1read 100read
2011年10月1期野球殿堂★★理想的な二番打者といえば、誰?Part2★★ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2軍の帝王だった選手
日本シリーズに縁の無かった有名選手
マニアックなルール
香川がやせていれば!!


★★理想的な二番打者といえば、誰?Part2★★


1 :09/10/20 〜 最終レス :11/11/15
新スレ

2 :
もう王で結論が出たよ。

3 :
はいはいNGNG  ID:OSFdIYlB

4 :
まぁ王って言ってるのは一人な時点で結論出ては無いな

5 :
野球のレベルが上がれば上がるほど、2番にも強打者が求められるようになる。
球団レベルなら多くの場合、強打者と言えるほどの打者はチームに2〜3人しかいない。
となると、その2人もしくは3人を中軸に置き、2番打者はそれらの選手に
チャンスで回すための繋ぎ役として井端や和田のようなタイプを2番に置くという
考え方は理にかなってる。
だが日本代表クラスになると、選手層は厚く、一人ひとりが超一流の打者だよ。
そのようなチームでわざわざ非力で小技の上手い打者を繋ぎ役として2番に起用する必要はない。
王を2番にという考え方も超攻撃的オーダーとして一つの理想だな。

6 :
バントはどっちでもいいが
上位なんだからある程度の出塁率のある選手じゃないと話にならない

7 :
理想とはちょっと違うかも知れないけど、俺は簔田がすごく脅威だと思う。
一発があり、小技も出来るし選球眼もそれなりにある。加えて足もあるから出塁されたら掻き回される。

8 :
師弟コンビ2パターン
1番 イチロー
2番 土井正三
1番 イチロー
2番 新井宏昌

9 :
俺は巨人にいた川相選手が記憶に残る2番バッター!って感じだなぁ。

10 :
このスレを建てたヤツのアホさは、打順が各打者との兼ね合いだということを解っていないこと
例えば井端が9人の中での最強打者だとして、誰が彼を二番打者として使うだろうか
キチガイ>>1が建てたスレがpart2まで伸びる殿堂板のレベルの低さが知れる

11 :
>>10
日本語でおk

12 :
>>11
ごめんなさい

13 :
マジレスするとH2の柳

14 :
そんなにバントや進塁打がみたいか?
んー、でもエンドランからの無死一、三塁、バッター中島とかは死ぬほどワクワクするし
野球っておもろいね
打ちまくるのを観たいわけじゃない
かといって片岡の出塁率は悲惨だし、たまに出ても盗塁しちまうし

15 :
とりあえず王二番なんて野球は、強いだろうけど、でもそんなん観ててもワクワクできないかなあ
でもそれは俺の、野球はこうあるべきだ、みたいな固定観念のせいかなあ
理想的な二番打者、難しい!

16 :
エンドラン上手いのに機会少なげな栗山もったいない!
のかな?
片岡盗塁成功で無死二塁打者栗山とか得点の匂いめちゃくちゃする
栗山を意識しすぎてフォアで無死一二塁で中島とかやばい、やばすぎる!

17 :
全盛期の谷でよくね?

18 :
>>17
全盛期の谷は3番だったけど07年の谷は最高だった!

19 :
2期長嶋巨人で分かるように4番バッタータイプばっかり集めてもチームは機能しない。

20 :
>>19
それは守備位置重複してたり、衰え無視の実績重視だったりしたからだと思う!

21 :
王を押してる池沼は自分の意見が
単なる「理想的な打者といえば王でどこ打っても最強!!!」なのに
早く気がついて欲しい

22 :
高木守道

23 :
>>21
そんなん気付いた上だからこそ、全打順、王、って言ってるんじゃないの?
アホなの?

24 :
よく考えてみろよ。
王を2番に置けるんだぜ?
なんて贅沢な・・・
井端や和田のようなしょぼい打者で我慢しなくとも、王ほどの強打者を2番に
配置出来るほどの強力な打線。
まさに“理想的”だと思わないか?

25 :
イチローのが良いな

26 :
>>24
王以外が貧弱打者だと無意味
王を中軸に置いた方が良い打線になる
同様に、平野の場合も同じ
平野以外が平野以下なら平野を中軸に置いた方がいい
糞スレ

27 :
まだ>>19みたいな勘違いしてる奴がいるとは・・・

28 :
>>24
思わん
氏ねい!!
強パンチ!!

29 :
まず同じ選手をいれるのはチームとしておかしいからなしにしよう
そうなると歴代の名選手を9人になるが
そうなると必ず王より2番向けの選手がいるはず
故に王はなりたたない

30 :
簑田浩二
1980年には31本塁打、39盗塁、31犠打を記録。

31 :
セイバー的研究だと2番に強打者がいいそうな。
でもOPS11割の王を2番ってのも世論が許すのかw
ゲームの話だと、
ファミスタオンラインで、
2番にそのレベルの人を置く戦術も有効とされているようだけど・・

32 :
>>31
>セイバー的研究だと2番に強打者がいいそうな。
それは1つの主張ってだけ

33 :
強打者タイプ・・・イチロー、王
オールドタイプ・・・井端等
のどれかで決まりか?
今のとこイチローか王かって感じだが、それならやっぱりイチローかな
別に二番だから送らなきゃとかは言う気は無いが犠打や盗塁といった選択肢が広い方が
クリーンナップにチャンスが回る確率が高い気がするのと
やっぱり全員強打者よりは色々できる選手がいた方が色々な投手に対応できるかと思う

34 :
このテーマなら王、張本、落合辺りかな。
「プロ野球歴代最強の打線を組むとしたら2番は誰になるか」というテーマなら、
別の人を挙げることになるかもしれないが。

35 :
ダイエーのバルデス

36 :
>>34
スレタイ的にはそっちなんじゃない?
あくまでも2番として理想的な選手を考えるわけだし
そうするとどうしても前後との兼ね合いも考えて当然
「最強打者は誰か」だったら王とかで良いだろうけど
2番としては良いところ悪いところはっきりし過ぎてる気がする

37 :
それだったら、
1○○

3××
4△△
というオーダーを組む場合、2番に誰を置くべきか?という問い掛けに
しなきゃダメだな。
前後の打者との兼ね合いで誰を置くべきかという前提は変化するんだから。
ただ単に「理想的な2番打者と言えば誰か?」と聞かれれば、本当に理想的な
選手の名前を挙げて終了してしまう。

38 :
>>37
打線って言っても毎年同じメンバーって訳じゃないし
色々な1番→「2番」→クリーンナップで使えてこその「理想的」だと思うな
例えば1番なら鈍足だけど出塁率は高かったり、俊足巧打だったり。
3番ならイチローみたいな好打者か長距離砲か。
色々な打順、打線に適応できて上位打線の一番の仕事である
クリーンナップにチャンスを繋げる事が出来るのが
スレタイの「理想的な2番」にあってるかと思う。
ってかわざわざ「2番」って括りをつけてるんだから
普通に考えて最強打者を上げれば良いって考えにはならないと思うが・・・
2番はどういう打順か、どういう仕事を求められるか
それを考えてこその「理想的な二番打者と言えば?」でしょ

39 :
前スレで誰かが書いてたが「理想的な二番はどんな゛タイプ゛の選手か?」
で話し合ってから誰が理想か決めた方が良いんじゃね?

40 :
> 2番はどういう打順か、どういう仕事を求められるか
どういう仕事を求められるかって言うのは、打順がどうよりも、どういうケースで
回ってきたかによること。
つまり打順によって仕事が決まるのではなく、状況によって求められる仕事が決まる。
ランナーがいなけばまず出塁をすることを第一に考え、3塁にランナーがいれば、
そのランナーをいかにして返すかということを考えて打席に入る。
それは2番だろうが4番だろうが8番だろうが同じこと。

41 :
>>40
それを言ったら「打順って意味ある?」みたいな話になるよ
クリーンナップがなぜ重要視されるか→チャンスがまわりやすいから
1番がなぜ出塁率重視か→一番打席が多くまわるから
と打順ごとにちゃんと違いはある
2番に必要な要素だと一般に言われているのは
一番が出たらそのチャンスを広げる、ってのと
一番が出なかったら自らチャンスメーク、の2点
チャンスの広げ方は送りバントやら強打やら色々あるけど
少なくとも打順なんか関係ないってのは違くね?

42 :
>>41
打順に意味を持たせるには、打順をどう組むかなんだよ。
2番に誰を入れるのが望ましいかという話は、1番や3番、4番に誰を
置くかによって変わるんだから。
そこを考慮せずに、理想的な2番打者は誰かという話をしたら、本当に理想的な
選手の名前を挙げて終了してしまう。

43 :
>>42
悪いけどそのレスに対しては「だから?」としか返せないなぁ・・・
意見や考え方が違うから反論→反論になるのは仕方ないが
じゃああなたがどうしたいか、どう思ってるかがぶれすぎてて分からない
反論するのが目的じゃなくて相手に考えを伝えることを目的にしようよ
まぁつまるところ「どんな打順でも送ることもあれば返すこともある。
だから打順云々は抜きにして理想的な2番=最強打者で良いじゃん」
って感じの考え方で良いのかな?

44 :
打撃走塁犠打と高いレベルで安定してるイチローでFA

45 :
どう考えても王

46 :
>>34
このスレを立てたバカは打順は前後の選手との兼ね合いということがわかってないんだよ

47 :
王とか言ってる奴には日本語通じそうにないし「王」をNGにして続けるか
人気ありげなイチローあたりで決まりにして終わりにするかだな

48 :
クリーンアップに強打者がいると仮定するなら、出塁率を重視して、王

49 :
強打者がいようがいまいがイチロー>王

50 :
繋ぎ、俊足=二番打者って固定観念に囚われたバカが多いな

51 :
繋ぐことが出来る=出塁率が高い
つまり王

52 :
出塁率4割長打率6割の打者と出塁率3割長打率7割の打者なら前者だな

53 :
おkおk、もう王で良いでしょ
議論する気ないだから王で決定で終わりだね
お疲れサマー

54 :
捨て台詞って恥ずかしすぎるからやめた方がいいよ

55 :
>>54
人の話を聞けない奴より恥ずかしいと思えないから別に良いや

56 :
>>53
日本語が通じないからな

57 :
目くそ鼻くそ

58 :
確実に点を取るために二番はバントできればいい
だから川相

59 :
日ハム時代の小笠原は革命的な2番打者だった。

60 :
革命とかいらない
小笠原を認めたら王まで認めることになる
俺は最後まで闘う
最高の二番は井端だ

61 :
殿馬

62 :
体格が貧弱で本塁打なくて打率は3割に届かない選手が理想

63 :
参考 大リーグの2番強打者
ttp://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?n1=matheed01&year=1959&t=b#lineu
ttp://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?n1=rodrial01&year=1996&t=b#lineu

64 :
昔は2番=バントという固定観念があったせいか、
スタメンで見るからに最も打てなさそうなのが2番なんてのも多かった。
川相は高校時代4番エースだったこともあって打撃がからっきしという訳ではない。
プロでも3割打ったこともあったし。

65 :
現役選手だと井端が古き良き二番打者って感じがする
個人的には一番今岡二番赤星の時の赤星はかなり良い二番だったな

66 :
>>64
打率より出塁率とか長打率を見なよ
結論としては、当時の巨人メンバーの中で、川相はかなり打てない選手

67 :
タイプは色々あるけど、強いチームの二番が良い二番なんだよ。
自分の好みで言えば清水や波留みたいな併打の少ない打者が好き。
川相や小笠原も好きだが…

68 :
中軸以降に守備に難があって打つだけの打者を揃えたいなら
足があって首位打者も狙える二遊間で1・2番を組むのが一番。
1番 野村謙二郎
2番 立浪
みたいな組み合わせがいい

69 :
蜀で打順組むならこうかな
7魏延
5馬超
8趙雲
9関羽
3張飛
2黄忠
6諸葛亮
4法正
1劉備

70 :
2番は打率がよくなくてパワーがある打者がいい
ブラニャンやアンキールのような
ラルーサの野球が一番すごいと思う

71 :
二番はAB型がいい
星座はさそり座

72 :
張本か王かな

73 :
イチロー

74 :
どうせ2番なんて打てなくていいんだし吉田えりちゃん

75 :
新井宏昌だろ

76 :

1983年
(遊)高橋慶彦【右投両打】 .305 24本 58打点 70盗塁
(右)山崎隆造【右投両打】 .305 6本 34打点 26盗塁
1984年
(遊)高橋慶彦【右投両打】 .303 23本 71打点 30盗塁
(右)山崎隆造【右投両打】 .319 6本 43打点 39盗塁
1985年
(遊)高橋慶彦【右投両打】 .276 24本 68打点 73盗塁
(右)山崎隆造【右投両打】 .328 10本 46打点 35盗塁
1986年
(遊)高橋慶彦【右投両打】 .284 21本 55打点 39盗塁
(右)山崎隆造【右投両打】 .275 7本 43打点 23盗塁
 
 

77 :
平野謙

78 :
正田耕三

79 :
NPB選手で王以外を挙げる人はわざと負けたいの?

80 :
カズ山本

81 :
巨人
1坂本
2小笠原
3阿部
4ラミレス
5亀井
6谷
7古き
8投手
9松本
このほうが点入る

82 :
なるほどねぇ
ただし二巡目からは事実上松本が1番打者で、
坂本が小技もこなす2番打者、4番は阿部と
なるわけだが…

83 :
1亀井
2坂本
3小笠原
4ラミレス
5阿部
6谷
7スンヨプ
8投手
9なかい
俺ならこうかな

84 :
巨人松本は球史に残る二番打者らしいので松本一択だろ

85 :
>>5
>>59
三原の豊田起用は時代を先取りしていたのだな。
ということで、まだ名があがっていない豊田(初期)で。
>>7の蓑田(初期)もいいですね。
>>10の言うことも一理あるが、福本との(12番としての)相性は留保してね。

86 :
俊足巧打バント良盗塁良出来れば左打ちが理想な俺としてはイチローかな
今のNPBだと青木の二番とか見てみたい・・・がヤクルトにその余裕は無いなw

87 :
出塁率重視の俺としては王だなあ
だから現在のNPBなら俺も青木

88 :
青木は引退免れたね

89 :
イチローは内野ゴロが多いからランナー1塁で強行策に出ても2塁フォースアウトが
増えそう。
ランナー無しなら内野安打になるんだろうが。
それはイチローはスタイル的に四球はあまり選ばず、際どい球はどんどん打ちに行くから
あまり2番に向いてない気がする。
そう考えるとやはり四球が多く出塁率が高い王が理想だろうな。

90 :
無いわ

91 :
イチローが2番に向いてないのは同意するけどそれは王も同じ
王が2番に〜ってのは結局出塁率が高いからってだけでしょ?

92 :
出塁率が高いからってだけってw
凄く重要な部分でしょ。

93 :
でしょ(笑)

94 :
でしょでしょ問答

95 :
平野謙

96 :
1〜9番まで王がやればいいよ。

97 :
逆に二番に向いてないのは
宮本、葛城あたり

98 :
二番時代のジーター

99 :
二番は平野謙または、川相におまかせ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2軍の帝王だった選手
日本シリーズに縁の無かった有名選手
マニアックなルール
香川がやせていれば!!