1read 100read
2011年10月1期LinuxLINUXバブルに溺れた人々 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Linux MLD mini
自分の厨房さをさりげなく出してみよう
XFree86 4.* チューンスレ
namazuでサーバーを立てたい


LINUXバブルに溺れた人々


1 :01/07/20 〜 最終レス :10/05/08
商業的に失敗したLINUX。
多くの投資家を熱狂させたLINUXバブルについて
その原因を探りましょう。

2 :
>>1
愛に溺れたんですけど、その原因はなんですか・・・・?

3 :
LINUXに投資してるけど
まだまだ終わっちゃいない

4 :
似たようなスレごろごろしてるだろ。
この程度のネタでスレ立てるな。

5 :
いずれにしてもボブヤングは糞とな。

6 :
linuxが主流になってwindowsが衰退したころ
windowsバブルにおぼれた人々というスレがたつに一票
ちなみに俺は いつかwindowsはなくなり、linux or linuxの後継OSが
主流になると思っている

7 :
>>6
それはないだろ。
Linux に期待する向きは何か共産主義に期待するような
においがするんだよな。
結局それはあくまで期待で終わる。

8 :
>>7
申し訳ないけど、その意見はRMSを代表とするオープンソース過激派らの
端的な姿しか見てないことによるものだな。
しかし、共産主義が破綻するというのは、歴史が示す通りだから異存はない。
Linuxやオープンソースってのは、システム云々よりも、オンライン・
コラボレーションの成功モデル(?)として見られている向きが強いのだよ。

9 :
>>8
あれで成功してんの?
成功してるんだったらどうしてまあ
あんなに落ちまくるソフトばかり出てくるんだか。。。
カーネルは確かに安定してるけど、その上のアプリが
バグだらけじゃなあ。。。

10 :
>>9
だからさ〜、
> 成功モデル(?)として見られている向き
って書いてあんぢゃん。
ケチ付けてぇ気持ちはわかるけどさ。

11 :
>>7,
>>9
最新の環境を整えてみればlinuxの未来の形を見ることができる
うちはカーネル2.44 XFree86 4.10 KDE2.2β1だが かなりの安定性
と操作性、直感的操作、美しいデザイン、ハードウェアアクセラOpenGLによる3Dゲームの
高速動作、どれをとってもwindowsに劣らない
惜しむべきは 仮想端末の重要性は薄れたがいまだ必須であること、やはり便利になるとその分重くなり
windows2000と同じ位の速度ということかな、機会があれば試してみれ

12 :
>>11
その環境がVineに用意されるのはいつですか?
2.2でそうなるといいなあ。

13 :
あんまいいの撮れなかったけどKDE2.2β1のスクリーンショット
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7789/SS/2ch-0.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7789/SS/2ch-1.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7789/SS/2ch-2.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7789/SS/2ch-3.jpg
Vineは堅いのが特徴だからVine3.0くらいまでは採用されないと思われ

14 :
>>13
そこまでにかかった努力は
Winに数万払うだけであっという間に無駄になります。
それが資本主義というものです。
本当にKDEがWinに対抗できると思っているのですか?
確かにKDEは2.0から速くなりましたが、日本語対応が
ぜんぜんだめ、細かい部分が雑。
商用ソフトにはやはり勝てないのですよ。
どう考えてもLinuxはおもちゃですな。

15 :
>>8
RMS はオープンソース運動を支援していない。

16 :
Linux使いはコストパフォーマンスとか
決まっていうくせに、Windowsの
手間パフォーマンスには全くかなわないな。

17 :
>>14
現状では若干手が掛かるのは確か。
Debianだとqtにximパッチ当てたり、kdelibsに日本語自動判別パッチ当てたり。
でもこれが標準で入ったディストリも出てくるでしょう。

18 :
>>14
確かに、俺は手間暇かけてやってるけど、あと半年もすれば
この環境を最初から搭載したディストリがでてくるよ。
実際にもうすぐリリースされるだろうTurbolinux 7.0は
うちの環境にかなり近いものですし
進化の早いlinuxはここ数年でゴミから玩具にまで進化したのは紛れもない
事実だしね

19 :
>>18
Turbo Linux 7.0ってカーネル2.44なの?!
XF4.10なの?KDE2.2なの?!すげー

20 :
>>13
すげー。KDE入れたいけど漏れのスキルじゃ…
ううターボをまとう…

21 :
いくら良くてもTurbo(厨房)は入れたくありません。

22 :
>>19
日経Linux / 日経BP社 8月号(7月8日発売)
LinuxMagazine / ASCII 8月号(7月8日発売)
turbolinux7.0 workstationβがついてるみたい。
買ってこようかな

23 :
仕様は?Turbolinux Workstation 7 (悶座) Public Beta

24 :
>>23
始めて(w)turbolinuxのサイト見たいけど、
あんまりドキュメントとかってないんだね。
探したけどなかったよ。

25 :
>>19
Turbo7βは、KDE-2.1.1、カーネル2.4.5、XFree4.1.0 です。
ちなみに、GNOME1.4、Mozilla0.9.1、Galeon0.11.0もついてます。
暇だったら実際に入れてみることをお奨めします。
それなりに期待させる出来だとは思うけど、9月発売はちと遅い

26 :
>>25
9月は遅いというよりタイミングが悪いね。
KDEは8月に2.2が出るし、KOffice1.1も8月だったような。

27 :
Turbolinux Workstation 7 β ファーストインプレッション
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2001/07/05/627585-000.html
たー坊はインストーラとかLILO画面とか綺麗でおしゃれ。

28 :
>27
HOLON Linux 3.0で出来てるじゃん。(笑)
Turboは今頃ベータですか?
っていう、煽りはおいといて、オープンソースの成功云々をLinuxのみで語るのはただの消防だろ?
実際はLinux自体がGNUなりの一部でしかないんだからさ。
OpenSourseがうまくいかないとかいうやつに聞きたいけど、他のApacheやsmbもうまくいかないとおもうかい?
っていうか、うまくいってないですか?
そのへんどうよ?

29 :
厨房KDE、イイ!
はやく落としたーい!

30 :
10年後ぐらいになれば、linuxも今より、普及してるかな・・・・

31 :
Holon3.0、雑誌についてくんないかな……
で、
PCの使い方の進化とLinuxの使い勝手&ソフトの進化と、
どっちが早いかっていう問題なんじゃなかろうか。
個人的には、まだLinuxにもチャンスはあるんじゃないかと思われ

32 :
なんだ?Turboいいじゃん。
なんでみんなこれを使わないんだろう。
Vineはアホみたいな古さとデザインのダサさ
が無ければ文句無しにいいのにね。
つまんないところで質を落としてて萎え。
まあ、2.2の仕様次第で傾くかもしれんが。

33 :
Vineが他より遅れるのは、安定性求めてるからでしょ?
俺は嫌だけど(W

34 :
>>33
開発がのんびりしてるだけだろ。
開発が遅い上に、枯れた物を採用してるから、
ちょっと経つと必要以上に古くなってる。

35 :
>>34
ちなみにVineじゃ動かない何かをやってるの?

36 :
>>35
X入れ直さないとKDEでアンチエイリアス出来ない。
とか、最新のXアプリが使えない。
あと、ゲームとか。

37 :
Kondara Projectが潰れる
→ Vineの開発版としてKondaraを取り込む
DebianでいうところのtestingがVineSeed、unstableがKondara

38 :
>>32
みんなターボつかってますよ。
Vineという人の声が大きくて使ってないようにみえる。

39 :
>>38
そうなんだ?
俺はターボもワンテンポずれてるから嫌。

40 :
>>16
XFree86 4.1.0, kernel-2.4.7, gnome-1.4, mozillaー0.9.2
を入れてるんだけどさ。
言うほど大した手間じゃないよ。アーカイブを展開して、コ
ンパイルするためのコマンドを入力するだけだもん。
扶養家族がいる身にとっては、数万円払えばいいなんて、軽
くは言えないっすよ。

41 :
でも コンパイルのための時間はかなりかかるけどねw
1Gなマシンでも ↑全部をコンパイルすると6時間くらいかかるのでは?

42 :
PenIII500MHz,Memory128MBytesでXFree86のmake World 30分、
kernelのmake bzImage 5分だよ。

43 :
    

44 :
age

45 :
>>41
コンパイルなんて、ほっときゃいいからねぇ。
Windowsみたいに、「重い処理をやってるときは、そっとしといてあげる」
みたいなことも必要ないから、やることわかっている人間には
さほど苦痛なことじゃないよ。
そういや、SerioWareのmake Worldを横目でみてたことが
あったけど、gccのコンパイルから始まって、メンドウなglibc
の入れ換え/gccリビルド/ツール全構築、設定等も含めて
片手仕事で半日くらいで終らせてたなぁ。
# その間、彼はプログラミングをしていて、ふつーに進んでた。

46 :
windows→linuxへのポーティングができなきゃ話にならんよ開発としては・・

47 :
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/985009565/l50
おぼれそうな人もいればおぼれた人も

48 :
Laser5とかLinuxJapanとかそのあたり

49 :
>>47-48
すげーな、半年あいてる

50 :
COMとかVBプログラマが必死になってるのかな。
Windows上でしか通用しないレガシーなスキルじゃ
給料があがらない事を認めたくないらしい。

51 :
Linuxが広まったせいか、今見るとWinの開発環境って閉ざされているように見える。
昔はそう思わなかったんだけど。

52 :
test

53 :
test

54 :
test

55 :
クッキー取得

56 :
新年age

57 :
>>51-52
すげーな、半年あいてる

58 :
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/
1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。

59 :
みんな必死だな。

60 :
●持ちなんてクレカ番号握られてるじゃん
串刺したとこでIPより情報晒してるだろうが

61 :
夏休み、冬休みを
「夏厨・冬廚監視強化期間」とし、
選ばれしボランティアたちにあぼーんさせるというのは無理か・・・

62 :
(^^)

63 :
(^^)

64 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

65 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

66 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

67 :
バブルなんてとんでもない。
いよいよ地盤が固まって、Winに大攻勢をかける準備がもう整ってる。
そこかしこでは、すでに火花を散らしてWinを蹴散らしている。
ちょっと何か刺激があったら、あっという間。

68 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

69 :
ネットバブルの基礎を作った人々のOS==NetBSD/SunOS
ネットバブルを煽った人々のOS==FreeBSD
ネットバブルに溺れた人々のOS==Linux
ネットバブルに寄生した人々のOS==Windows
ネットバブルに付いてこれなかった人々のOS==Mac

70 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

71 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

72 :
>>6
発言から2年経った今、何も変わってないわけだがw
先見性がないねえ。。。

73 :
ズバリ言って、Linuxバブルというのは、証券投資に関しては本当のことだった。今後も、再発する可能性がある。
一部の証券会社が煽った可能性も否定できない。
日本の政府が電子政府の開発にLinuxを採用すると発表すると同時に、いくつかのLinux関係の物を取り扱っている企業の株価が急騰しただろう。
あれらの投資家は無知としか言いようがないと思う。
Linuxが政府採用されたところで、Linuxのアプリやら有償のシステムを販売している会社が儲かるわけでもなんでもない。
むしろ、Linuxサーバにつなぐ目的のWindowsマシンがもっと売れるようになる可能性の方が高い。
これは断言できる。LinuxユーザでもLinuxバブルに乗ってはならない。
2年位前に、某証券系からの情報だろう、ブイシンクとかいう会社がLinuxを開発してIBMに納入するとかいうトンデモ話が流され、そこの株価が騰がったことがあった。あれは無知な投資家を騙した風説流布ではないのか?
注意しようぜ。

74 :
ビットバレーとかでぼろもうけしようとして沈んだヤシはいるの?

75 :
sage

76 :
なまじOSSで成功事例つくられるよりは、箱物使って失敗ISVになすりつけて導入費用だけ稼ぐほうがましだ
と思っているSIが多いぞ

77 :
復活!日本Linux協会会長のサイト 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/973678544/

78 :
test

79 :
サーバー用途でwindos使う奴は、あまりいない。
年賀状作るのに、linuxを使う奴は、あまりいない。

80 :
まだ生き残ってたのか。このスレ・・・
割と大事な話題かもしれんのに、レスなしやねw

81 :
hosyu

82 :
hosyu

83 :
 

84 :
いや、かなりlinuxは使えるようになってきたと思うよ。
数年前とは段違い。5年後はもっと凄いと思う。

85 :
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす

86 :
Linux (りぬくす)
UNIX系OS のなかで,特に優れているというわけではないが急速に
広まってしまった OS。
まだ Debian が出来たばかりのころ,少し触ったことがある。
ただし,触ったのは Slackware だった。1ヶ月と持たず消去。
SYSV でも BSD でもない中途半端な構造や,混乱を極める distribution など,
嫌う要素は山ほど見つかるが好む要素は見つからない。
ただし私の Linux 嫌いには,「大したことないくせに売れやがって」
というヒガミも多分に効いていることは自覚している。
優れた OS だとは思わないが,悪い OS だとも思わない。

87 :
紙切れに株券とインクで書いて大量に印刷すれば金になるのも、
一枚製造原価30円のCD-ROMをつけたインストール手順を書いた
だけのくだらないLinux本を3000円で売るのも、
それまで700円もしなかった雑誌に、くだらない内容しか入っていない
CD-ROMを1枚つけて特別価格1200に仕立てて売り出した技術系雑誌も、
みんなある意味でお金を刷っていたのと同じことでした。
騙されて買うやつがいる限りは、続いていたのでしょうけれども。

88 :
投資家が馬鹿なだけ。

89 :
リナ関連で日本で一番稼いだ香具師ってどこ?
タボリナ上場益稼いだライブドア?

90 :
Linux関係の出版バブルはすごかったね。今はもう去りつつあるけど。
まさに洛陽の紙価を高めるというあれだった。

91 :
すごい長寿スレだ。

92 :
Linuxバブルに溺れるほうがにおぼれるよりなんぼかマシや。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077979386/l50

93 :
経費削減のためlinuxを使う企業が増えているらしい
NHKでやってた

94 :
>>91
もう6年、なげぇよ

95 :
Linuxバブルってなに?

96 :
欲かいた人たちの妄想?

97 :
記念マキコ

98 :
2006 ぐらいから第二波なのかな。
デスクトップがいい感じに立ち上がってきた。

99 :
え、そう?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Linux MLD mini
自分の厨房さをさりげなく出してみよう
XFree86 4.* チューンスレ
namazuでサーバーを立てたい