1read 100read
2011年10月1期【野球】巨人の新球団代表兼GM・原沢敦氏、FA選手獲得へ積極的に動く可能性を示唆…ソフトバンク・杉内、横浜・村田らの動向を注視
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【野球】巨人の新球団代表兼GM・原沢敦氏、FA選手獲得へ積極的に動く可能性を示唆…ソフトバンク・杉内、横浜・村田らの動向を注視
- 1 :11/11/21 〜 最終レス :11/11/22
- 村田も杉内も!巨人10億円FA大補強策 2011.11.21 05:03
内紛を起こして解任された清武英利氏(61)に代って就任した巨人の原沢敦・新球団代表兼ゼネラル
マネジャー(55)が20日、今オフのチーム補強策について言及。育成を重視した前体制とは一転、
フリーエージェント(FA)権を行使した選手の獲得に積極的に動く可能性を示唆した。“脱清武路線”
で補強ポイントと合致するソフトバンク・杉内俊哉投手(31)、横浜・村田修一内野手(30)の
動向を注視していく構えだ。
内紛を解消し、一日も早く強い巨人の復活へ。躊躇(ちゅうちょ)している時間はない。解任された
清武氏に代って、新GMとして編成部門の責任者となった原沢代表。18日に就任してから2日目。
今オフの補強方針を明らかにした。
「育成というものを基本においたとしても、それだけでチームの編成ができるかといったら(疑問)、
それはいろんな“手当て”をしてしなきゃいけない部分がある」
育成重視路線の旗振り役だった清武氏は球団を去った。この日、2軍が練習するジャイアンツ球場を訪れた
原沢代表は、育成がチーム作りの基本とする一方で、清武氏の下で崩れていた“育成と補強”のバランスを
取り戻す考えを示した。
補強ポイントは内海、沢村に続く先発投手の柱と、退団が決定的なラミレスの穴を埋める右打ちの強打者。
打って付けの人材がいる。ソフトバンクの左腕エース・杉内と横浜の右の大砲・村田だ。杉内は宣言が濃厚で、
村田は宣言することを明言。戦力補強には絶好の機会だ。
続きは>>2-5あたりに
SANSPO.COM http://www.sanspo.com/baseball/news/111121/bsa1111210504004-n1.htm
ジャイアンツ球場を訪れた原沢新球団代表。“脱清武路線”でチームを強化する
http://www.sanspo.com/baseball/images/111121/bsa1111210504004-p2.jpg
- 2 :
- >>1からの続き
仮に、今季推定年俸3億5000万円の杉内、同2億2000万円の村田の一挙獲得となれば、両選手の
来季年俸、旧所属球団への補償費を合わせて10億円超の資金が必要となる。しかし、清武体制では、
多額の資金をかけて外国人選手の獲得に失敗を重ねてきた。実力を十分把握しているFA選手の獲得は、
当然の選択といえる。
かつて94年の落合(中日)、97年の清原(西武)ら大物選手を次々に獲得してきた巨人も清武体制では、
07年の小笠原(日本ハム)獲得以降は、目立ったFA補強は行ってこなかった。FA補強に動き出せば、
まさに“脱清武路線”だ。21日はFA宣言解禁日。原沢新体制の下、3年ぶりの日本一に向け、
FA戦線に打って出る。(上野亮治)
(紙面から)
http://www.sanspo.com/baseball/news/111121/bsa1111210504004-n2.htm
- 3 :
- 育成の巨人()終了のお知らせ
- 4 :
- この記事に載ってる選手全員から猛虎魂を感じる
- 5 :
- 杉内は関西出身
- 6 :
- >>5
- 7 :
- はいはい巨人の補強は全て汚い強奪
戦力外選手獲得もトレードもFAも全て強奪
- 8 :
- 強奪
- 9 :
- 来シーズンはセリーグ的に2強4弱なんだから、特に何かする必要無いだろ
- 10 :
- 強奪の巨人復活キターーーーーーーーーーーーッ!!
- 11 :
- やきう?
ダサッ!
- 12 :
- お家芸。
他人の玩具を欲しがる癖は治りません。
- 13 :
- タフィーも呆れとったわ
- 14 :
- ほんま虚塵の強奪はひどいな
金でしかチーム編成できひんのかボケ
- 15 :
- いくせーなんて金持ち球団のやることじゃねえからよ
- 16 :
-
ここで 安住財務大臣が一言 ↓
- 17 :
- 村田なんかいらんわw
鳥谷取って坂本コンバートしろよ
- 18 :
- 村田も杉内も松坂世代の同学年なのな
どっちも九州か
- 19 :
- ま、FA補強もトレードも、ルールのうちですからw
- 20 :
- 清武が連れて来た外様がどんだけ多いのか知らない馬鹿が育成とか言うんだな
- 21 :
- 王との人脈が効いてきそう
- 22 :
- 村田は不必要
- 23 :
- 3位の球団なのに、補強するなって論調のアンチは一体どうして欲しいのかね??
- 24 :
- 杉内きたー
- 25 :
-
杉内は既定路線
村田は犯珍にでもやっとけばいい
- 26 :
- 今オフは虚人の四番エース収集、味噌のOB召集と騒がしいなw
- 27 :
- >>15
つFCバルセロナ
- 28 :
- >>3
というかもともと育成の巨人などとは言っていない。
清武が言っていたのは育成にも力を入れてゆくゆくは育成の巨人と言われるようになりたいというただの努力目標。
- 29 :
- ま〜た始まったよ糞ゴミウリの強奪が。ほんと自前で選手育てるって考えはないのかねこの金満球団は。
- 30 :
- また強奪に戻るのか
つまらん
- 31 :
- ま〜た始まったよ、アンチの妬み中傷がwww
- 32 :
- >>29
それ犯珍くんや
- 33 :
- >>31
妬むもうにも巨人弱過ぎだしな
- 34 :
- 補強する前に今持ってる戦力の使い方を考えるべきだと思うけどな
ラミの代わりが必要になるのはわかるがPはそんな悪くねーでしょ
- 35 :
- 村田欲しいのか?wwww
- 36 :
- >>35
巨人は使うために取るんじゃなくて
他球団に使わせない為にも取るぞ
- 37 :
- 強奪と囲い込みの虚塵
- 38 :
- 優勝を金で買って
日本シリーズでパに負ける
これが既定路線
- 39 :
- 最善の補強は落合監督なんだがなw
- 40 :
- いいじゃん
今の巨人は強いわけじゃないんだから
- 41 :
- また強奪か…ようやく補強する事をやめたのに、なんで補強復活させるかね
- 42 :
- 菅野も拒否でアンチが地団駄踏んでるぞwwww
- 43 :
- プロ野球人気のためにはこれでいいと思う
集めすぎくらいの方が11球団のファンは熱心になる
- 44 :
- 女子供がキャーキャー喜ぶスターが
他の球団にしかいないからなぁ
まあ、野球が弱いだけじゃなく、
現代的な経営センスも無いから仕方ないな
新聞社なんてそんなもんだろ
てか、このスレの延びなさが物語ってるな
- 45 :
- 村田は巨人に来たがってるから手を上げれば簡単に取れるだろうが杉内は厳しいんじゃない
今じゃソフトバンクの方がよっぽど金持ち球団だからマネーゲームじゃ勝ち目ないし
- 46 :
- こんな状況であえて巨人に飛び込む、銭闘民族は誰かな?
シゲオの時代と違い、原が花束持って自宅に来られても、誰もうれしくないしw
- 47 :
- まともなアンチなら「やっと強奪の巨人に戻ってくれたか」で胸をなで下ろすだろ
クソアンチはただ巨人叩きたいだけだろ
- 48 :
- もう充分生え抜きは数揃ってきたからな
足りない部分を補強するって当たり前の事に噛みついてる馬鹿はなんなんだろね
- 49 :
- 杉内はわかるが村田を獲ってどうするんだw
- 50 :
- > 杉内投手(31)、村田内野手(30)
猛虎魂に喧嘩売ってんな!
- 51 :
- 他球団から巨人へ移籍すると、8割方失速するね
- 52 :
- 杉内はFAしないぞ、ホークスが好きで逆指名して入ったほどだしな
- 53 :
- いいかげんにしろw
マジで暗黒時代に戻るぞw
- 54 :
- 清武氏を切って元の強奪球団に逆戻りかw
- 55 :
- 3位だから補強は当然なんて言ってるヤツはくるくるパー
- 56 :
- 他人の褌が大好きな性癖の復活宣言ですねwww
- 57 :
- >>55
別に2位でも1位でも補強は当然
- 58 :
- GM制度をきちんと実行する気がないのにGMなんて置くからおかしなことになる
チームの編成に関する実権がないんだからこの人はいなくてもいいよ
どうせ原やナベツネが余計な口出しして来るんだし
- 59 :
- 2011三塁でスタメン出場した主な選手
古城32試合
亀井32試合
ライアル25試合
フィールズ19試合
寺内18試合
これで村田いらないとか言ってる奴の気がしれんわ
- 60 :
- >>52
FAして残留だと思う
- 61 :
- 桑田がGM候補とナベツネがたびたび言ってたんだが、先送りか
- 62 :
- 杉内は欲しいけど村田は・・・
- 63 :
- 杉内は唯一スタミナに難があるから
リリーフがしっかりしたチームへ行くだろうよ
巨人はちょっとね
- 64 :
- >>59
1億+出来高ならいいかもね
あの成績で2億とか高過ぎるw
- 65 :
- ダルビッシュ⇄東野、越智、脇谷
田中⇄山口、亀井、大田、辻内
FAで村田、杉内
外国人はホールトン
これくらいやれ。
- 66 :
- >>63
何言ってんのこいつ
どこならしっかりしてるんだよ
- 67 :
- >>63
SB以上にリリーフの良いチームはないだろ
- 68 :
- バカスポーツのバカ球団
- 69 :
- 駄目スポーツの駄目球団というか
ナベツネがあれこれやり始めてから見事に腐り始めたな
- 70 :
- >>65
2〜3流選手を何人押し付けられても
1流選手一人いる方が大きいからなぁ・・・
- 71 :
- また育成の巨人かw
- 72 :
- まあ新任フロントがやたら補強に動くのは当然
いかにも仕事してますってアピールしたいんだろ
結果横浜みたいに微妙な選手ばっかり獲得ってオチになったりしてなw
- 73 :
- 村田はともかく杉内ならどこでも欲しいだろ
てか本当にFA宣言すんの?
まぁ体制が変わった巨人はムチャクチャな大盤振る舞いする可能性があるだけに
金大好き人間ならありえなくもないが
- 74 :
- 村田はたぶんイランやろ
- 75 :
- 杉内ねえ
ヤフドから東京ドームは嫌だろ
- 76 :
- 強奪の巨カス
- 77 :
- あれ欲しい〜これも欲しい〜
- 78 :
- 結局門倉で落ち着くんだろな
- 79 :
- なんだ、また寄せ集めチーム作るのか。
- 80 :
- 男、村田は愛なんて言わんのや!
- 81 :
- 東京ドームが狭いんだよ。ほかのドーム球場の方が広くて、見やすい。
一流選手集めてるのに、球場が狭くて、迫力に欠けるよ。
臨海地域に球場移設すればいいのに。
東京ドーム跡地は災害時の避難施設を大々的に作っちゃえ。
まあ読売だから、原発でも作ればいいさ。
- 82 :
- ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)
●どんな手を使ってもいいから巨人と阪神は勝たなければダメだ。
ひと言うでいうと逆転劇のない野球は見ていてつまらない。ストレスがたまるだけだ。
これはファンの立場から今、一番言いたいことだ。ロースコアマッチよ、なんとかしてくれである。
最初に点を取った方がそのまま試合に勝ってしまう。それってもう野球じゃないよ。野球とは呼ばない。
いい加減にしてくれだ。野球の面白さ、楽しみは逆転ドラマにあるんだよ。それがまったく期待できないものになったら見る意味がない。
すべての野球ファンはみんなそう感じているんじゃないの。この考えはたぶん私だけではないはず。
もう一つ。これをいうと反論されるかもしれないが巨人と阪神が強くないというのは大問題だ。
どんな手を使ってもいいから巨人と阪神は勝たなければダメだ。巨人は全国にファンがいる。
阪神は強いとそれだけで関西は盛り上がる。今年はこの二つのチームが余りにもだらしなかった。
いい所がまったくなかった。そりゃだめだよ。巨人はもう何を言われてもいいから他球団のFA自由契約の有力選手を取るしかない。
杉内もホールトンもみんな取ってしまえである。巨人はそれをやるべきだ。プロ野球界のためにね。
- 83 :
- >>58
だわね
GM設置とかアメリカやハムの真似事みたいな感じで
何をかっこつけてるのかと思う
- 84 :
- 村田よりも鳥谷が欲しい
三塁 坂本
遊撃 鳥谷
これで良い
- 85 :
- 巨人キラー ヤクルト石川を取りに行く
- 86 :
- >>38
様式美ですね。
ヽ(・∀・ )ノ @パリーグファン
- 87 :
- 読売はGREEに買収されろ。GREEジャイアンツ。素敵やん
- 88 :
- 村田はかつての広沢臭がプンプンする
- 89 :
- もう巨人ファンやめた
清武についていくわ
- 90 :
- 一瞬QBKに見えたw
- 91 :
- SB強すぎるから3人ぐらい強奪してくれないかな。
杉内、森福、本田あたりをお願いしたい。
- 92 :
- 村田なんか取った日には最悪だな・・・
- 93 :
- お前ら村田を軽く見てないか?横浜投手陣と対戦してないのに数字残してきたんだぞ。
内川なんてソフバン行ったら自己最高の数字をたたき出したじゃないか。
- 94 :
- またおかしな補強が始まるのか。
試合結果や順位が気にならなくなって随分たつなあ。
意外かも知れんが原が監督に復帰してから見なくなった。
- 95 :
- >>94
自分語りはチラ裏でどうぞ
- 96 :
- どんどん補強しろ!見ないけど。
- 97 :
- >>2
> しかし、清武体制では、多額の資金をかけて外国人選手の獲得に失敗を重ねてきた。
まるで清武体制以前は外人獲得が成功してきたかのような書き方だな
- 98 :
- >>93
村田
得意な巨人戦で成績残して来たからな
我が軍の横浜戦での勝ち星が増えそう
- 99 :
- >>89:
フリーターやるの?
あー、もー、フリーターか。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲