1read 100read
2011年10月1期負け組サービス業って負け組だよな(´・ω・) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
福原愛って早稲田大学生にふさわしいの?
成人式にクラウン乗ってくるやつは負け組み
親孝行?馬鹿じゃねえのか?
年齢×10万=年収が平均ってホント?


サービス業って負け組だよな(´・ω・)


1 :07/04/29 〜 最終レス :11/12/05

バイトから社員になって思った。工場員より給料安い、DQNに毎日ペコペコしたり、拘束時間長かったり・・・早くボーナス貰って辞めてえ

2 :
2get

3 :
業種は?

4 :
飲食(?)だよ。
ネカフェ店員だよ。
手取17万、月6休み、年間休日78日、サービス残業あり。ボーナスはちゃんとでるらしい。
どうよ?

5 :
年収200ちょいってとこか…
今時フツーな賃金ってとこ?
社保や退職金は?退職金も望めない時代
になってきてるからせめて社保はあったほうがいい

6 :
その上スキルは付かないし週休二日制と広告に書いてあったとしても一日だったり
その一日さえなかったりする。休みが不定期。
仕事何してるのって聞かれると辛いし平日休みだからニートだと勘違いされる。
毎日どころか普通の会社員よりも長く働いてますから!
という言い訳をしたくても給料は並以下だから言えない。
>>1よ、工員を馬鹿にしちゃいけない。
中小企業の上辺りでも営業とかより金もらってるぞ。
ましてや店員なんて遥かに超える。

7 :
>>1
即刻辞めろ。
俺、工員だけど後輩に外食産業から転職してきたのがいるよ。
そいつらが言っていたよ。
「前の会社より働く時間も短くて残業も少なくて休みも多いのに給料が上がっていてびっくりしましたよ」って。

8 :
でもどういうわけか外食系ばかり渡り歩く椰子もいる
以前のバイト仲間だが、話を聞くと「もっと良いとこあるだろ」
って思うがずっと外食やってる。

9 :
とりあえず今貯蓄も無い状態なのでボーナスが出たら転職しようかと思っています。
幸いな事に地元には工場がいっぱいあるので良い所探してみます。
少し迷っているのが、夏のボーナス後辞めるのが良いのか、それとも冬のボーナスまで待つべきなのか、転職のタイミングに迷ってます(´・ω・)

10 :
>>9
冬の後がオススメだな
1月と2月は求人も多い
っていうか真夏に転職活動したくないでしょw

11 :
>>8
それはその道しかないからだよ。いわゆる小売りスパイラル。飲食業も似たようなもん。
三年もやってしまうともうサービス業に染まって他の道じゃ通用しなくなる。
飲食業とか小売り業って正社員と言っても
言われた事しかやらないから自主的に動ける奴皆無。
それだから小売りの人間は普通の会社じゃ通用しない。
でも>>1がまだ20代くらいなら大丈夫。
平日休みだからハロワには行きやすいとは思うけど仕事やりながらだと厳しいね。
飲食業だと一日12時間労働とかだからな。
俺もサービス業やってたから>>1の気持ちわかります!
冬のボーナス当てにするのもいいと思いますよ。そこまで我慢出来るか問題ですが。
転職先決まったとか冬まで頑張るって完全に決まったら教えてね!

12 :
皆さん良い返信ありがとうございます(:_;)
冬のボーナスまで頑張ってみます。
夏と冬の間はさほど長くないので冬を貰ってから
転職活動時期の資金にしようかと・・・。
ただ・・・自分実は大学中退なので上手く転職出来るかが心配です。
資格も自動車免許しか持ってないですし・・・。
正直不安だらけです・・・。

13 :
サービス業の良いところって客として来た
可愛い女に会えることじゃん
人間観察も出来るし
工場だとなんてまずないぞ
食品系だと少しは女がいるかもしれないけど

14 :
>>14
だが会えるしか出来ないんだよ。勤務中はちょっかい出してる
暇ないし、可愛いと思ってた子が男連れできたりすると、orz
まぁ余りに役得にあやかれない忙しい所に居たからかもしれないが

15 :
サービス業から工場に転職は出来ても
工場からサービス業に転職はまず出来ないぞ
工場って口下手な奴ばっかりの集まりだから

16 :
サービス業って外食のことか。たしかに一生店長とかだときついな。給料ずっと変わらんだろし。
でも工場って給料上がるの?

17 :
>>15人間によるだろ。
工場型人間はサービス業に不向きと言いたいのだろ?
俺は工場人間から風俗関係に転職した。給料は多い月で40いく時もある。

18 :
自分も飲食業(チェーン型ホテルのレストラン部門)
12時間労働残業代なし(監査何回か入ってて、タイムカードが12時間勤務休憩3時間とかにされてる)
月に3日は徹夜で事務仕事がある。
月給手取りで15万円。住民税が上がって氏にそう。
月休み8回。年間96日だね。形骸化した有給。
辞めたいが社員が1階地下1階の2店舗運営で6人しかいない。
入ってくる奴はここ2年間すぐ辞めてしまう(バックれる奴多数)。
今、自分が辞めると他の社員が氏ぬんじゃないのかと思って辞めれない。
しかし自分も限界が近づいていて労働相談所に行ってみようかと思う。
自分みたいなのがいるから何回も監査入ってるんだろうなと思う。

19 :
>>16
工場なんて大企業の工場でもないとどうにもならないだろ
かと言ってト○タの工場は普通の人じゃ続けられるわけないけど
学生時代スポーツやってたガタイの良い奴ですら体壊すなんて聞くし

20 :
電話オペレーターもサービス業になりますか?

21 :
>>17
だいたい根暗な奴がサービス業なんて出来るわけがないだろ
そもそも人と接するのが好きな奴が工場に行くわけがないからな

22 :
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://50431.makibisi.net/

23 :
で、1は辞めたのか?

24 :
工員、サービス業どっちもやったが
工員の方が辛い。ラインだとありえないクソな速度で同じ動作連続で立ちっぱなしがキツイ。
サービス業は適度に体動かし、工場ほど時間に追われまくっていないから
精神的にも楽。
人間関係はその場限りの接客の方が、毎日顔突き合わす同僚同士の関係よりはるかに楽。

25 :
ちなみに工場は製品の梱包作業、サービス業はファミレス等の外食系。

26 :
>>23
世の中、楽な仕事はほとんどないけど
人相手の仕事だと可愛い子と出会える可能性が上がるしなw
そこが大きい
目の癒しになるからw

27 :
サービス業は勝ち組だと思う。
そんなにあなたの周りはブス多いんだ?うちの周りにはあんまりいないけど(笑)
毒舌でいやみったらしいから嫌われてそう。

28 :
>>1
現場の仕事のほうが悲惨だぞ
俺、両方やったことあるから分かるけど
雨降ったらカッパ着て作業しないといけないんだぞ?
今の時期なんてまさにサウナスーツ
給料も日給で一万は出るからサービス業より貰えるけど
自分で使う工具買ったり
夏は水分取らないとやってられないから
ドリンクの出費が以外と大きいんだよ
だから金もあんまりたまらないし
それに怪我が常に付き纏ってるから

29 :
接客の奴等でいかにも頭悪そうなクズって人を馬鹿にした接客するからムカつくよな あんなクズは一生低賃金で働いてろ

30 :
>>29
そうゆう奴、結構いるよね
何でお前みたいな無愛想な奴がサービス業やってるんだみたいな

31 :
だね

32 :
>>24
どこの工場行ってもいい歳してヤンキーみたいな奴いるよな
細い眉毛にジャンボ尾崎みたいに後ろ髪が長い変な髪形
サービス業みたいに人相手の仕事だとこうゆうのがいない分いい
陰口をぶつぶつ言う陰険な奴が多いけど

33 :
工場勤務は地味だからサービス業馬鹿にしなきゃやってらんないのよ。言わせてやろ〜!

34 :
皆がレスしてやってんのに
1は何無視してんだよ

35 :
まあ、それでも工場よりサービス業のほうが明らかに負け組だろ。
工場:待遇が良い、休日が多い所も多々ある
サービス業:大手だろうが中小だろうが労働条件はDQN

36 :
>>35
サービス業は運が良ければ可愛い子いるよ
社員でもバイトでもね
後は客で可愛い子が来るとか
工場勤務で可愛い子いてもDQNのイメージしかない
事務は別としても
そもそも可愛い子は工場行かないしな

37 :
金は工場
人間的な生活するならサービス業、薄給だがな
両方経験した
若いうちはサービス業だな

38 :
>>36
女は基本的に見られたい奴多いからな
可愛いとか綺麗とか常に言われたい生き物だから
そりゃあ人相手の仕事に行くのも当然

39 :
若いうちはサービス業の方が人格形成にはいいよ。

40 :
>>35
確かに。イオンでさえドキュンだもんな。
現場社員を兵隊とかしか見てない。

41 :
若いうちは人格形成のためにサービス業ってのはいいと思う。
若いうちから工場みたいな人を相手にしない仕事だと人格に問題を果たす場合があるから。
プログラマーの世界でもこれが当てはまる。

42 :
>>41
工場では操作するのは機械だけだと思われがちだけど、前工程や後工程の人間も操作できないと役に立たないよ。
そりゃ、一生グッドウィルのバイトでいいなら機械を操作するだけでいいんだけどさ、そう言う事を言ってるわけじゃないでしょ?

43 :
だから工場なんかつまらないじゃん
女いないんだし
サービス業は低賃金で給料低くて休み少ないけど
毎日色んな女見られるからそこが楽しい

44 :
サービス業を下に見れる身分なのか貴様らはよ

45 :
容姿の良い奴とかブサイクでも愛嬌のある奴はサービス業に行け
工場なんかにいたら勿体無い

46 :
とりあえずDQNはウザい

47 :
俺は18〜21まで工場(一部上場企業)
22〜29までサービス業
(関東ではそこそこ有名なカーショップ)
工場のほうが圧倒的に楽だった(給料安いけど)
福利厚生や年間休日、労働者としての権利は比較にならないほど工場が上。
労働基準法云々をぬかす人間はサービス業は向かない。
独立するなどの明確な目標のある人間ならサービス業がいいだろう。

48 :
age

49 :
hagesine

50 :
学歴、実力、特に目立ったスキルなければ工事かサービス業が普通。
スーツ着たければ営業もあるけど。
どちらも一長一短あるから好きなのを選べばいい。
コネを得やすい営業も面白いだろーし。

51 :
弁護士もサービス業

52 :
サービス業から営業に転職するのは若ければ可能だしその逆ももちろん可。
ただ工場はまあ無理だろうな。サービス業や営業は大変だけどさぼれるのも事実でしょ?
工場はずっと監視されてるし俺なら絶対サービス業がいいな

53 :
>>52
工場はやったこと無いけどサービス業はないわ
サービス業ってまじで”スキル”と呼べるようなもの何も無い
マネジメント能力だって年月を経て上手くなるというより才能だしね
何十年やっても新入りと決定的な差をつけられないという現実が切なすぎだw

54 :
まあ、強いて言うなら
気が付くとか、気が利くとか それくらいかな差がつけられるとしたら・・・

55 :
気がつく、気が利くってかなり重要

56 :
>>54
>>55
そのとおりだがスキルではないな
磨きようが無い
ダメなやつはずっとダメ

57 :
というかなんでサービスと工場の二択しかないのだ??
ほかにないのかね

58 :
どう見ても工場の方が上だろ。
サービス業なんて10時間以上拘束は当たり前
休みは不定期だから休日の計画立てられない
可愛い女の子見れるだなんて言っても店員なんか相手にしねぇよw
工場だって事務や総務課に可愛い子いるだろうに。

59 :
そういう娘は君らの相手などしない

60 :
ネカフェの店員から客に一言いいたい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1159697214/l50

61 :
切断機に挟まれ脂肪wwww

62 :
おもろきかな おもろきかな

63 :
33歳オッサンだけど飲食正社員は無謀だろうか?
若い人が多いし年寄りだから採用されるか不安
ちなみに職歴はAD・助監督・道路等のライン引きなど

64 :
>>63
むしろあなたのような人に用意されている職かも
一生立ち仕事はきついよ。IT関連にいけば?

65 :
>>64
ITといってもPCが苦手で…社会保険・賞与がある所が良いので
飲食系しか無いのかと…
IT関連で年寄りの未経験者は無理でしょ?
立ち仕事はやるしかない
今就活中でつらいですが自分が悪いんだし…
ここにいるみんなは俺より若いと思うけど30過ぎて無職はきついよ
職歴にもよるけど
答えてくれて有り難う

66 :
>>63
その職歴を言えば採用間違いなし!

67 :
有名大学の新卒が入る大手ITならともかく、三十路の未経験者を雇ってくれるようなITなんて
机に向かって働けるってだけで工場なんかよりブラックだって分かってるのか?

68 :
IT土方は35歳が定年だろ。
それまでに上へ行くか、スキルを身につけていないと意味がない。
>>57
飲食
工員
小売
ビルメン
現場
まー、派遣のある業種は全てアリだと思う。

69 :
サービス業はいつも募集しているよ

70 :
日曜日に休めない職業は底辺の職業って上司が言ってた

71 :
旅行代理店きびしい
ストレス大、給料少、錆残多
正社員少、契約多。

72 :
工員(車部品作り)だけど、仕事楽しいよ。
他人の目を気にしなくていいし。
茶髪のお兄さんやお姉さんが真面目に働いてる所を見ると、見直しちゃうよ。
残業は毎日あるけど。

73 :
>>68
その通り。
努力が足りない非正規雇用の増加や、
正社員の中にもサービス残業が嫌だなどという甘えた輩が増えていることは
その証拠でしょうね。

74 :
>>1さんはもう辞めたの?

75 :
>>39
工場に転職したけどレベルが凄く低い。
サービス業はドキュンとか言われるけど人間関係はサービス業の方がマシ。

76 :
事務系も給料面では底辺だよ
ただ格好がホワイトカラーってだけで

77 :
>>76
確かに。ただサービス業や工場よりは
荒んだ気持ちにはならない。

78 :
スーパーの社員
ガソリンスタンドの社員
マクドナルドの社員って負け組なの?

79 :
スーパーって健全なイメージ

80 :
医者もサービス業なんだけど?

81 :
どうなんだろ?
そんなこと言ったら全ての仕事がサービスになりそう
公務員、政治家、プロスポーツ選手、一流芸能人

82 :
教師が土日に休めない職業に就いてる奴は負け組だといってなあ。
あの時はふざけた話しだと感じたが、今になるとほんと公務員目指せばよかったと思うよ。

83 :
四大出てサービス業の奴は馬鹿だね

84 :
中堅以上の大学出て新卒で就職しない限り、
ほとんどの人は負け組みではなかろうか?

85 :
今日から2連休だぞーー!!ヤターーーーーー!!!!!!

86 :
公務員はガチのサービス業。
事務仕事と勘違いして応募してくる人間が多い、って現職人事の人が嘆いてた。

87 :
サービス業したくないから嘆いてたってことなら辞めればいい
無職なら人にサービスしなくてすむし
人にサービスしないですむ仕事探せばいいだけじゃん

88 :
なんだそれ

89 :
飲み屋で働いてる
知らない人に意味不に怒鳴られても文句言われても成績悪くて注意されても、ニコニコして頭を下げないといけない
ひしひしと負け組だなぁと思う

90 :
サービス残業やってる負け組かと思ったお

91 :
>>82
ちょw
まさか授業参観とかで言ってねーよなww

92 :
まぁでも確かに、休みが平日なところって激務なところが多いよな。
リテールセールやら小売・外食やら…

93 :
公務員の友達がオレらは県民へのサービス業だって言ってた

94 :
日本のサービス業は生産性が低いとか散々言われてるけど、よく理解できん

95 :
あげ

96 :
>>94
去年のレスに対してレスするのもバカバカしいが
外人的に言えば、「おまえら金にもならないのに、よくそんなにヘコヘコできるなw」って意味だろう
まぁ、客としてはローコストでサービス受けられる国なんだから、どっちが良いかはわからんね

97 :
それなりの技能、場合によっては工業系の資格が要求される
工員とサービス業従事者を同一視するわけにはいかんだろう。
一人辺りが挙げる生産性、利益が全く違う。

98 :
だから何?

99 :
人に頭下げた時点で何億稼いでようが負け組
本当の勝者は頭など下げない
サービス業、営業職は世界で最も惨めな職種

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
福原愛って早稲田大学生にふさわしいの?
成人式にクラウン乗ってくるやつは負け組み
親孝行?馬鹿じゃねえのか?
年齢×10万=年収が平均ってホント?