2011年10月1期野球殿堂プロ野球歴代の最強キャッチャーを決めようか3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2000年代の西武ライオンズ
史上最高のセンターラインは?
メジャーで活躍できそうな選手は誰?in野球殿堂板2
最強捕手!伊東と古田どちらが上?


プロ野球歴代の最強キャッチャーを決めようか3


1 :11/12/10 〜 最終レス :11/12/21
S 野村(クイック考案、分業制普及の功績によりS)
A 伊東 古田 森 木俣  
B 城島 田淵 谷繁 矢野 有田 大矢 八重樫 梨田 山倉 田村
C 中村 阿部 吉永 中尾 小笠原 中嶋 野口 達川
D 西山 村田 北川 里崎 秦 磯部 若菜 袴田 吉原 関川 大久保 上田 土井
E 米野 光山 的山 柳沢 古久保 山田 香川 木戸 藤井 坊西 高橋 日高 鶴岡 高田
F 藤井 相川 細川 的場 山下 田口 橋本 倉 銀仁郎 三輪 前田 カツノリ 清水 定詰
ランク付けで採用されてるSはスペシャルの意味なのでSSとかS+なんてありえません。
すごいからSと言うのもありえません。
特別は特別であり、比較すべきでなかったり、比較するまでもなく一目瞭然だったり
特別な事情に対して割り振るものです。
単にすぐれているものはA止まりが普通です。
前スレ
プロ野球歴代の最強キャッチャーを決めようか2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1172524768/

2 :
森は打力がネックでは?

3 :
大洋の土井の頭脳はトップクラスだったが
投手力が弱かったので目立たなかっただけ
巨人は守備重視で捕手は森、レフトは高田を使っていたので
4打席立って実力を出すタイプの槌田は力を出せなかった
江夏の21球は水沼の21球でもあった
打力がないので目立たないがいい捕手だった

4 :
古田

5 :
のび太

6 :
しかし4年前にスレスト喰らったスレの継続スレを立てるのかいな。

7 :
fruta

8 :
阪急の宇野は?

9 :
谷繁

10 :
単純に捕手としてなら古田ですな
打力込みなら野村か古田の二択になるけど

11 :
野村と古田を比較するなら
牽制(肩の強さ) 野村<古田
駆け引き・読み  野村>古田
打撃総合     野村>古田

12 :
捕球も古田>野村

13 :
1962年
和田博実(打率.325)>野村克也(打率.309)

14 :
岡村

15 :
メジャーで通算盗塁阻止率4割、年間盗塁阻止率メジャー全体1位、守備率メジャー全体1位の
城島はSランクだろ
野村なんて肩弱チビメジャー行っても全く通用してねえよ

16 :
城島は日本よりもメジャー向きだろうね。成績は日本より少々落ちても、年俸はメジャーのほうが高くなると思う

17 :
>>15
城島の場合、日本球界に復帰してからかつての輝きが全く感じられなくなったので、
総合的な評価としてSには至らないと思う
しかも、左クロスファイアの球をあれだけポロポロするようでは尚更

18 :
球界bPの捕逸王ことアホの若菜がD評価なんてありえない!
頭も性格も悪いし、普通に最低評価のFでしかありえないよ!
逆にそれなりに捕手としてセンスのある相川と細川がFというのもおかしいし…
カスの若菜をFにして、相川と細川はD、最低でもEにするべき

19 :
>>18
FAが無かったら若しかしたら若菜が一番になってたかも知れないんですよ。
3Aでグッデンと対戦した事を偉い自慢してましたよw

20 :
>>17
阪神でバリバリやってくれていたら僕も城島を押したんですけどね。
どうも阪神時代の城島はパッとしないですね。

21 :
去年は期待通りの成績残したと思うけど

22 :
城島は過大評価

23 :
WBCのときの城島とノムさんの口喧嘩は面白かったけどなw

24 :
小笠原・北川・関川らはポジション変更後に花開いた選手だから
捕手ランキングに入れるべきではない

25 :
>>15
野村は当時としてはでかいほうなんだが?

26 :
>>15
>野村なんて肩弱チビメジャー行っても全く通用してねえよ
野村の昔のあだ名はムース。
アメリカ大陸にいた巨大で凶暴なヘラ鹿。
日米野球で来日した伝説的大リーガー、ウイリーメイズが命名。
当時の大リーガーから見てもガタイがよかったのかもよ。

27 :
>>23
>WBCのときの城島とノムさんの口喧嘩は面白かったけどなw
今となってはノムの言い分がずばり的中で、シャレにならん気もするが。
城島もマリナーズ投手陣から総スカンで、
阪神でも、膝の故障もあるが一塁転向を勧められているし。
ノムが言うように、打撃と肩は一流だが、
性格や頭が捕手向きでないのかもしれない。

28 :
>>27
あれは2003年の日シリの際に、スポルトを通じて2人が相当やりあった経緯があって
それがWBCでの城島批判の伏線になってるんだろう
スポルトでやりこめられて悔しくて仕方なかった(と思われる)野村が
WBCでは人格面にまで触れるなどまさに鬼の首を取ったかの如き反撃だったわな
まあ、スポルトの件に関しては若気の至りだったとはいえ
普通にスルー出来ない城島が「口は災い」過ぎてアホ丸出しだったので
普通に野村が嫌いな自分も城島には全く感情移入できなかったんだけどな

29 :
↑そうなん?
ノムが弁当の寿司食いながらホテルでWBCをテレビ観戦。
(普通の解説なら球場で丁寧にスコア取りながらやる)
そんなラフな観察でも、城島のリードのダメさが見えて、
ボソッと失敗を予測して見事的中。
それに城島が過剰反応でノムに厭味を言いまくったから、
ノムも「あいつの性格は…」となったと記憶しているが。
まあ、リード、性格含めてノムの観察が的中したわけで、
城島としても面白くないのはわからんでもないが。

30 :
2003年の時は野村の予想が外れる真逆パターンだったから、その伏線があるんだろう
阪神ダイエーの日シリ直前にスポルトで野村が「捕手としては城島より矢野の方が格段に上」と発言
しかし結果は城島の活躍もありダイエー日本一
スポルトで城島がどや顔で野村をチクリと批判
でもってそのことをずっと根に持ってた野村がWBCで逆襲
今度は野村の予想が当たって城島がムキになる
要するに、2人とも幼児性の抜けないアホ同志ってことだな

31 :
↑考え過ぎ。
WBCはノムが夜食食いながら思ったこと呟いただけ。
別に城島でなくほかの捕手でも、あのリードには同じ批判をしただろう。
古田も同じ指摘をしたしな。
打撃抜きで捕手として見れば、矢野が城島より上なのも自明のこと。

32 :
>>31
いやいや、WBCの件はあの日本シリーズでの遺恨があったからこそだよ
だけど、捕手能力だけでなく野球観も含めてノム>ジョーが証明されたのは事実
でもって、WBCのキューバ戦でしてやったりの城島が野村ノートの件で色々と
皮肉で反撃したつもりなんだろうけど、この男は黙ってスルー出来ないから
多方面から更にバッシングを受けて、結果が出なくなった今は完全に因果応報w
そういう諸々の経緯があって、メジャー帰りの威光が完全に失われた今となっては
逆算的に「城島は矢野よりもキャッチャーとしては下だった」が世間的にもデフォとなり
ますます捕手としての城島の評価はガタ落ちの一途を辿る…って感じなんだと思う

33 :
田村がBなのもおかしい
達川がBで、田村はCだろ

34 :
城島は福岡ドームのベンチでいつも王さんと怒鳴りあってましたからね。
城島が一つ一つに反抗して怒鳴って文句を言うので王さんも真っ赤にして怒鳴ってましたね。
王さんもそんな城島が可愛かったようです。
王さんも常に神格化されていたので面と向かってぶつかってくるそんな弟子が可愛かったのかも
知れません。
ダイエー優勝した時に王さんが城島を先ず最初に胴上げさせてやってくれと言っていたのが印象的でした。

35 :
>>31
打撃抜きとか意味分からんが
古田でさえ捕手として重要なのは「まず打撃、次に肩」って言ってるんだけどな
リードなんて伊東も結果論なのを認めちゃってるし
プロレギュラーになると得失点貢献で差が付く影響度の度合いは
バッティング>>>>>肩・送球>フィールディング>キャッO>>>リード(予想)
セイバー指標の捕手のDRS参考にしたらこんなもん
ただしこれはプロレギュラークラス同士の比較の話
アマレベルだとキャッOが一番重要度が高くなるし、リードもある程度効果があるかもしれない

36 :
セイバーねぇ…。
阿呆リードで防御率を一点引き上げれば、
セイバーの本場のアメリカでも投手陣から排斥されて、
打撃や肩が良くても逃げるはめになるがね。
日本でも打撃期待度極小の捕手にレギュラー奪われるしさ。

37 :
梨田

38 :
>>35
> 古田でさえ捕手として重要なのは「まず打撃、次に肩」って言ってる
ノムさんに言わせると、それが古田のダメなところとなるw
ノムさんは古田に投手心理や配球のノウハウを教えたのに、古田はそれをリードに生かさず
打撃に生かした為にバッティングが向上したがリードはそれ程上手くならなかったと言ってたよ。
元々キャッOや肩が強かったから残念だったって。

39 :
やっぱりノム信は低脳。
岩隈は打たれたとはいっても別に外野の頭を越されたわけじゃない。
ただゴロが3塁線に転がっただけ。ヒットかアウトかなんて運次第。
それより野村は岩隈には快速球がないとか言ってたよな。
ほんたバカだね野村は。今年は140すら稀でどうにもならなかったが、
2008年は常時145前後で150もそれほど珍しくなかっただろ。
これが快速球じゃないのなら、今年はダルと田中と由規以外は全部カスってことかw
マエケンも沢村も2008年の隈とさほど変わらんだろ、まっすぐは。

40 :
>>36
そもそもメジャーでは投手に球種決定権があるし
打撃期待度極小って誰の事だよ
そんな奴いないだろ

41 :
>>38
セイバーでもそれが実証されてるんだが
http://www16.plala.or.jp/dousaku/kuretazin.html
これでも読んどけば?
残念ながら間違っているのは野村の方
そもそもリードなんて野村が自分へのフォローの為に
打撃や肩が衰えてきた晩年になっていきなり言い始めたに過ぎないわけだが

42 :
セイバー君はほっとくてして、
ところでヤクルトで森と大矢はなぜ衝突したんだろう?
大矢は名捕手だと思うが、どういう捕手論や野球観を持っているのか、
不思議にあまりイメージできないんだが。

43 :
有田ほど癒されるキャッチャーっているの?

44 :
あのな、野村はもともと肩は強い方じゃないし、
全盛期から「リードの野村」の異名を取っていてな。
パッとしない投手が野村と組んで成績が上がれば、リードもその一因と見るのが自然だろうが。
土橋も最近、「ノムさんがリードしてくれたら俺ももっと勝てた」と言ってたがな。

45 :
セイバーを積極的に取り入れたのは、日本人監督では古田くらいか?
リグス二番とかな。
で、久しぶりのヤクルト最下位だかで辞任だっけ?
ヤクルトも、小川伊勢コンビが野村野球復活を掲げたら、
あの戦力で急に強くなったな。
ステロイド禁止、ラビットボール取りやめになって、
ホームランインフレがやんだら、
スモールベースボールなんて言葉が出てきたな。
マニエルとか日本帰りの監督が機動力野球とかな。
ま、野球は複雑な競技だから物差しやメソッドは沢山あるわけだ。

46 :
>>43
有田か。巨人時代にいい味だしてたな。
最近の大道みたく。
癒し系捕手なら、ダンプ辻がいたね。
江夏も褒めていたな。

47 :
有田は例のヘッドスライディングかな。あれは感動したよw

48 :
城島はメジャーで認められたキャッチャーですからね。
古田も谷繁もメジャーには認められなかった所を見るとやはりそれだけで
見たら城島なのかなとも思いますね。

49 :
>>44
肩は弱いとか言う割には全盛期の盗塁阻止率はリーグ1位になる年があったり、結構高いが
それを補う技術があったんだろうな
>>45
セイバー君なんか放っておいてとか言っておいてむしろ絡んでるのがお前だけだがな
古田時代のヤクルトはちゃんと得点力をアップさせているが、投手陣が駒数不足で駄目だっただけでしょ
ブラウンはカウントやアウトカウント無視のエンドランとかアウトカウント無視で下手なだけ
どちらもそれ以前の問題じゃん…

50 :11/12/21
>>49
ブラウンはアウトカウント無視のエンドランや盗塁とか采配下手
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2000年代の西武ライオンズ
史上最高のセンターラインは?
メジャーで活躍できそうな選手は誰?in野球殿堂板2
最強捕手!伊東と古田どちらが上?