2011年10月1期ニュース実況+JR車掌が乗務中に読書 客の指摘で発覚 走行中や通過待ちの際に [11/14] TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

JR車掌が乗務中に読書 客の指摘で発覚 走行中や通過待ちの際に [11/14]


1 :11/11/14 〜 最終レス :11/11/17
JR車掌が乗務中に読書 客の指摘で発覚 走行中や通過待ちの際に
2011.11.14 14:35
 JR北海道は14日、走行中の列車の男性車掌(63)が文庫本を読んでいたことが
乗客の指摘で分かったと発表した。運行に支障はなかった。車掌は読書好きで
「過去にも(乗務中に)読んでしまったことがある」と話しているという。
 JR北海道は「業務に関係ない行為で許されない。指導の強化に努める」としている。
 JR北海道によると、車掌は12日午前、千歳線苫小牧発ほしみ行きの普通列車
(3両編成)に乗務。最後尾の乗務員室で、走行中や駅で通過待ちをしている際に
計約15分間、文庫本を読んだ。駅でのドアの開閉や安全確認は通常通りしていた。
 乗客から札幌駅に電話があり、上司が確認したところ読書を認めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111114/crm11111414370011-n1.htm

2 :
読書の秋

3 :
勉強熱心な車掌ですな

4 :
読書家だ、結構なことじゃないか。あ、勤務中はダメよw

5 :
運転手ならともかく最後尾っていいんじゃね?

6 :
得意げに電話したんだろうな

7 :
同人誌?

8 :
走行中や通過待ちって車掌何もすることないんじゃねーの
最近じゃ自動音声だし 北海道は知らんけど

9 :
社長が自したってのに

10 :
こういうのわざわざ指摘する客ってそうとうな暇人か自己主張の強い奴だと毎回思う

11 :
本のタイトル「迷い猫オーバーラン」

12 :
10年くらい前だと通過待ちの時にタバコ吸ってる車掌はよく見たけどな。

13 :
表紙に「緊急時車掌心得」とか書いとけよ

14 :
  
   許す
        以上

15 :
>>13
走り出してから読むなよw

16 :
車掌ならまあいいんじゃねーの?
運転士だと論外だけどさ

17 :
俺は10数年前の急行でスポーツ新聞を読んでいた車掌を見たぞ。
見た時には「今夜の急行は平穏無事」と思ったものだ。
つーか何でもかんでも一人でやるJR車掌に読書する暇があるんだろうか。
通常の3倍で仕事を済ませて余った時間を読書に回しているなら天才。

18 :
> 走行中の列車の男性車掌(63)
JR北海道って定年何歳だ?

19 :
>>18
60歳になったら関連会社で雇用してJR北へ出向かもしれんぞ。

20 :
これは通報者が悪い

21 :
30年前の大阪では、酔った地下鉄運転士がいて
激昂した乗客がソイツを外に放り出した―― という事件があったのに・・・

22 :
国鉄時代には特急の車掌2人が大胆にも堂々とグリーン車で居眠りしていたんだが...

23 :
最近は客が細かいな
神経質な人間が増えたということか

24 :
これは通報者が痛い

25 :
ここの相談役は信濃町。
あいつが社長になったのもこいつのせい。

26 :11/11/17
数年前には、運転手が発車待ちの間にスポーツ新聞を読んでいたんだがな〜

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼