
私にとって、linux と言えばSlack Ware のことなので、これがゲストOS として動かないような
ものならば、やる気も起こらないのですが、がぜんやる気が湧いてきました、ありがとう。

49 :
>>44,45
ご助言ありがとうございます。
** (gvim:25856): CRITICAL **: gtk_form_set_static_gravity: assertion `static_gravity_supported' failed
が、gvimを起動したterminalに鬼のように沢山出るようになってもうたよ。

50 :
>>49
gvimは使ってないけど、俺なら気にしない。
gvim > /dev/null 2>&1

51 :
slack ware でredhat 系の
chkconfig --list と同等なコマンドってなんでしょうか?

52 :
無いんじゃない?
>>50
ご助言ありがとうございます。
こんな訳の分からんのも出てもうたので、vimとfirefoxはrebuild…
kernel: Out of memory: kill process 31862 (run-mozilla.sh) score 7379878 or a child
kernel: Killed process 31866 (firefox-bin) vsz:59010300kB, anon-rss:7255160kB, file-rss:144kB
kernel: firefox-bin: page allocation failure. order:0, mode:0x280da
kernel: Pid: 31866, comm: firefox-bin Not tainted 2.6.33 #3
kernel: Call Trace:
currentにバラ色の夢を見たが、よく使う物は結局makeせにゃならないという失楽園。

53 :
ないんじゃないかと思う。
そういうのが無いのがs lack war e。

54 :
>>52
current、うちは快調です。
reiserfs使ってるんでカーネルだけは2.6.32.9のまま様子見だけど。

55 :
>>51
これでいいんじゃない
ls -l /etc/rc.d/init.d/

56 :
init.dを覗くだけでは良くないんじゃない

57 :
覗いてみたらこんな事が書いてあった。
If you're reading this in /etc/init.d/, Slackware's real init directory is
/etc/rc.d/. Maybe you already knew this, but it never hurts to say. :-)

58 :
最近udevdが二つ立ち上がってるんだけど

59 :
>>58
うちのは1つしかないよ

60 :
そうなの
どうも
今見たらrc.udevdを新しいのにしてから、こうなったみたいだ
スクリプトとか読めないのにrc.Mとかいじってるせいなのかな

61 :
おや…
> root 1327    1 0 21:35 ? 00:00:00 /sbin/udevd --daemon
> root 2349 1327 0 21:41 ? 00:00:00 /sbin/udevd --daemon
> root 2351 1327 0 21:41 ? 00:00:00 /sbin/udevd --daemon

62 :
currentのアップデートが今月はなんだか多いよ…

63 :
やっとLDAPでユーザ認証出来るようになった・・・WindowsのユーザでもLinuxにログイン出来て感動した
詰まった時、RPGの謎解きしてるみたいで思わず笑ってしまった

64 :
Elvis Text Editor をアンインストールして、vim をインストールしました(Slackware package)
crontab -e でcron の設定を書換えるのですが、保存できません、(変更できない)
環境変数なのかなぁと思い、export EDITOR=/usr/bin/vim とかやってみましたが変わりません?
"cron 変更できない”という文言で検索すると、root.new があると変更できないなどがあり、root.new もありません
識者の方、対策をご教示願います。
Slackware12.2

65 :
>>64
よくわからんが、cronに設定を追加できりゃいいんだよね?
俺はemacs派なんで、vimはわかんが読み替るだけで大丈夫だと思う。
$ crontab -l > cronlist
$ emacs cronlist
適当な行(最後の行など)に追加したい内容を記述。保存して終了
$ crontab cronlist
いつもこれで設定してる。当方、Slackware12.0。

66 :
多分slackwareは小難しいと思わせるために
定期的に答え知ってるしょうもない古い質問してるんだろうけど
開いてから:set compatibleって打てば保存できる

67 :
# cd /usr/bin
# rm -f vi
# ln -s vim vi
で別に困ったことはない

68 :
>>66
質問者じゃないけど解らない。
どうしてそれで保存できるようになるの?
うちはcrontab+vimが普通に出来ていて、:set nocompatibleをしても保存できてしまう。

69 :
まさかrootで常用とかしてないよね?

70 :
>>69
どの発言に対するレスですか?

71 :
個人用PCは全部rootで使ってるが何か? 別に何の問題もない。

72 :
チミは誰やねん。

73 :
俺様だが何か?

74 :
*.wavを切り貼りできる音声ファイルエディタは、
Slackwareに含まれてますか?
/usr/doc/を検索したがヒットしませんでした。

75 :
>>74
別にAudacityをインストールして使ってる

76 :
>>74
俺が知る限りではない。
もしかしたらKDE辺りに入っているかもしれんが、
KDEはインストールしたことがないんでわからん。
まぁ、俺もAudacity使ってるんで。

77 :
レスありがとう。
autdacityを入れました。
うちのglibではslackbuilds.orgのwxGTK
(http://slackbuilds.org/repository/13.0/libraries/wxGTK/)
がエラーとなるので、以下のパッチ要でした。
http://trac.wxwidgets.org/ticket/10883/

78 :
2年ほど前に、bind-9.5.0-P1.tar.gz をインストールしたのですが、サーバーをリブートする度に、
勝手に起動していたので、気に求めていなかったのですが、bind の起動スクリプトは何処にあるのでしょうか?

79 :
>>78
/etc/rc.d の中

80 :
thx です
rc.local の中にありました

81 :
日付並びがおかしくなったが、何か意味があるのだろうか。
http://www.slackware.com/security/list.php?l=slackware-security&y=2010
> 2010-03-01 - [slackware-security] seamonkey (SSA:2010-060-01)
> 2010-03-10 - [slackware-security] pidgin (SSA:2010-069-01)
> 2010-03-08 - [slackware-security] httpd (SSA:2010-067-01)
> 2010-03-06 - [slackware-security] mozilla-firefox (Slackware 12.2)
> 2010-01-24 - [slackware-security] pidgin (SSA:2010-024-03)

82 :
Slackwareで、動画ファイル編集ソフトは提供されていますか?
やりたい事はCMカットの類で凝った事ではありません。
この辺りの物↓をSlackware64-13 currentで探してみましたが、見当たりませんでした。
http://www.kinodv.org/
http://fixounet.free.fr/avidemux/
http://developer.skolelinux.no/info/studentgrupper/2005-hig-stopmotion/index.phphttp://www.pitivi.org/wiki/Main_Page
http://www.kdenlive.org/screenshot.php
http://www.openmovieeditor.org/
http://lives.sourceforge.net/

83 :
探してもないんだったら、無いんだろ
自分でコンパイルしれ

84 :
>>82
>>1

85 :
>>82
一、二、四、五番目はSlackBuilds.orgにあるようだ。
sbopkg使えば探すのも入れるのも楽だよ。

86 :
>>85
レスありがとう。
sbopkgを入れてみますが、機能で探す事もできるんですか?

87 :
AUDACIOUS(1)
> By default Audacious can play MPEG audio, Ogg Vorbis, RIFF wav,
wavを再生、というか再生リストにエントリできないですよね。何でやろ。
いやにバージョンが低いのも不思議だし。
$ audacious --version
Audacious 1.5.1 [4581:dbddef699892]
http://audacious-media-player.org/
> Current stable release: 2.3.0 (April 6, 2010)

88 :
>>87
SlackBuild.orgからlibsndfileを持ってきてインストールした状態で
audacious-pluginsをビルドし直すとwavは再生できた
Ogg Vorbisはlibvorbis、MPEG audioはlibmadが必要?
この二つは元から入ってるようだけど、試してない

89 :
>>87
SlackwareのCurrentに
xap/audacious-2.3-i486-1.txz: Upgraded.
Thanks to Robby Workman.
xap/audacious-plugins-2.3-i486-1.txz: Upgraded.
Thanks to Robby Workman.
が来たみたい

90 :
>>88-89
レス、どうもありまとう

91 :
ffmpeg をインストールするのにいつもlib ファイルで苦労するので
sbopkg を自分も入れてみたのですが、SlackBuild.org のレポジトリにffmpg やその他のlib ファイルが
たくさんあり、/etc/mirrors にhttp://slackbuilds.org/ この記述をしたのですが
当該ファイルはないと、怒られます、ご教授願えませんでしょうか。

92 :
本当に当該ファイルが無いんだったりして。
先日、(spopkgでなく)http://slackbuilds.org/からソース.tar.gzへのリンクが切れてアセったことがあったっス。

93 :
>>92 ありがd
基本間違ってないようですね、それからミラーサイトを記述したのは
/etc/slackpkg/mirrors このファイルでした、ところでhttp://slackbuilds.org/repository/12.2/multimedia/x264/
このコーディックなのですが、x264.SlackBuild で
common/display-x11.c:21:22: error: X11/Xlib.h: No such file or directory
make: *** [common/display-x11.o] Error 1
止まってしまいます、依存関係の問題だと思うのですが、何を入れたら良いのかご存知の方がおられましたら教えてください
FreeBSD のports に慣れてしまうと、結構手間で、めんどうだな・・・・

94 :
$ locate Xlib.h
/usr/include/X11/Xlib.h
$ grep Xlib.h /var/log/packages/*
/var/log/packages/libX11-1.2.2-x86_64-1:usr/include/X11/Xlib.h
と出たっス。ハナから入ってるモノなのでは。

95 :
>>94 ありがd
自分はx は基本使わない人なので、入ってないです
いつも困るんですよね、slack のパッケージ依存関係がわかるようなDB とかないんですかね??
とりあえず今わかったところで
libX11-1.1.5-i486-1.tgz
glibc-solibs-2.7-i486-17.tgz
libXau-1.0.4-i486-1.tgz
libXdmcp-1.0.2-i486-1.tgz
libxcb-1.1-i486-1.tgz
grep しまくって、ここまで入れたんだけど、
In file included from common/display-x11.c:21:
/usr/include/X11/Xlib.h:60:19: error: X11/X.h: No such file or directory ←今この辺ですw

96 :
>自分はx は基本使わない人なので、入ってないです
そういう用途のマシンだったら解決策は逆で、
x264.SlackBuildのconfigureでXを無効にするとかでないっスか。
わしは使わない物(例えばKDEとか)も全部入れてるっス。
currentの更新が沢山で大変だけど。

97 :
Salixってどうよ?

98 :
ffmpeg のソースからコンパイルした方が速いと思う。
基本的に-lmだけで動くよ。

99 :
Slackware 13.1 BETA1になったみたいだ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
USBで起動・運用するLinux Part2
q2ch
chumby 3匹目
■ 移転ですー