1read 100read
2011年10月1期【格闘技】山本“KID”徳郁の時代は終わったのか… つきつけられた『現実』
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【格闘技】山本“KID”徳郁の時代は終わったのか… つきつけられた『現実』
- 1 :11/11/18 〜 最終レス :11/11/22
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/ufc/text/201111160008-spnavi.html
11月13日(現地12日)、米国サンフランシスコで開催された『UFC on Fox』で、
山本“KID”徳郁がダレン・ウエノヤマに敗れた。判定まで持ち込んだとはいえ、
完敗だった。
全盛期のKIDは、他を寄せ付けぬ獰猛なオーラを見にまとっていた。軽量級の域を
超えた豪腕は、対戦相手や、時にはファンをも怯えさせた。稀代のカリスマファイターと
日本で騒がれたKID。しかし、世界クラスのグラップラー(※組み技系ファイター)、
ダレン・ウエノヤマを前にして、決定的な実力の違いを見せつけられてしまった。
KIDが一度も見せ場をつくらなかったわけではない。2ラウンド序盤には左ストレートで
ウエノヤマの鼻を破壊し、ダウンを奪った。しかしそれでも地元サンフランシスコのファンは、
終始寝技でKIDを圧倒し、バックを取ってパンチを浴びせ続けたウエノヤマを支持した。
付け加えると、ウエノヤマは1ラウンド終盤、リアネイキドチョークでサブミッション勝利
(※関節技による勝利)をほぼ手中に収めていた。チョークは完全に極まり、ラウンド終了
残り1秒でKIDがタップした、かのように見えた。実際のところKIDは、まだ戦意を
喪失していないことを告げるため、審判に向かって手を振っただけなのだが、いずれにせよ、
ゴングに救われたのは事実だ。
3ラウンドの判定結果は、30−27、30−26、30−27でウエノヤマの圧勝。ウエノヤマは
UFCデビュー戦を初勝利で飾り、格闘家として通算7勝目(3敗)を挙げた。一方のKIDは
ここ5試合で4敗目(通算18勝5敗1無効試合)。KIDの時代は終わった、と捉えられても
おかしくない結果だ。
- 2 :
- 「10年前には想像すらしていなかった」
日本の伝説的ファイターを破ったウエノヤマは、試合後のインタビューで喜びを語った。
「柔術がなければ、一生こんな経験できなかったよ」
そう、ウエノヤマはブラジリアン柔術の黒帯を授与されている、世界レベルの柔術ファイターだ。
KIDは噛ませ犬と闘ったわけではない。しかし、それでも日本のファンは豪快なKOシーンを期待した。
競争の激しいUFCで、雪辱を晴らす機会がKIDに与えられるかどうかは、まだわからない。
ただ、もしもKIDが来年2月26日に開催されるUFC日本大会に参戦できれば、そこはまさに
理想的な復活劇の舞台となるのだが、果たして――。
- 3 :
- 神の子(失笑)
ただのチビでしたw
- 4 :
- 紙の子
- 5 :
- 五輪挑戦で全てが終わった
- 6 :
- そもそも始まってすらいない
- 7 :
- KIDの時代なんてほんのちょっとじゃん。
アマレスやって肩壊したのが全ての失敗。
- 8 :
- 神の子の元嫁不細工
- 9 :
- 魔裟斗戦がピークだったな
- 10 :
- チョンにK−1ルールで負けてから大嫌いになった
- 11 :
- やっぱまさとがショボかったって答えに行き着く
- 12 :
- ハユマの怨みだな
- 13 :
- こどもだったのさ。
- 14 :
- とっくの昔に終わってただろ
- 15 :
- ぶっちゃけ強かったときはク○リやってたんじゃないかと思うわ
- 16 :
- まだいたんだ。
- 17 :
- ウエノヤマって良い選手だよな
- 18 :
- 次勝てるまで山本“ぬるぽ”徳郁に名前変えとけw
- 19 :
- なぜ横綱が300年の歴史で68人しかなれないか教えてやりますよ。
- 20 :
- 誰やねん上野山に負けるなんて。
- 21 :
- 神の子「俺……終わっちゃったのかな……」
ネラー「始まってさえいねーしw」
K I D リ タ ー ン (笑)
- 22 :
- >>14
五味もヒョードルも本人は変わらないのに周りがレベル上がりすぎて悲しい事になってるが
KIDは本人も衰えてるからな
まぁ全盛期のKIDでも今のMMAには全く適応できないだろうが
>>19
曙はなぁ。膝壊してもう相撲取れないって引退した人が他の格闘技できるはずもなく・・・。
貴乃花をぶっとばしてた大関時代とかに転向してればK-1は技術無くても相手が吹っ飛んだかも試練が
- 23 :
- 元々時代すら来ていなかったろ
亀田並みのマッチメイクに
負けても痛くないマサト戦
結局殴るだけで総合の試合してないし
その肝心の打撃戦でも本物のザンビに子ども扱い
- 24 :
- アン・ジョンファンにぶん殴られた後遺症に苦しめられてるようだな
- 25 :
- 韓国のキックチャンピオンに負けたのは偶然なのか?実力負け?
- 26 :
- つーか、これからっしょ
- 27 :
- アマレスの試合で相手に腕をへし折られた時は笑ったわ
もう奴が何を言おうがただの遠吠えだな。
- 28 :
- 魔裟斗は役者で成功したというのにこいつは未だ格闘技
慢心環境の違いとはまさにこのこと
- 29 :
- そう言えば、このヤク中坊主居たな!
- 30 :
- むしろ才能がないのによくやったほうだよ
- 31 :
- >>5
五輪挑戦でステロイドが使えなくなったせいか体つきが貧弱になったよね
- 32 :
- >>27
まあそう言うな
アレはタトゥー隠すために腕にカバーつけたら
相手選手にとってひっかかりがよくなって腕とられたんだから
- 33 :
- カラダがしょぼくなったし刺青が気持ち悪いなこいつ
どチビが
- 34 :
- アマレスで惨敗してたのしか知らない
- 35 :
- やっべぇ俺ちょ〜よえ〜
- 36 :
- 先日のUFCでも負けたばかり
- 37 :
- TV局が持ち上げてただけだろ
何が神の子だ
- 38 :
- と・・・徳郁
- 39 :
- オリンピック予選がなんちゃら言って以降見かけなかったけどまだ格闘技やってたんだな
- 40 :
- アマレスであっけなく負けて目が覚めました。洗脳って恐ろしいね
強い強い言われると強くみえる
- 41 :
- 美憂姐さんのが強そうだ。
- 42 :
- 言ったろ、雑魚の子だってw
- 43 :
- >>40
まぁローチに習ったアルロフやBJのボクシングも
GSPのアマレスも五輪では通用しないだろうけどな。
MMAは器用さを競う競技であって五輪競技化されてる専門分野のトップにはかなわないと思う。
まぁコーミエみたいに現役のアメリカ代表クラスで転向してくる人も増えて着たけどね。
- 44 :
- 失神の子
- 45 :
- 終わったも何も、負けてばかりで、
この人の時代なんかあったためしがない。
- 46 :
- 動画ねーのかよ
- 47 :
- >>3から>>6
の流れが美しい。
- 48 :
- やっぱ脱糞が利いたんだろうな
- 49 :
- 勝った内でまともな相手ホイラー、宇野、須藤だけだぜw
- 50 :
- 五輪に出るために薬を抜いたのが運の尽き。
怪我から復帰後はドリームのリングでもかなり微妙だった。
ジウバもそうだけど、薬を使っていたヤツは薬を抜くと驚くほど弱い。
- 51 :
- 脱臼してから負けまくり。
五輪を目指さなければ、高谷と互角だったかもしれん。
宮田とビビアーノに勝ってるし。
- 52 :
- ぶっちゃけ自衛隊員の方が強い。
おまけに震災などで多くの人達を助けだして本当のヒーロー。マジ憧れるし尊敬してる。
方や神の子w サッカー選手の嫁を寝とる以外の功績は?www
姉は離婚しまくりの糞ビッチだしwww
- 53 :
- >1-2
- 54 :
- UFC見たけど
昔のKIDの面影が無かったな
- 55 :
- 元嫁MALIAなんて、遊び放題贅沢し放題だけどね。
金も生気も全て奪われた
- 56 :
- 要するに日本人は劣等民族
- 57 :
- 南海しずちゃんとのデスマッチで出直しだな
確実にされるけど
- 58 :
- 要するに朝鮮人は劣等民族
- 59 :
- 自衛隊員に瞬されたろ
- 60 :
- 須藤元気の方が格好よかった
- 61 :
- 最近この人見ないけど、姉、妹達のごつさったらゴイスーだよね。
- 62 :
- >>57
しずちゃんは弱いよ
- 63 :
- 試合見てねえやつばっかだな
KIDはヤオ判定で負けただけだよ。打撃で圧倒しまくってたし
試合後に相手のウエノヤマがKIDの腕を挙げようとしてたじゃねえか
ウエノヤマも負けを認めてたんだろうな
- 64 :
- >>62
キッドさんよりは強いよ
- 65 :
- 脱糞もステロイドの影響?
- 66 :
- 青木vs自演乙の試合をマサトじゃなくて、KIDに解説してほしかった
- 67 :
- あんまり好きじゃなかったけど一時代を築いた奴がこうも落ちぶれると、寂しいもんだよな
- 68 :
- 時代の流れだな・・・
すくなくとも俺らよりつよい
- 69 :
- 自衛隊のアマレス選手に腕へし折られる自称プロの馬鹿ヤマモトの時代なんか一分たりとも無かったからwwwww
- 70 :
- あれ?オリンピック目指してたんじゃないの?
- 71 :
-
寝取った嫁はどこいった?
転落したらさっさとコイツ捨てて逃げるってひどすぎねーかwwww
- 72 :
- 魔裟斗とエライ差だな
- 73 :
- ステロイド切れの末路 マグワイアもサミーもみんなそうだ
- 74 :
- 理想的な復活劇の舞台となるのだが、果たして――。
- 75 :
- >脱糞もステロイドの影響?
詳しく
- 76 :
- 10年もたてば格闘家なんてぼろぼろになってるよなw しかも五輪予選で腕へし折られてからぱったりだね 自衛官だったっけあれ?
- 77 :
- 魔裟斗も昔はKID並のDQNだったがMAX出だしてからめちゃくちゃ好青年に変わったもんなぁ
- 78 :
- >>57
まぁ、どさくさに紛れて言ったんだろうが、しずちゃんとデスマッチはつまらないなぁ。
無理して参加する必要はないんだよw
自信満々で・・、
>しずちゃんとデスマッチ・・・。
吐き気がするほどつまらないw
- 79 :
- 一時代というには短すぎる
- 80 :
- >>27
あの自衛隊員も相当なDQNだよな
- 81 :
- K
I
D
- 82 :
- まだ現役だったのかよ
てか、地上波放送で格闘技が無くなって淋しい限りだな
- 83 :
- >>82
相撲
- 84 :
- レスリングをアマレスって呼ぶのやめろよ
- 85 :
- >>78
南海しずちゃんの話をすると
いつもムキになってレスする人が
出てくるから必ず書いてます
いつもありがとう、キッドさん
- 86 :
- キッド鮫洲の教習所で見たけどマジでビッターーーンってぶっつぶしたような体系してんのな!
ちっちゃいんだけどマジ横幅あってイカツイ
ちなみに所内の違反者講習会場から出てきたのにはわろた
- 87 :
- アマレスからドロップアウトした分際なのに
プロの格闘技界で、活躍したからって
アマレスでもいけるかも!とか思ったところがアマちゃんなんだよね。
分相応の生き方をすれば、もうちょっと長生きできたのに…。
- 88 :
- >>50
薬云々よりも脱臼の仕方が悪かった
ただ脱臼するだけなら回復するけど
周辺の軟部組織や靭帯を傷つけると怪我前には一生戻らない事もある。
俺も3年前に柔道で肘の側副靭帯やったが未だにフルパワーでいけないし違和感あるし少し練習しすぎると痛む。
- 89 :
- KID前近所のパチ屋に営業に来てたなぁ
- 90 :
- 所詮、163センチのチビ
- 91 :
- >>72
いいタイミングに引退したな
- 92 :
- >>90
それ公称で実寸は158pぐらいだろ
160pもないと思う
- 93 :
- 所詮小さいからな
- 94 :
- >>86
優良ドライバーだったのに、わざわざそこから出てきた可能性もあるな
- 95 :
- コイツの時代なんてあったのか?
- 96 :
- 骨折られて終わった選手だよね
- 97 :
- つうかレスリング出たときの対戦相手明らかに怪我させにきてたよね
調子のんなよ雑魚がって
- 98 :
- お前らの身長を分けてやれ
- 99 :
- 聖子が一番まともに見える
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲