1read 100read
2011年10月1期モバイル【hp】B5ノートPC・nc4000【IEEE802.11a,b,g対応】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【パワブク】MacでモバイルスレG3【iBOOK】
☆★☆ネットカフェNO,1決定戦☆★☆
★【アスガルド正式版】質問スレver0.4★
  ペルソナ スレ 


【hp】B5ノートPC・nc4000【IEEE802.11a,b,g対応】


1 :03/08/22 〜 最終レス :11/12/06
今日から発売開始だとよ。
買おうか迷っている。
情報おくれ。
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/nc4000/

2 :
2

3 :
タッチパッドだ。
しゅーりょー

4 :
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html

5 :
>>3の目は節穴。(w

6 :
>>3
(´,_ゝ`)プッ

7 :
単発スレ立てんなよ。

8 :
今日ゲッツできた奴いんのか?nc4000。

9 :
おいおい、お前ら
49,800円PC見たろ?
あれと同じで
HP買ったやつって
GHQのいいなりだよなww
アヒャヒャヒャヒャヒャ

10 :
おいおい、お前ら49,800円PC忘れてねえだろうな?
本国の売れ残りを植民地で売る
あれがGHQの”黄色い猿”戦略なんだよ
自分たちのいいなりにならない国には「核」をチラつかせる国には
気をつけろ

11 :
ギブ・ミー・チョコレート
ギブ・ミー・チューイングガム

12 :
>>9-10
おいおい洒落になってないぞ、hp-compaqの場合、それが冗談に聞こえないんだよな。
同一シリーズの場合、最上位モデルは日本では発売されないか、
かなり遅れて発売されるかどちらか。
Evoスレにも、こんな話がある。流石にいくつかは発売になってはいるが。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051333220/34
nc4000にしたって本国より発売が遅れるし、今回1.4GHzモデルのみで、
本国で発売されている1.6GHzモデルはラインナップされていない。

13 :
だから
HPにとって
日本は植民地なんだって
プププ

14 :
>>1
つうか、三年保障だし、デザインもまあまあ、リカバリCDもついているし
無戦乱内臓
悪くはない感じだけど

15 :
>>3
ポイントスティックとタッチパッドの両方が装備
って書いてあるよ

16 :
悪くはない感じだけど、特に良くもない感じ。

17 :
なんつうか、工作員じゃなけどX31とかよりいい感じだけど、
HpのPCって買ったことないので耐久性とか信頼性ってどうなのかね?
電話サポートのおねえちゃんのようすとか...

18 :
個人的にはhpのプリンタがすきなんで、質実剛健、硬派なイメージがあるんだけど..

19 :
フィオリーナ
チョッチョリーナ

20 :
いちおうマジに書いてみる。
ThinkPadX31とかDynabookSS S8とかの競合品と比べると
nc4000の方が割と高い水準でバランス取れてる様な気はするな。
802.11g対応のギガビットイーサ内蔵両方付いてるのは珍しい。
両方あればしばらくは買い足すものはないだろうし、
ビジネスノートだからそれなりに丈夫なんじゃないか?とは思う。
デザインはDynabookの方が好きなんだが。

21 :
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/us/en/sm/WF07a/321957-64295-89315-321838-f34-321835.html
1.6GHzモデルが日本で売られないので、糞です。

22 :
たしかに、仕様上不満な点は一つもない感じだな...
↓人柱志願者

23 :
しかし、デザインがなぁ...
みてみないと
改めて↓人柱志願者

24 :
とりあえずネットで注文したYO
秋葉原のソフマとかザコンに在庫あんのかな?と思って
寄ってったんだが、店では全然取扱いがなくて寂しかったな。
もしかしてすげぇマイナーな機種なのかコレ。

25 :
>>24
まあ値段と、スペック等見ると、誤った選択とは思えないというか
結構イイ感じだけど、やっぱ実際の使用感とか知りたいね。

26 :
何なら本体届いたら書いてみるけど。
使用感って例えばどんなの?
俺はキーボードフェチなんで、たぶん感触とか質感とかに偏っちまうぞ。
あと、こっちのスレに移動した方がいいのか?
【hp】Evo/Armadaシリーズ 統合スレ 【Compaq】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051333220/l50

27 :
通販でしか買うことは出来ないのか?
実際触ってみて考えたいのだが。

28 :
事情が良く分からんのだけどね、
http://www1.jpn.hp.com/directplus/exhibition/
見て、ザコンに行って聞いたら、直接は取り扱ってないんだと。
んで、別のフロアに案内されて、見たらすごいショボい展示があってさ
そこにあるパソコンで、自分でネット発注できる様にはなってるんだが
それだと家から発注するのと何も変わらないという。
いちいち在庫店舗探すのも面倒くさいからネットで注文した。
分割払いの契約完了→発注成立
な手順になるから、余裕で2〜3週間かかりそうなヨカーン
俺も、実機触って直接買える店舗分かればそっちに切り替えたいな。
誰か知らない?

29 :
注目度低いな......iPAQは人気なのに

30 :
>26
特にキーボードの使用感が気になるので届いたらレスお願いします。
店頭で触って確かめたいのだがどこにも置いてなさそうだしね。
どこにレスしても構わないが、このレスを使ってから統合スレに移るのはどうだろうか。

31 :
まちがえた
このスレを使ってから・・・です。

32 :
秋葉原のサウスウィンドに展示機があるかも知れないよ。

33 :
情報少ないな。

34 :
Evo系のキーボードを受け継いでるなら結構いいと思うぞ、M300もN400も
IBMにも負けないくらい(・∀・)イイ!かった
ただマイナーだからねー、付属ソフトもないしー、俺は要らないけど・・
買い換えるなら候補の一つかな?

35 :
悪いな。分割払いの手続きがちょっと遅れた。
たぶん来週頭には納品されると思うから、それまで待ってくれ。
現金払いで速攻ゲットした奴は居ないのかね。
ホントに情報少ない。

36 :
>>34
EvoN150が手元にある。配列はいいけど、タッチはイマイチで、
X30のほうがずっといいと俺はオモタ。
Nc4000、英語キーボードがでたらかなりイイ。
気に入ったところ
・デュアルポイント
・ハードディスクが2.5インチ、5400rpmで交換が容易
・W2Kもある
・けっこうレアになりそう。X30/X31は持っている人多いし。
いやなところ
・デザイン
・USBポートが右側面にない

37 :
新スレおめ!漏れも気になる。
>>26
Evo/Armadaスレではnc4000は継子扱いでボロクソだから
ここに居た方がいいと思われ。あっちは灰虎厨がいっぱい
生き残ってるからな。
漏れは旧hpのOmnibook使ってるんで、後継として凄い
気になるnc4000。もうこれとDellのLatitude D400以外に
選択肢は無さそうだ。
D400はCD-ROMドライブが標準でついてくる他、ともかく
安い。価格差分の質感(特にキーボード)がnc4000に
あればくけどなぁ。

38 :
>>37
そうか。あっちのスレじっくり読んでないから知らなかった。
じゃ、こっちでやろう。
俺はダイナブックSS7020Xを丸3年使ってて、乗り換える事にしたんだ。
アレは19mmピッチでキーサイズは申し分なかったんだが、
力入れて打鍵するとフワフワしてしまう弱さが難点だった。
その前に使ってたメビウスワイドPC-W100の方がかなり入力しやすかった。
キーとキーの間にきちんとすき間が空いててミスタッチも少なかった。
で、触感の話すると、キーストロークは長い方が絶対イイ。
けど、店頭で触ったmuramasaはストロークは長いが途中でガリみたいな
引っかかりがあって、底までスパンと打ち切れないのが気に入らない。
で、nc4000。
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/15/nj00_hpm_3.html
を見てると、それなりに期待してしまう訳だが…

39 :
漏れも、そのZDnetのページ見て萌えたよ〜
軽量化(゚听)イラネ、DVD(゚听)イラネ、まさに
漢(おとこ)のノートPC。
「もともと軽さ・薄さをぎりぎりまで追求した製品では
ありません。ですから軽くするためにどこかを削るだとか、
薄くするために素材を薄くするといったことは、まったく
していません。より重要なコンセプトは“3年間毎日カバン
に入れて持ち歩いても壊れないこと”なんです」
□↑□
←↓→
Omnibookはカーソルキーの空き部分(□のとこ)に
PageUp、PageDownがあってなかなかいいんだが、
これは継承してほしかったなぁ。
左Ctrlの位置とかはグッショブ!なんだけど。

40 :
参考に
http://www.zdnet.co.jp/products/0308/27/rj01_nc4000.html

41 :
チンコX31の方が良くない?

42 :
>41
どの辺が?

43 :
レビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/hotrev226.htm

44 :
X31、アレも良い機械だとは思う。
キーボードとトラックポイントの使い心地も悪くない。
俺がnc4000を選んだのは、たまたま自分の欲しいものが
全部付いてたのがX31でなくてnc4000だったんだな。
●欲しかったもの
・SDカードスロット(デジカメもH"もSDカード対応だから)
・202.11g内蔵
・5400rpmのHDD
・USB2.0
・トラックポイント
●別にどうでもいいが、あればうれしい
・S端子
●要らない
・IEEE1394
・Bluetooth
・CFスロット
・シリアル/パラレル
・キーボードライト
あと、Rの場合はどこでも見かけるから面白くないってのはあるな。
>>36 同意。

45 :
>>39
>漢(おとこ)のノートPC。
(藁
nc4000って無骨ながらも実用本位一徹な男気がぷんぷんしてる。
俺は激しく萌えたんだが、女受けは悪いに違いない。
確かにPageUp/Downは使用頻度高いから欲しいところだな。
でも、そこは空いてる方がブラインドタッチし易い様な気もすんだよなぁ。

46 :
>>45
ただ、何となく色使いがシグ3に似てるのが気になるんだな(w
シグ3女増えてるしな。
20万かぁ。つまらない派生モデルが少ないから、Rみたいに
悩み様が無いのがまた、なんとも。
DellのLatitude D400なら17万(で、CD-ROMドライブ付)だからなぁ。

47 :
PageUP/Downだが、漏れは我流タイピング(似非タッチタイプ)
なんで、あまり気にならないよ。
後輩がRT40買って、トラックポイントでポインティング、
タッチパッドをスクロールオンリーで使ってるけど、おもしろ
そう。nc4000もできるらしいね。

48 :

nc4000があと2ヶ月早く出ていたら買ってたな〜
MURAMASAのMV1-5CA買っちゃったよ。
MURAMASAより0.4kg軽いのは魅力だったな。
内臓ドライブはいらなかったから。

49 :
ファンはないよな?

50 :
冷却ファンあるんじゃないの?
http://www.zdnet.co.jp/products/0308/27/rj01_nc4000_3.html
ほら。アナがたくさんあいてるし。

51 :
底面の穴からみえる丸いのがそうか。

52 :
右側面も廃熱孔だろ。

53 :
いま気が付きました、、
Evo/Armadaシリーズ 統合スレの住人はDECちゃんで
こちらはomnibook派生な人たちなんですね
つーことはcompaq派生の人たちはどこに、、(藁

54 :
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!
って昨日届いたんだけど…。
これからいじってみます。

55 :
>>54
を!降臨!
インプレきぼん。
特にこのスレ住人的にはキーボードタッチを特にきぼん。
>>53
DECハイトラに迫るようなノートがコンパッキュにあったか?

56 :
PageUP/DOWNキーは、独立してますよ。F12キーの横です。小さいけど。

57 :
>>56
Rも、そこいらにあるよね。

58 :
>>54は今ごろ楽しい時間をすごしているんだろうなあ。

59 :
一番気になっていたキーボードはしっかりしたつくりでとてもいいです。
はじめてのノートパソコンなのでキーボードに馴染めるか心配だったが打ちやすい。
第一印象は店頭でさわったS8に近いと思った。
ちょっとがっかりしたのはドット落ちハケーン!
下の方にあるので気にならんというか気にしない!

60 :
>>59=59
キーボードはよさそうですね。
ファンはどうですか?
いきなり全力で稼動したりする?

61 :
>60
連続1時間以上使っていますが今のところファンが稼動している様子はありません。
使い方にもよるのだろうけどいきなり全力で稼動したりはしないと思います。

62 :
初めてのノートがnc4000とは、>>54は漢(おとこ)だねぇ。
なんでnc4000に惹かれたの?

63 :
隣で爆音デルマシーンが稼動していたので気が付かなかったけど
時々ファンが回っている。
負荷を与えると回り始めるがファンの音は気にならんけどな。

64 :
>62
やっぱり値段とスペックでしょ。
現行のモデルの中では一番バランスが取れていると思う。
ドライブはモバイルには邪魔だと思うし。

65 :
>>61=63
ありがとう。
ファンのうるさいノートは走り出しそうな爆音をたてるけど、
nc4000はそれほどではなさそうですね。

66 :
>54さん
いいですね〜 nc4000。うらやましい。
世のB5ノートはファンレスが多くなったけど、私はファンはあっていいと
思うんですよ。その分、熱設計が余裕ができて上のクラスのCPUが積めるじゃ
ないですか。低電圧版のペンMじゃなくて、通常版が積める。
で、54さんが言うように、内蔵CD/DVDドライブは邪魔なだけだし、
これを省けばファンありでも無理せず1.5kgくらいの重量にできる。
今、このクラスがホントに少なくなっちゃいましたよね。
一昔前はたくさんあったのにね。
私はバイオSRを使ってましたから、nc4000からインターフェースをもっと
絞りこんで、PCカードとUSB1個とIEEE1394(nc4000には無いけど)と小型の
専用外部ディスプレイポートだけにして、1.3kgにしてほしいと思うくらい
です。

67 :
スレ進行見てたら概ね悪評出てないね
逸品誕生の気配。
>>59
S8の打鍵感は割とイイ感じだな。
あれと同じクオリティでデュアルポイント搭載なら
そこだけで俺は満足。
漏れの所は早ければ明日納品のはず
…うっふふふふふふ
もう辛抱たまらーん!

68 :
本日注文しました。いつ来るかはまだ不明。
セカンドバッテリ注文を忘れたけど、普通店頭にないよね。
Firewireカードも買ったんで動くかどうかの報告は届いた後で。
リカバリのため割高の純正CD-ROMドライブも注文したけど、
普通みんな買うの?
ノートPC買うの初めてだから今までの知識が役に立たん。

69 :
>>68
CD-ROMドライブ買うかどうかは迷うところだなー
俺は買わなかった。
ふだんCD-ROM使いたかったら別のPCのをLAN越しに使うし、
そんなに頻繁にリカバリかけないからわざわざ買うのは割高感があった。
どうしても必要ならその時だけ借りればいいし。
お?
佐川急便キター!
後で俺もインプレ書いてみようかな。

70 :
じゃ、少しずつインプレでも書いて行こうか。
まず、キーボード。叩き心地は…(・∀・)イイ!!
これはかなりイケてますよお客さん!
きちんとストロークが確保されたキーを叩くと、
最初に軽い抵抗感。ThinkPadほど重くないけど、
指が触れただけでキー入力されてしまうほど軽くもない。
そして、力を入れるとスムーズにすぱんと下までひっかかる事なく打ち込める。
叩き心地はいいが、ごく一部のキートップの大きさは意見が分かれるかも。
例えば、左下の[ctrl]キーは、俺的には小さ過ぎ。
それならWindowsキーを端折るか、スペースバーとか無変換キーのサイズを
少し狭くしてももう少し大きい方が良いと思った。

71 :
デュアルポイントは、ちょっとイマイチ。
まずポイントスティックは、キートップと同じ高さまでしかないので、
指先でホールドし辛い。それに加えてスティックがほとんど傾かないので、
入力できてんのか自信がなくて指先に変に力がかかってしまい、疲れた。
このあたりは、ThinkPadのトラックポイントの方が、かなり良い。
東芝のアキュポイントの方が感覚としては近い。
で、ポイントスティックはさておき、クリックしようと思ったら。
ボタンが非常に固い!
手前にタッチパッドがあるので、こわごわボタンを押すんだが、
なかなかカチッと言わないのだな。
これはけっこう使い込まないと柔らかくならないんと違うか。
ふだんは外付けマウスを繋ぐだろうから問題は無いと思うが…
タッチパッドはふだん使わないからパス。

72 :
写真アップしますた。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8611/index.html
他にもレポートで出てない写真見たければ注文ドゾー
分解とか破壊系のリクエストは勘弁な。

73 :
>>26
写真ありがとです!俺もnc4000の購入を激しく検討中です。
出来れば蓋閉じた時の表側(HPのロゴがある方)の写真なんぞをUPして
もらえると嬉しいです。小脇に抱えた時どんな感じか気になるのです。

74 :
>26
届いたようですね。
ポイントスティックはまったく使わないので予備用という感じです。
確かにクリックは若干固い感じがしますがスペースキーの下にあるので誤操作防止にはなっています。
マウスを買う前はタッチパッドを使っていましたがなかなか細かい設定まで出来ていい感じでしたよ。
いまはOFF状態ですが・・・。
先ほどメモリを増設しました。
メルコのDN333-A512MZを乗せて768MBにしました。
上位互換のメモリなので標準メモリと合うか心配でしたが今のところ快適です。
合わなければ標準メモリを外すつもりでしたがイイ感じです。
>26さんはメモリはどうしていますか?
256ではXPでは物足りないと思うのですが・・・。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html

75 :
>>26

76 :
↑失敗です、スレ汚し失礼しました。
>>26
色々探したらここにありました。
なんかストイックな感じでそそられますなぁ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/top.jpg

77 :
ポイントスティックはIBMからいろんなタイプが
出てるから試すのもいいんじゃない?
最近のThinkPadについている、上が平らのヤツとか
ちょっと興味あり。

78 :
>>76
手形がいっぱい・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

79 :
>>72=26
グッジョーブ!!
ポイントスティックとタッチパッドは同時使いOKでしたっけ?
どうでもいいけど、Esc、Ctrl、Alt、Shifキーの表記が全部小文字なんだね。

80 :
レポート記事は、「選択」「同時使いOK」などバラバラなので、実際のところを教えて。

81 :
デフォルトでは同時使いになっているが、それぞれON、OFFの設定が出来るよ。
それぞれ結構、細かい設定が出来る。
↓ウィンドウの後ろの方の画面(少し隠れている)がON、OFF設定画面。
http://www.zdnet.co.jp/products/0308/27/l_nc4000_synap.jpg

82 :
これ、(・∀・)イイ!ね。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8611/report/accessory.html

83 :
>>73
ロゴはですネ
自分から見ると上下が逆向きになっているんだな。
なぜ逆かっていうと、使っている姿を対面から見ると(小脇に抱えても同じ)
hpのロゴが正立する向きだという。
つまり、このロゴは周囲の人間が見る用という事だ。
まぁ、そんな仕掛け無くても見せびらかし放題の自慢し放題なんだが(w

84 :
>>77
その手があったか。
夕べ色々セットアップしてる間に、操作感は慣れてきたから
もういいっちゃいいんだけど、
他に交換して遊べそうなら買ってくるか。
操作感はさておき、
あのスティックの色が地味すぎて気に入らないから、
ちょっと派手な色に替えてみようかな。

85 :
>>77
IBMのスティックキャップはそのままじゃ付かないはずですよ。
おそらく同等のキーボードと思われるEvo N400cのスティックモデルを持っているので
IBMのキャップを試してみましたが、高さが合わなくて浮いてしまいます。
キャップをカットすれば形状的には付くと思いますが、思いのほか硬くて面倒です。
DELLのやつとか試してみたいんですが、入手方法が思いつかないし…。

86 :
うーん
40GBのディスクが1パーティションで確保されてる
個人的にはWindows本体にCドライブに8GB、
残りをDドライブに分かれてる方が好みだな。
パーティション管理ソフト買ってくるか。
って、あの手のソフトは確かDOSベースだから、
ローカルのCDかFDDから起動させないとイカンのだっけか。
そう思うと、リカバリの時以外にも外部ドライブ使うなぁ。
この際、ドライブも買っといた方が気が楽なんだけど、
もうあんまり金残ってないからなぁ、どうするかな…
それより256MBだとさすがにメモリ足りないから、
そっち先に買わないと。
んー、細々と出費が続くな。

87 :
もちろんリカバリだけでなくLinuxも入れたいんで
パーティション分けの必要があって割高のCD-ROMドライブを注文。
しかしいまどきCD-ROMドライブで2万はなぁ。

88 :
Dellだと、CD-ROMついてくるんだけどね。
> まぁ、そんな仕掛け無くても見せびらかし放題の自慢し放題なんだが(w
自慢しても誰も気づかない罠。
って書こうと思ったけど、hpのマークも、浦和レッズのスポンサードとか
でだいぶメジャーになりつつあるよね。貴殿のnc4000を見て、hpって
パソコンの会社だったんだと気づくやつも多数いると思われ(w

89 :
>>81=54
ありがとう。なんか便利そう。

90 :
>>87
HPのマルチベイCD-ROMドライブって外付けですよね?
わざわざ割高な純正を買うのはなぜ???
リカバリディスクって純正ドライブでないと使えないのかな?

91 :
ザコンにて、昨日買ったもの。
・パーティションコマンダー \5,440
・無線LANアクセスポイント(メルコ WLA-G54C) \12,400
・ポータブルCD-R/RW(松下 KXL-RW40AN) \17,800
・PC2100/512MBメモリ(Greenhouse) \12,980
しめて\48,620(税抜) … 誰だよ金無いとか言ってたのは
来月、鈴鹿にF1観に行くための足代とか使い込んでしまったよ。どうしよう
それでも、純正にこだわりがないぶん、金額的にはまだマシか。
>>90
リカバリディスクは試してないけど、
パーティションコマンダーは松下のポータブルCDからCDブートできた。
だから、純正品でなくても大丈夫なんじゃないかと思う。

92 :
>>88
確かにhpって言っても反応薄いネ。
でも俺の場合は「知られざる逸品」って奴に激しく萌えるタイプなんで、
その方が気持ちいいな。
もちろんVAIO信者とか東芝マンセーとか、そういう人種とは仲は良くない。

93 :
どのドライブが起動可能かの情報はまだほぼないよね。
Panasonic KXL-RW40ANがOKらしいってのは今日
わかったわけで。
ま、しょうがないべ。

94 :
>>91
すみません質問です。
KXL-RW40ANは、ACアダプタ無しで使用できるでしょうか?
(Evoスレによると、純正外付けマルチベイの利点は、USBポート脇の穴から
 電源供給するのでACアダプタが要らないらしいのです。)

95 :
>>94
そうか、それができた方が携帯はし易いからな。
俺はそれ言われて気付いたくらいなので、未チェックだった。
KXL-RW40ANは、ACアダプタは必須。
そういえば、背面にある[外付けマルチベイ用電源コネクタ]てのは
マルチベイ「専用」なのかがよく分からない。
できるもんなら、これを流用してACアダプタの代わりにしたいと今思ったけど、
ハードウェア ガイドには電圧も容量も何も書いてないから判断が付かない。

96 :
起動可能なFDドライブの情報も欲しいな。
たいていはOKなんだろうけど。
さすがにFDドライブまで純正買う気にはなれん。

97 :
>>95
ありがとうございます。
うーむ、利便さをとるか、値段をとるか悩みます。

98 :
>>97
確かに、純正と比較するとかなり差が開くね。
純正品(hp directplus価格)で比較してみようか。
俺が買ったのはCDーR/RWだから、純正使ってそれと等価にするには
・HP外付けマルチベイ[DC373A#B13]\11,000
・24x8x24xCD-RWドライブ[DC921A]\25,000
合わせて36,000+消費税になる。
ほぼ倍。
俺の懐具合からすると、そこまで差が開くなら、
ACアダプタ必須でいいから安い方がいいとオモタ。
俺の場合、ふだんは持ち歩かないから、それでもいい。
ACアダプタ持つのがうぜぇって事なら、
USB給電ケーブルが使えるドライブを探すっていう手もあるか。

99 :
>>96
FDブートしたい状況って、たとえばどんなの?
最近はCD起動できる環境があれば
俺がやりたい作業はたいていは用が足りてしまうんだが。
OSインストールとかパーティション変更とか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【パワブク】MacでモバイルスレG3【iBOOK】
☆★☆ネットカフェNO,1決定戦☆★☆
★【アスガルド正式版】質問スレver0.4★
  ペルソナ スレ