1read 100read
2011年10月1期めがね強度近視者が失明の恐怖に怯えるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【機能】調光、偏光レンズのスレ【レンズ】
【製造も】眼鏡業界の未来を考える【流通も】
三城 CGイベントについて思ふ
【トーメー商事】日本オプティカル完全子会社化へ
強度近視者が失明の恐怖に怯えるスレ
- 1 :08/08/24 〜 最終レス :11/09/08
- 近視がどんどん進んで弱視になったり失明したり
そんな恐怖に怯えながら生きている人たち集まれ〜
- 2 :
- ハードコンタクトはめて近視の進行をいくらかでも抑えたらどうだろ?
- 3 :
- コンタクトで近視の進行が抑制されるという話は
医学的なソースがあるのか?
- 4 :
- 良スレage
- 5 :
- ハードコンタクトの近視抑制効果というのは、米国の論文に
出てた気がする。
- 6 :
- ハードコンタクトで近視が抑制されるというのは
角膜の形にクセがついてカーブが扁平になり、
その分近視が減ると説明されるよね。
強度近視による失明のリスクは
眼軸の伸びによって網膜に引き伸ばされることから来る。
角膜が扁平になっても眼軸は縮まないから
失明のリスクは減らない。
ハードコンタクトで近視が抑制されて
強度近視にならずに済んだとしても、
実は眼軸は強度近視並に伸びているかもしれない。
強度近視じゃないんだから大丈夫だと油断しているとかえって危ないかもね。
- 7 :
- 眼の軸が伸びないように押さえ込むと考えると、オルソやハードコンタクトはいいかも…
- 8 :
- ハードがチン死体等の屈折系にも、働くようですね。
たぶんリサーチ中と思います。
- 9 :
- ハードコンタクトをしていれば眼軸が伸びない
という内容の論文をアメリカが発表していた気がする
- 10 :
- メガネは失明するまで度が進み続けるらしい?
- 11 :
- 角膜に乗っているコンタクトレンズが
物理的に角膜を変形させるというのなら分かるが、
眼軸やチン氏帯に物理的な作用を及ぼすとは考えにくい。
ということは光学作用を通じて影響を及ぼすのだろう。
コンタクトでは眼鏡よりきっちり度を入れて
高めの矯正視力を出す傾向があるから
それが目に良い作用を及ぼすのかもな。
- 12 :
- ハードなら物理的に作用しそうですが…
- 13 :
- >>12
角膜にはね。
でも眼軸やチン氏体には物理的に作用しそうにない
- 14 :
- 眼球の表面積に占めるハードの圧拍比率からして、眼球内部にも
何らかの影響を与えることも否定しがたい。
- 15 :
- …で みんなは視力どのくらいなの?
俺は左右ともに0.02(乱視)
- 16 :
- 同じく0.02乱視あり。22歳♀。19歳の時は0.04だった。このまままだ下がるのかな…?
- 17 :
- 16だけど緑内障も発症してしまいミケランを点眼してます。網膜が薄いらしい…
- 18 :
- コンタクトは近視の進行を抑えるよ
視力0.3だがもしコンタクトしてなかったら0.01になっていただろう
メガネはダサイしね。あんなもの一瞬たりともかけたくはない
コンタクトのほうが美容的にも優れてるし
やっぱりコンタクトが目にいいというのは否定できないよ
- 19 :
- 私も0.07しかない。近視これからも進行するとなると
怖すぎる。しかもまだ19歳。
このスレでハードコンタクトが良いと出ているけどあれは
目にとって異物だしなぁ。仮にもし近視に良いとしてもコンタクト
していることによって別の病気になってしまうかもしれない。
だからコンタクトが目に悪いというのは否定できない
- 20 :
- 強度近視はちょっと目をぶつけただけでも
網膜剥離になるんでしょ?それって障害者レベルじゃね?
- 21 :
- 意味不明・・。
- 22 :
- 強度近視より中度近視のほうが網膜剥離になりやすいらしい
- 23 :
- >>14
白目まで覆っていた昔の強膜コンタクトレンズならともかく、
黒目にだけちょこんと乗っている今の角膜コンタクトレンズで
それは考えにくい。
- 24 :
- >>22
なぜ中度近視の方が?
- 25 :
- 装着できるなら、強度近視の人は、メガネ・ソフトコンタクトよりハードがいい。
- 26 :
- メガネは格好悪い。コンタクトのほうがいい
- 27 :
- ハード>ソフト>めがね
- 28 :
- 御心配なら半年に1回くらい眼底検査をしましょう。
私の友人は視力は正常なのに片目を網膜剥離で失っています。
強度近視だから必ず網膜剥離になるわけでもなく、正常な視力を持っていても
なるひとはなるものです。早期発見が一番。レーザー照射で治ります。
- 29 :
- >私の友人は視力は正常なのに片目を網膜剥離で失っています。
はいダウト
- 30 :
- >>29
なんで?
性格には片目の視力を失っていますだけど。
他におかしな点がありますか>
- 31 :
- ボクサーならありえるお
- 32 :
- 強度近視だと網膜剥離や緑内障のリスクが高まるけど、必ずしも発症するわけではない。
むしろ網膜の強度や眼圧は遺伝的要素が強いから、家族にその傾向がないか調べてみれ。
- 33 :
- 眼軸の伸びを抑えよう.
- 34 :
- 近眼と近眼が結婚したら、ド近眼の子供が生まれる。
そのド近眼が近眼と結婚したら、更にド近眼の子供が生まれる。
これを何代か繰り返すと、いずれ失明する子孫が生まれる。
その子孫は、先祖たちの十字架を一人で背負い、光のない世界で孤独に死ぬ。
- 35 :
- >>33
どうやって?
- 36 :
- テレビ、パソコン、ゲームは控えましょう。
- 37 :
- テレビ、パソコン、ゲームって目に何故悪いの?
- 38 :
- どうせゲームのやりすぎでド近眼になったんだろ。自業自得だなw
↓
違うお!近視は遺伝だお!
ド近眼は子孫を残すな
↓
近視は遺伝じゃないお!
- 39 :
- なんか変なのが居るな
- 40 :
- お前らなんでそんなに目悪いの?
俺はどんなにパソコンしようがゲームしようが
全然視力が下がらないから不思議
- 41 :
- >40
近視にならない代償として、眼精疲労、頭痛、肩こりがでそうだね。
- 42 :
- 40よ
質問に答えてやる。
いくらゲームやパソコンをやってもまったく目が悪くならない。
これが普通である。
ではなぜ悪くなるのか?
答えはおもしろくない苦しいことばかりしてるからである。
難しい勉強、困難なゲーム、きつい筋トレ、
こういったことばかりやってるとストレスで肉体の力みが強まり
体が硬くなり目も硬くなり血流が悪くなり目の酸素が欠乏して
「めくら」になるのです。
わかりましたか? これが視力低下の本質です。
日常生活で重苦しいことばかりやってるから病気になるのです。
- 43 :
- 目で呼吸をするというのは、
目を閉じて目で息を吸い込むつもりで息をし、そして息を吐くということです。
このときの呼吸は大きく深くやるのです。
この呼吸だけで人によっては遥か遠くまで見えてくるような感覚になります。
なぜ呼吸で目が治るのでしょうか?
呼吸をすることで目の組織が柔らかくなり血流が増大し目が本来の働きに
戻るからです。
より効果を高めるには、この呼吸を何回か繰り返し、いい気持ちになった
ところで目を開け、目を下に向けて思いっきり力を入れるのです。
この目を下に向けて力を入れるというのは目の根っ子を鍛える目的です。
これにより弱っていた目が活力を取り戻し、元の強い目に戻るのです
- 44 :
-
- 45 :
- ハードコンタクトで、目の前後軸を圧迫するのがいいだろう。
- 46 :
- まだそんなこと言ってるのか
- 47 :
- 釣りだろ
- 48 :
- 網膜剥離が一番怖いよね
・走らない
・飛ばない
・スポーツ厳禁
・バイク、自転車に乗らない
・重い物を持たない
・力まない
生きてる意味あるのかな…
- 49 :
- 長期予後はハードがいいんだよ。
何でもかんでもソフトは間違い。
- 50 :
- それはもう飽きた
- 51 :
- 数年〜数十年のスパンで、屈折矯正を考えないとね。
- 52 :
- ハードコンタクトにしよう(^O^)/
- 53 :
- メニコンや東レのハードがいいね(^O^)
- 54 :
- 俺はいま高3で0,01のー15Dの度近眼。親も度数ー10D以上なので遺伝なのだろう。
高校に入ってからはほとんど近視が進まなくなったから以前ほど失明するのではという恐怖心は薄れた。
一番やばっかたのは小6〜中2の頃かな?
この頃は小6の春にー6D、小6の冬にー7、5D、中1の夏にー9、5D、中1の冬にー10,75D、中2の夏にー12D、中2の冬にー13Dって感じに眼鏡の度数が上がった。
このままじゃ高校出る頃にはー20Dぐらいのペースだったから失明するのでは?とマジで思っていた。
もっとも、その後は高校に入ってからは一回眼鏡の度を強くしただけ。いま思えばあの頃は、軽くホラーだった。
- 55 :
- 強度近視は必ず遺伝するんでしょうか?
この間、私自身の結婚が決まったんですが
必ず遺伝するなら子供は産まない方がいいのかな…
と少し悩み始めました。子供は欲しいんですが…
私は両目-10D程度、現在27歳で20歳くらいから度数は
ほとんど変化はありません。
家族でも母は裸眼視力1.5で父は軽度近視
兄弟は2人とも近視ですがやはり軽度。
私だけ強度近視なんですよね。結婚相手は目がいいです。
近視は遺伝しても必ずしも強度近視になるとは限りませんか?
- 56 :
- 子供が無事でも孫やひ孫はどうだろうね
失明する子が出てくる可能性は…?
- 57 :
- ようするに顔の形(骨格)で近視かどうか決まるみたいです。
眼軸の長さが伸びやすい骨格があってその骨格の形が
遺伝するので近視が遺伝するらしいです。
ちなみにうちの家族は全員ど近眼です。
やはり、私も極度近視で近視外来に通っています。
- 58 :
- 会社の健康診断の眼底検査で
変性近視疑いが…
失明の危機?
- 59 :
- 思うんだが、仰向けに寝た方が重力の影響で眼球が眼軸方向に押さえつけられるから
眼軸が伸びるのを抑制できないだろうか?
- 60 :
- ハードコンタクトである程度いけそうだけどね。
- 61 :
- 眼軸抑制理論か
- 62 :
- >>40
一旦落ち始めると止まらなくなるんだよ。
- 63 :
- 東レかメニコンのハードがいいよ(^O^)
- 64 :
- 大丈夫!ハードにしよう!
- 65 :
- 東レかメニコンのハードがいいさぁ(^O^)
- 66 :
- お前らのんきでいいな?
失明してスポーツができないと思うと
自するね
今も、あんまりできてないけど
- 67 :
- ハードにしとき
- 68 :
- このスレの主旨って
強度近視のために網膜剥離とかになりやすい→それにより失明
ってことでいいのかな?
近視と弱視は根本的に違うものだろうし
近視が進みすぎて失明ってこともありえないはず
とりあえず自分は飛蚊症に閉口してる
治療法はないから生涯付き合っていかなければだし
どのくらい生きられるか分からないけど
- 69 :
- 柔らかハードで角膜を少し圧迫しよう。
- 70 :
- もうそれは飽きた
- 71 :
- age
- 72 :
- 俺は3ヵ月毎に眼科通ってるが、医者から強度近視のため網膜から出血しやすい(黄班変性)って言われてる。少しでも予防するためには、抗酸化作用のある緑黄色野菜を多く食べ、ルテインや亜鉛のサプリメントをとれってさ。
- 73 :
- 無駄なのに
- 74 :
- ルテインや亜鉛は確かにいいみたいだな。あとは、ビタミンAとDHA、視神経にはビタミンB12。
- 75 :
- オキュバイトかな?
- 76 :
- 強度近視 最近コンタクトがあってないなあと思い
眼科でみてもらったら 片目の視野欠損がみつかる。
現在の医学では失った視野は取り戻せない・・・ショックでやけ食いした。
- 77 :
- 今は、右-7.5乱視-2.5 左目-9.0乱視-3.0です。
11年お世話になっている眼科のデータからは、ここ5〜6年
つまり30過ぎからは屈折力は近視乱視ともさほど変わっていないとのことでした。
36歳で左目が円錐角膜と診断されました。
平成9年の25歳頃は、両目ともP-6.0くらいでした。
今思えば、小学校5年あたりから近視になり、中学3年頃に少し乱視を感じました。
1991年の19歳の時、乱視で夜に点灯してる信号がかなり上まで乱視特有の見え方したのを覚えています。
しかし、当時は右目の方が悪かったです。左目が悪くなったのが最近2〜3年です。
爆弾抱えてるようで怖いです。
- 78 :
- 強度近視乱視ならハードCLでがんばれ!
- 79 :
- 根拠言おうねw
- 80 :
- メガネはダサいからコンタクトのほうがいい
これが根拠
- 81 :
- ではなぜハードがいいかいってよw
- 82 :
- ハードはいたそう
- 83 :
- コンタクトは危険だろ
- 84 :
- メガネはださいだろ
- 85 :
- ださいより危険をとるんですか?
- 86 :
- めがねださいとかいってるひとって・・・・
- 87 :
- 最近めがねもかっこよくなってきたしね
コンタクトすつメリットがない
- 88 :
- 最近めがねもかっこよくなってきたしね
コンタクトすつメリットがない
- 89 :
- 強度近視には、ハードがいいよ(^O^)
- 90 :
- ガイシュツ。しつこいw
- 91 :
- もうここまで来ると釣りだとおもうなw
- 92 :
- コンタクトは危険
- 93 :
- 正しく使いましょう。
- 94 :
- 正しくつかってもめがねのほうが何倍も安全
- 95 :
- それはない
- 96 :
- コンタクトは危ないよ
- 97 :
- ハードがいいさ。
- 98 :
- めがねがいいさ
- 99 :
- 強度近視だけどさ じゃあ昔のひとはどうしてたんだ?
裸眼じゃ 日常生活できないくらいのレベルですけど・・・
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【機能】調光、偏光レンズのスレ【レンズ】
【製造も】眼鏡業界の未来を考える【流通も】
三城 CGイベントについて思ふ
【トーメー商事】日本オプティカル完全子会社化へ