1read 100read
2011年10月1期モバイル〓●】  カシオが燃料電池を開発 【●〓 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
とにかく長時間駆動のノートPC
【犯罪的】アキュポイントが許せない【なめんな】
トイレでモバイル(・∀・)イイ!!
PocketPCに幻滅してPalmに舞い戻った奴のすれ。


〓●】  カシオが燃料電池を開発 【●〓


1 :02/03/05 〜 最終レス :11/09/30

ついに燃料はコンビ二で!! 2004年から確実に流通決定!
新聞の紙面上には写真付きで紹介。
PDA用は従来型乾電池と全く同じ小型、
ノートPC用も標準バッテリーと同型の大きさ、のものを試作。
国内外に120件の特許を取得!!

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020305CAHI281404.html

2 :
>>1
削除依頼を出して移行してください。
燃料電池2003年にも実用化
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1011490215/
問題は電池だ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004069913/

3 :
「カシオ」の製品だから上の二つこそもう用済みだろ。

4 :
どういう風に劇薬メタノールを注入するんだろうね

5 :
>>4
そうりゃもう劇的に!
失礼…

6 :
うお燃料のメタノールが無くなりそう
 ↓
近くに売ってない
 ↓
エタノールで代用?
 ↓
コソーリお酒など注入してみる
 ↓
あえなく故障
 ↓
マズー

7 :
つーか、
充電時間無しで20時間使えるのは凄い。
普通の奴の場合、平日5日で一週間は大丈夫か

8 :
メタノールって劇薬指定なの?

9 :
うお酒がなくなりそう
 ↓
近くに売ってない
 ↓
ノートパソの燃料があったっけ
 ↓
なんとかノールだから一緒だろ
 ↓
飲んでみる
 ↓
死亡

10 :
ノートパソコンの電池排気ガスが良い香りになる怪しい添加剤などが発売されます

11 :
素朴に思うんだが、
電池が切れるたびにコンビニに買い出しに行かなければならないのって、
すっごく面倒&金掛からないか?

12 :
メタノールって飲むと目がつぶれるって聞いた。

13 :
メタノールなんてどこでも売っているでしょ。
へたしたらコンビにでもおいてあるよ。

14 :
そのうち飲み残しのビールとか空き缶とかバナナの皮でも燃料になる時代が来るんだね

15 :
バックトゥーザ・フィューチャー?

16 :
そんでもって、時代は巡り蒸気機関でタイムトラベル
出来るようになるゾト!

17 :
懐かしー!!

18 :
メタノールって、そんなにあぶなかった?
実験室のアルコールランプに入れているヤツだろ?

19 :
すごい快挙だね!これで電池問題解決だ〜!

20 :
エタノールじゃ駄目なのかな?それなら飲めるんだけど、不味いが。

21 :
2年先か・・・

22 :
燃料モレでパソコン燃えたりするのかな

23 :
薬局で売ってるのは
100%のメタノールじゃないからな。

純粋なメタノールじゃないとダメなんじゃないか?
確か、服用で
3_gで失明、10_gで死亡だろ。

24 :
2年後には常温核融合電池が実用化されて、バッテリーは半永久になってるって。
しかし、お前ら!その時はノートパソコン落とすんじゃねーぞ。半径100mは跡形もなく
吹き飛ぶからな。

25 :
>>24
安全装置とか付いてないのかYO!

26 :
>>24
間違って落として誤爆する奴が出そうだな!

27 :
安全装置が付いてたら、スリルが無くなるじゃないかYO!

28 :
時限点火プログラムとか作ってテロ起こす奴が出そうだよね
コワッw

29 :
その前に核融合の安全装置って何だよ!

30 :
水素がヘリウムになるのを抑えるものだろ?

31 :
>>24
とりあえず高校を卒業してから言え。

有機ELと燃料電池と地上波デジタルが同時に大ブレークか。
まるでヤラセのように順調にいったな。

文庫本くらいの6インチディスプレイのパッドで
一回分の燃料でだいたい200時間!!
電車でテレビ見っぱなし+PC利用、で一日6時間使用しまくっても
うお〜〜!! 1ヶ月OK!!!

こりゃ確実に電車の中はパッド野郎だらけになるな。マジで。特に地方が。
ケイタイ型は減ってPDAっぽいヤツのほうが多くなるだろうな。

32 :
メタノール言っても原液ドボドボ灯油か何かのように
入れるわけじゃないでしょ。
>>23が言ってる量でやばいなら
揮発してたのを吸っても害あるわけだし。
どうせカートリッジか何かになってボラれる。

33 :
30_gで失明、100_gで死亡だったな。

34 :
例によって、エタノールとメタノールを勘違いしているヤツがいるな

35 :
終戦直後に酒なくてメタノール飲んで失明って聞くけど
どうやって30ミリリットル飲んだんだ?酔ったのか

36 :
ガソリンで動くほうがカコイイのに

37 :
工業用エタノールにはアル中が
安いからといって、買って飲めないように
メタノールが微量含まれている。
(別にアル中の体考えてじゃなくて、商品の酒を保護するため)
戦後直後にはそれでもお構いなしにアホどもが
飲んで失明した。
ってきいたことあるけど本当のところどうなんだろうね。

38 :
メタノールは分解されるとホルマリンになるので大変危険
ちなみに酔拳2のラストでジャッキーが飲んだのはメタノール

39 :
某PDAみたく実用化延期にならなきゃいいんだが

40 :
東芝も乗り気。
メディアサーバーも5月に出す。
テレビ、PC等、一気に無線ネットワークを普及させるつもり。

41 :
>>燃料
アラレちゃんのロボビタンDを思い出す

42 :
http://www.casio.co.jp/release/fuelcell.html

43 :
写真付き

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0306/casio.htm

44 :
これって充電できるの?
それともジッポーみたいに燃料供給?

45 :
何がいいかって、
使いきりで劣化の心配ないから、ヴァイウォみたいな1年も持たない
アホバッテリー積んでる機種の心配がなくなるのがいいな。
1年もたないLLLバッテリーに5万もだせるかっつーの。
ほんとランニングコストだけが気がかり。

46 :
>何がいいかって、使いきりで劣化の心配ないから、
劣化するよ.耐久性向上が実用化への課題のひとつ.

47 :
>>46
そうなのか・・・・・漏れも>45みたいな
認識だったからちと残念。
ところで、何が劣化するのですか?

48 :
>>47
燃料を分解して電気を取り出すための
触媒のことかなぁ・・・・・

49 :
メタノールってのはユーザが勝手に直接詰め替えしない
ための工夫かなぁ。
カートリッジで儲ける商法になるでしょ。

50 :
街を生き抜くモバイラーに朗報!!
燃料電池用強化添加剤「パワーUpタキオンG」開発決定!
メタノールに3滴垂らすだけで、劇的なパワーアップ!

電子発生の効率を劇的にアップするゲルマニウム特殊製剤をベースに、
テフロンを添加することにより燃料電池内部の潤滑を助け、発電効率を強力にパワーアップ!
さらにマグネット処理によりメタノールのクラスタが分散され、イオン化を促進し
大幅な電池寿命延長を実現!
その上、新開発のセラミック粒子が迷走電流をカットし、安定した電流を供給!

カシオ燃料電池と同時発売予定!予価80cc4300円!!

51 :
これって、普通に考えればカートリッジだよねぇ。
で、「20時間」って言ってるけど、Fivaが5時間動く状態で20時間って事でしょ?
それって今のFivaがスペック5時間で実使用3時間ぐらいだよね。つう事は12時
間ぐらい?
で当然継ぎ足し充電なんて出来ないだろうし、家で充電とかもできないでしょ?
常にスペアを用意しておいて、12時間に一回取り替えなきゃいけなさそう。
たしかに「充電(交換)一回当たり」の駆動時間自体は伸びそうだけど、トータ
ルのユーザビリティは落ちそうだよね…

52 :
「リアクター」って言葉の響きにクラクラ来ちゃいますな〜
楽しみ。

53 :
>>50
笑った。あんたはエンジン屋か

54 :
これ、車のダッシュボードに転がしておいたら、
車ごと吹き飛ばない?

55 :
>>54
「24日午後3時頃、イスラエルの首都エルサレムの郊外で自爆テロ発生。
目撃者の証言から、犯人は小型パソコンを持っていた模様・・・」
とかニュースででそうだな。おそろしげ

56 :
飲み残しのスピリタスで補充しようとする奴がきっといるに1000カノッサ

57 :
とりあえず2年後はバックライト液晶は少なくなってるだろ

58 :
カートリッジ、そのへんのコンビニで買えるようになるならいいんだけど・・・・・
近所にパソコン屋がない身としては、手元で充電できないのは不安。
どっかに出張した時、近くにパソコン屋あるとは限らないし。
まとめて買いだめして、いざ使おうとしたら変質してたりして。

59 :
メタノール等って書いてあるから実用化においては
純度の高いメタノールは使わないじゃないかな。
個人的には論理子パープルあたり使用可能だとうれしい。

60 :
しかし、
マジでわくわくするね。

有機EL+燃料電池+地上波デジタル+BT2.0+Wifiのgかa、で
本体400グラムぐらいの軽さ、1ヶ月ぐらい補給無用で、
トイレ行こうがスタバ行こうがテレビ、ビデオ見っぱなし。

再来月にメディアサーバーが一気にブレークするし、
2年後は1000GBディスク、ブルーディスク、500GBHDD出るし、
どう考えてもVHSは5年もたないだろ。
あ、それよりとどめはカートリッジ式HDDか。
ビデオカメラ欲しい。

61 :
世代が変わると今のノートのバッテリー、バックライト液晶なんて
「文鎮(習字用の)」「重石」にしか見えないんだろうね。
リチウム電池は廃棄物?

62 :
>>60
なんか変だよ。それに日本じゃ外では5GHz帯域使えないし。
まぁ、脳内スターバックスならいつでも行けるんだろうが。

63 :
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/11/n_oum.html
あとはこいつだねceには、いまでもほしいくらいだけど

64 :
いままでのパターン
燃料電池の開発をはじめる

そこそこ性能がでる

実用化・事業化を目指す。イケイケの時期

でも耐久性がなくてすぐにヘタれる
他にも色々な問題が残っている

いい解決策が見つからない

フェードアウト
こんなことにならんようにカシオさん、しっかりやってチョ。

65 :
NECも開発してるからNECが何とかするに
12000 mips

66 :
>>60はアフォで名高い内山田洋である、に15,000メタノール。

67 :
>>66 勝手に名高くするなって…

68 :
>56
改質器が詰まるってばよ。
今回カシオが発表したのは、メタノールを改質して水素を取り出し、それを燃料電池の反応膜に
送り込むタイプのものだけど、反応膜と改質器を一体にしたダイレクトメタノール型も研究され
ている。いまのところ効率はイマイチだが、構造が簡単なので、高出力化、小型化が期待できる。

69 :
というか、何両補給はおそらくカートリッジ式だろうから
プリンターのインクみたいに思いっきり
ボラレそうな気がするのは私だけだろうか?
長時間作業できても、ランニングコスト高すぎでメリット無し
そんな気が・・・
カートリッジの価格が一個5円ならいいだろうが

70 :
>>69
何両>燃料
鬱だ・・・

71 :
なんか東芝・日立の方が研究施設も立派で予算も多いだろうに
カシオって何か底力あるねぇ

72 :
気のせいも何も、狙いはプリンター(やゲーム機)のような
本体は利益無しで大安売り、消耗品や周辺商品での商売と見た。
「うわー同じ性能のノートが東芝は20万なのにカシオは10万円だよ!こっちを買おう」
と買わせて、ランニングコストで大儲け。

73 :
>>72
私も結局そういう事だと考えていました
燃料電池に浮かれるよりも、
メーカーに対し消耗品ビジネスを考え直すように圧力掛けねば
使い捨てカートリッジの環境問題がらみで攻めるのがいいと思われ

74 :
>>37
エチルアルコールとメチルアルコール(メタノール)を間違えて飲んで「目が散った」
と騒いだらしいと、中学ンときの理科のせんせぇがそう教えてた。「目ぇが散るから
メチルアルコールじゃぁ!覚えたかぁ?」ってほざいていたんで、ネタかもしれん。
>>52
火星の氷を溶かすやつ?シュワちゃんの目が飛び出そうになるあれ?
(表現が悪いな)

75 :
>>71
>  カシオは1998年から燃料電池の検討を開始,2000年に研究に
> 着手してから2年で基本を作り上げた。触媒開発には工学院大の
> 五十嵐教授が協力した。成果は3月27日から始まる化学工学会で
> 発表する。
NIH(Not Invented Here)症候群の大手には出来ないんじゃないかい?

76 :
商品化する時は名前にも気を使って欲しいYO!
「シ◯マドライブ」とか。

77 :
確かになあ。
結局環境にはちっとも+ではなさそうだな。
ま、関係無いけど。

カートリッジなんて1個60円ぐらいだろうから
それで1ヶ月動けば一件落着。

78 :
「○グマドライブ」良いねえ。絶対ありえないけど。

79 :
メタノールを混ぜた酒って爆弾だっけ?安吾のエッセで戦後の闇市にて
ビビりながら飲んだって読んだ覚えが。100%のエタノールやメタノールって
あるの?仕事で使ってたのは99.の下に9が6つか7つ続いてたやつだったと思うけど。
違ったかも・・・

80 :
むしろ「○ズマドライブ」のほうが。

81 :
燃料電池って燃えるんですか?排気とかどうするんですか??
集合管とかつきますか?厨房ですみません

82 :
「オメガ○ライブ」できまり(・∀・)!

83 :
100%のメタノールはこの世には存在しません。
燃えます、水素だもん。
廃棄はどうすんだろうね?酸素だから廃棄してもきにならないだろうけど。
集合管?なにそれ?

私も製品名候補を一つ
「オメOドライブ」
どっちらの意味にとってくれてもOK。

84 :
>>82
呼んだ?

85 :
>>81

一方はメタノール室(カートリッジ)、反応後は水となって別室に貯まる。
しかし、水は…、捨てるのか??…、緊急時は飲むか。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0306/casio_2.jpg

86 :
電車の床が常にびちゃびちゃ…

87 :
???ネタなの???
反応直後は水蒸気だから気体のまま排出

88 :
CPUの熱で気化させて二重にウマーってのはどう?

89 :
それよか83の言っていることが良く分かりません。

90 :
燃料電池は発熱しないのかな。
水素と酸素の反応エネルギーで発電しているんだろうけど、
効率は100%ってことは無いだろうから、発熱しそうに思われ。
それからマイクロリアクターでの反応で、メタノールは何に
変換されるんだろう。メタノールが酸化(脱水素)されると
ホルムアルデヒド、ギ酸、二酸化炭素って変化するんだけど
どの段階まで反応が進むんだろうか。
ギ酸あるいは二酸化炭素まで進むとしたら、酸素との反応が
必要であり、そこでまた熱が発生するように思う。
ホルムアルデヒドで反応が止まるとしても、このホルムアル
デヒドってやつは沸点が低く刺激臭がするので扱いが厄介。
これらの問題をどのようにクリアーしているのだろう?

91 :
集合管・・・いい音でますか?

92 :
ヨシムラ製ですが何か?

93 :
インコネル製の等長管ですが、何か?

94 :
>>90 ↓だってさ。本当かどうかは知らん。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 02:46 ID:???
CH3OH→CO+2H2
一酸化炭素中毒でみんな氏ね。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 03:01 ID:Ss311Oh0
>>10
メタノールを改質して水素を得るなら
CH3OH+H2O→3H2+CO2
こうじゃないのか?
12 :11 :02/03/07 03:06 ID:Ss311Oh0
自己レス
(CH3OH+H2O→3H2+CO2)この反応は
メタノール分解(CH3OH→2H2+CO)
と水性ガス転換反応(CO +H2O→CO2+ H2)
この二つの反応によって起こってるらしい
んで(CO +H2O→CO2+ H2)こっちの反応が律速段階だから
10が言ってるみたいにCOが出て来ちゃうみたいだ

95 :
>>84
族になっちゃうのかYO!

96 :
>94
thanks

97 :
>>95
夕暮れ族?

98 :
とにかく、
ACアダプターを持ち歩く必要が無くなったというだけで素晴らしい。

99 :
古っ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
とにかく長時間駆動のノートPC
【犯罪的】アキュポイントが許せない【なめんな】
トイレでモバイル(・∀・)イイ!!
PocketPCに幻滅してPalmに舞い戻った奴のすれ。