1read 100read
2011年10月1期大規模MMO昔のUOを懐かしむ Part12
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【SUN】Soul of the Ultimate nation157
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part55
【UO】UOスレッド第1573章【本スレ】
The Tower of AION ソードスレ Part36
昔のUOを懐かしむ Part12
- 1 :11/07/26 〜 最終レス :11/12/31
- 昔のUOを懐かしむスレです。
今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。
<前スレ>
昔のUOを懐かしむ
Part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253173886/
<過去スレ>
Part10:http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1247365868/
Part9:http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1214699990/
Part8:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1203725207/
Part7:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1185020180/
Part6:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178033100/
Part5:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1172195566/
Part4:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160665597/
Part3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1151815999/
Part2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1143209714/
Part1:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1138162179/
<在りし日のUOを今に伝えるサイト>
ROBINのまんがコーナー
http://robin01jp.sakura.ne.jp/
- 2 :
- トラメルとフェルッカに分けたから、行き来しづらくて過疎った。
いっそ、ブリタニア以南からトリンシックあたりまでをF、
それ以外をTなどとしたほうがよかった気がする。
ところで最近は武器修理チケットみたいなんがあってそのやりとり
なんだって? 悲しすぎるわ。
- 3 :
- 銀行前の賑わってる雰囲気が良かったのに
誰もが持ち家でチマチマやってるってのもなあ。
ただログインして銀行前でぼーっとしてるのが好きってな人もいた。
- 4 :
- >2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253173886/996
ここで書いた通り。
行き来の難しさは、リコやゲートがある以上、それ程問題じゃないだろう。
>ところで最近は武器修理チケットみたいなんがあってそのやりとり
>なんだって? 悲しすぎるわ。
チケット云々はわからないが、他者とのコミュニケーション上の摩擦を極力排除していくと、
最終的にはコミュニケーション自体を無くす方向になるのは、当然と言える。
銀行前でボーっとしていても、スリが出たとか、北墓場にPK襲来とか、露天商が店を勝手に作るとか、突然戦争が始まるとか、
色々あったからね。
それらを一切排除していった結果が、今。
- 5 :
- GM主催の結婚式をPK20人ぐらいで襲ってめちゃくちゃにしたなー
- 6 :
- このスレの住人に
モータルオンライン
http://www.4gamer.net/games/048/G004848/index_userreview.html
に来て欲しいなぁ・・・。
F/T 前のUO好きにぴったりの、正統進化した理想のMMOだと思うんだ
スキル制・ノンターゲッティング・FPS・全エリアPK可・ハウジングあり。
初期装備はずしたら、女性キャラでも下着がない上に、人肉料理できるんだぜ。
- 7 :
- もう3Dはアクションゲーで十分って感じがしてやる気も無いわ
- 8 :
- まぁなんだ。ドラクエ行けって言ってたら、
いつしかUOがチャットもできるドラクエになってた。
って事だろ。
どうせその程度のゲームなら、グラフィックが綺麗/かわいい、
ゲームシステムがそれなりに面白い、他MMOに行くよな。
カスと成り果てたUOに未練を残すことなく。
それでもしがみついてるのは、資産(笑)なゲームデータに未練があるのかね。
俺は家と一緒にほとんど全てが腐り落ちたから、未練は無かった。
銀行においてあった、結婚式の贈り物の本と、ギルマスから貰った赤いバンダナだけが、
最後の思い出だよ。
- 9 :
- >>8
>それでもしがみついてるのは、資産(笑)なゲームデータに未練があるのかね。
まぁ多分そうだうろうな。
切っ掛けが無きゃ消しにくいし。
自動引落ってのも、また曲者だ。
金を払っている感覚が無くなる。
何となく消し難く、少しの金を全く手間かけずに支払うだけでいい。
だから、ログインするわけでもないのに、続けている。
そんなとこだろ。
多分、クレジットカードの支払いを撤廃して、ゲームクーポンだけにしたら、一気にアカウント無くなると思うよ。
- 10 :
- >>9
後は、友人とか、社会みたいな、人間関係の鎖だろうね。
俺は開始時に一緒にやってた友達は、とうの昔に引退してたし、
何だかんだでギルドも内部崩壊して散り散りになって、独りになった。
気がついたらやめていたよ。
- 11 :
- UOは、やりたくなったらさっと始めて、止めたくなったらぱっとやめれるから、暇つぶしには丁度いいんだよね。
出来ることいろいろあるから、飽きたら別の事すればいいし。
ソロで出来ることやみんなで出来ることがいろいろあるから、好きなように遊べる。
他ゲーみたいにPT組んで集まるまでに1時間とか、やっとれんわ。
- 12 :
- 今じゃそんなPT必須とか、ダンジョンまで走って何十分とか、
そんなネトゲのほうが少数派だぜw
ソロで適当に遊べて、PT用のコンテンツも用意されているネトゲがほとんどだよ。
- 13 :
- >>11
無料でその内容なら、別に、それはそれで良いんだろうけど。
月額で払ってやる内容じゃないなぁ。
- 14 :
- ネトゲ運が悪いのかなー、俺がつまんでみるネトゲって、皆そんなのばかりなんだよなぁ
位置保存してワープできるゲームでも、位置保存数が限られるとかさ
- 15 :
- 家が容易に持てるようになるにつれて銀行前も少なくなっていったのかな。
- 16 :
- >>15
転送バックも原因だろ。
後は単純に、アクティブプレイヤーが減った事。
- 17 :
- NPCが喋らなくなってから、俺的には終わってたなぁ。
馬が希少価値高くて、ラマに乗ろうと頑張ってたり、
街から出たらPKに逢わないか命がけの緊張感、あの頃は楽しかった。
- 18 :
- なにも分からなくてNPCに話しかけてた頃を思い出した
- 19 :
- > 転送バック
初耳だなあ。いろいろ変わったのだなあ。
- 20 :
- ゲーム初めて一番最初にヤギだか豚だかをしたのだが
ギヒィィィって断末魔あげるもんだから、物凄く悪いことをした気になった。
- 21 :
- 開始すぐか…俺は熊と戦って軽く返り討ちにあって、えらく納得してしまった記憶がある
そらそうだよな…熊だもんなてw
- 22 :
- 牛とか狼とかも強かったよな。さらにダイアウルフは初心者では勝てない感じだったし。
- 23 :
- ダイアウルフ! 久々に聞いたわ。
- 24 :
- 最初はニワトリ相手に戦慄を覚えるのが儀式かと思ったが…w
ブラックパールを拾って、貴重品かと大事にしてたなぁ…。
- 25 :
- イーグルはマジで怖かった
- 26 :
- ペットスロットない時代は色々カオスだったね
でも楽しかった
- 27 :
- ヘビ(Snake)に噛まれたら死を覚悟していた
- 28 :
- そういやGMニワトリ育てた奴がいたな
ペットは死んだら終わりの時代にあの根気とバカバカしさに感動したもんだ
- 29 :
- やたら強いニワトリ、鹿とかいたなw
あとはスライムを極めた人もいたとか。
GMまでもっていくとL毒使ってTUEEとか言ってたあのころが懐かしい
- 30 :
- ペットのスキルがGM?確認できたっけか
- 31 :
- 記憶が定かじゃないけど、アニマルロアで見れなかったっけ?
- 32 :
- >>31
ちょっと調べてみた、アニマルロアで確認できるようだ。ペット蘇生と同時に入った模様
pub16以降の話だったんだな、その頃にはUOやってなかったから実際にはわからん
- 33 :
- 復帰かからんのか
- 34 :
- >>32
わざわざありがとう!
ロアで見られるようになったのと蘇生は同じタイミングだったのかぁ
記憶なんてアテにならんな…
- 35 :
- エティンやトロルは見たら必死に戦ってたなぁ。
街道沿いでリッチに出会ったら、赤ネーム並みに冷や汗かいたな・・w
- 36 :
- リッチは毒魔法がウザいんだよな。
包帯もHPより先に解毒に使われるし。
盾装備しないでキュアポ用意して戦ってたよ。
- 37 :
- はじめてエティンと対峙したときは手が震えたw
はじめてのキャラはメイジで、あっという間にマナ切れて殴られて昇天
回収にいったら秘薬入れてた袋が多分エティンにルートされてて未練たらたら引き返した
- 38 :
- >>86
星の間に行こうとギルド仲間を誘い、
最後の冒険として、辿り着いたら引退宣言しようと心に秘めていたが、
ゲート出されて一瞬で到達。全てが水の泡に…w
- 39 :
- ミス。アンカーゴミが入ってた…
- 40 :
- 部屋の掃除してたらビニールに入ったままの布マップつきの初代パケとともに買った覚えのない大さんの夜明けのパッケージ出てきた
全然記憶にねーしそもそもT2Aでやめてるはずなんだが
T3DリリースってTF分離より前だっけ後だっけ
- 41 :
- 分離より後だね
- 42 :
- イルシュナーあたりでT3D実装じゃなかったか。
- 43 :
- Rパッケージというものは無くて、
TDがUOR後の初めてのパッケージだなw
ある意味UORの象徴のパッケージだと思う。
しかしあのゴリラ歩きはひどかった
今、イルシェナーって人居るのかね。
北のほうのアンデット砦とか、一度は行ってみたかったんだが。
- 44 :
- 最初はTDクライアントでしかイルシェナ行けなかったんだよな。
- 45 :
- そろそろ7dayいれないと家腐っちゃうわ
忘れずに課金しないとな
- 46 :
- >>45
資産維持の為だけのアカウント維持って、馬鹿馬鹿しくないか?
- 47 :
- 俺は今の家位置そこそこ気に入ってるってのと
アイテムがちょっとかさばってるから維持だな
全部処分できたら家もいらんのだけど
- 48 :
- 昔のリッチは、銀斧があれば普通に殴り倒せた。
最近のリッチは、マナ使わせてからでないと普通には
殴り倒せない。
もちろん鉄着た盾戦士でだ。
- 49 :
- lichなんかハルでもカタナでもなんでもせただろ
LLすらセルフGHとpot3個程度でせたのに
- 50 :
- 課金やめた
- 51 :
- へー、じじいは強化されたの?
家宝だった銀ヴァンクダブルアクスで闘ってたなぁ
- 52 :
- 爺さん、今はネクロも使うから瞬間火力が半端ない。上級者でも気を抜いたらたまに死ぬ。
- 53 :
- こえーな。激安の銀パワーバイキングで2撃だったんだが、
今はユー南に住んでる人とか、命がけなのか。
- 54 :
- 昔はオクで家売ったら10万とかで売れたのになぁ
- 55 :
- tyama. とか生きてるのかな。
- 56 :
- setunaとかacidburnとかは死んだかな
- 57 :
- you.n とかyurika とかカッコ良かったなぁ。あ、倭国ね。
- 58 :
- あとTENPAIってのも居たな、もっとひどい奴一杯居たのに
なんか有名人だった
- 59 :
- なつかしいなぁ。
俺もおっさんになる訳だ…
- 60 :
- >>54
2002年頃に不動産売り払って、全部で50万円ぐらいになったよ
- 61 :
- >>60
俺も30万ほどになったな
本気で売ってたやつは新車でMR2買ってたw
- 62 :
- 凄!
自分はsh止まりだった(汗)
- 63 :
- >>54
引退するときトラメルのログハウス売ってみたら
5万で売れて驚いたわ。
- 64 :
- >>58
悪事をHPで公開していたのが上手かった。
>>63
1/10にまで値崩れしたってことか。
今、5kとか?
- 65 :
- 自分が覚えてる限り、絶頂時はSHがRM2万円だった。
あの時は半日ずっとブリタニア歩き回ってもSH建つ土地が見つからなかった。
- 66 :
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1309466472/
あの日に戻れるぞ来いお
- 67 :
- >>66
戻れないだろ。
MUGENと同じだ。
ルールだけの問題じゃない、市場その物が終わってるんだよ。
- 68 :
- もう、懐かしんだり、戻る必要なんてないよ。
- 69 :
- 懐かしがることはあっても、戻ることはないよ。
- 70 :
- ガキの頃の楽しかった時期にその頃の友人共々今の精神状態で戻ったとして
果たして楽しめるのだろうか?って感じの話だな。
- 71 :
- age
- 72 :
- >>70
俺も暇な大学生のときに30は余裕で超えてそうな廃人オジサンと遊ぶのが楽しかったから、
いま自分が30になって一からは無理だわ
寂しいな
- 73 :
- 尖った人間が多かったけど、集合知でカドが取れてったから保守的な丸い人間ばかりになった。
- 74 :
- お前ら出番だぞ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315104345/
- 75 :
- DAT落ちしてて見れない
- 76 :
- デーモンを閣下とか言って、F91のバグみたいな魔法つかって狩ってたな
今じゃその魔法の名前も思い出せない・・・ちょっと切ない
- 77 :
- 一昨日から開始したMWBやってみた。
UO並に面白いぞ。
- 78 :
- HQのブロソ屋やってました。
ブリの鍛冶屋でたむろって無料修理とかしてたな〜
修理DEED出たときは悲しかった。
- 79 :
- 今のネトゲみたいな依頼型修理にできればよかったんだけどね
- 80 :
- 修理DEEDと、てんぷら粉が、
いろいろなコミュニティを崩壊させたわな。
- 81 :
- その時代にそれしか無かったけど
今は進化+種類が豊富なんてもの
沢山あるからな
UOもその中の一つでしかない
- 82 :
- 冒険者「修理お願いします」
北鍛冶屋A「馬から降りろボケ」
冒険者「修理お願いします」
北鍛冶屋B「バッグに入れて渡してくれ」
冒険者「はい、どうぞ」
北鍛冶屋B「Kal Ort Por」
冒険者「修理お願いします」
北鍛冶屋C「いいですよ」
カン!
北鍛冶屋C「あー、申し訳ない! 壊しました!」
冒険者「そうですか、しょうがないですね..」
10分後
北鍛冶屋C「シルバーマイトのカタナ売りま〜す」
- 83 :
- 素晴らしいスレがあるじゃないか
北斗のオープン前後からやってたんだけど初心者時代の色々も記憶に残ってるが
テイマーやってナイトメア乗った時の感慨は忘れられないなぁ
2000年前後の頃はテイマーもそれほど多くなかったし
何よりナイトメアのSpawnが異常だったから全く見たことない人も多くて
ブリ1銀にでも行こうものなら黒い馬!!とかその馬って何なんですか!?って話題になったもんだ
ロストランドを走り回ってa nightingaleを見間違えたり、a nightmare というオスタードでガッカリしたのも良い思い出だ
- 84 :
- 乗ラマもよかったよね。乗オスタもかっこよかった。
- 85 :
- 乗りラマは可愛かったなー
よく知らない人だとその辺のラマ捕まえて「自分の乗れないんですけど><」とかもあったなw
オスタは・・・確か全部乗れたから乗りはつかなかったと思うよw
あの当時はロストランドで全ての騎乗生物捕まえられたから
修行とか巡回に飽きた時に捕まえて1銀前で売ってたな
ちょっと立ってればすぐに全部売れたもんだ
- 86 :
- 間違えて降りちゃうとロストランドまで乗りに行かないといけなかったんだよな
- 87 :
- 昔のUOのサイトとか今みても面白いけどさー
今の現役UOプレイヤーのブログとか
間違いなく1回見たら2度と見ない部類だと思うわw
- 88 :
- あまりにも懐かしかったのでフリートライアルやってみたけど絶望した
ブリ(1銀ではない)に人が一人としていなかった・・・
1銀前は過疎ったとは聞いていたがここまでとはな
今やってる人は楽しいんだろうけど
やはり俺にはもう楽しめないと痛感しただけだった
まだクリアしてないしオブリにでも戻るか・・・
MMO特有の人間関係にも嫌気がさした俺にはあの手の作りのシングルが性に合うよ
- 89 :
- 今はTもFも、街中で他人を見ることは無いらしいぞ。
もはやT2Aだけじゃなくて、ブリタニア全域が死の街・・・
おっとこの発言は辞任か
- 90 :
- >>88
今のUOはMMOの冠だけのソロゲーだから、丁度良いんじゃないの。
俺は、そんなのやるくらいなら普通のソロゲーをやるけど。
- 91 :
- もう引退して6年くらいたったけど今なら家立てる土地とか余ってるのかね?
- 92 :
- なんか新しく出来た土地は家建てれるっぽいけど(マラスだっけ?)
中心地から5分も外れたらガラガラだった
ガラガラなとこは建築制限があるかは知らん
トラメル自体は相変わらず家だらけっぽい
フェルッカはムーンストーンが手に入らなくて行ってない
- 93 :
- >>92
ヤングなら、ヤング解除すればムーンゲートからFにいけるよ。
- 94 :
- ってか、ムーンストーンはもう出ない。
色も変わらないただの小石。
ああ邪魔。
- 95 :
- >>92
家は多くても、ログインはしない。
鯖に優しい優良プレイヤーが多いからな。
UOは。
- 96 :
- お前らまじ戻って来いよ。みんな引退して気付いたらボッチだった・・・
- 97 :
- ROBINさんのHPがリニューアルされとるっ!
- 98 :
- >>94
ムーンストーンは、今度のクリーンアップキャンペーンで、高ポイントになるよ
- 99 :
- 今年はなつブリないの?久しぶりにやってみたいのに・・・
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【SUN】Soul of the Ultimate nation157
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part55
【UO】UOスレッド第1573章【本スレ】
The Tower of AION ソードスレ Part36