2011年10月1期ライトノベル昔、自分で考えたラノベの厨設定 第拾四話 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
SAO ソードアートオンライン
ラノベキャラの身長・体重設定
【ベン・トー】アサウラスレッド31【バニラ】
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part28


昔、自分で考えたラノベの厨設定 第拾四話


1 :11/10/16 〜 最終レス :12/01/06
それは紡がれなかった言の葉、或いは意識の闇に沈んだ遺物
消え去った筈の其が今一度輝ける場所、所謂一つの理想郷(ユートピア)
此処を目指すのに剣は要らぬ、若かりし頃の情熱を胸に筆を取り給え
訳:“自分で考えた”厨設定を晒すスレです。
   既存作品の話題は基本的にスレ違い
   また、未練のある設定は晒さない方が吉
   反応がなくても泣かない
前スレ
昔、自分で考えたラノベの厨設定 第拾三話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285567926/

2 :
>>1乙!
さあ黒歴史を語ろう

3 :
ts

4 :
>>1
能力者バトル物で「主人公が能力無効化能力」持ちなのは禁書目録など筆頭に多いが、
「吸いとる→ブラックホール」という連想か、かなり凶悪な無効化能力な主人公。
名称:闇の大穴(ダークホール)
外見:右手の掌に現れる黒い球体。手の握り方で大きさの調整が可能。(握りしめると小さく、逆だと大きくなる)
効能、
・主人公以外のものを何でも吸い込む(主人公自身は黒い表面に触れるのみ)
・吸引力はある程度調整可能。最弱で相手の能力発動をしばらく抑える、最強で(空気を激しく吸い込んで)嵐をおこす。
・このため、本体よりでかい直径・接触したものは吸われる強度で構えると盾として使用可能。
・直径を手のひらぐらい・接触吸引にして掌底攻撃でガード不能打撃(斬撃?)
・吸引力を上げると、そこに吸われて風が起きて周囲のものを引き寄せる。
・吸い込んだものがどこに消えるのかは主人公にも不明。
…基本的に直接戦闘系はほぼ無効だが、背後に回ればなんとかなるかな…といった程度の強さ。
時間停止や精神操作系に関しては先手を取れないと無力かも…

5 :
漫画でもアニメでもいいから、いつか誰かやってほしい設定。
「全ての能力者の上に立つ、最強の存在。能力者を超えた能力者、
 その名も『超能力者』!」
いや、常人を「超えた」能力だから「超能力者」なんであって、
近年になって急に増えた「超」がつかない「能力者」って言い方、
どうも気持ち悪くてなあ。
ジョジョでスタンドが出た当初(3部開始時)には、
作者が「スタンドは超能力」とはっきり言ってたし、あの当時は
どんな作品でも「超能力」だった。
いつのまに、ただの「能力」なんて言い方が広まったのやら。

6 :
>>5
「超○○」系列だと、格闘ゲームで「ワンボタンではなくコマンドを入力すると出せる技=必技」
「必技の中でもゲージを消耗しないと出せない技(or体力が減らないと出せない技)=超必技」
という分類も、実を言うと元ネタ的に言うと誤りなんだよな。
元祖の「龍虎の拳」の場合、
・通常技(ワンボタンか同時押しで出せる)
・特殊技(必技のうち気力を消耗しないもの=現在の必技)
・必技(気力を消耗するもの=現在の超必技)
・超必技(気力を大量に消費し、+αの条件がいるもの=現在の超必技)
といった分類だったりする。

7 :
>>5
「能力者」は「○○能力者」の○○を省いたいわゆる隠語で、「超能力者」は分類そのもの。
べつに言い方が変わったわけじゃないよ。
言ってみれば「超能力の能力者」って使い方をするわけだ。
つかジョジョ第3部から現在までではいつのまにと言うには時間が空きすぎてると思うが。
そりゃあ言葉の使われ方だって変わる罠

8 :
>>7
いや、スタンドバトルを「能力バトルの代表格・嚆矢」みたいに
言う奴がいるから。
少なくとも作者は、「超能力を可視化したのがスタンド」と
はっきり名言してるぞと言いたかった。

9 :
学校をテロリストが占拠するけど逆にテロリストを乗っ取って日本国と戦う

10 :
te

11 :
綾波系のキャラで、あまりにもそのまんまで「大丈夫か当時の俺?!」と感じたキャラ。
名前:長門レイア(注:同じ世界観の別の主人公に長門姓の人がいて、彼のはとこがレイア。)
年齢:メインのエピソードではギムナジウム1年生(舞台は欧州オリジナル小国、日本で言う中1)
外見:アルビノで八重歯、中のやや下な身長で細身な体躯をしており、髪はショートヘアーにしていて眼鏡っ娘。(眼鏡は遮光用で度はない)
家庭環境:日本人の母親と英国系の父親(ちなみに父方姓はClark)とのハーフだったが、母親は彼女の誕生後間もなく死亡。
性格・特技など:
・非社交的で孤独を好むクールなタイプだが、趣味の合う人間などには心を開く。
・ファザコンで「パパの事が好き」と堂々と公言するタイプ。(父親も妻の忘れ形見の彼女を溺愛)
・実はかなりのオタク一家で彼女はアニメや漫画、父親はラノベと鉄道のオタク。どちらも好みの事に限っては熱い。
・嫌いなものは吸血鬼。怖いのではなく、アルビノで赤い目と八重歯という外見+強い光が苦手なので小さい頃吸血鬼呼ばわりされていじめを受けたから。
・インドア派だが意外に運動神経は高く、空手を習っている。 あとブーメランの腕もそこそこ。
・サイキッカーで念力(彼女の腕力レベルのパワー)と千里眼(周囲数百mを把握)の使い手。 上記のブーメランをこれでコントロールすることもできる。
ちなみに彼女の登場する話の主人公(男の娘)の双子の姉の名前は「アスカ」というツンデレ少女ww

12 :
>>5
禁書がとっくにやってるぞ。
超能力のレベルを0〜5に分けて、0は無能力者、4は大能力者、最強のレベル5が超能力者。
多分禁書以外にも幾つかあると思う。

13 :
>>12
そういえば1〜2つ前のスレで「能力者がランク分け」はいいのだが、
なぜか「1から7まで分類、6が最弱でそこから1まで数字が若くなるほど強い、7は最強クラス。」という変則設定が出てきて、
「『数字が若いほど強いけど、0は別枠で最弱』つーならわかるが、なぜに6最弱で7が最強?」って妙に話題になっていたな。

14 :
>>13
初めに六段階でランクわけしたら上に突き抜けちゃったんで後から泥縄でランク作ったんじゃね?
超能力物と言えば、毎日一週間後の一日のうちの一部の絶対に外れない予知夢を見る。未来の書き換え不可。ってのは考えた事が。
絶対に外れないのでそこで怪我をしてないなら銃撃戦のど真ん中でも何も考えずに突っ込めるとかやれるなと思ったんだが
どう考えても主人公だと話のパターンに問題多すぎだったという。
ただ、他にヒーローがいれば、ゲストで出すのは有りかもしれないとは未だに思ってる。

15 :
>>14
そこで「ゼロ」ないしソレ相応のスペシャル感のある等級を作れなかったのが問題なわけかな

16 :
「0」が最上位で更に上というなら、そこは当然「00」であるべき。
(そして更に上の「000」まで出してこそ真性の中二病患者…というかオカルトかぶれ)

17 :
ちょっぴりダークな副主人公の女性ヒーロー設定。(カマキリモチーフ)
(キャラクター)
「変身前」
長い黒髪でやや長身のグラマラスな少女(外見は高校〜大学生ぐらい)髪は初期はそのまま後ろに垂らし、途中からポニーテール。
普段は大人しく引っ込み思案なお淑やか優等生タイプの女の子なのだが、改造手術の影響で大量にエネルギーが必要らしく、見た目によらずかなりの大食い。
「変身後」
ぶっちゃけ変身というか変装レベルだが、フルフェイスヘルメット(側頭部に微妙にふくらみがあって顎がとがった感じなのでカマキリっぽい)をかぶり、
プロテクターをいくつかつけて『気合を入れる』ことで変身する。
変身後は体内の寄生体が宿主である彼女の身体を強化し、代謝が数倍に高まることで運動速度と回復力が上昇。(あとハイな感じなので痛覚とかにも耐性がつく)
ただし上がるのは速度であって、パワーは「女性の細腕にしては力があるな?」レベル。
主力武器は片刃のノコギリ状の刀剣を2本逆手に持った剣術(?)で、しなやかで素早い動きを駆使して敵を切り裂く。
また、本体が気絶するほどの大ダメージを受けると、寄生体が身体を完全に乗っ取って生存本能の赴くままに戦闘を続け、
この状態だと武器が使えなくなる代わりにしなやかで強靭な触手(イメージ元はハリガネムシ)を腕や首などから出して攻撃する。
なお、寄生体の支配は肉体の修復がすむと解除される。
(補足:主人公の設定)
外見のイメージはサクラ大戦のカンナ+プリキュアのなぎさ。
ボク少女・ショートヘアー・さばさばした性格・スポーツ抜群・女子にもてるなどこの手のキャラのステレオタイプ(ただし身長は相棒より低い)で、
昔自分を助けてくれたヒーローにあこがれる女子大生。
変身はこいつもコスプレレベルで、獅子かスフィンクスをモチーフにした仮面つきの甲冑にボクシンググローブ風の籠手とマント
(ただし昔戦闘中に引っ掛かって破き、現在はセーラー服の襟ぐらい)を装備し、剣と拳を武器に戦う。

18 :
>>17の後半部分
(ストーリー)
彼女は記憶喪失気味で、現在わずかに残っているのが「昔、恋人がいたけどされちゃった」ことだけ。
その恋人の形見のフルフェイスヘルメットを持ち、海辺を彷徨っていた所を悪の組織に拉致され、体内に生物兵器としての寄生体を埋め込まれる。
その後、組織から脱出・逃亡中に主人公と遭遇して保護され、彼女に何か感じるものがあって一緒にヒーローを始める。
***
「中盤で明らかになる事」、
実は彼女、上記の恋人と三角関係にあった相手2名の猟奇害犯として指名手配中の身。(未成年なので顔と名前は公表されず、最初主人公は気がつかなかった)
このため組織は「可愛い顔して無茶苦茶残酷な人鬼」と判断し「良心の呵責を感じず戦う戮マシーン」に最良として改造人間の素体に選んだ。
そして、害された男女のうち女性の方は主人公にそっくり(血縁ではなく他人の空似)な外見で、色々な男と関係のあったビッチ女だったらしい。
…上記の情報を知った主人公は「もしかしてアタシに『何かを思い出す』っていうのは…相手の女を思い出して意を?」と恐怖し、彼女に不信を募らせるが…
「真実の物語」、
本当は彼女がつき合っていたのは害された2人のうち「女性」の方(つまり百合カプ)相手の方は彼女を親友としか思っておらず、男と付き合い始めてから疎遠になっており、男の方も彼女を邪魔な女と考えていて友人たちに排除させていた。
で、男たちに(性的な意味含め)体も心もボロボロにされた後、偶然単独でいた“恋人”に再会し泣き泣き事情を話した結果、
根は正義感が強かった相手が「この仇を取って彼女を助けてあげる」と誓ってくれる…たのはいいものの、主犯の男を脅迫した所、口封じに逆にされてしまった。
“恋人”がされたショックで呆然としつつも、彼女は恋人が愛用していたヘルメットを遺体からとって「絶対犯人を警察に突き出す」と誓う。
(この後、問い詰めに行った際に正当防衛で相手を倒したものの、目的を見失ってそのまま彷徨してた。警察の方は現場を彼女がいじってたので犯人と誤認)
***
…以上、ちなみに本来これはオリジナル仮面ライダー設定で思いついたものなので、どこかで聞いたことある気がするのはそのせいだと思う。

19 :
 

20 :
【超関連スレ】

社会現象まどか、池沼煮死汚信者専用化物語(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1320751083/
煮死汚異珍 その211
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319855032/
奇面組ヲタZ ◆arZPBHyQxu5eからのお言葉
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319189225/

21 :
ラノベでときどきある「平凡な主人公の元に非日常的ヒロインが来る」から始まる話を、ファンタジー世界舞台でやってみた物。
ストーリー、
主人公はある地方をおさめる領主の息子。
ある日彼は武術の修行を終えて城に帰る途中、晴天なのに激しい雷光と巨人サイズの甲冑が落ちてくるのを目撃する。
気になって向かってみた先には奇妙な格好をした女の子と、巨大甲冑と思しき物が落ちていた。
(要約すると『巨大ロボットに載った女の子が異世界から飛ばされて墜落してきた』)
その後意識を取り戻した彼女はしばらく混乱した後、たどたどしいながらも古代の言葉で自分の身の上について語りだす。
「我は○○の戦士、×× 。 戦の最中に世界を混沌に導く槍によって空の穴に堕ち、ここに来る。」
(訳:「私は○○軍の兵士××です。 戦闘中に時空破壊兵器によって空いた次元ホールに落ちてここに飛ばされたみたいです。」)
主人公の父はこれを聞いて村一番の物知り賢者と相談し、彼女をどうするか決定した。
この街の西方に『魔王の爪跡』と呼ばれる谷があるのだが、その谷底の穴が彼女が通ってきた空の穴に似たような物ではないかと思われる。
そのため息子に彼女を元の世界に帰すため、魔王の爪跡まで道案内と護衛のため送り届けてやるように命じた。
(最悪「戻れそうにないと彼女が拒否する場合でもその谷底に放りこんで始末せよ」という非情な命もおまけ付き。)
冒険心旺盛で武闘派の主人公は早速旅支度を整え、彼女を連れて色々道中に危険があるのを承知で魔王の爪跡に向かう。
まだよくこっちの世界を知らない彼女は、おろおろしながらも巨大甲冑(ロボット)の修理をしてそれを連れてついてくることになりました…。
…というお話。(世界観的には「彼女の世界から時々とばっちりで戦火がくる事を知る人は知る」状態。彼女の始末というのはそれを避けるため。)

22 :
キャラクター、
【主人公】
熱血脳筋少年(こっちで言えば中〜高校生ぐらい)、しかしこの世界の人間なので常識はある…あくまでヒロインとの比較だが。
あまり学問には詳しくないが、彼女のいう古語を理解する程度の知識はあり、兵法なども比較的知っているタイプ。(要するに武人)
今回の旅の恰好は一言で言うとドラクエの荒くれのような格好(角つき兜に半裸マント)で、食料や鍋やら入れた袋を軽々担ぎ、
武具として屠竜戦斧(ただのでかい斧)と力の盾(一応防護魔法あり)を装備。
見た目はつんつんした毛をしたやや筋肉質な少年。
【ヒロイン】
本来は異世界で巨大ロボットを操縦していたパイロット訓練生。(こっちでいうと10代後半の士官候補生)
訓練中に敵襲を受け、初の実戦行動中に時空破壊兵器の巻き添えを食らって時空の裂け目に飛ばされ、
偶然たどり着いたのが彼女の世界と数千年前まで交流のあった世界で彼女たちの言語が古語として残っていたため、
どうにか意思を疎通しあえたラッキーガール。
(口調が古風な描写なのはこのため、彼女自身は普通の現代っ子。)
しかし兵士としての訓練は受けているが、魔法などは知っているはずもなくこの世界の異文化にたじたじ。
持ち物は機体に積んであった非常用品(食料・工具など)と、愛用の銃(弾補給できないので切り札)、
そしてどうにか再稼働させた機体そのもの(飛行能力などはない)にここで手に入れた物資を持たせて一縷の望みをかけて魔王の爪跡に…
見た目は茶髪のポニーテール眼鏡少女。

23 :
キャラ考える途中で山田悠介みたいになると気づいたので断念したやつを。
近未来、世界人口が増えすぎて、資源とかいろいろヤバくなり、世界人口安定協会たるものが作られる。
で、その協会の仕事は、クリスマスから正月にかけて、世界中の俺らみたいなニートを「削減」すること。
(ちなみに、削減する人は、返り血で白い服が真っ赤になっているので「サンタさん」と呼ばれてる設定)
そして第一回「削減」でおびただしい数のニートがされる。
そして「削減」が始められて二年目。
んでみんな必死になって努力する訳だが、図太い俺らニートは協会を潰そうと動き始める・・・・・

24 :
>>21
> 主人公はある地方をおさめる領主の息子。
「平凡な主人公の元に非日常的ヒロインが来る」から始まる話を謳うなら
領主の息子じゃダメじゃね?
農家の息子か商人の息子、またはたいした役職ではない役人の息子くらいじゃないと
それに普通に戦闘能力が高い時点で平凡と呼べなくね?
現代人と比べて身体能力が高いくらいで、重火器で戦ってる中、その身体能力で奇跡を起す
または現代人には無い非常識な発想で逆転の奇策のきっかけを作るとかの感じの方がそれっぽい

25 :
>>24
言いたいことは分かるけど、そういうスレじゃねーから。
今さら使いもしない設定なのに、注文とか付けられても対処に困るだけだと思うんだ。

26 :
たまに原液も見かけるようなw
しかしラノベ応募数が最高か・・・ある意味痛いよな
設定スレでは劣等性はボコボコニされるんだろうなw
作者自身認めてるようにw

27 :
何が凄いかといえば、>>24の設定にすると、痛さが2〜3割はupするってことだな…
というか、「なんでわざわざ『主人公』が旅立たにゃならんのか?」とか
「一般人がこんな簡単に戦闘に慣れるかよw」というありがちなツッコミに対する回答としては、
「地方領主の息子」ってのは、結構うまい案だと思うぞ?
(次男三男で、家督相続にもそんなに関係しないとかだと、さらに身軽さもアップするし)

28 :
>>21
の設定は俺の好きなSF系妄想に応用できるな
主人公は銀河帝国のある地方を治める領主の息子。
ある日彼は銀河帝国アカデミーの研修を終えて領星に帰る途中、突如激しい時空振が起こり惑星サイズの巨大宇宙戦艦が現れる
気になって乗り込んで見たら奇妙な格好をした女の子型AIロボットと、見たことも無い3次元宇宙航路図がモニターに映し出されていた
すっきり

29 :
>>28
なるほど、すると>>21の逆の逆をやるとこうなるかな?
巨大ロボットに搭乗して交戦中の眼鏡主人公の元に、雷鳴と共に女の子が落ちてくる。
そのビキニアーマーに身を包んだマッチョ少女は異世界の姫様で、主人公はこいつを元の世界に戻すことを上官から命令される、
兵器相手にでかい斧で文字通り殴り込みをしようとするほど猪武者な姫様をどうやって次元のはざまに連れていくか?!
・・・何かがおかしいww

30 :
ラノベ投稿者が過去最高らしいが
ネット小説の商品化の影響かもな、ここの先人たちも居たりしてw

31 :
むしろ、その投稿者たちがやがて流れ着く最終漂着点がここじゃね?

32 :
かつて「神罰」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされていた。西暦2195年、魔法技能師養成のための国家戦略高等学校の一つ、
「帝国魔法大学付属第一高校」に、エリートとして将来を約束された「ケテル」の妹と、その補欠である「マルクト」の兄が入学したときから、波乱の日々の幕が開く。
て話を考えたんだ、レギオスみたいに魔法学園同士が対抗戦をやったり、禁書みたいに魔術師の学園生活や外部の陰謀が絡んだりさせる予定だった

33 :
魔法少女もので「主人公が魔法少女の弟(男の娘とかではない普通の少年)で行方不明になった姉を探しに行く。」と言うのを考えたことがある。
魔法の使えない彼が手に入れた唯一の超能力が悪魔との契約で手に入れた「不死身」だけ。
(死ぬと最後に日記を書いた所で精神や記憶はそのまま、肉体は書いた時点の肉体になって蘇生。)
しかしそのたびに非常に苦しむうえ、手詰まりになるとアウトなのでホイホイ日記をかけないというデメリットも…

34 :
タージマハルみたいな艦橋が乗っているイスラムチック空母から、
魔法の絨毯に乗ったビンラディンみたいな航空魔法兵が続々と発艦。
絨毯に乗ったアラブ系魔法使いがF-22とドッグファイトを繰り広げ、
ついにはワシントンを制圧、朝のホワイトハウスにコーランが響く……
と言うような話を今世紀の初頭に考えたことがある。

35 :
美しいな、魔方陣が幾何学模様か
天使が出てくるしな

36 :
あげとく

37 :
大正〜昭和初期っぽいノリのレトロフューチャーな帝国が舞台で、そこに突如として現れた蛇神禍大蛇(マガオロチ)をあがめる謎の邪教団体が敵。
マガオロチの妖術を授かった御子(と呼ばれる怪人)には退魔の力が有効(一応ゴリ押しでも倒せるが)とされ、巫女たちの乙女戦闘部隊が結成される。
・・・ここまではよかったのだが、マガオロチは「大魔神」という機械の力で生み出したロボット(大きさは鉄人のロボぐらい)を作り始めた。
妖術に物理的な戦闘能力を兼ね備えた大魔神相手では巫女たちも歯が立たないだろう。 しかし戦車などでは流れ弾などで勝利しても周囲への被害が大きい…
そう考えた軍部は大魔神の設計図を諜報員にかっぱらわせ、これをコピーして自分たちも巨大ロボットを建造する。
しかし、この巨大ロボには中枢部に人間の脳を制御装置に使う必要があると判明。(マガオロチ側は狂信者が志願して改造されている模様)
どうしようかと考えていた時、この計画の指揮をとっていた将軍の脳裏にある男が浮かぶ。
戦争で肉塊同然に身体をズタズタにされたその傷痍軍人(元は前途有望な青年士官)は、「またもう一度戦いたい」と将軍に頼みこんでいた。
将軍は彼にもう一度会ってサイボーグ改造の承諾を取った後、彼の脳を巨大ロボットの肉体に移植する。
このサイボーグ士官が物語の主人公で、巫女軍団の女の子たちを乗せて戦うのが基本ストーリー。
ハーレム状態だが主人公があまりうらやましく無い組み合わせだなぁ・・・

38 :
魔法少女プロデュース物を書こうとしたことがある。
とあるファンタジー世界に魔王が復活。
主人公の王子(14)は、かつて異世界より現れ魔王を封印した3人の魔法騎士を捜しに現代日本に転移させられる。
ところが魔法騎士だと思われる少女の反応が7つあった。
魔王の目を逃れる為に猫に姿を変えられた王子はしかたなく、昼間は猫の姿で少女達の様子を観察、月の光で元の姿に戻れる夜の間に少女達に魔法騎士になってくれるように交渉することにした。
少女達はそれぞれに問題や悩みを抱えていて王子はそれを解決していく事になる。

39 :
あけとよろ

40 :
神に捧げる神聖な餅がおさめられていたもろぶたには、餅からうつった神気により魔を打ち払う力があった
主人公はそのもろぶたを武器とする退魔師
ヒロインその1、現代に蘇った鬼である吉備うらら
ヒロインその2、現代に蘇った鬼である大江そうび
ヒロインその3、現代に蘇った鬼である大江みあけ
ヒロインその4、現代に蘇った鬼である大竹すずか
ヒロイン鬼ばっかり…しかも鬼女じゃなくて元おっさん…と落胆しながらも主人公は戦ったりラブコメしたりする
タイトルは「もろぶたこぞりて」

41 :
そもそも「もろぶた」てなに?

42 :
>>41
おお 41よ もろぶたを しらないとは なさけない
ついた餅を黴びないよう固まるまで保管する箱だよ

43 :
ああ、あの平べったいやつか! そんな名前だったんだ
そして、あれで祓われる鬼はなんとなく不憫だな…

44 :
世界は5つの大陸が十字に並ぶ世界。
周りの4つの世界は火、水、風、土を司り、それを守る四聖獣がいる。
それぞれ大きな街が一つと小さな村などがあり、真ん中の大陸は王国がある。
住人は剣士、医術師、魔銃士、鍛冶屋、錬金術士などの12種類の職業になることができて、月に1度どれかのコンテストが行われる。
そのコンテストの結果によって職業のランクが決まる。
それとは別に、コレクター、料理、モンスターブリーダーなどのスキルがあり、これもレベルがある。
職業は役所の決めるランクだが、スキルはサガ◯ロの技の閃きみたいにレベルアップしていく。
街や王国には多数のクランがあり、主人公はとあるクランのドタバタに巻き込まれていつの間にか入団することに。
主人公は、その昔英雄と呼ばれた男の子供で、女(13才)だが剣士になろうと頑張っている。
英雄は3年前に姿を消しており、主人公は父を探すことを目標にしている。
主人公が入ったクランには個性豊かな団員がいて、主人公が英雄の子供だということでチヤホヤするが、実力がなくてがっかり。
クラメンにもいろいろ目的があり、みんなで協力して解決していく。
笑いあり、たまにシリアスな日常系の話
七人の◯器屋に薔薇の◯リアを少し足して、中二病をぶちまけたような話

45 :12/01/06
「スチームショベル」という旧式の重機を絵本で見た時思いついたデザイン。
人型巨大ロボ設定で理由付けが面倒なのは「縦長ボディ」と「直立二足歩行」だが、
スチームショベルの縦型ボイラーを胴体に見立て、ボイラー上部の煙突が疑似頭部(中身は空洞)、
腰から腕が生えるが、ニュートラル状態では第一関節が肩に見える形態(援竜みたいなの)。
・・・で、足の設定が思いかばないのでクレーンとかにあるような支え棒を脚に見立ててみた。
移動は普通に車輪、正面から見てれば直立して2本足で立っているように見える?(横からだと4本足だが)
パイロットをカンガルーのポケットのような所に乗せ、煙を吐いて動く武骨なスチームパンクロボのまったり物語を書きたかったんだろうと思う。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
SAO ソードアートオンライン
ラノベキャラの身長・体重設定
【ベン・トー】アサウラスレッド31【バニラ】
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part28