2011年10月1期大規模MMO良作MMO決定戦 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
EverQuestII バトルグラウンドスレ Part1
【LostOnline続編】Eternal City 2(仮名)Part1
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ 避難所
【アク鯖】Arcturus(JP4)Part122【最後の日】


良作MMO決定戦


1 :10/03/31 〜 最終レス :11/11/17
決めようぜ

2 :
Age of Conan
あのアサクリ2をMMOにした感じのアクションMMO。
Age of Conan やったら、もう他のMMOなんてやってられない。

3 :
ROで決定これ以上の物はこれからは絶対に出ない
MMOなんて人いないと成り立たないし

4 :
ある意味それはいえるな
人の居るMMO探すのが大変になってきた

5 :
リアルオンライン。
これ以上に自由度のあるゲームは他にない。
糞シナリオを引くかどうかで、キャリアとクラスが変化するし、常に人がいて流れてるから飽きない。
スキルは自分から進んで覚えるしかないが、それが役に立つかネタになるか想像もつかない。

6 :
現実と違う自分を楽しみたいからネトゲはあるわけで

7 :
「人のたくさんいるMMOじゃないと楽しめない。」
この考え方は、もう古い。
この考えはクリゲーしたやったことない連中の古い考え方だ。
今はMMOでも複雑なアクションが可能になってきた。
つまり、シングル(1人用)アクションゲームなみの奥の深いアクションもMMOでも
可能になってきたんだよ。
今話題になってるアクションMMOの、
TERAとかブレード&ソウルとかが開始されたら君らにも、それがわかってくるだろう。

8 :
TERAの開発者が、記者にPTプレイ必須な事を指摘されて
ソロプレイするならコンソール(家ゲ)で、十分といってる記事あったきがするが

9 :
まあ、TERAは信用しない方がいいかも知れないが。
TERAのアクションはMOレベルのようだし。
でも、Age of Conan はシングルアクションゲームなみに
奥が深いアクションを実現してるし、
ブレード&ソウル も格闘ゲームのような複雑なアクションを取り入れるそうだ。
とにかくMMOでもモンスターハンターぐらいのアクションは可能だよ。
クリゲーの時代は、もう終わるだろう。
期待されていたAIONもクリゲーでマゾゲーだったからな。

10 :
開発者のアイデア次第でMMOでも面白いアクションも可能ってことだよ。
マネするわけにもいかないから、あとは開発者のアイデア次第だな。

11 :
おまえは何を主張したいんだ

12 :
Age of Conan  の基本アクション
右からの打撃
左からの打撃
中央からの打撃
右下からの打撃
左下からの打撃
ジャンプ攻撃
(動きながら攻撃すると与えるダメージは減少してしまう、
なるべく停止して攻撃した方がいい)
前後左右へサイドステップ
ジャンプ
ガード
コマンド入力式のスキル攻撃 (8つほどショートカットに登録可能)
スタン攻撃             (簡単なコマンドから複雑なコマンドまである)
ガードくずし (左右、中央のどこをガードしながら戦うか、を決めて戦うのだが、
          ガードがない方向から攻撃すると大ダメージを与える事ができる)
馬上からの攻撃

13 :
このように、
Age of Conan はモンスターハンターより奥が深いアクションを実現している。

14 :
これだけの基本アクションを駆使しながら戦うわけだから、
かなり奥の深いアクションになる。
クリゲーなんか、ただクリックするだけだろ。
TERAのアクションも、ただ連打すればいいだけのアクションだろ。
Age of Conan の戦闘はこんな単純でマゾいものではない。

15 :
Age of Conan
http://www.gametrailers.com/video/swords-and-age-of-conan/28915
http://www.gametrailers.com/video/topless-battle-age-of-conan/34414
http://www.gametrailers.com/video/spell-casting-age-of-conan/28918
これがMMOなんだぜ。
クリゲー(クリックゲーム)とは全然違うのがわかると思う。
アクションゲームより奥が深いアクションを実現させている。

16 :
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
○クリゲでは無く、対人は相手より半分以下のLVと装備でもスキル読み合い戦略連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組め クエによっては低LVでも活躍できPT組む上で幅が広く戦闘中のチャットが楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国

17 :
なんだ信者スレか

18 :
[MMOFPS] Global Agenda  プレイ動画
http://www.gametrailers.com/video/pvp-gameplay-global-agenda/52229
FPSとネットRPGを融合させたゲームだ。
ネットRPGだからキャラ育成、アイテム収集していく要素もある。
アクションMMO  Age of Conan 動画
http://www.gametrailers.com/video/cliffside-battle-age-of-conan/28913
このようにMMOでも激しいアクションが可能になってきた。
マゾいだけのクリゲーの時代は、もう終わるだろう。

19 :
Mortal Online
http://www.4gamer.net/games/048/G004848/20090609017/
戦闘はアクション性が強く,どこでもPvPが可能となっていることから,
FPSのマルチプレイに近いようなスピーディでスリリングなプレイが
展開されるようだ。ゲームエンジンには「Unreal Engine 3」が採用されており,
美しいグラフィックスも魅力の一つとなっている。

20 :
このように、もう時代はアクションMMOの時代なんだよ。
マゾいクリゲーMMOは、もう古い。クリゲーは時代遅れ。

21 :
>>20
「このように」という日本語がまずおかしい。
なぜ新しいといえるのか、なぜ良作といえるのかという論拠が全く無い。
>>19の紹介文を読んでも「で?」「だから何?」というだけ。
そもそも時代遅れって何?
お前が好むもの=時代に適合している
お前が嫌いなもの=時代遅れ
というネット脳のクソ虫にありがちな決め付けかい?w
MMOとFPSの融合作なんて過去にいくらでも例はあるわけで
ことごとく失敗してるジャンw
絵が奇麗なだけのMMOなんて腐るほどあるし、それが新しさの定義にはならんし。
てゆうか、アクションを求めるなら普通にFPSすりゃいいじゃんw
馬鹿か?ww

22 :
ばかでーす

23 :
AoC押すのはやめろよ
Raidがくそ過ぎ
生産がくそ過ぎるのと
PvPがくそ過ぎるので
レベル上げきった人からさようならしてくゲームじゃないか

24 :

            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
○クリゲで無く、対人は相手より半分のLV&装備でもスキルや移動の読み合い戦略等で普通に勝てる面白さ
○ペットの育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
○職縛り無くどの職を選んでも生産職人になれる、生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産
○古いPCや低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPT組め 低LVも活躍できるクエあり、PT組む上で幅広くチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国

25 :
ストラガーデンなんてIMAGINEに比べればぬるいぬるい
おっとここは良作MMOを決めるスレだったな
難しいところだけど経験的にはROかな
人が多いのはやっぱり大きな強みだと思う
AoCはおいといても、アサクリがクオリティ維持したままMMOになったら
月2〜3かかる有料ゲーだったとしてもやるんだけどなぁ

26 :
APB
http://www.gametrailers.com/video/gameplay-series-apb/701047
http://www.4gamer.net/games/019/G001975/
開発費50億円を掛けた 警察 vs ギャング を描いた多人数MMO。
あの大ヒットゲームGTAのスタッフが開発。
警察かギャングのどちらかに所属して広大な街で自由に生きることができる。
ついにサービス開始!

27 :
ゼノピクスだな

28 :

29 :
ストラとROの名前が出たのでコンチェルトゲートフォルテを押しておく
血統としてはストラの異母兄弟で本家筋なクロスゲートと言うゲームの直系の子孫にあたり
システムとしてはROの真逆…
もとRO廃とかでROのシステムに嫌気がさしてるなら新天地

30 :
UOがいいなー

31 :
a

32 :
i

33 :

34 :
t

35 :
RO

36 :
>>30
懐かしすぎワロタ

37 :
ROは2D3頭身な時点で論外
しかも運営がRMTに関与で社員が逮捕されている(ぐぐれ
しかもアイテム課金
面白いMMOの必須条件
・月額課金
・アイテム課金はアバターのみ
・ガチャは実装しない
まずはコレをクリアできないと論外

38 :
軽快なアクションとリアルタイムストラテジー(RTS)にインスパイア
された戦略の要素が混ざることで今までにないバトルアクションを味わ
うことできる「ソウルマスター」(http://soulmaster.arario.jp/)の
クローズドβテスター募集中。

39 :11/11/17
俺はいろいろやってきたけどメイプルで安定してるな
無料ゲーで友達誘いやすいし、無課金でもいけるし
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
EverQuestII バトルグラウンドスレ Part1
【LostOnline続編】Eternal City 2(仮名)Part1
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ 避難所
【アク鯖】Arcturus(JP4)Part122【最後の日】