1read 100read
2011年10月1期音楽配信音楽配信板雑談スレッド
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
iTMSの最大の欠点は検索
音楽配信板設立はiTMS祭りをもみ消すための陰謀
【Warp】Bleep.com 総合スレッド【Ninja】
【実は最強?】誰も知らないMusicDrop-その1
音楽配信板雑談スレッド
- 1 :05/08/15 〜 最終レス :11/01/03
- はじめりです。
- 2 :
- スナメリです。
実はイルカです。
- 3 :
- ジザメリです。
こんな略し方やめて欲しいです。
妹もよろしくです。
- 4 :
- 吸いません祭りをよそにまだしげってません。
- 5 :
- もう、しげり祭りはおわりました。
- 6 :
- ダウンした曲にノイズが入ってる部分があるんだけど、
どこに言ったらいいんでしょうか?
- 7 :
- http://www.apple.com/jp/support/itunes/download.html#form
- 8 :
- http://www.tashiro-e.nagoya-c.ed.jp/
- 9 :
- WMA 192kbps
PD転送 無制限
CD-R焼き 無制限
ライセンスバックアップ可能
ジャケット・歌詞データ付属
バラ 150円 / アルバム1500円
どこかがリーダーシップ発揮して、1サイトで全レーベル網羅
これならCDみたいに「買った〜」って気分になれる。
これならバンバン買いたくなる。 頼むよ
- 10 :
- まるで初期の運用情報質雑スレのようだw
- 11 :
- 購入した音楽プレイリストのスクリーンショットを晒すスレ
誰か立てて
- 12 :
- この板って今何人くらい常駐してるんだろうか?
いろんなスレ見てみたがせいぜい40人くらいしかいないような気がしてならない…
- 13 :
- 8/15の投稿数695だった。スレッド数のわりに多いな。
- 14 :
- アキバで50人に聞きました! 「音楽のダウンロードサービスを利用したことがありますか?」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/16/657519-000.html
ほとんどいないぞw
- 15 :
- 俺もないよ。欲しい曲がないと、しょうがなんいんじゃない?
- 16 :
- “Gigabeat”を所有しています。
“iTunes Music Store”のようなサービスは利用したことがないですね。
理由は、決済方法が面倒くさそうで。(20代/男性/フリーター)
クオリテ高いな。クオリテ。
- 17 :
- >>15
>俺もないよ。欲しい曲がないと、しょうがなんいんじゃない?
とりあえず無料曲でもダウソしとけや。
- 18 :
- ゴミン、URL 貼り忘れ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=74452910&selectedItemId=74452777
- 19 :
- レコミュニって使ってるやついないのかな
- 20 :
- >>14
なぜ「ny漬かってるかどうか」を聞いてないんだ
かなり重要なファクターだぞ
- 21 :
- http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html
音楽のダウソ販売利用してもいいと思う 61%
思わない 39%
意外と高くない?
- 22 :
- そういえば佐藤雅彦の曲とかCMソングは買えるのだろうか
だんご3兄弟、アルデンテのうた、ポリンキー、ドンタコス、スコーン、モルツ
- 23 :
- >>19
そもそもレコミュニが配信サービスなのかな?
ソーシャルネットでコソコソ曲交換してるのが実体じゃないの?
- 24 :
- >>16
こいつみたいに勘違いするやつは多いだろうな。
…ってか、
勘違いしてiTMSの曲をダウンロード
↓
gigabeetに転送してみる
↓
なぜか聞けない
↓
音楽配信なんて糞!
ってなことになりそうな予感。
- 25 :
- ナニコレ。
詳しく見てないけどタイミングが絶妙スギだろ。
> 調査実施期間:2005年7月8日〜8月1日
「ポータブルデジタルオーディオプレーヤーと音楽配信サービス」
に関する消費者調査
http://www.mdb-net.com/report/report18.html
- 26 :
- そりゃ、利用してる香具師も少なかろうよw
iTMSネガティブキャンペーンか?
- 27 :
- こういうヘボ調査会社って自ら自分の公平性などを捨てて信用を失っていくんだから笑えるな
- 28 :
- >>26
それも報告書にして販売するんだとw
- 29 :
- ちゃんと調査期間に気づくと、むしろ「iTMSすげー」という結論になるような気がするのだが。
調査期間は2005年7月8日〜8月1日、iTMSの認知度は18.9%。
iTMS-Jオープンは調査期間の一番端から3日後にも関わらずだ。
- 30 :
- オレはこの知名度ナンバー1というTSUTAYA onlineを
知らなかったわけだが…、有名なの?
- 31 :
- これあれだよ、きっとiTunes以前と以後で
どれだけ差が出るか調べてるんだよ。
じゃなかったら8/1で切る意味わかんないもん。
- 32 :
- おれもシラネー。
つうか、TSUTAYA online のって、LabelGate つうか、bitmusicからの購入でしょ?
- 33 :
- この板的には、
http://magnatune.com/
ってどうなの?
- 34 :
- ●日本国内及び英語圏の8つのポッドキャスティングのディレクトリサイトからランキングを自動的に収集する。
1時間に1回更新。
ttp://popcasts.po-di-um.net/
●PCを使わず直接携帯電話にポッドキャストをダウンロードし、聞くことができるソフト「Mobilcast」。
9月から無料でダウンロード提供予定。
ttp://www.melodeo.com/mobilcast/
●Motorola社のiTunes携帯電話「E790」の発表間近
ttp://harajuku.tvblog.jp/info/
- 35 :
- エニーとかいうのはどうなった?
- 36 :
- 対応機器の噂も聞かないな。
- 37 :
- スレたてようと思ったらなんか立てられなかった。誰か立てて〜
「あなたにぴったりの音楽を薦めますin配信板」
こんな感じの曲ない?とか
こういう曲が好きなんだけどこういう漏れにおすすめない?
などという質問と回答のスレです
回答の時にはiTMSなんかのURLを貼ってあげると親切かもしれません。
関連スレ
あなたにぴったりの音楽を薦めます6曲目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1123474265/
- 38 :
- これでよかろうよ
【あれも】iTMSで今日ポチした曲スレ3【これも】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1123748116/
- 39 :
- TSUTAYA onlineが一番有名ってのがびっくりっていうか
それ以外もホントかよって感じなんですが
まだまだそれほど世間に知られていない音楽配信の調査で40%近くの数字が出るって
どんな消費者を対象にしたんだか
- 40 :
- >>39
>どんな消費者を対象にしたんだか
TSUTAYAの前で。
- 41 :
- 100円クーポン欲しさにTSUTAYAonlineに登録してる人が多いとか
- 42 :
- ストリーミングだけどLast.fm
http://www.last.fm/
って面白そう。次の週末あたり試してみる。
- 43 :
- >>41
TSUTAYAの会員ならかなりの人数が登録してる。
つか、このアンケートで初めて
TSUTAYAonlineが音楽配信やってることを知った人間も多いと思われ
- 44 :
- http://www.realintegrity.net/~akakaze/oominezan.wmv
- 45 :
- そこら辺の街頭でアンケート取ったとして、
選択項目の中に「TSUTAYA」ってあったら「知ってる」に○つけるよね
- 46 :
- ongenのカラオケ曲を分割とかしてCDに焼きたいんだけど、保護かかっちゃって
できない、何か良い方法ないですか?ongen以外でもいいので
- 47 :
- >>45
なるほどたしかに
- 48 :
- モニター会員がアンケートに答えるとポイント溜まる仕組みだから
ポイント欲しさにいい加減に答えてて
最初に書いてある選択肢(たぶんツタヤ)に適当に丸つけてるような・・・
- 49 :
- って言うかもう値段的にレンタルのほうがよくね?
- 50 :
- nyがお得。
- 51 :
- >>49
俺は汚れているから買わんけど、1ヶ月くらい経過すると多めに仕入れて稼動が
止まってきたシングルは180円〜300円で売られているしな。
単価200円だと邦楽の最新曲はたしかにレンタルに傾く。
昨日は休みだったから5枚のシングルを借りてエンコ、歌詞まで入力してみた。
>>50
悪品質、フェイクが多いからス無駄でしょう。
- 52 :
- CD・DVDが段ボール10箱近くになって引っ越しを契機に大量処分した者としては、
単発曲はダウンロードでもいいやと妥協
レンタルは習慣ないし、借りたいCDほとんどないし
- 53 :
- SD-Audio対応の携帯を持ってる俺としては、今秋開始予定のニフティの
音楽配信サービスに期待してる。まだ、どうなるか分からないけど早くはじまって欲しい。
- 54 :
- お邪魔します。
糞スレ埋め立てながらお茶出ししたり雑談したりしております。
気が向いたら、是非足をお運び下さい(*人´∀`)。:*・゚☆
【他板交流】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1053844935/【裏飯屋】
- 55 :
- 音楽配信で結局一番音がイイのはどこ?みんな128ビットだよね。
- 56 :
- >>55
【HD高品質】e-onkyo music store【CD以上】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1123895537/
- 57 :
- ttp://www.bugs.co.kr/
このサイト,どの曲も1分しか聞けないの?
- 58 :
- >>57
そうみたいだね
- 59 :
- ついさっきまで、篠原ともえのことだと思ってた
- 60 :
- テストすいません。
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/top_index.html
あ、上の内容を間に受けないでくださいね。
- 61 :
- あれ?おかしいな・・・
- 62 :
- はじめまして
私は音楽配信について勉強しようと思っています。
これを見れば音楽配信についてわかる。というような書籍やサイトがあれば教えていただきたいのですが。
おねがいします。
- 63 :
- こことかどう?
ttp://music.biz.pl/mz/
- 64 :
- >>63
ありがとうございます。
- 65 :
- >>62
これで何かわかるってほどでもないけれど。
音楽配信メモ
http://xtc.bz/
もし音楽ビジネスの仕組みも押さえてないなら、
そっち先に勉強したらいいと思う。多分。
- 66 :
- おまいら、iTMSの今週の無料曲って落としてる?
視聴してみると(タダだから当たり前だろうが)微妙な曲が多いんだが
今までで当たりってあった?
- 67 :
- 当たりといえば土岐麻子ぐらい
- 68 :
- >62
「デジタル音楽の行方 」
ttp://www.seshop.com/detail.asp?pid=6461
アメリカの事情が中心。
未来への提言もある。
- 69 :
- 自分の欲しい洋楽アーティストが各配信サイトに共通してあっても
扱っている曲は
配信サイトよって
さまざま
なので色々なところから買っている。
めんどうだが、そうせざるをえない。
- 70 :
- しかし
http://www.mp3search.ru/artist.html?id=5261
は凄い。
自分の好きなシンプリー・レッドというアーティストを見てみたら
彼らのアルバムは、ほとんどあった。
ITMS Mora を超えている。
しかもケタ違いの安さに目を疑う!
ブラックなの?
- 71 :
- 法律的にはブラックじゃないと思うけど、ミュージシャンに金が
行かないのはたぶん間違いないな。
- 72 :
- 携帯の無料でとれる音楽サィト教えてください
- 73 :
- >>72 http://www.usen.jp
- 74 :
- 73さんありがとうございました。
- 75 :
- 73 無料着うたじゃなく有料だったんですが何かやり方が違うんですかね?
- 76 :
- w
- 77 :
- i-Pod買ったんですがiTunesでない曲・ムービーは何処で取れますか??
何かサイトがあると聞いて答えてくれなくて2chで聞けばわかるとの事でして・・・
教えてほしいです!
- 78 :
- >>77
お断りだ(AAry
- 79 :
- >>78
え(οロο)!!!!!??
- 80 :
- 安全な共有ソフトって何でしょうか?
前にWinny使ってたら感染してPC壊れてしまったんです・・
- 81 :
- >>80
mora使うといいよ。
- 82 :
- 独り言
「取る」といわれるとなんかもにょる。
「落とす」より下品に感じるのはなんでだらう・・・
- 83 :
- ネット規制法案、すでに国会に提出されています。「共謀罪」と一緒に。
その内容は...
・令状なしで日常的な盗聴・検閲を行うことが可能。
・犯罪に用いられた疑いのあるコンピュータに接続されたコンピュータを差し押えることが可能。そのコンピュータがネットに接続されていればすべてのネットに接続されたコンピュータが対象になる。
・「違法な」ファイル(ウィルス、ポルノ等)を持っているだけで罪に問える。Windows PCではウィルスに感染していることは珍しくないので、誰でも「犯罪者」に仕立て上げられる可能性がある。
この法案が成立すれば政府は意のままに盗聴・検閲を行い、意のままに人を「犯罪者」に仕立て上げ弾圧することが可能になります。
政府・与党は今月中に成立させようと躍起になっています。
法律案要綱
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO5/refer01.html
関連サイト
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-10/2005081012faq_0.html
http://www.asyura2.com/0505/senkyo10/msg/381.html
http://kyobo.syuriken.jp/
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/kyobo-zai.htm
- 84 :
- この、携帯サイトお勧めです。(自分も登録しました。
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題!
↓↓↓
http://zola.jp/iXKPbsn.htm
- 85 :
- すいません。
iTunesってなんと読めばいいのですか?
教えてください。
- 86 :
- あいちゅーんず
- 87 :
- 86>>ありがとうございました!!
- 88 :
- http://alink.uic.to/user/hydeken69.html
http://alink2.uic.to/user/anime_00.html
- 89 :
- タワレコとナップスターでナップスタージャパン作るとか言ってた件、あれどーなったの??
ちょっと楽しみにしてたりするんだけど。。。
- 90 :
- >>85
何時寝す
- 91 :
- 基本的な質問ですみません。
友達が「パソコンでダウンロードした曲がCDに焼けない」と言っていたんですが
よく見ると「CD書込NG」とあったそうなんです。
これってやっぱりどんなソフト(パソコンに元々セットアップされているような)を使ってもCDに出来ないって事なんですよね?
車で聞くのにCDにしたいそうなんです。
携帯プレイヤーに転送する事は可能だそうなので、それで聞くしか方法はないんでしょうか?
- 92 :
- マイク端子にマイクつないで音楽再生してるときに録音して
それをCDに焼けばいいんじゃ?
作業中物音立てないようにしなきゃいけないけど。
- 93 :
- そういう方法しかないですよねぇ・・・やっぱり。
- 94 :
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1137626469/
こんなのもあるみたい。これ使えるかな?
こんなソフト買うお金あればCD買ったほうが早そうだけどw
- 95 :
- http://kimisuta.com
素人さんの歌の採点ができます。。。
- 96 :
- きょうの料理の曲ってどっかに落ちてないかな。
wav,wma,mp3で。1曲分なら有料でもいいんだけど。
- 97 :
- A/I-Z (アイズ) 無料音楽配信バンド
無料でダウンロード出来ます。
せひ聴いてみてください。
http://www.geocities.jp/aiz_music/
- 98 :
- 初心者なし質問なのですが…
私が持ってるPCに私のipodとiTunesがインストールされていて、
そこへ、妹のnanoとiTunesもインストールすることって可能なのでしょうか?
macのサイト行ったけど、いまいち分からなくて…
どなたかご存知の方がいらっしゃたら教えてください!
- 99 :
- >>98
iTunes for Windows 初心者スレッド その7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1148106903/
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
iTMSの最大の欠点は検索
音楽配信板設立はiTMS祭りをもみ消すための陰謀
【Warp】Bleep.com 総合スレッド【Ninja】
【実は最強?】誰も知らないMusicDrop-その1
-