2011年10月1期家庭デフレの正体・高齢者激増 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
浮気も離婚も嫌、でも私を『女』と見てほしくない
「言う事を聞かないと見捨てるぞ」という母親の態度
教育ママ(パパ)に育てられた思い出
秀才が多い家系


デフレの正体・高齢者激増


1 :11/02/18 〜 最終レス :11/12/03
「デフレの正体」藻谷浩介著 角川書店
生産年齢人口が激減し、高齢者が激増する。
バブル崩壊後の長期デフレは生産年齢人口の激減、高齢者の激増
が原因だった!
最近街を歩いていると高齢者がやたら目につく。
このままでは日本は高齢者だらけの国になり、年金も崩壊する。
日本の将来はどうなってしまうんだろう?

2 :
無限に紙幣を刷るんだよ。2もget?

3 :
ラブレ(酸菌飲料)と間違えた…

4 :
がるがんちゅわ物語

5 :
安楽死OKにすれば万事解決

6 :
65歳以上で生活習慣病患者は安楽死でおk

7 :
生産年齢の人は家を買ったり車を買ったりと旺盛に消費するが、高齢者はあまり消費をしない。
消費をしない高齢者が増えれば増えるほど経済は停滞する。
だからデフレが進行してしまう。悪循環だ。
2050年には65歳以上の人口が日本の人口の半数近くまで激増するそうだ。
街を歩けば高齢者だらけの時代がすぐそこまでやってきている。
日本の未来は暗いのだろうか?

8 :
老人は乞食だと思うよ。
若者から年金搾取してワガママ放題、
日本を悪くしたのは老人だからね。
諸悪の根源は老人だよ。
だから席譲らないし、割り込みしてきたら蹴飛ばす

9 :
今日スーパーに行ってレジに並んでいる人達を眺めていて愕然とした。
並んでいる人達の8割が65歳以上の人達で占められていたからだ。
少子高齢化と言われて久しいが、ここまで老人が増えているとは・・・

10 :
>>8
私も老人にだけは席譲らない。
怪我してる人や妊婦には譲るけど。
つーか、バスとかの8割が老人www
譲れるか馬鹿www

11 :
「いまやるべき経済政策」前編・後編・特別編 片岡剛士
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-1.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-2.mp3
いまの日本の景気の現状
 なぜ我々には「景気回復」の実感がないのか?
 過去20年というスパンで観る日本経済
 日本特有の「緩やかなデフレ」の背景
なぜ日本ではデフレが長期化しているのか?
 そもそも「金融政策」「財政政策」とは何か?
 米・英の経済政策と日本の政策の違い
 長期停滞する日本。経済政策は正しかったのか?
 菅内閣の経済政策に長期停滞脱出の糸口はあるか?
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110212-kataokagoushi-1.mp3
菅政権が実行するべき経済政策
 菅第二次改造内閣の経済政策への期待値
 日本では、なぜデフレが放置されているのか?
 インフレターゲット導入という「世界の常識」
求められる日銀の姿
 有権者の民意を金融政策に反映させるには・・・
 高齢者にも若者にも得は無いデフレ
 経済政策の順番と手段の仕分け
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110219-kataokagoushi-1.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110219-kataokagoushi-2.mp3
インフレターゲット政策への疑問
 日本で言われる「金融緩和は効果がない」は本当か?
 ハイパーインフレにならないようコントロールできるのか?
 有権者は「経済政策」をどう見極め投票すればいいのか?
経済学・リフレ政策に対しての疑問
 経済学者やエコノミストの話を見極めるには?
 「安い外国製品がデフレを引き起こす」は本当か?
 「人口減少はデフレの原因」は本当か?
 一人ひとりがお金とどのように向き合うべきか?

12 :
菅原晃氏による『デフレの正体』批判リンク集
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20110105/1294211696
全体を通して見たところ、藻谷氏が経済学を知らない一般人の印象に基づいて論を進めているのに対して、
菅原氏は経済学の基本的な理論に従ってそれを批判しているので、
経済学的な思考を持たない人が経済を論じたときに陥りやすい罠がまとめられた、良い内容になっていると思います。
疑似科学としての『デフレの正体』
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20110220/1298191592
これらの記事は、疑似科学やその提唱者が持つパターンや手法が分野は違っていても似通っていることを説明し、
『デフレの正体』もそのパターンや手法に沿っていることを論証しています。
そして疑似科学は一見人間の常識に沿っているかのように見えるため受け入れられやすく、
それが嘘だと見抜くことは実は難しいことや、専門家が疑似科学の嘘を見抜くときはいい加減な根拠で否定はできず、
論陣を張り反証を積み上げる時間が必要であるため、反撃が遅れてしまうことなど、
なぜ疑似科学がしばしば人々に受け入れられるのかという疑問についても説明しています。
実際、常温核融合のように世界的なブームにまでなった疑似科学もありました。
『デフレの正体』はしばしば『トンデモ本』と批判されますが、その内容や手法だけではなく、
受け入れられやすさやしぶとさまで疑似科学の性質を受け継いでいるからこそ、ここまでのベストセラーとなり、
多数の有名人や政治家の支持まで得ているのでしょう。

13 :
こんなに高齢者が激増している状況を見ると、将来自分が高齢者になった
時に年金が貰えるんだろうか?と激しく不安になる。

14 :
>>13
不安になってる時点で情報弱者。
「もらえない」が正解。

15 :
何をいまさらってタイトルな気が・・・
>>13
もう既に税金-社会保障で30以下はマイナスが決定してるし
そもそも年金はその世代での相互扶助だったはずが
最初に集めた年金を使い込んじゃったから
無理やり次世代が負担する方式にしちゃった

16 :
老人をしたら賞金が出るようにすればいいのに。

17 :
斬新杉〜
でも朝イチでスーパーに押し寄せてセール品を総なめするのは赦せんよ
ウチラのほうが食べ盛り抱えて教育費にヒーヒー言ってんだから
年寄りセール参加上のハンデ制度を取り決めて欲しい
マナーも最悪で気分悪いしね

18 :
正月杉全身蕁麻疹で
あわててやってる総合病院いったんだ
そしたら患者の9割がじじいばばあでワロタ
いやわらえねえ
現役世代は保険料だけで精一杯で
病院なんて自力で手に負えない限界になってやっとだ
癌検診はやらせるのも無理やな

19 :
介護士は老人1人したらボーナスと有給1ヶ月の賞与を出せばいい。

20 :
10年ほど前は午前中のスーパーなんてガラガラだったけど
最近は開店直後のスーパーってジジババだらけ
開店するの入り口で待ってるのも結構いる。きっと家にいても暇なんだろう
買い物中もジジババでのんびり相談しながら肉とか選んでたよ
優雅なもんですわ

21 :
デフレの原因は日銀が札刷り足らないから起きてます、中国、少子化高齢化という構造デフレ論
が真実ならば日銀がいくら札刷ってもインフレにならない人類史上初の無税国家が誕生することになります
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1298580088/l50

22 :
インフレ悪って刷り込まれてる日本では
その政策は実現しないだろうなあ
日銀からしてデフレ信者だし

23 :
年金もらう乞食に生かす価値ってあるか?
労働の義務放棄の憲法違反乞食を世話する必要はない

24 :
最近どこに行っても本当に年寄りだらけ・・・
GNPが中国に抜かれて世界3位になったってマスコミが騒いでいるけど、
こんなに年寄りだらけじゃ、活気がなくなるのは当たり前。
年寄りばかりが目について、何かイラッとくる。

25 :
ベビーブームで増やしたのはまだよかったけど
バブルでおいしい思いしたのが忘れられなくて
後続潰したをしたのが悪質極まりないな

26 :
>>24
老人は耳が聞こえにくいから大きな声で「」とか言ってあげましょうね。
イラッとくるだけでは相手に伝わりません

27 :
>>26
街を歩けば年寄りだらけだから、!と連呼しなければなりませんが・・・

28 :
デフレの正体は、90年代以降中国など物価の安い諸国への製造業の躍進とシフトが原因。
インフレをして日本の輸出が伸びることはあり得ないし、インフレになって
人々の生活が楽になることもあり得ない。
中国と競争するため日本の労働所得は限りなく抑えられ、その上インフレするとしたら
今以上の苛烈な格差社会で人々は苦しむ。
インフレは大企業や銀行、資産家などの不動産を大量に持っている連中のみ楽になる。
その他大勢の労働者の苦しみの上に成り立つ戦前の階級社会の到来。
それがデフレターゲット論。

29 :
今回の大地震で高齢者が沢山亡くなった。
こんな事言っちゃ悪いけど淘汰かなと思う。

30 :
■[経済]大震災の経済学/経済政策リンク集
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20110325#p1
復興国債の日銀引受FAQ
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110325/1301041361

31 :
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)に個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況が掲載されていました。
世代別分布状況は以下のとおり
29歳以下     10兆円
30〜39歳     86兆円
40〜49歳     172兆円
50〜59歳     330兆円
60〜69歳     494兆円
70歳以上     452兆円
日本の資産はほとんど高齢者がもってるw
ちなみに
老人の医療介護年金に年間63兆
子供手当ては年間たったの5兆
日本では一番かね食ってるのは年寄りの年金やら医療費なんだけど
それに手をつけないで子供に厳しくやってたら少子化はいつまで立っても
解消されないだろうよ。
よその先進国と比べて子供に金使わなすぎる。

32 :
子供は選挙権ないし。

33 :
「子ども手当てはなくなって当然」って60代の意見が新聞に。
次の日。同じ新聞に
「年金が減るのはおかしい、昔も世代間で支え合ってきた(60代)」

34 :
確かに昔も世代間で支えあってたけど、今みたいに鬼の様に長生きしなかったよ・・・
100歳超えの老人が1万人以上いる現在、支える方がもたなくなってくるよ・・・

35 :
何でこれだけ財政支出をしても、金融緩和をしてもデフレから脱却できないか?
最近 皮膚にばい菌が入り腫れて抗生物質を処方されたが、飲み方が従来と変わった。
昔は、少しずつ一定の朝昼晩の毎食後に1週間続けて、効かなければ薬を換えるか増量する方法が一般的だった。
抗生剤は飲んですぐ止めると耐性菌を作り易く、抗生物質が効かなくなると言われる。
でも、少しずつ様子を見ながら長期間飲む方法も、耐性菌を作るまでは行かなくても
薬が効きにくく完治までの時間が長引くという考えが一般的になってきた。
今は、朝昼晩に飲んでいた分と同じ用量の抗生物質を朝に1回まとめて飲む。3〜4日続ける。
その後で再発防止ため、効果の緩い薬5日間程度飲んで完治を目指す という方法だ。
つまり、感染症のウイルスや菌を、自分の免疫力を併用しながらジックリすのではなく、
一度にドカンと大軍を投下し 敵をせん滅状態にしてから、生き残り残党ウイルスをしっかりしていき、後は自分の免疫で自力回復軌道に乗せるのである。
景気対策も金融緩和も、少しずつ「小出し」では、すぐ耐性ができてしまい効かない。
今までのペースや量で弾を撃っても、社会保障費が毎年1兆円ずつ増えたり、
地方の地場産業が海外との価格競争に敗れて地方経済下支えのコストに消えたりして、乾いた地面を一時湿らせて終わるだけになる。
だから耐性デフレ菌には、時間を区切って大量・同時に金を投入し、後は経過を見ながら ゆっくりメンテしていく方が効果的である。
勿論、金融緩和だけでなく財政出動も一度にやる必要があるので、日銀には財政出動の軍資金たる国債を引受けて貰う以外に、同時に金融緩和もやる必要ある。

36 :
>>1
このままだと年金システムが崩壊しそうだ・・・・・・・・・・・
我々は年寄り特権にどう立ち向かえばいいんだ?

37 :
つ秋葉原の加藤

38 :
>>1
昨春は『「若者奴隷」時代』っていう本が出てたな。
この本が出るまでは年寄り=弱者だと思ってた。

39 :
>>33
名案を思い付いた
年金を子供手当の財源に充てよう

40 :
>>33
いい考えだねぇ

41 :
老人医療費5割負担でおk

42 :
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/291824.html
北海道新聞
札幌の教員が藻谷氏を 「ブログで中傷」(05/12 06:25)
 ブログへの書き込みで名誉を傷つけられたとして、札幌市在住の高校教諭の
男性(46)が、昨年出版されたベストセラー「デフレの正体」の著者で日本
政策投資銀行参事役の藻谷浩介氏に慰謝料60万円を求めるを起こし、1
1日、札幌地裁(石橋俊一官)で第1回口頭弁論があった。藻谷氏側は請
求棄却を求めた。
 訴状によると、男性は昨年7月、自身のブログで同書について「経済学的に
みて間違いがある」とする批判を掲載し、発行元の角川書店に通知。その後、
藻谷氏から「あたまでっかち」「自慢できるのは理論だけ」「死んで子供に財
産でも残せ」などと書き込まれ、精神的苦痛を受けたとしている。藻谷氏側の
代理人は「ノーコメント」としている。

43 :
刑務所内の60歳以上の受刑者率
ドイツ3%
イギリス3.2%
アメリカ5.4%
日本12.3%←
三橋貴明の本はおもろいで

44 :
保守

45 :
>>43
老人は弱者も多い
単に切り捨てるだけだとこういう厄介なことになる

46 :
保守

47 :
>>45
自業自得

48 :
景気対策なんぞ、あまり意味なかったことになるな

49 :
>>2
老後の生活の安定より欲しいものがないやつは無限に貯金し続けるぞ。

50 :
数多い小さい会社では未だに年寄りが現役。しかも勤続30〜40年のベテランが多い。
故に会社としては辞められては困る即戦力。にも関わらず後継者的中間世代が少ないのは何故か?
それはその年寄り共の居心地が良くなり過ぎ、発言権もある年寄りに入ってきた若い世代をイジメて結果的に居場所を無くさせるから、自らが会社を追われたくないが為に。これが元凶。
そういう会社は放っておけばいずれ廃業せざるを得ないからザマァなんだが、同時に産業に必要な分野が日本から失われて行く事にもなるからそうも言って居られない。
その元凶の年寄りがいつまでも現役で、退かないのが悪いし、今しか見てない高齢の経営者にも問題多あり。今必要なのは若い技術者を育てる事なのにな。

51 :
デフレの正体が生産年齢人口とか高齢者とかこんなインチキが通用するかよ、
金を刷って公共事業なりやればいいだけ

52 :
人口デフレ論はネタですよ

53 :
>>25
第一次ベビーブーム、第二次ベビーブームは起こったが、
第三次ベビーブームは起こらなかった。なぜか?
第二次ベビーブームの子供たちが結婚適齢期になった時期に、
あの狂気のバブル景気の時代が重なったからだ。
女が妻として母としてやっていけるように啓蒙しなければならない時期なのに、
マスゴミや企業は目先のボロ儲けの為に「女はいつまでも女だ」と洗脳した。
「女」を「妻」や「母」に変化させるより、「いつまでも女」にしておいた方が
女が化粧や恋愛の為に金を使うからだ。
そして、男も女との恋愛に金を使うから(恋愛資本主義)。
その結果、結婚できないババサーやババフォーが大量発生した。
何とか、この未婚の女どもを男を騙して結婚させようと、
政府やマスコミが男に圧力をかけたがは相手にされなかった。
皮肉にも、それによって少子高齢化は急激に進み、マスコミや企業は売り上げが
ガタ落ちになり、政府は社会そのものが崩壊しかかって苦しんでいる。

54 :
>>1
デフレが高齢者とか中国とか少子化とか構造デフレ論はすべてペテンですか
らデフレの原因は日銀です、日銀が日銀券刷り足らないことによって起きる
現象です、もし構造デフレが真実で構造的にデフレにならないんだったら日銀が
いくらでも札刷れることになり日銀が札刷るだけで国が回る無税国家が可能になるんですよ
でも現実的にそんな甘い話はなく札刷り続けてるといつかインフレになる
つまりデフレはどこまでいっても貨幣的な現象なんです、日銀が原因です
藻谷なんかに騙されないようにこいつはペテン師です。

55 :
デフレ馬鹿軍団により
日本の経済が圧迫されている。

56 :
日銀による無能無策で雇用機会がなくなり
生活保護で労働意欲をなくしたものが
デフレ馬鹿になる要素が大いにある

57 :
雇用機会を奪われ
生活保護で生きていけるとわかった瞬間
デフレ的思想に陥りやすい
しかしそんなことは、長く続かず財政が圧迫し
社会保障が見直され、逆にそのような追い込まれた人から切られていく現象がおき切る。
そうなったときイギリスやアメリカでのようなデモを行うようになり
治安が乱れていくのである
すなわちデフレ経済は、単に今のやらなければならないことの先送りをしているだけ。
デフレ思考ほど先送り、現実逃避であることは間違いない

58 :
>>7
高齢者だらけならまだしも中国人だらけだけにはなって欲しくない。

59 :
そうか日銀金融政策が
日本の円高とデフレ経済を促進していたのか。

60 :
今頃知ったのか
バブルが再来するくらいならデフレ進めるって連中だぞ
経済成長率1%を目指す、これでも低いのに
実成長はマイナス入ってるからな

61 :
老人よりも子ども産まない高齢毒女が今後増えるほうが怖い。

62 :
>>61
そういう高齢毒女は淘汰されるだけ。
最近、以前のように男2.3歳年上という結婚が少なくなったように感じる。
自分の周り(30~40歳の男)だけの話だが、5〜12歳差という結婚ばっかり。
高齢毒女が淘汰され、若い女が子供を産むだけ。

63 :

糞スレ立てるな共産主義者。

64 :
すべてが日銀の悪いんだけどな

65 :11/12/03
デフレ派の正体? 
 税金を食いまくり、妄想を語るやつらです。
即刻クビにしてください
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
浮気も離婚も嫌、でも私を『女』と見てほしくない
「言う事を聞かないと見捨てるぞ」という母親の態度
教育ママ(パパ)に育てられた思い出
秀才が多い家系