2011年10月1期新・macEspresso : Web統合開発環境 【MacRabbit】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
IDにjobsが出たら百獣の王 Part 31
MacではSSDが使えない
【ComicStudio】Macでマンガ制作8作目【CLIP】
iPhone 総合スレ in 新・mac


Espresso : Web統合開発環境 【MacRabbit】


1 :11/11/20 〜 最終レス :12/01/09
MacRabbit の Espresso について語りましょう。CSSEdit も可。
公式:
http://macrabbit.com/
公式Wiki:
http://wiki.macrabbit.com/
Sugar 一覧
http://sugars.macrabbit.com/
公式フォーラム:
http://wiki.macrabbit.com/forums/
Twitter:
http://twitter.com/espressoapp
翻訳されていないためか、いまいち日本語の情報が少ない Espresso ですが、頑張って盛り上げていきましょう。

2 :
要望があったので立てました。頑張って盛り上げましょう。

3 :
これは>>1乙じゃなくてなんちゃらかんちゃら。
ところで日本語化の要望等、下記のサポートのアドレスまでどんどんフィードバックを送りましょう。
MacRabbit Support  espresso@macrabbit.com
ちなみに私はアドレス変えて3回、幾つか質問を含めて日本語化の要望を送りましたが、どなたか
英語に堪能な方で、日本語化している Coda とか Pixelmator の躍進ぶりなどを絡めて日本語対応
をうながす簡単な雛形文を用意してもらえないでしょうか?

4 :
CSSEditですら公式に日本語化されてないからね…。

5 :
espressoは別に話す事ないなぁ。
便利なのはx-ray機能くらいか?
firebugあればx-rayいらないが。

6 :
2バイト文字圏のサポートなんてやりたくないんだろ多分。
世の中には最初からアラビア語やヘブライ語みたいな左←右書き言語のサポートを放棄したビジネスソフトも存在するからね。

7 :
>>6
ユーザーが多ければ考えるだろうけどね。DreamWeaver使ってる人多いんだろうな。どこがいいのかわからんけど。

8 :
別にEspressoだけでなくてCodaも他のもそうだと思うけど、いままでPageMillからGoLive(4 〜 CS2)使ってて、
GoLiveのサイトファイルを開く時間だけが不満だったのがEspressoに変えたとたん嘘のように早くサクサク操作が
出来るようになって、失った機能も多いけど、基本手打ちでやってたんで作業効率が上がりまくり。
そのうち彼女もできるんじゃないか、っていう勢いだぜ。

9 :
あと一つ書き忘れ。
でも>>3のいう通り、ベースの文があればオレも2〜3つ捨てアドで送るけど。
Codaの一画面がイヤだったのと、CSSEditがやっぱりよかったんでEspressoにしたけど
やっぱりCodaの日本語メニューはうらやましい。

10 :
彼女が出来るならEsoressoにします!
アイコンかわいいよね

11 :
Sugarって美味しいの?

12 :
ああ、プレビューで単にローカルのファイルを読んで表示するだけじゃなく、ローカル環境用に
URL が設定できるようにして、php なんかの処理結果も見ることができるようにしてほしいとは
思った。その辺からめてメール送ってみるわ。

13 :
MAMP使えば?

14 :
ApacheもPHPも入ってるし、MAMP入れなくてもとりえず動くよ。

15 :
どうでもいいことだけど、日本語入力してる時の Undo が変。
試しにGoLiveを久しぶりに起動させて(CS2)、
「これはテスト、これは実験です。」
と入力したらちゃんと
「。」 → 「実験です」 → 「これは」 → 「、」 → 「テスト」 → 「これは」
の順で単語単位で取り消しをしてくれるけど、Espressoは馬鹿みたいに
人文字ずつ消していく。
ちなみにアルファベットの場合は逆にバサッと消える。
これってフィードバックした方がいいかな?
>>10
起動した最初のコーヒーカップかのイラストにグラッときたのは事実。

16 :
CSS のプレビューは神すぎるくらい自然なのに、HTML ファイルのプレビューは
挙動がおかしいのはデフォ?
それともウチだけ?

17 :
自分も x-ray での Width 範囲など表示がおかしくなる。
何か操作すると直るけどね。

18 :
16です。
実はまだEspressoは使い始めたばかりで、 x-rayという便利そうな機能がある、くらいで使いこなせていない状況です。
こちらでは、例えばウチのサイトでは各ページのトップ部分に何らかの画像が貼ってあるのですが、大体いつも更新する
部分は新着情報とかの告知が多く、ページ中程の辺りで入力しています。
この状態でプレビュー画面を別ウインドウで開いておくと、入力する度にいちいち画面最上部まで上がって再描画するのですが、
CSS の時みたいに自然でなくかなりパッパッと描画して、特に画像なんかは目にちらつく感じであまりプレビュー画面を別に
開かないようになりました。
またトップページの画像などは Javascript を使っているのですが、この場合はページのどこを編集していても入力するたびに
プレビュー画面がわざわざページの最上部で固定されるので、修正したところを確認するためにいちいち自分でその場所まで
スクロールしなければなりません。
まだまだこれからのソフトですが、アップデートに期待しつつ、メールでもしてみます。

19 :
MacRabitは売り上げ生活に突入してやる気がなくなってるな
ほとんど放ったらかしだったCSSEditを抱き合わせたり、サイトがテキトーになたっり

20 :
>>19
CSSEdit との統合はβテストが始まる前から要望がすごく上がってて、やっと今回実現したって感じだしね。
CSS3対応もタグの補完はやってくれるけど、それも微妙なところがあるし、息切れしてんのかな。

21 :
>>20
CSSEditはバカ売れしただろうし、Espressoも売れてるだろうから
満たされちゃったんじゃないかね

22 :
>>19
なんか学業が忙しいとかってどっかで見た気がするけど、そぐとの売上げだけで
しのいでるんだったらやる気は出してもらいたいなぁ。
個人的には2.0が思いの外、早くリリースされたんでがんばってるなぁ、と思って
たんだが(年末くらいに思ってた)。

23 :
日本のユーザーは DreamWeaver 使いでなければ翻訳されてる Coda に流れてるぞと翻訳の必要性を訴えてみたんだが、
ローカライズへの関心は失ってないけど、なかなか体制を整えられないんだ。
という返信が来た。追撃よろぴこ。

24 :
>>19
× そぐとの売上げだけで
○ ソフトの売上げだけで
>>23
イヤだと思うから無理には言わないけど、出来ればメールに書いた英文見せてもらえたら
少し変えてこっちも送ります。

25 :
JavaScriptの入力補完をもっと頑張って欲しいな。
せめて同じファイル内のファンクションやオブジェクトは補完して欲しい。

26 :
>>24
色々要望とかバグレポとかも書いたんで、翻訳対応要望の部分だけでよければ。かなりおおげさに
書いてるので、そこは適宜直して下され。最初の一文は、以前、よければボランティアで翻訳するよ?
という要望メールを出したことがあるので、それを一応は踏まえてるのです。
もちろん、あちらは覚えてなかったけどねw
I have ever mailed to you to offer Japanese translation. Are you still passive?
As a matter of fact, Many Japanese web developers consider which development tool
they'll select in order to be free from the constraints of notorious DreamWeaver,
Coda or Espresso. Half of them are obliged to decide to continue to use their nightmare tool.
Other half? It's Coda, because it is localized into Japanese. Is Espresso unknown in Japan?
No. Quite famous! But do think Espresso doesn't have so much Japanese user?
Yes, They emphasize localization above all. Therefore many, so many developers select Coda,
not Espresso. That is a great shame. If the localization into Japanese is not worth of consideration
for you, there is no choice. But if not, PLEASE consider it with a positive attitude.
あと、へぼすぎ、読んでらんないという人で、添削してくれる人求むw

27 :
ありがと。
風邪引いてつらいから来週になるけど使わせてもらいます。

28 :
・AdobeのCloudポリシー(改悪)で日本のWebデザイン業界がサードパーティのWeb開発統合環境に興味を抱いている
・しかし彼らはコスト以上に日本語ローカライズや2バイト文字エンコード対応の有無を判断材料にしている。
・これにEspressoが対応すれば、競合ソフトにない大きなアドバンテージとなるだろう
…とより具体的な例えを使った三段論法で褒め讃えるのは如何だろう。

29 :
>>28
たたき台としてはこんなものかな? 「コストよりも〜」というのはそれならAdobe使ってればいいじゃん
ってなりかねないので、ちょっと変えました。
Now many web designers and web programmers in Japan are interested in the third-party web IDE
due to the cloud policy of Adobe; the change for the worse as you know. When they select the software
like IDE, they almost always put higher priority on being localized into Japanese and compliant
with multi-bytes encoding than the usability or the functionality. I'm sure Espresso will gain a great advantage
over the competitors if it implements them.
求む、添削。

30 :
「きみら、そんなに英語ができるんなら、日本語版いらんじゃん」って思われてるかも…。

31 :
確かに
実際あの程度の英語で困る人は殆どいないでしょ?
個人的には、限りあるリソースを日本語化で消費して欲しくないな
そりゃ日本語に越したことはないけれども

32 :
総務・経理は数字にゃうるさいが英語はさっぱりだ!

33 :
シンプルに「japan prease!!!」ぐらいにすれば「あ、こいつら英語ぜんぜんアカンな」て思てくれる気がする。

34 :
>>33
スペルミスがポイントですねw
LとRの区別が付かないのがリアルで良いです

35 :
sank you!

36 :
fack you!

37 :
代理店契約を申し出ればいいんじゃないの
年間100万本とかノルマ付きで。

38 :
>>37
>年間100万本
そんな売れ方するアプリが存在するの?

39 :
英語もアイコンだと思えばなんとかなる

40 :
ぐだぐだ言ってる間にソフト触ってれば英語だろうが使い方なんかわかるでしょ

41 :
workspace のタブ移動(Window → Select Next Tab)が押しにくい。
うちはUS キーボードだけど、ベルギーのキーボードでは問題ないのか?
素直にブラウザみたいに ⌘+[ とか出来んのか?

42 :
自分で設定し直しちゃえば?

43 :
ん?どうやって?

44 :
試しに使ってみたけど、
emacsのキーバインドを上書きされてるのが地味に困った。
C-bとかC-kとかよく使ってるのに。。。Codaに戻ろう。

45 :
バージョン2に無償アップしたけど、新たなシリアルコードが必要なんですね。
ウェブサイトで申請しようにも、購入時からメアドを変えてしまったので、
サポートにその旨メールしたけど1週間経ってもなしのつぶて。
どーなってるんだー。

46 :
>>42
>自分で設定し直しちゃえば?
これってやっぱ釣り?

47 :
>>46
>>42は釣りだろうけど、Ctrl+Tabってそんなに押しにくい? JISキーボードならわかるけど。

48 :
>>45
MacRabbitのサポートはメールに返信しないことで有名。いや全くしないのではなくて、1週間くらいは平気で放置。
ひとりでやってるから、手が回ってないというのも多分あると思う。

49 :
>>46
http://docs.info.apple.com/article.html?path=Mac/10.6/jp/8564.html
ちょっとは検索してみたらいいと思うんだ

50 :
>>48
むむ、なるほどひとりじゃ大変だな。
もう少し待ってみるよ。

51 :
>>47
「Ctrl + Shift + Tab」の時が指がつる。
>>49
あー、これは知らなかった。
というか、OS のショートカットを変えれるだけだと思ってた。
あれこれ試行錯誤して、やっぱり自分で勝手に「好きな新しいメニュー」なんて
作成できないから(当り前か)、最初「メニュータイトル」がよく分からんかったけど
ようやく自分がしたいことができました。
「キーボードと文字入力」→デフォルトの「アプリケーションの次のウインドウを操作対象にする」
をデフォルトキーから好きな組合せに変更。
これで普段、プレビュー画面からソース画面に戻すのにいちいちウインドウをクリックしなくても
同じショートカットで行ったり来たり出来るので作業効率というか気分的に楽になります。
いい情報、ありがとう。

52 :
>>44
基本、OSのシステム設定でショートカットを変更すれば、できるんだけど。問い合わせたら、バグっているらしく、応急処置を教えてもっらた。
割当バグは、次のバージョンで修正するそうだ。
1) In the Finder, right click on Espresso and choose Show Package Contents
2) Navigate to Contents/SharedSupport/Sugars
3) Right click TEA for Espresso.sugar and choose Show Package Contents
4) Open TextActions/GeneralActions.xml and modify line 111 to use the shortcut you prefer
5) Save the GeneralActions.xml file and restart Espresso to test your changes

53 :
良スレの予感 ... 。

54 :
>>52
便利になった、ありがとう!

55 :
試用版使い始めたけどいいね、なかなか。
あれこれ考えたら Coda がいいけど(日本語だし)画面分割が馴染めないんだよなぁ。
こっちにするか。。。

56 :
買ったけど作者が Emacs キーバインド無視ってていっこうになおらんからゴミ箱行きになるところだったわ。

57 :
何がおまえを引き留めたんだよ。

58 :
「Dreamweaverにだけは戻りたくない」
あそこにはGoLive・FreeHand・PageMakerを潰された恨みもあるしな。

59 :
次はFlashだなw
Contributeもかな。

60 :
>>57
56 じゃないけど、>>52 の愛に泣いたんだろ?

61 :
プレビューからHTMLを選択することはできんのかな。

62 :
あー、それ出来たらいいなぁ。
この頃は文章の差し替えや修正ばっかだからプレビュー画面上で出来たらっていつも思ってた。
誰か英語でサポートにメールしてもらえんか。

63 :
プレビュー作業ってゴミタグ残りかねないからなー

64 :
>>62
英語ができないのがもどかしいですね。
>>63
プレビュー作業だとそうですよね。
CSSEditみたく、HTMLに飛んでくれるといいんですが、
DW使えってことになりますかね。

65 :
>>64
んだんだ。
iPhoneのアプリでも以外と日本語対応してんのあるくらいなのに、
Espresso もがんばってもらいたい。
>>63
<p></p> とか、見出しタグだけでいいので。
ちょっと文章直したい、ちょっと画像のパスを修正したい、とか。

66 :
その程度なら頭で想像できるだろ。

67 :
想像?
よく分からないけど、修正したりあるファイルをコピーして中の文章だけを書き換えたりする時って
プレビュー画面の方が当り前だけど目的の段落は見つけやすいってこと。
実際、例えばうっかりミスで日付を間違えてた場合とか、ソースコードの中から見つけるよりは早いし
文面も見やすい。
まぁ、実際にできないことを並べてしょうがないけど、できればいいなと。

68 :
つ Dreamweaver
Espressoは「プレビュー機能つきのエディタ」だしなあ…
>あるファイルをコピーして中の文章だけを書き換えたりする時
右ペインでタグがツリー表示されてる部分(何て言うのか知らないが)で
そのタグをクリックすると、内包されてる部分が全選択状態になる
タグの中身を丸変えする時には、あれはむちゃくちゃ便利
うちはよくコンテンツ丸変えするので、別のエディタで自動整形したものを
そこに流し込んでるよ

69 :
Espressoか。昔、なんかのバンドルでついてきてたな。専用スレが出るまでになったのか。
Codaとバトってて多機能だがよく分からんという批評だった気がするが、帰ったら試してみよ。
有料アプデになってたら泣く。

70 :
>>69
もちろん有料だとも。MacHeist 以降に自分で買った人は無料だが。

71 :
年末で忙しいので、とりあえず保守。

72 :
新年なので保守。
それにしても動きがない。

73 :12/01/09
サイドバーの「PUBLISH」→「Browse」でサーバーのファイルを選択してダウンロードしたい時って
右クリックの「Refresh」じゃなくて他に何かある?
CGI が吐き出した CSVファイルをダウンロードしたいんだけど、無理矢理ドラッグ&ドロップ以外に
クリックとキーボード操作で完結したい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
IDにjobsが出たら百獣の王 Part 31
MacではSSDが使えない
【ComicStudio】Macでマンガ制作8作目【CLIP】
iPhone 総合スレ in 新・mac