1read 100read
2011年10月1期モバイルWindows Mobile用2ちゃんねるブラウザ ニャー その5
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【ネタ】★Palm全般スレ★Part 6【漫談】 Android 自分は情報強者ですよ。を自慢する奴。 SHARP NetWalker PC-Z1総合 Part23【Ubuntu,ARM】 原稿書きに最適のモバイル・セットは? 8台目
Windows Mobile用2ちゃんねるブラウザ ニャー その5
1 :11/03/15 〜 最終レス :12/01/10 Windows Mobile 6.0/5.0用2ちゃんねるブラウザ ニャーのスレです 配布サイト(開発中) http://www2s.biglobe.ne.jp/~jxli/nya/ 前スレ Windows Mobile用2ちゃんねるブラウザ ニャー その4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1250897063/
2 : 2getだニャー 1乙だニャー
3 : にゃー
4 : >>1 乙 前スレ、落ちてたんだね。
5 : 忍者のレベルが2から全く上がりません 五日ぐらい経ってるのに どうしたら良いんでしょうか? 使っているのはハイブリッド03+ニャーです ●は持っていません ブラウザの不具合じゃないかと言われてこちらへきました
6 : 最新バージョンにしましたか? それと対象ISP以外だとコマンド入れないと上がりませんよ
7 : >>6 最新バージョンです コマンドって何でしょうか?
8 : コマンドてっのはninjaのことね どうしても駄目ならnya.iniのHAP=以下を一回削除するしかないかもです
9 : 対象ISPでないならレベルなんて関係ないのでは?
10 : >>8 レスサンクスです …最近レスがついてても 更新ボタンで反映されない場合があり 気づきませんでしたすいません !ninjaならよくやってます 削除してみます 新バージョンを上書きしてから なぜかアドエスとハイブリで フォントのいろが違うので >>9 主にプリン、ビッグローブエアエッジ使ってます レベル2なのに連投出来ます。 もしかして対象外? でもスレタテ出来ない
11 : てす
12 : test
13 : アドエスでニャーを使っているのですが 急に書き込みができなくなりました すいとんを食らったのかと思いましたが 「やられたでござる」のメッセージは出ておらず はっきりとした書き込めない原因がわかりません すいとんが原因と仮定して、一度クッキーを削除して 回復しようと考えているのですが 肝心のクッキーのある場所がわかりません クッキーのある場所をご存知の方がいらっしゃったら 教えてはいただけないでしょうか
14 : >>13 nya.iniの”HAP=”を削除です
15 : >>14 情報ありがとう! おかげさまでちゃんと書けるようになりました 大感謝です('∀`)
16 : HAPの中身を待避しておけばすいとんされても対応出来るな
17 : ニャー
18 : ニャップデートを待つか。
19 : ニャップデートを待とう
20 : q2chwmより使い勝手良いのに、なんでこんなに過疎なんだ?
21 : 重いしバッテリーの減りが早いから敬遠されてんじゃねーの?
22 : 快適すぎて何も言うことがない
23 : スレ立てのやり方がわからない。
24 : スレ一覧の状態でメニュー>スレッド新規作成
25 : >>23 スレタブでメニュー→スレッド新規作成
26 : すみません、かぶりました。
27 : >>24,25 ありがと〜。スレタブなんて殆ど開かないから気付かなかったよ。
28 : おかげさまでandroidに移行し、幸せな日々を送っております。旧世代の遺物どもはいかがお過ごしでしょうか
29 : >>28 向こうで辛いことでもあったのか?、でもお前の居場所はもうない。 さぁ、向こうへ帰りな。
30 : お気に入りからスレを開いたときに自動的に更新をするにはどうしたらいいんだろ?
31 : ん!システム→オンラインになってれば更新するけど
32 : そうだったんだ!ありがとう、助かったよ!
33 : 下にあるログウィンドウにあるアイコン、 今まで右にあったのが何時からか左に移動してるんだけど、 何でだろう?問題はないのかな?
34 : >>33 別に問題ないけど違和感があるなら、 アイコンをスタイラスで右に動かせばいい。
35 : >>34 そんなことが出来るのかー! 元に戻せました。 ありがとです。
36 : 困った時に泣きつける場所があると安心する このスレのように
37 : スレのタイトルが右下のほうに小さく出てるのですが これを表示しないように出来ますか?
38 : test
39 : またカキコできなくなってる
40 : 書けるけど
41 : まいっちんぐ
42 : 初めてニャーを入れてみたのですが、書き込みタブで「投稿」を押しても 画面下部に「書込Msg1:■ 書き込み確認 ■」と数秒表示されるのみで 書き込みが全く反映されません。何度試しても同じです。どうすれば良いでしょうか? 電話機はWillcomのWS011SH、OSはWindows Mobile 6です。
43 : >>42 忍法帖関係じゃないか? 昨夜忍法帖がリセットされたみたいだし
44 : 確かにうまく書き込めない時があるね 時間をおいてやり直すと大丈夫だけど
45 : オレオレ
46 : >>43 そうなのかリセットされたのか 誰かに水団されたかと思ってた
47 : ちょいと忍法帖の確認をしますねー
48 : なんでLv2なのにTがついてんだろ?(´・ω・`)
49 : ややや
50 : >>48 つまりクソな君でもクソスレが立てられるって事さ!
51 : そっかあ!糞の僕でも立てられるのかあ! やったね父ちゃん!!
52 : どれ
53 : 確認
54 : 便乗して
55 : スレ立てしたい
56 : よっこいしょ
57 : 細かいことだけど、「全取得済みログ」で全部のログが 表示されない場合があるな。 しばらく開いてない板のログは表示されないようだ。 昔は時間はかかるけどちゃんと全部表示されたのに。
58 : test
59 : よそでやれ
60 : ニャーのAndroid版って無いのかなぁ
61 : 133 ニャニャしさん [] 2011/05/18(水) 21:54 Android版ニャーこと、ニャンドロイドの発表はまだですか? 134 ニャー作者 [] 2011/05/21(土) 08:33 Androidは、初めて買ったAndroid機(iopad)が微妙すぎたせいか、 いまいち興味が持てない。でも開発関連の書籍は何冊か買ったよ。 最近買ったiPad2が結構良くて気に入っている。
62 : iPad版ニャーくる!?(・∀・)
63 : スレち はい終了
64 : ニャンドロイド わくわく
65 : 画像を開くとエラーを吐いて落ちるようになったんだが 解決策を知ってる人は居ないかね?
66 : そーいう現象はないなー キャッシュがたまってるとか?
67 : 「|」が入ったurlには注意しよう http://dl7.getuploader.com/g/3|atbugra/1/nuko1.jpg
68 : 今日になってから書き込もうとすると、ブラウザ立ち上げ直して下さいって エラーが出て書き込めんわ(この投稿はオペラからしてる) 再起動してもダメで、忍法帖が勿体なかったけど削除して 入れ直して(アップデートもやった)書き込んでみたけどそれでも同じエラー 誰か同じ症状の人いる?機種はアドエス
69 : 公式サイトだと最新版は v.0.5.3928.38098 なのに なのにオレのニャーのバージョンは v.0.5.4065.40213 ・・・
70 : 公式開いた時、いつも文字化けする
71 : >>69 おれのもv.0.5.4065.40213だよ
72 : このバージョンでいいみたいだよ。 170 ニャー作者 [] 2011/02/17(木) 22:33 v.0.5.4065.40213 *アップデート機能での更新です。 変更点 ・iniのHTTPReadRecLengthの値が20480以上の時、したらば系のログが取得できないのを修正
73 : やっぱりフォントをメイリオにすると重くなるなぁ システムフォントから変えてるけど多少はしゃーないのかな
74 : 忍法全く上がらねー 一応考えられる処置は全部やったけど… q2chwmでは問題なく上がってるのに
75 : 忍法帖対応版にしましたー?
76 : >>75 v.0.5.4065.40213ですよね? cookieとかも消したりしてるんですけとねぇ…
77 : おかしいですね? つか、いつの間にかbe対応版来てたー v.0.5.4143.41588
78 : >>76 同じバージョンだけど問題ないよ。
79 : 何でだろうなぁ q2chwmでのが影響してるわけないしなぁ
80 : nya.iniのHAP=***の部分を消してもダメですか?
81 : >>80 二回消してるんですが変わらないですね…
82 : 画像ってダウンロードしても一時的に保存されてるだけだよね?
83 : >>82 保存期間が設定できるようになってる 基本2の真ん中辺
84 : >>83 thx 最大で180日なんだ…まぁいいけど
85 : q2chwmから乗り換え中なんだが スレの番号・投稿日・IDを太字じゃなくしたいんだがどうすればいい? 逆に名前は太字にしたい どうやるの教えて
86 : >>85 フォントサイズは設定で変えられるけど、太字は変えられないみたい。 ただ名前以外は元々太字じゃないと思うよ。ゴシックが太字っぽく見えてるんじゃないかな。 ともあれ メニュー>システム>環境>設定 を細かく見ていくしかない。
87 : >>86 ありがとー q2chwmを2年近く使ってて細字フォントに慣れてたんでちょっと見づらく感じるー ニャーはレスアンカータップしてもスレとは別画面に表示されて復帰できるのがいいね q2chwmはレスアンカーに飛ばされて復帰できないのがずっと嫌だった
88 : >>87 「ジャンプ元に戻る」で戻れるじゃん
89 : ログの保存場所、MicroSDにしない方がいいのかな? ちょくちょくエラーになって、終いにはMicroSDのデータ全てぶっ飛んだ。
90 : >>89 たまになるけど本体保存は流石にきつくないか?
91 : microSDに保存で2年くらい使ってるけど、全然問題ないよ。 現行スレ以外はログ消すようにして使ってるけど。
92 : >>89 俺も吹っ飛んだから、今は本体に保存
93 : やっぱり同じような人いたんだね。 今はSC-01B本体に保存してる。 現行スレ以外消していけば問題ないでしょ。
94 : 外部検索がまったく機能しないんだけど、どうにかなんないの? find.2ch.net 大昔にはちゃんと動いたバージョンもあったんだけどなあ
95 : ちゃんと動いてるけど
96 : 俺は何故か初回起動がハンパなく遅くなった… ガチで十分くらいかかる キャッシュの影響なのか…
97 : >>96 画像キャッシュとサムネイルの保存期限が来た日の初回起動時に キャッシュを消す動作をしてるようだから、それじゃないかな? キャッシュが大量にあると、ウチでもかなり時間がかかるよ。
98 : スレ内画像関連の画像一覧とか スレ内画像全取得とか使えないのですが、 これって仕様? T-01Aです
99 : >>98 俺もT-01Aだがつかえてるよ。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【ネタ】★Palm全般スレ★Part 6【漫談】 Android 自分は情報強者ですよ。を自慢する奴。 SHARP NetWalker PC-Z1総合 Part23【Ubuntu,ARM】 原稿書きに最適のモバイル・セットは? 8台目