1read 100read
2011年10月1期野球殿堂明暗分かれた同期
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
プロ野球『実現しなかった計画』
過去の新人王
立浪は監督として期待できるの?
松沼兄弟
明暗分かれた同期
- 1 :05/12/03 〜 最終レス :11/12/11
- 2000年阪神
4位 赤星憲広 (JR東日本 外野手)
新人王。入団以来、5年間オール盗塁王。今期推定年俸1.3億。
盗塁数に応じて車椅子を寄付するなど、社会活動も熱心。
5位 加藤隆行 (長崎工高 投手)
一軍出場無し。4年で戦力外。引退後、1年もしないうちにタイーホ。
- 2 :
- 黒田と沢崎
- 3 :
- 幕田と森野じゃね?
- 4 :
- 現役はこちらで
明暗分かれた同期
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133578085/
後にバッテリーを組む事になるが法政の江川と早大の山倉。
両方とも巨人熱望で高校時代にドラフト拒否。
1番クジのクラウンライターが江川を避けてたら2番クジの巨人は江川を指名しただろうし・・・
- 5 :
- 木田と田村
- 6 :
- 76年崇徳高の同期黒田真二と山崎隆造。黒田は相思相愛の広島がドラフト1位で指名する予定だったが、直前に日本ハムに指名され入団拒否。社会人を経て後にプロ入りするものの、勝ち星を挙げられないまま引退。
一方、繰り上げで広島に1位指名された山崎は、5度のリーグ優勝に貢献するなど中心選手に。
- 7 :
- >>6
黒田の場合は太り過ぎだな。まったく高校時代の面影が無くなった。
山崎はそれなりに苦労しているよ。
スイッチ転向したりヒザの大怪我で外野転向を余儀なくされたり...
要はドラフトの運不運じゃなくて本人次第だ。
- 8 :
- 西の福留、東の澤井
- 9 :
- 2年目以降の川崎憲次郎と岡幸俊
- 10 :
- >>6
つまらねえこと言うなよカス
- 11 :
- 間違えた >>7
- 12 :
- >>11
まー気にするなw
これからも頑張れ。
- 13 :
- 黒田は髪の毛も綺麗に禿げあがっちゃったな。気の毒。
- 14 :
- 青木と鳥谷のスレか
- 15 :
- 清原と桑田
- 16 :
- 明らかに井川と川口のスレだろ
- 17 :
- 松井と安達
- 18 :
- 小関と渡辺
高校時代エースだった小関は野手に転向するも今年自由契約。
小関の控えだった渡辺は今やパを代表する投手の一人に。
- 19 :
- 川上と吉原
- 20 :
- 1990年ダイエーホークス
1 木村恵二 投手 日本生命
2 内之倉隆志 内野手 鹿児島実
3 江口孝義 投手 NTT九州
4 下柳剛 投手 新日鉄君津
5 足利豊 投手 新日鉄名古屋
6 村松有人 外野手 星稜高
根本的な負け組連中と途中までの勝者と現在の勝者が見事に分かれてるよな。
- 21 :
- もひとつ、1990年中日ドラゴンズ
1 与田剛 投手 NTT東京
2 井上一樹 投手 鹿児島商
3 松永幸男 投手 三菱重工長崎
4 松井達徳 外野手 日産自動車
5 山田喜久夫 投手 東邦高
6 種田仁 内野手 上宮高
こういうのがあるから明暗とは何かと考えさせられる。
- 22 :
- どっちかっていうと下位同士、上位同士で比べないと意味ないような・・・
ドラフトって1位の人間が定着すればあとは育たなくてもおk−ってやつじゃない?
- 23 :
- 亜細亜大同期の小池と高津。
ドラフトがすべてだった。
中京高同期の野中の紀藤
入った球団の差か?
上宮高校同期の元木と種田
人生わからないものだ。
- 24 :
- 明大同期の高橋三千丈と鹿取義隆
高橋はドラフト1位
鹿取はドラフト外(江川問題で急遽巨人が獲得)
しかし高橋が数年で消えたのに対し、鹿取は巨人ー西武で長く活躍
- 25 :
- 同期では無いが、88年にドジャースに一緒に留学した山本昌と西村
- 26 :
- 種田は「種田が9人いたら監督要らない」って当時の上宮の監督に言わせるだけの逸材。
- 27 :
- ドラフト同期なら89年の近鉄の上位3人をおいて他にないだろ。
1位の野茂と3位の石井は中心選手になったのに、2位の畑山は・・・
- 28 :
- 紀田と多村
- 29 :
- 種田は高校時代から野球センスは抜群だったよな!上宮の同期の小野寺がまさかプロに入るとは…
- 30 :
- 小野寺は通算打率5割
- 31 :
- >>27
プロボクサーになったのか…
- 32 :
- >>20
ドラフト指名選手全部書き出したら、
そりゃ勝ち組負け組に分かれるだろうさ。
- 33 :
- タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
- 34 :
- 河内と栗原
- 35 :
- >>25
その前年、西村のルーキーイアーが同期近藤と明暗
ファームの成績:西村>近藤
一軍成績:8月に二人とも一軍初登板が先発、西村炎上・近藤説明不要
88年は留学中は3Aで二人とも13勝位で互角の成績、帰国後
山本:日本シリーズで負けるまで1軍で5連勝
西村:またダメポ&この年のルーキー上原晃にも抜かれる
- 36 :
- 池永正明と尾崎将司。
63年選抜優勝投手と64年選抜優勝投手で
65年に西鉄入団した同期で成績は好対照も・・・。
- 37 :
- 球界復帰が認められた池永が「明」で
破産宣告を受けた尾崎が「暗」か。
- 38 :
- 池永と尾崎は明暗が目まぐるしく変わっている。
プロ野球では池永が「明」で尾崎が「暗」。
黒い霧での池永追放と尾崎のゴルファー転向後のブレークぶりで
池永が「暗」で尾崎が「明」・・・。
そして>>37の現在。
- 39 :
- 今江(鴎)と寺原(鷹)
PL時代は不祥事で甲子園出場はならなかったが、プロ4年目の今年にレギュラーに定着した前者。
高校球界屈指の豪腕との触れ込みでダイエーに入団するが、怪我などもあり今なお2軍生活を余儀なくされている後者。
- 40 :
- 1974年ドラフト会議
山口高志(松下電器→阪急1位)と福井保夫(松下電器→近鉄1位)
- 41 :
- 長嶋茂雄と難波昭二郎
57年度の東西大学球界を代表した(長嶋→立大、難波→関大)スラッガーで、
ポジションはともにサード。当初は長嶋が南海、難波が巨人入りするはず
だったが、運命のいたずらで長嶋も巨人入り。長嶋とのライバル争いに
敗れた難波は大成することなく球界から去った。
- 42 :
- 明暗と呼ぶには微妙だが、早実のチームメートだった
石井丈裕と荒木大輔、法大でチームメートだった
石井丈裕と猪俣隆
- 43 :
- 中京の野中と紀藤
- 44 :
- 中西と池田と仲田
- 45 :
- 宇高伸次とPLの同期のサブロー
宇高と近大同期の二岡
宇高は堤オーナーの鶴の一声があるまで西武が狙っていただけに、全くの期待はずれだった
- 46 :
- 広島工で同期だった木村(エース→明治大学)と高津(当時ファースト)
亜細亜大学で同期だった小池(松下電器→近鉄)と高津
ヤクルトで同期だった岡林と高津
地味ながらも着実に前進する高津は凄いと思う。
ただもう限界だろう。
- 47 :
- 稲尾和久と畑隆幸
片や甲子園で活躍したスターと、高校時代は無名の投手だったが。
- 48 :
- >>42
どっちが「明」でどっちが「暗」?
俺的には猪股先輩が「明」だと信じたい。
- 49 :
- 大阪桐蔭の西岡と中村
西岡は2005年に盗塁王になるも、食中毒にかかり残りの野球人生を棒にふる。
中村は西部の主砲に、10年後ヤンキースでプレー
- 50 :
- つまんね
- 51 :
- ヤクルトの84年組も明は池山だね。
高野は6年前に自(理由失念)、栗山は持病を理由にわずか7年で現役引退。
- 52 :
- >広島工で同期だった木村(エース→明治大学)と高津(当時ファースト)
当時の広工のエースは上田では?
- 53 :
- 高橋薫と清水直行
- 54 :
- >>41
たしか難波は当初、中日入りがほぼ決定的だったんだよね。
しかし巨人から思わぬ誘いが舞い込み長嶋と共に入団。
代打などで出番はちょくちょくあったものの、その後は西鉄へとトレード。
- 55 :
- http://pospelove.com/index.htm
参考
- 56 :
-
- 57 :
- 1位 加藤高康
2位 立川隆史
3位 大塚明
4位 中山雅行
5位 諸積兼司
6位 小野晋吾
7位 福浦和也
- 58 :
- 中日の山本昌広と三浦将明。
出身も同じ神奈川県。
甲子園準優勝問投手三浦の方が前評判は高かったのだが・・・
- 59 :
- 杉山と「も」こと植
- 60 :
- やっぱり江川のころの広島商だろうな
当時は人気実力共
楠原>佃>>金光>>>>>>>>>>達川
だったのが、のちのち唯一プロ入りした達川が実績を残して逆転した
- 61 :
- 89年組の大洋は明は谷繁と石井だね。
堀江は微妙だね、佐野は暗だね。
83年組の中日は宮下は暗で彦野と平沼も微妙だなぁ。
でも、彦野は明かぁ。
- 62 :
- 滝川第二の佐野か。打撃センスよさそうだったんだがなぁ。
- 63 :
- ダイエーとオリックス
- 64 :
- 月並みだけど原辰徳と津末英明。
高校時代は「人気の原」「実力の津末」と言われ、スカウト連の評価では津末の方が断然上だったんだが。
- 65 :
- 亜大は小池と高津の他に川尻もいたね。
専大は岡林、杉山、武藤。
杉山と武藤は社会人を経てだけど、同一校の同学年でドラ1位が3人
は、この例以外はないんじゃないかな?
- 66 :
- >>65
これまた月並みだけど、田淵、山本浩二、富田の法政三羽烏はみんな43年のドラ1.
- 67 :
- 長嶋と難波・・・・・・・・って既出だったか
- 68 :
- 石井丈裕も高津と同じようなルートで歩んできている。
高校時代は荒木の控え、大学時代は猪俣の控え。
- 69 :
- 1位 西川佳明
2位 中村弘道
3位 広永益隆
4位 西山秀二
5位 坂田和隆
6位 安田秀之
- 70 :
- 1位 河原隆一
2位 波留敏夫
3位 大家友和
4位 川崎義文
5位 西沢洋介
6位 万永貴司
西沢って奴だけ知らない
- 71 :
- 同期入団じゃないが、上原と建山。
建山の胸中やいかに。
- 72 :
- タテはタテで求められた役割をはたしてるから、別になんとも思ってないのでは?
- 73 :
- 中日の朝倉と福沢
- 74 :
- 福沢は暗だけど朝倉も明と言えるか?w
あの滝川二対東邦と言えば元阪神の岡本が東邦の先発で、
朝倉からサヨナラ打を打ったのが中日の中村ハム
全員ダメだなw
- 75 :
- 既出かもしれないけど、PL出身の福留と銚子商出身の沢井。オレ千葉に住んでるから沢井のこと注目してて、高3春のセンバツでも活躍したんだけどなぁ。
- 76 :
- ねこひろしは・・
- 77 :
- >>75
これと同じバージョンが85年度高校球界を代表したスラッガー、
西の清原和博(PL学園)と東の佐久間博千(東海大浦安)
- 78 :
- >>61
宮下は1001に潰されなければ確実に明だった。
今の境遇というか球界的扱いは暗ではないだろう。
彦野は明でいいだろう。
- 79 :
- でも宮下は明ともいえないからな・・・。平沼同様微妙だな。
東北福祉大の関根と三野。
関根はやや物足りないが、それなりにやれたから明になれるんじゃないかなぁ・・・。
三野は巨人が強奪したけど、結局(ry。
- 80 :
- 紀田彰一と多村仁(横浜高校→ベイスターズ)
- 81 :
- 3人とも明なんだけど、まさかイチローも田口も萩原がこんな生き残り方するとは
思っていなかっただろうな。
- 82 :
- >>77
佐久間って、東海大から1989年ドラフトで巨人に入団した人??
確か、右腕に爆弾が有ったらしく、本人自身プロ入り辞退した人かな??
- 83 :
- >>78
宮下は星野よりクロマティーに壊された印象が強い
- 84 :
- やっぱ松坂と寺本だな
- 85 :
- やっぱ松坂と寺本だろ
- 86 :
- 松坂と上重…はどうなんだろ
- 87 :
- 朝倉と河内ってどっちが明でどっちが暗なんですかね?
どっちも不安定で明暗つけづらい
- 88 :
- >>82
89年D4
浦安の怪物と呼ばれてた。右肘痛や右手首靭帯断裂などの故障続きで一軍出場はおろか練習さえまともにできなかった。
- 89 :
- 98年高知三羽烏言われた
藤川 高知商
寺本 明徳
土居 高知
藤川以外のロッテにいる二人がそろそろやばいんでないの。
高橋 明徳も4年でクビになったし。
- 90 :
- 同期で同県出身の両選手
明・・福浦(習志野高)
暗・・立川(拓大紅茶陵)
- 91 :
- 同期で同県出身なら木佐貫と杉内かな。
夏の鹿児島決勝で勝ったのは杉内だが、評価そのものは木佐貫の方が↑。
プロ入団時の評価も木佐貫だが現在は・・
- 92 :
- 川口と井川。
入団当初は誰の目から見ても前者が大成すると思ったが・・・
- 93 :
- 法大三羽烏って田淵幸一、山本浩司、
あとひとりは星野仙一だと思っている人
が結構いるよね。
- 94 :
- >>93
日本語がわかる人ならいません
- 95 :
- >山本浩司
こんな人もいません。
- 96 :
- >>79
三野ってどこから強奪されたの?
- 97 :
- 広島
- 98 :
- >>95
それに関しては間違いとは言えない。
1974年までは登録名は「浩司」であり、
ドラフト指名時の話なんだから。
- 99 :
- 95年横浜ドラフト入団(横浜高出)
明 多村(4位)
暗 紀田(1位・クジ当選)
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
プロ野球『実現しなかった計画』
過去の新人王
立浪は監督として期待できるの?
松沼兄弟