1read 100read
2011年10月1期市況2【FX】税金相談Part8【確定申告】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【FX】税金相談Part8【確定申告】
- 1 :11/11/02 〜 最終レス :11/11/30
- 前スレ
【FX】税金相談Part7【確定申告】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1314484553/
【FX】税金相談Part6【確定申告】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1299375965/
【FX】税金相談Part5【確定申告】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1294020389/
【FX】税金相談Part4?【確定申告】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1287367023/
【FX】税金相談Part3【確定申告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262351302/
【FX】税金相談Part2【確定申告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256501387/
このスレは税金相談のためのスレです。
以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
・ 脱税を煽るような書き込み
・ 根拠のない誤った回答
【国税庁】
確定申告書作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm
所得税タックスアンサー
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shotoku.htm
【税金経理会計板】 → 一般人用質問スレを探す
http://namidame.2ch.net/tax/
- 2 :
-
【所得税の計算方法等】
■前提として、FXの利益・スワップポイントは雑所得になります
(事業所得にするには税務署への届けが必要)
■ 税額=(総合課税の所得−各種所得控除)×税率+分離課税の所得に係る税金
・一般的なサラリーマンの場合
税額=((給与収入−給与所得控除)+(FX収入−FX経費)−各種所得控除)×税率−源泉徴収税額
**************************
【個人所得税の累進税率】(平成22年4月1日現在)
■所得税(国税)
課税所得金額 税率 速算控除
195万円以下 5% 0円
195万円〜330万円 10% 97,500円
330万円〜695万円 20% 427,500円
695万円〜900万円 23% 636,000円
900万円〜1,800万円 33% 1,536,000円
1,800万円〜 40% 2,796,000円
■住民税 一律10% (市町村民税6% 道府県民税4%)
**************************
【経費計上】
・必要経費の基礎知識(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm
・減価償却のあらまし(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm
・定額法と定率法の計算例(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2106.htm
・耐用年数表(国税庁)
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/18386/faq/19812/faq_19838.php
■1年以内に消費するものまたは1単位につき10万円未満のものは購入時に経費計上
■FX以外でもしようしているものについては、FX分と家事消費分を使用割合に応じて按分する
■領収書の保管期間は7年間(と思っておいたほうが良い)
***
・FXに直接関連のない過大な経費の計上は、結果的に税務調査を呼び込むことになります。
・また、税務調査でそのような経費が一つ見つかれば、 税務職員は、通常の調査よりも丁寧に、過年度の経費を精査することになります。
事業所得などがある人は、事業所得部分の調査にも影響することになります。
・さらに、悪質な脱税だと思われると税務署に目を付けられるわけですから、
次年度以降のFXの申告はもちろん、例えば将来に相続税が発生したときにもチェックが厳しくなります。
合理的に節税しましょう。
・国内FX業者は2009年(平成21年)1月1日(木)より、各自の取引損益等を記載した「支払調書」を税務署に提出することが義務付けられました。
- 3 :
- 【所得税のゼロの限度】
・各所得の合計額(総合課税の所得金額)が以下の場合には無税。
*学生以外の場合: 基礎控除38万 まで無税=申告不要。
*学生の場合 : 基礎控除38万+勤労学生控除27万=65万 まで無税=申告不要。
**勤労学生控除の条件
:給与所得などの勤労による所得があること 。合計所得金額が65万円以下で、しかも勤労によらない所得が10万円以下であること。(勤労によらない所得とは、株・FXや・アフィリエイト収入など)
・ただし、給与所得については、給与所得控除の最低額が65万なので、
給与収入金額全体ではなく、給与収入−65万 (マイナスの場合にはゼロ) が上記の合計額の計算にあてはめられる。
<例1> アルバイト収入110万、FX収入10万 の学生(=勤労学生)
(110万−65万)+10万=55万 <65万 →無税=申告不要
<例2> アルバイト収入90万、FX収入30万 の学生(≠勤労学生)
(90万−65万)+30万=55万 >38万 →税額発生=申告必要
・これとは全く別の話で、2000万以下の給与所得者で、1箇所だけから給与を支給されていて、
給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万以下の場合には、例外的に確定申告が不要とされている。
いわゆる「サラリーマンのFX利益20万円までは無税」というのは、このこと。
*なお、年金は雑所得です。20万うんぬんは関係ありません。
****************************
【夫もしくは親の配偶者控除・扶養から外れるか否か】
・所得税の扶養・配偶者控除の条件
その年の合計所得金額が38万「以下」であること。
<例> パート収入80万、FX収入40万 の主婦
(80万−65万)+40万=55万 >38万 →夫の所得税の配偶者控除から外れる
→夫の所得税計算において配偶者控除が適用できなくなる。
・ 配偶者控除の金額は、一般配偶者38万、老人配偶者48万。
詳細はhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
配偶者特別控除もあるhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm
・扶養控除の金額は、特定扶養親族(16〜23未満の者)63万 同居老親(70以上)58万 非同居老親48万 それ以外38万
詳細は http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
**********************
【社会保険の扶養の条件(参考)】
@同居している場合
年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)の年間収入の半分以下。
A別居している場合
年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)からの援助額以下
ここでいう年間収入とは、所得税の期間と金額の計算が厳密ではなく、恒常的にそのような状態にあるかどうか、という規準。
また、恒常的な収入がなくなった時点で扶養に入ることができます。
- 4 :
- 【給与所得者の20万以下申告不要の詳細】
国税庁タックスアンサーを参照↓
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
>サラリーマンであっても次のいずれかに当てはまる人は、原則として確定申告をしなければなりません。
> 1 給与の年間収入金額が2,000万円を超える人
>★2 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
> 3 2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
*申告が不要なだけであって、課税所得が無いわけではありません。
したがって、何らかの理由で申告するのであれば、税額が発生します。
ここで、
上記2にある「給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額」 とは、↓
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
>(注) 給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額には、次の所得は入りません。
>(1) 配当所得のうち、確定申告不要制度を選択したもの
>(2) 源泉徴収を選択した特定口座内保管上場株式等の譲渡による所得で確定申告不要制度を選択したもの
>(3) 雑所得のうち源泉分離課税とされる割引債の償還差益
>(4) 利子所得や配当所得で源泉分離課税とされるもの
>(5) 抵当証券などの金融類似商品の収益で源泉分離課税とされるもの
>(6) 懸賞金付預貯金等の懸賞金等で源泉分離課税とされるもの
*************************
【FXに係る税金の課税期間】
・個人所得税の確定申告は暦年(1/1〜12/31)を課税期間。
*所得税の課税期間の大原則。
・ただし、1/1の午前0時〜業者クローズ時間については、前年or本年のいずれでも良い。
*業者の営業時間の都合上の措置。なお、業者発行の取引報告書および支払調書では前年分に含まれる
*年度によって処理を変更することは認められない。
*業者によっては異なる事もあるので詳しくは取引業者のHPで確認して下さい
*************************
- 5 :
- 【その他よくある質問に対する回答】
■雑所得の損失は他の所得とは損益通算できない
■くりっく365(取引所取引)の利益は申告分離課税であるため、非くりっく(相対取引)の利益と損益の通算は不可
■両建てによる課税の繰延べについては、専用スレがあるのでそちらで質問・議論してください。
■速算控除とは
課税所得に対して「段階的に」税率が適用されていく。
例)課税所得400万円の場合、
195万円 × 5%= 9.75万円
(330-195)万円×10%=13.5 万円
(400-330)万円×20%=14 万円
合計、37.25万円
ただ、この方法だと計算が面倒なので、計算を簡単にする為に「速算控除」を利用する。
400万円×20%−42.75万円=37.25万円
■手数料の経費扱いについて
例えば、手数料がスプレッドとは別で徴収される業者で取引をし30万の手数料を払い70万円の純利益を得た場合
取引損益_100万
手数料_30万
純利益_70万 ←実際の口座増益分
この場合だと100万が課税所得になり100万を所得とし30万の手数料を経費として申告する事ができ、70万に対して課税されることとなる
※勘違いしてる人が多いが純利益の70万から手数料の30万を経費として申告してしまうと二重に手数料を引く事となるので注意
■キャッシュバックの扱い
口座開設等によるキャッシュバックは一時所得
取引高に応じて支払われるキャッシュバックは雑所得
が、一般的見解
■不明な点は気軽に所轄税務署に質問しましょう。税務署によって判断が異なる事例も多々ありますから。
http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm
- 6 :
-
############# テンプレ ここまで#############
テンプレの内容に変更がある場合は随時修正願います。
- 7 :
- 乙
dat落ちしてたか
- 8 :
- 一通り調べてわからなかったので質問します。
税引き前年収500万のサラリーマンです。
また今年はFXで20万以内の利益をあげました。
住宅ローン残高があり今年の3月は確定申告を行いました。
2年目からは年末調整で控除手続きができるので
普通は確定申告の必要は無いと思います。
ここで質問なのですが、私のようなケースの場合は
通常通り住宅ローン控除申請を年末調整で行い、
確定申告は特に行わなくてもよい、という考え方で間違いありませんか?
以上お願いします。
- 9 :
- リーマンは20万
無職は33万まで申告なしでOK
38は所得税のみだからね。
- 10 :
- >>8
確定申告しなくてもいいよ
- 11 :
- 刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
- 12 :
- 医療費の確定申告はどこで申告したらいいですか?
- 13 :
- >>12
>>1 の確定申告書等作成コーナー
- 14 :
- 今年も負け越しそうだ。
そろそろ節税両建ての準備をしないとorz。
- 15 :
- FXのみの収入の場合、いくら益が出ると確定申告せなならんの?
えろえろな女の人教えてください。
- 16 :
- >>15
33万円以上の利益があったら、確定申告だよ!
所得税の基礎控除は38万円だけど、住民税の基礎控除は33万円だからね!
- 17 :
- >>16
私は 外貨で14.2万入りました。
他にパート収入84万あります。
この場合も配偶者控除は受けられるものの
確定申告はしなくていけない〜〜てことですか?
- 18 :
- >>17
あんたバカ?
パート収入って言ってるからあんたが妻だと仮定するけど、
パートだけで84万円収入あるなら、あんたの旦那は配偶者控除も配偶者特別控除も受けられないが。
パート収入が給与所得なら、それ以外の所得が20万円を超えない限り、あんたは確定申告をしなくていい。
- 19 :
- おっと間違えたぜ。
給与所得控除があるから103万円までは配偶者控除はOKなんだな。
最後の行は正しいが、それ以外は訂正しておくぜ。悪かったな。
- 20 :
- 今年FXで100万程損切りするハメになりました
所得税が15万程減って、住民税が5万程減って、実質的な損は80万程で良いですか?
くりっくです
- 21 :
- 減らねーよwwww
- 22 :
- 介入に10兆円も無駄遣いするくらい金が余ってるんだから
納税なんてする必要ないよ
- 23 :
- >>18 >>19
ありがとうございました。
- 24 :
- 今年FXで4,102,921円程利益を出しました。所得税615,400円、住民税205,100円
税引後の手取りは3,345,273円で良いですか?
一時所得税が70万超えていたのに減っています
- 25 :
- >>24
ぜんぜんまちがってるw
どういう計算でそれが出てきたのか書いてみろよ
- 26 :
- 所得税:4,102,921*15%=615,400
住民税:4,102,921*5%=205,100
くりっくです。100円未満は端数切捨てです。上記利益は手数料と必要経費控除後です
- 27 :
- くりっくって最初に言えアホw
とりあえず基礎控除な。無職専業なら年金や国保も控除できるだろ、払っていればの話だが。
- 28 :
- >>27
すみません。くりっくは手数料が高いためかシェア10%程度らしいですね
FXは店頭FXがデフォですか。本業があるので基礎、社会保険料控除等は本業部分で
受けているイメージです。来年からは当然店頭FXに移行します
- 29 :
- 情報を小出しにするアホ
- 30 :
- ◆◆ 口座開設の前にブラウザのクッキーを消しましょう ◆◆
アフィのクッキーを抱えたまま口座を開設をしてしまうと、キャンペーンの
追加特典がもらえなくなっちゃうことがあるのをご存知ですか!
あ、それと、アフィのリンク先にある口座開設ページを使ったらだめですよ。
FX業者(またはポイントサイト)のトップページから辿りましょう。
なお、市況2はアフィ乞食の罠スレが多いので注意してくださいね。
>>1にアフィサイトが貼ってあるスレはアフィ乞食の罠スレです。
もしお暇なら以下のスレを見れば同じIDで巡回してるのがわかりますよ。
◆◆市況2の罠スレはこんなにあります!FX、CFDが全角が特徴です。CFDが入っている事が特徴です。◆◆
【市況2】日本国外FX業者専用スレ
【市況2】日本国内FX業者専用スレ
【市況2】【FX未経験者専門】質問スレ
【市況2】FX業者(海外業者を含む)でお勧めは…
【市況2】ベストな外国為替証拠金取引業者は?
【市況2】【FXビギナー専門】初心者はここで訊け!
【市況2】逆に! このFX会社は絶対お勧めしないぜ!
【市況2】FX・CFD 今のポジ・損益を晒すだけのスレ
【市況2】FX・CFDをこれからやりたい人を諭すスレ
【市況2】バイナリー(FX CFD)限定 比較 情報スレ
【市況2】CFD全般(FX・くりっく365・BO)税金相談室
【市況2】教えて!お得なFX・CFD業者のキャンペーン情報
【市況2】自分で調べない人限定・fx・cfdよろず相談所
【市況2】「あの金で何が買えたか(FX編)」
【市況2】オススメ・FX・CFD情報サイト・HP・ブログ
【市況2】今日明日の指標・結果を教えてあげるスレ
【市況2】★今日の勝ち負けを報告するスレッド
【市況2】FX・儲かる・勝てるトレード手法は?
【市況1】バイナリー/FX CFD)限定 比較 情報スレ
【市況1】逆に!この会社(fx・cfd・先物)は勧めない!
【投資一般】FX・cfd・BO業者(海外含む)でお勧めは?
【先物】FX CFD バイナリー 限定 比較 情報スレ
- 31 :
-
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ カネじゃぁ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 世の中、カネなんじゃぁ
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 32 :
- マンガを書籍代で領収書切ったわ〜
節税節税♪
- 33 :
- >>32
いや、脱税やんw
- 34 :
- 多分「マンガで学ぶFX」ってマンガだったんだろ。
- 35 :
- 誰か物知りの人がいたら教えてほしいんだけど、
仕事で契約書を作っていて、相手方の案で
「消費税及び地方消費税相当額」って言葉があったんだけど、
俺の上司が、「地方消費税相当額って言葉はおかしい。『消費税及び地方消費税』だろ」
って言い出して俺混乱している。
何がいけないんだろう?
- 36 :
- スレ違い
- 37 :
- あーめんどくさい源泉徴収してくれればいいのに
- 38 :
- 今年20マン以上の利益でてFXから足を洗って株に転向しようと思ったけど、
もしかししたら株では負けるかもしれないから
税金の事かんがえたら、このまま来年まで何もしない方が良いかな?
それかこのままFXやっていた方が良いのかな?
- 39 :
- かもしれない の話なんて知らんがな
具体的な相談にしてくれ
- 40 :
- すまんかった。
- 41 :
- 経費になるものが少なすぎるお
>>32みたいに本で脱税するくらいしか思いつかないお
- 42 :
- 被災地ほっといて韓国に5兆円
東電に900億
挙句の果てにTPPで日本を破滅させようとする政府に払う税金など1円もない
- 43 :
-
>35
確かに消費税と地方消費税を合わせると、対価の5%であるが、実際の納税額は仕入れにかかる消費税等を控除する必要があることから、この取引にあたっての相当額を示しているすぎない。
- 44 :
- 来年から20%って所得税20%住民税10%の計30%?それとも所得税10%住民税10%の計20%?
- 45 :
- そもそも既存の15%が住民税を含めた税率なんだから20%は20%でしょ。
- 46 :
- >>44-45
おまえら楽しそうだなw
- 47 :
- 教えて。
クレジットカード入金してる場合って、その分経費にしていいの?
あと、そのクレカの支払をリボ払いにしてる時の扱いは?
- 48 :
- やっぱ、アイフォ使いって馬鹿なんだな
- 49 :
- 馬鹿だから教えてくれ
- 50 :
- >>47
おいおい
元本を経費って頭悪すぎじゃないかい?
100万の元本で90万稼ぎました
経費が100万かかったので90万-100万=-10万
→税金はかからない
なんてことになるわけ無いだろ
こんな酷い質問しないでくれよ
あと馬鹿だから気付かないのかもしれないんで指摘してあげるけど
リボ払いでFXはやらないほうがいいよ
- 51 :
- >>50
>リボ払いでFXはやらないほうがいいよ
かなり苦しんだし、この間の介入で完済できるのでもうやらないw
>100万の元本で90万稼ぎました
>経費が100万かかったので90万-100万=-10万
でも、それだと実際に利益手元にないんだけど(クレカの返済があるので)
それでも税金払わないといけないのか・・・
なんか理不尽・・・
- 52 :
- 数千万の税金をどうやって払えばいいか、悩む
ネットバンクから振込したいけど、上限一千万だから足りないぞ
まあ、後2ヶ月融かさなければの話だが
みんなどうしてる?
- 53 :
- 引き落とし
- 54 :
- >>52
振込みではないが、国税なら確定申告と同時に振替納税手続かな。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/nozei-shomei/annai/24100020.htm
というよりも住民税が面倒。大半の自治体で振替納税が可能と思うが、たぶん手続が銀行窓口で
銀行窓口手続でしょう。ネットバンクからの振替さえできないかも知れない。
- 55 :
- おお!便利ですねー。なるほど。
住民税は調べてみます。
ありがとうございます。
- 56 :
- 儲かってるみたいやな
うらやます
- 57 :
- >>50
実際に経費がかかったんなら払わなくていいだろ
経費になるかどうかは知らんが
- 58 :
- 学生ではないフリーター(年収は120万くらい)で税金払ってるのか払ってないのか分からない俺(会社が勝手にやってくれてるかも?年度末に源泉徴収書かなんかに名前書いて押印するだけ)
がfxで例えば100万円の利益を上げたら、一体いくら払えばいいんだ(´;ω;`)
- 59 :
- >>51
さすがに釣りだよな
- 60 :
- 会計板まで恥曝しに行ったぞw
ゆとり恐ロシア
- 61 :
- >>52
儲け自慢か?テラウラヤマシス
- 62 :
- 損失出た場合は、経費はどうなんの?
経費分も乗せて来年にマイナス繰り越しできんの?
- 63 :
- >>62
くりっくの場合は経費、手数料も損失繰越できます
今年の店頭FXは損失繰越できません。来年所得分からは店頭FXも上記くりっく
と同じになります。>>1 の確定申告書等作成コーナー
- 64 :
- 質問です。店頭FXを使用しています。
1、ヤフオクでFX関連書籍を落札したのですが領収書がありません。
経費に計上してよいのでしょうか?
2、今年度買った8万円のFX用PCは今年度に一括で経費にして良いとのことですが、
今年と来年の2年に分けて4万円ずつ申告してもよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 65 :
- >>64
1.振込で支払ってて口座に記録があればそれが領収書代わりになる
2.所得税法の場合10万円未満は固定資産に該当しても単年度に費用処理する事になる(所得税法施行令百三十八条)
- 66 :
- >>58
>>2>>5
所得税5%、住民税10%になると思われる。確定申告で5万円、住民税で10万円
- 67 :
- 税金というか、やった事の無い確定申告の心配をしていましたが
お陰様で杞憂に終わりました
本当にありが・・・
- 68 :
- 【経済】国の借金、過去最高の954兆円 為替市場介入も影響
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた国の借金が
9月末で954兆4180億円となり、過去最高を更新したと発表した。
前回発表の6月末時点から10兆6084億円増えた。
8月4日に実施した約4兆5千億円の為替市場介入の資金を確保するため、
短期証券の一種である外国為替資金証券を発行したことも影響した。
国民1人当たり約756万円の借金を負っている計算。
政府は2011年度末には借金が初めて1千兆円を超えるとの見込みを
国会に提出しており、財政悪化に歯止めはかかっていない。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320933509/l50
アホみたいに介入する金が納税なんて全く必要ないでしょ
これ以上介入続けて円の価値を毀損するなら税金を払う必要ないと思います
- 69 :
- >>67
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 70 :
- >>67
まだ11月だ
諦めるな!!
- 71 :
- 来年所得分、再来年申告分からだが、8〜9割の人は確定申告する訳だ
損 失 繰 越 の確定申告を。翌3年以内に勝たないと意味無いけどなw
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 72 :
- 質問です
店頭取引で300万円の利益が出ました。
まだ年内の取引をしたいのですが、くりっく365で取引をすれば年間の利益が合計で330万円を超えても
店頭取引の確定利益にかかる税率は10%なんでしょうか?
- 73 :
- >>72
そうだぴょ〜ん
- 74 :
- >>73
ありがとうございます!安心しました
- 75 :
- 絶対に踏んではいけない市況2アフィリエイト罠URL
ALL外為比較
fx・CFD比較 最新ランキング
『比較侍』のFX(海外含む)−CFD−全業社比較斬り!
FX業者全184社の比較サイト
FXスプレッド比較の達人
- 76 :
- >>72
速算控除あるんだから、
300万だろうが330万だろうが税金は大して変わらないけどな
くりっくは、まともなレベルの収入ある会社員か、相当稼ぐ予定の人が有利なだけ
それも今年までの話だけど
- 77 :
- >>76
総合課税だと色々控除があるんですね
くりっく365で取引するは必要ないかもしれません
ちょっと質問なんですが、クリック365の利益は株の過去の損失の繰越と合算できるんでしょうか?
- 78 :
- >>77
色々控除って何のこと?
基礎控除や社会保険料控除なら申告分離課税にも適用されるが(総合課税の所得から引ききれない場合)。
最終行は不可。
- 79 :
- >>78
自分に当てはまるのは基礎控除と社会保険料控除、速算控除くらいだと思います。
(速算控除は申告分離課税には適用されないんですよね?)
速算控除を考慮すると450万円くらいまでは総合課税の方が安くなるみたいなので店頭取引のままで行こうと思います。
FXの税制改正は利益が少ない場合、損益通算や繰越控除くらいしかメリットがないんですね。
- 80 :
- 学生で株で50万、FXで35万くらい儲かってるんですが確定申告は不要であってる?
株は口座から勝手に引かれてFXは38万以下だから大丈夫だと思っているのですが・・・
株の口座は源泉徴収あり、FXはDMMとヒロセでアルバイトはしてなくて親の扶養に入ってます
年金は自分で払っています
- 81 :
- くりっくと店頭の両方を使っている場合、経費は両方に計上していいのかな?
- 82 :
- >>79
>(速算控除は申告分離課税には適用されないんですよね?)
もちろんそうよ。
- 83 :
- >>80 合ってる。
>>81 具体的にどういう経費かによる。
- 84 :
- >>79
なんか勘違いしてそうだけど、速算控除って別に控除されてるわけじゃないからね
累進課税を単純計算するために使ってるだけで
- 85 :
- >>84
はい勘違いしてました
税率の変わる境目を超えるか超えないかで、所得税額に大きな差が出ないようになっているんですね
- 86 :
- 株は全くやらないから知らないんだけど、FXと違って申告しなくていいの?
源泉徴収されるだけで申告は必要なのかと思ってたけど、どれだけ儲かっても無申告でいいの?
- 87 :
- 源泉徴収されてれば無申告でいい。
- 88 :
- なるほどそれは楽だね。
FXとは所得の種類が違うからこんなこと言ってもしょうがないけど、FXも源泉徴収してくれれば楽なのに。
まぁ損益が控除内に収まる人にとってはそれがメリットでもあるんだろうけど。
- 89 :
- 累進じゃ不可能だったからな
来年以降動きあるかもね
株並みに需要ないとだが
- 90 :
- 株式バブルが終わって一時期FXブーム起こりかけたけど、レバレッジ規制で金融庁に潰されちゃったじゃん。
そもそも金融庁は投資家が株からFXに流れることを快く思ってないから、株と同等の需要になることは今後無いんじゃないかな。
東証は金融庁の役人にとってドル箱的天下り先だからね。
それだけのために大多数のFX投資家の反対を押し切ってレバレッジ規制したわけで。
ほんと金融庁は死んでいいわ。
- 91 :
- >>88
一般的に取引回数多いFXで源泉徴収は有り得ないと思うけどな〜
税率20%とする。+30万、+20万、−10万とする
源泉徴収だと50万の20%で10万円の税金。損益通算して確定申告すれば40万の
20%で8万円の税金。1年通してただの1回も損切りしなかった人のみ源泉徴収額と一致する
損切りなしなんてよほど取引回数少ない人なんじゃ?
損切りしない人が儲かっている訳でもないぞ。損少利大でトータルプラスになれば良いのだ
後、例えば同じ10万の税金払うにしても、金利を考えると遅らせて払う方が得だぞ
- 92 :
- >>91
よくわかんないんだけど株だと源泉徴収でも同じ年の取引は損益通算されるよね
なんでFXだとされないの?
- 93 :
- >>92
FXでも損益通算される・できるよ。ただし源泉徴収のままほったらかしだと
自動的にはされない。自分で損益通算して確定申告しないと
源泉徴収だけで確定申告せずに済むケースは稀なのではないだろうか?
と言うか、FXには源泉徴収口座は(まだ)無いぞ
- 94 :
- >>91
損得の問題じゃなく単純に申告が面倒なんだよ。
- 95 :
- >>92
株なんかだとA社特定口座源泉徴収ありで確定利益、B社特定口座源泉徴収なし
または普通口座で確定損で、損益通算して源泉徴収された分まで納税の必要が
なかった時は確定申告しないと税金が戻ってこない
- 96 :
- >>94
そうなのか…。確定申告すれば税金が戻ってくるので自分だったら必死になって
確定申告するけどな。と言うか今まで確定申告してきたので、当然確定申告する
将来、FXに源泉徴収口座ができても選ばないけどな。まあ税金余計に払ってもいいよ
- 97 :
- >>94
連投すまん。会社員の場合だが、20万以下の微益に終った場合は源泉徴収なし
だと確定申告は不要だ。源泉徴収だと20万以下でも課税されるぞ
- 98 :
- >>97
もちろん分かってるよ。親切にありがとう。
- 99 :
- 源泉は手間省くのもあるけど、金について言うなら
健康保険料(あるいは配偶者控除、扶養控除)のためだろ
- 100read 1read
- 1read 100read
<他のスレ>
【種10】10万スタートで100万円 Part31【FX/CFD】
【復活!】yuminnko 6【恋愛中】
【パソコン】トレードのPC環境について
☆デイトレーダーが住みやすい楽園は?(海外編)☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲