1read 100read
2011年10月1期【漫画】「ヒーローズ」 11月1日創刊 雑誌はセブンイレブン限定販売 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【漫画】「ヒーローズ」 11月1日創刊 雑誌はセブンイレブン限定販売


1 :11/09/22 〜 最終レス :11/11/21
コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブン・ジャパンは19日、大手出版社の小学館と共同で、
セブン-イレブン専用の月刊漫画誌を11月1日に創刊することを明らかにした。
雑誌名は「ヒーローズ」。青年向けの新作漫画10作品を連載する予定で、価格は通常の
月刊漫画誌より安い300円とし、発行部数は20万部を想定。作品には村上もとか氏など
人気漫画家も参加する。
大手出版社が特定の販路向けに漫画誌を発行するのは初めてで、セブン-イレブンは
雑誌販売のてこ入れとともに集客増を狙う。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110919/biz11091922160007-n1.htm
HERO'S
http://www.shogakukan-cr.jp/heros_web/
本文全体について修正等
・創刊をいたしますのは、小学館本社ではなく小学館の子会社である小学館クリエイティブです。
・発行元は、株式会社「ヒーローズ」です。従いまして、小学館本社はこの取引に関し
 直接的には関わっておりません。
・「ヒーローズ」はセブンイレブンのプライベートブランドではありません。セブンイレブンの
 店頭に限定して販売させていただく、ということです。創刊の後、半年後にはコミックスを
 発行させていただきたいと考えておりますが、コミックスに関しましては、書店様、CVS様はじめ
 多くの皆様のお力をお借りしたいと考えております。
・定価300円とありますのは、予価の誤りです。定価につきましてはまだ決定をしておりません。
http://www.shogakukan-cr.jp/heros_web/Press20110921_01.pdf

2 :
半年持たない予感

3 :
表紙は島本和彦なら買う

4 :
アメドラのHEROESかとおもた

5 :
こんなもん本気で流行ると思って企画書かいてんのか?

6 :
セブンイレブンがいまだ進出する気がない、青森・秋田・四国4県・鳥取・沖縄の8県は?
そういや秋田はイトーヨーカドーも撤退したなぁ

7 :
タイバニ本じゃないのか

8 :
この時期になってもウルトラマン以外よくわからないとか大丈夫か

9 :
>>4
俺もマシオカかと。

10 :
ロゴから島本和彦臭がする

11 :
バトスピかと

12 :
セブンイレブンない地域はどうすんの?

13 :
手塚賞、赤塚賞、イキマン、小学館コミック新人賞などの集英社・講談社の生え抜きの漫画家を積極的に起用しましょう!

14 :
島本はねーわw

15 :
島本が描くなら読む

16 :
売れなさ過ぎてプレミア付くかもだから買ってみるか

17 :
タイバニじゃないのか

18 :
島本和彦に編集長やらせろ

19 :
>>12
セブンネットで買うしかないんじゃね?
が、そこまでして入手する代物なのかはニントモカントモ

20 :
原哲夫の絵本は…

21 :
値段とか販売形態は関係ない
面白いかどうかだ

22 :
一番重要なポインツは全国展開しているセブンイレブン様が
本気になってゴリ押しで棚を空ければ20万部は売りさばく事ができるんだぜ?痺れるだろう!
というデモンストレーションを出版社に示せる事だな
セブンイレブンは以前から書籍の通販も請け負いしてるし
実質的に日本で一番、雑誌を売ってるんだろうな

23 :
ヒーローズ、前回までは

24 :
>>22
>6のように実店舗展開では全国とは言いがたい。
セブンネットでの通販だと、アマゾン他の通販と違いが無いから、日本1雑誌を売ってるとも思えんが……。

25 :
アーススター…

26 :
サンデーで暇な新人・若手作家にコナンとかハヤテの外伝描かせたらいい

27 :
>>19
店頭限定と書いてある

28 :
講談社からHERO CROSS LINE貰ってくりゃいいのに

29 :
これって詳細もう出てるの?

30 :
四国死亡?

31 :
セブンイレブン=ヒーローとイメージアップ戦略もあるのかな

32 :
中途半端で打ち切りになった「ヒーローズ」の、そのあとのドラマを漫画にして独占販売するのか!
待ってましただな 
あのあとどうなったのか? 早く観たい、

33 :
セブンイレブン限定だと電車に持ち込む率が減るから、100円雑誌に回らなくなる
それで収益あげようということらしい
関係者から聞いた

34 :
>>33
売れ行きそのものが低かったら意味ないじゃんよう

35 :
俺に連載枠一つくれないかなー

36 :
3人くらいの有名作家の作品以外の見所は無く、5割無名・新人作家、3割外国人無名作家
で構成される雑誌になる悪寒しかしない

37 :
>>18
そしたらアニメイト限定になるだろ
ゲーマーズもか

38 :
むしろアニメイトでなら買えるから助かる
うちの県セブンイレブンないし
まあ島本が描かないなら別にいらないけど

39 :
コミックGAMBOと週刊ヨシモトの記録は超えられるか

40 :
>>38
沖縄県の人ですか

41 :
セブンの展示会行って、ヒーローズの冊子もらった!連載数はセブンイレブンということで11みたい

42 :
>>40
青森県です

43 :
>>41
俺ももらってきた
漫画の知識ないけど意外といいメンツだと思ったがどうなん?

44 :
>>41
7-11で-4本じゃないのか?

45 :
募集見たけどパR用の漫画連載だった
漫画→売れたらパR化。までがワンセットみたい

46 :
>>45
パRもネタ切れなのか・・・

47 :
『本誌掲載作品は、関連会社のバックアップのもと、様々なメディアでの展開を予定しています。』
↑これか

48 :
パR化で入るお金は作者にもくれるのかね。
>>42
青森県てセブンイレブンないんだ

49 :
>46
パチがネタ切れっつうか
出版不況で最初っからそこまで皮算用してないと
新規で漫画誌なんか創刊できないって事なんじゃないのかこれ

50 :
立ち上げにあたってパチ台メーカーがスポンサーに入ってるってことでしょ
以前それやって大爆死した雑誌があったけど・・・

51 :
まだ漫画家と編集募集してんのか・・・
もしかして編集って社長しかいないの?

52 :
少年ファングの匂いがするぜ!

53 :
HXLが好きだった俺はちょっと期待してる
だからそろそろHP更新してくれ…

54 :
本当に創刊されるのか不安になってきた
ブログとかツイッターで情報流す気ないのかな?

55 :
下口のULTRAMAN目当てに買おうかと思ってたが止めようかな

56 :
HP更新されてる!と思ったら、今まで見れてた部分が見れなくなっとる…
まぁとりあえず17日期待

57 :
連載陣見ると…なんか…思ってたのと大幅に違う…;;
まぁとりあえず創刊号は買うぜ!

58 :
島本
アウト

59 :
小学館本社ではなく小学館の子会社である小学館クリエイティブです。
小学館本社はこの取引に関し直接的には関わっておりません。
なんでこんなこと書くのかな?
金色のガッシュ描いた雷句事件に予防線張ってるのか???

60 :
パチ屋でも売るよ

61 :
間違いなく流行らない
ボンボンにもとどかず終了の予感

62 :
島本のを試し読みしたが
隠れた名作のワンダービットのノリを
彷彿とさせてちょっと楽しみ

63 :
安いしウルトラマン気になるし買うよ
ちゃんと入荷するかも怪しいが

64 :
コンビニの棚に並ぶ効果は大きいと思うが
結局、漫画雑誌が1冊増えるだけってことだろ。

65 :
>>1
セブン-イレブン専用って事は四国地方では読めないって事だなorz

66 :
>>59
パチ屋と、小学館が組むとまずい訳だ〜
小学館は、教科書とか辞書も作ってるしさあ。
NHKと企業が組めないのと近い。NHKエンタープライズとは組めるってことよ。

67 :
>>64
なんか普通に本屋に並んでる気がするんだが…

68 :
>>66
パR屋とNHKを同じ括りと見てるのかw

69 :
>>67
セブンがないエリアは本屋に並ぶかも知れんね。
この雑誌の役目は基本的に店舗に足を運んでもらうための呼び水だから
普通に本屋に並ぶとこの雑誌の存在意義が無くなっちゃうだろ。

70 :
井上紀良の漫画、サンプルではまだはっちゃけてないけど、
夜王・華修羅並に化けたら毎号読む

71 :
>>69
アニメイトでも売られる筈

72 :
あと一週間

73 :
ラインバレルの人のウルトラマンは
ハイブリッドインセクターのウルトラマン版みたいな感じなのかな
て言うかハイブリッドインセクターの続きはよ

74 :
島本、村枝、桂が三本柱なら2年はもつ

75 :
あと6日

76 :
どこに需要があるんだかわからん雑誌
もって1年

77 :
広告担当がアホすぎる。CMが酷過ぎるわ
AKBの舞台裏映して、最後にヒーローズって言うだけ。
AKBの新曲の宣伝かと思ったら、ただの漫画雑誌
内容には完全に触れてないとか、どんだけアホなんだよ

78 :
あと5日

79 :
まちがった
あと4日

80 :
あと5日だろ

81 :
半年後には女性キャラばかりの萌雑誌になっている

82 :
CMが糞すぎ
あれじゃ手に取る気も失せるだろ

83 :
パR屋でも扱うらしいが、やはり景品として玉やコインと交換するという形になるのだろうか。
定価200円だから4円だと50玉、1円だと200玉、20スロだと10枚ということになるのかな?

84 :
あと4日

85 :
http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html
小学館クリエイティブとフィールズが出版事業で提携
出 資 比 率
株式会社小学館クリエイティブ 51%
フィールズ株式会社 49%
49%も持ってる株主が会社案内にのらないのか

86 :
あと3日

87 :
さっきテレビでCMやってて
ビビった

88 :
AKBの楽曲ってホントになにがいいのかわからんのだが

89 :
安心しろ、おれもだ

90 :
ああ、フイールズだからウルトラマンなのかあ
漫画はそこそこ続いたらパR化して上手くいけば知名度上がるって寸法か

91 :
あと2日

92 :
パチ前提の漫画かー。

93 :
もうすぐ発売ですね\(^O^)/

94 :
AKB関係ないんですね…

95 :
四国がw

96 :
なんか昔ただでくばってた雑誌なかったっけ?
漫才の奴好きだったのにいつのまにか配んなくなってた

97 :
ネタバレ ウルトラマンスーツの開発者は○○

98 :
もりあがらんね

99 :
あと1日

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼