2011年10月1期野球殿堂セで一流なのにパに移籍してぱっとしなかった選手
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
移籍後に、急成長、確変した選手
変則左腕でなかったら、もっと早く引退してた選手
地方球場の思い出
プロ野球 最強とクソ外国人を交互に書くスレ
セで一流なのにパに移籍してぱっとしなかった選手
- 1 :11/05/14 〜 最終レス :11/07/27
- 誰かいる?
逆(パで一流なのにセに来るとからっきしダメ)は
結構多いけど
- 2 :
- 高橋慶彦
宇野勝
- 3 :
- 田尾だろう。
田尾はあのトレードで腐ってしまったのか
以後は、二流の成績に終わった。
- 4 :
- 大友工
バッキー
近藤和彦
伊藤勲
山下律夫
井上弘昭
ジム・ライトル
上田次郎
柳田真宏
田尾安志
高木豊
長嶋清幸
高野光
湯舟敏郎
石毛博史
- 5 :
- どんでんは?
- 6 :
- 最近だと二岡だろう。
中日の三沢や広島の山根も期待外れかな。
- 7 :
- おお>>2-6
こうやってみると結構いるな(一流じゃないのも結構いるがw)
この中で全盛に近い成績で移籍して成績落としてるのは
田尾だけかな。
- 8 :
- 同じ中日の平野は活躍したのにね
田尾は西武の野球に馴染めなかったのかな
- 9 :
- >>4
山下律夫は西武に所属してた縁で、
引退後はテレビ埼玉で解説の仕事を得られた。
まだ名前が挙がってないが、阪神→ダイエーの池田親興も
ダイエーに在籍していたことでテレビ西日本の解説者となった。
山下、池田ともに短期間しか在籍していない球団にいたおかげで
出発点とは異なる地区で看板解説者(山下はやや印象薄だが)となり、
引退後も多少は稼ぐことができたのも何かの縁か。
- 10 :
- >>4
上から6人までは現役晩年の移籍だからスレタイ通りでも仕方ないわな
バッキーなんて利き手親指を荒川に破壊されてたし
意地をみせたのは井上弘昭かな
代打出場が主だったがここぞの場面で勝負強く公のリーグ制覇に貢献
日シリで敢闘賞獲ってる
- 11 :
- 江藤智
西武では活躍出来んかったな
角三男
日ハム移籍後 先発転向したが勝ち星に恵まれず
- 12 :
- 逆にパからセに移ってダメだったのが高橋直樹と加藤英司だな
- 13 :
- >>12
落合も
- 14 :
- その落合の歯車を狂わした西本聖はオリックスに移ってから
- 15 :
- 古沢はパリーグで駄目だった。
高橋直とのトレードは、両者にとって成功だった。
大物だと南海時代の江夏は該当するかな。
- 16 :
- 岩村
- 17 :
- 宇野と長嶋がロッテでぱっとしなかったのは明らかにやる気の無さが出ていた。
そんなにロッテが嫌ならさっさと辞めちまえと思って見ていた。
- 18 :
- >>12
加藤は妙に大阪から離れるのを嫌がっていた。
在阪球団以外は行きたくなかったようだ。
そんな加藤も巨人では妙に頑張っていたけどねw
- 19 :
- >>12
>>6
広島の山根は1984日本一の翌年故障して殆ど投げられず、86西武に行った。
期待はずれではなく故障です。
>>12
追加 巨人移籍石井茂雄投手(阪急西鉄クラウン)
- 20 :
- >>15
古沢は西武が弱かった時代
先発からリリーフまでこなして重宝されたぞ
- 21 :
- 江藤
- 22 :
- >>18
加藤はPL−松下電器だったから関西出身で地元から離れたくないのか?と思ったら
出身は静岡だったのね
>巨人では妙に頑張っていたけどねw
そりゃ2000本安打達成が掛かってたしなw
当時讀賣―日テレも2000本カウントダウンで結構盛り上げてあげてた気がする
- 23 :
- >>13 打点王と本塁打王各2回とってぱっとしないなら清原なんか大失敗だろw
まあ別の意味で大失敗だけど
- 24 :
- 中尾孝義
西武に来たときには完全にピークを過ぎてた
- 25 :
- >>4
山下律夫は福岡のライオンズでも
二桁勝った(移籍1年目)。
- 26 :
- 阪神→オリックス移籍時の濱中治(おさむ)(現ヤクルト)
オリ時代の応援歌はかっこよかったのに…
>>12-13、>>23
星野伸之、片岡篤史
- 27 :
- 片岡は期待の大きさがクレイジーだった
それ以前の成績、球場が左打者に不利になったことなどから考えても、あんなものだろう。
- 28 :
- 明らかに力が落ちてからの移籍で語られるのはなあ
- 29 :
- 岩村
- 30 :
- 川尻哲郎
近鉄最後の年に阪神から移籍したが思ったほど結果は残せず。
楽天でも全然ダメで結局05年で引退。
- 31 :
- セスキ・パキライっていう助っ人
実は、名前がセ好き・パ嫌いから来ているとの噂も・・・
- 32 :11/07/27
- 関本44。
讀賣で新人王も取り日シリの王が山田から逆転サヨナラ打った試合で先発完投し。
太平洋クラブではたったの1勝4敗。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
移籍後に、急成長、確変した選手
変則左腕でなかったら、もっと早く引退してた選手
地方球場の思い出
プロ野球 最強とクソ外国人を交互に書くスレ