1read 100read
2011年10月1期【漫画】平野耕太「ドリフターズ」2巻発売、各書店で購入特典用意
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【漫画】平野耕太「ドリフターズ」2巻発売、各書店で購入特典用意
- 1 :11/10/14 〜 最終レス :11/11/09
- 平野耕太の「ドリフターズ」2巻が、本日10月13日に発売された。
これを記念して、一部書店では購入特典が配布されている。
購入特典が用意されているのは、アニメイト、ゲーマーズ、コミックとらのあな、
メロンブックス、COMIC ZIN、三洋堂書店、有隣堂、まんが王の全店と、
K-BOOKS秋葉原新館、WonderGOO一部店舗。
各書店とも共通のイラストを使用して、独自のアイテムを制作している。
特典物の詳細は店頭にて確認を。
「ドリフターズ」は、ヤングキングアワーズ(少年画報社)にて連載中。
実在した歴史上の人物たちが異世界に召喚され、戦いを繰り広げる様子を描いている。
「ドリフターズ」2巻
http://natalie.mu/media/comic/1110/extra/news_large_drifters2.jpg
「ドリフターズ」2巻特典イラスト。
http://natalie.mu/media/comic/1110/extra/news_large_drifters2-tokuten.jpg
引用元:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/57984
- 2 :
- 以下、志村後ろw禁止
- 3 :
- コンビニレジでの平積みは、あざとい
- 4 :
- ちょっとだけよ
- 5 :
- だっふんだ
- 6 :
- だめだこりゃ
- 7 :
- 宿題やったか?
- 8 :
- 歯〜磨けよ!
- 9 :
- なんだバカヤロー
- 10 :
- これでも早いほうなのかな?
- 11 :
- ちょw
おまいら何歳よ
- 12 :
- 生麦生米生卵
- 13 :
- おぃーっす!
声が小さいな
おぃーっす!!
- 14 :
- やっとでたのか
- 15 :
- どうせ遅筆でラストはショボいんだろ
買う価値なし
- 16 :
- ブレイクブレイドと乙嫁しか楽しみにしてる漫画が無い
- 17 :
- >>2
じゃあ(´・ω・`)
ちょっとだけヨ〜ン
アンタもスキねぇ〜ん
- 18 :
- なんだばかやろう注
- 19 :
- ぶっちゃけ架空戦記
- 20 :
- 忘れてはいたが、まだ2巻出てなかったのかよw
一巻出たのかなり前だぞw
- 21 :
- でも全盛期的なジャンプな感じだよね
- 22 :
- >>20
まあ平均的なヒラコーのペースだよな
- 23 :
- これってFate読んで書きたくなったんかな
はまってたもんね
- 24 :
- (・∀・)めんどくさがりのあなたにもできる
表現弾圧への抗議(・∀・)
◆このスレ盛上
◆mixi関連コミュニティ参加
◆関西の会 syoukoy・ICC研究会 iccjapan
ツイッターフォロー
◆規制派政治家・著名人・ボディショップに抗議不買
◆反対派学者・メディア、慎重派政治家に連絡
(表現の自由、思想統制と伝える)
◆今日家族、一週間以内に友達、学校、職場で話す
◆規制派に寄付せず
(特に婦人矯風会・日本ユニセフ)
◆英語で海外拡散
まとめ
ttp://ww●w35.at●wiki.jp/kol●ia/pages/2●87.html
(●要削除)
- 25 :
- ヘルシングの時より刊行ペース早い気がしたんだが
そうでもないのか?
- 26 :
- ドリフが出てこない詐欺漫画。
- 27 :
- 特典は平野耕太と握手&サイン入り生写真を所望!
- 28 :
- ヘルシングの時から一年に一冊しか出ないかんじだからなぁ・・・
もしこのペースで10巻続いたら終わる頃には俺40越えだなww
- 29 :
- ドリフターズってバガボンドみたいなもん?
- 30 :
- また来週っ♪
- 31 :
- 出るペース遅いし、内容も薄いんで切った
1年待ってまで読むべきとこは無し。有名人名乗った連中がバトるだけ
平野画集だな、これ
平野絵が好きなヤツにはたまらんだろう
画集として考えれば、1年に1冊は早いし
- 32 :
- >>31
別にテメェーの感想なんざどうでもいいんだよ
- 33 :
- >>26
そろそろいかりやが出てくる
- 34 :
- それよりもアサシネを・・・
- 35 :
- 加トちゃんペ!
- 36 :
- 内容も薄いんで切った(キリッ
- 37 :
- えらく評判いいよな
すげえ売れてる
- 38 :
- 完結してんの?
だったら読む
- 39 :
- 文句なしに面白いんだからせめて年1巻ペースを維持してくれ
- 40 :
- ダンジョンズ&ドリフターズ
ウォール・オブ・ストーンの水平射出は卑怯だと思うw
俺がDMなら許さん
- 41 :
- トン!ってやると、滑り台になる階段
- 42 :
- 出版社がゴリ押ししてる作品か
- 43 :
- ゴリ押ししてんなら毎月表紙&巻頭カラーにしてくれ
まあドリフ他はロックとナポレオンがあれば文句ない
- 44 :
- 描いてる奴も買ってる奴も馬鹿
以上
- 45 :
- 次、いってみよ〜!
- 46 :
- これと同じ漫画を無名の新人が描いててもまったく話題になってないと思う
- 47 :
- >>23
歴史上の人物が出てきて戦うという架空戦記を初めてやったのは
山田風太郎だ。魔界転生でも読め
- 48 :
- 相変わらずアシスタントいないの?
- 49 :
- あんちゃん!
- 50 :
- 特典は既出絵だから別にいらないんだが、1巻の新帯が欲しい
地元の本屋はどこも在庫しか出してないんだよな
コンビニ行った方が確率高いかな?
- 51 :
- >>47
きのこもヒラコーも大好きだって言ってたな、風太郎
- 52 :
- 延期したけど、平野にしては続き出るのはやいなとか思ったのがあれよ
- 53 :
- ウォーターが若かった頃の読み切りがあるはずなんだが
あれはいつコミック化されるんだろう・・・
あとヤンキン繋がりでトライガンの劇場公開記念の読み切りもコミック化求む
- 54 :
- >53
単行本もなにも、完結してなかっただろ
- 55 :
- >>47
無知野郎
水滸伝知らんのか
- 56 :
- 後半戦しゅっぱ〜つ!
- 57 :
- >>53
トライガンの方は劇場版BD・DVDに特典でついてるよ
映画の出来もいいし漫画単独で売られる可能性はほとんど無いだろうから素直に買っとけ
- 58 :
- >>46まあ元祖的な作品がでかすぎるな
- 59 :
- ツイッターやって熱海の温泉に
泊まって新作ゲームやってテレビのロードショー実況して
その結果原稿であわあわ言ってるイメージ
- 60 :
- でででででっでーで♪でっでーで♪でーでっ♪
でっでーで♪でっでーで♪でっでーで♪でーでっ♪
- 61 :
- >>32
2ちゃんねる自体を否定するような発言だな
- 62 :
- モブ相手の無双がダルい
廃棄物出し惜しみすんな
- 63 :
- 次はまた一年後
- 64 :
- 作者と読者がおなじ姿の呪われた漫画
- 65 :
- これはつまりどういう漫画?ちょっとxxxで説明してくれないか?
xxxにはめ込む作品名で自分の煽りセンスが分かります。
- 66 :
- ヘルシングもそうだけどこの作者のマンガってストーリーらしきものは皆無だよな
- 67 :
- Fateとは違う方向性で歴史上の偉人・英雄のバトルロイヤルをかますってところと、
その偉人・英雄のチョイスが微妙にマニアック(つーか作者の趣味)なところが
気に入ってる
- 68 :
- ドリフの面々が異世界でビートルズと戦うのか?
- 69 :
- ちげーよ。読者と原稿描かない作家が、現実世界で我慢比べするんだよ
- 70 :
- ドリフの面々はすでに西遊記の世界で戦ってたじゃん
- 71 :
- 巻末の黒王様マンガが最高に面白い。
黒王様って最初ヒトラーかと思ったけどきっぱり全否定されたなー。
セリフや傷を一瞬で治す奇蹟からして世界一有名な某聖人様かな?と思ったり。
- 72 :
- 平野そんなに面白くないよなあ。
ただ、この人の、セリフで読ませるハッタリとケレンて、
昔の漫画にあって今の漫画にないから
荒木飛呂彦とか読みながら育った人には
結構たまらんものがあるんだろうな。
最近の漫画家、そういうの下手だから。
ブリーチとトリコみてると本当に下手だわ
小池一夫劇画村塾で勉強しなおしてこいって思うわ。
- 73 :
- >>71
だろーな。手のひらに杭打ち込まれた痕があるし
- 74 :
- 最後に米やんとイワエモンが出てくるんだろ?
- 75 :
- えっくし!
- 76 :
- 海外、歴史ファンの評価ってどんなもんなんだろうー
個人的にはすげー面白いんだけど
- 77 :
- >>76
海外の反応のまとめサイト見たけど評価微妙だった。
あと、俺も個人的に海外のアニメサイト見るけど
ドリフターズの話題はまずでない。
アニメと違って漫画は読んでる方が少数派で、
ナルト、ブリーチ、ネギま、ハガレンばっかりで
マニアでもベルセルクとかだからな。
- 78 :
- オサレな偉人クローン学校漫画は
ほどよくヒットしてるのにな。
- 79 :
- >>76
主人公が信長以外海外知名度0に等しいのがなあ
- 80 :
- 日本でも信長以外はほぼ0でしょ
歴史好きなら那須与一を知っているかもね
- 81 :
- お豊の一族は異能を証明し続けた一族なんだが
日本の端っこに居たせいでw
- 82 :
- >>80
今は中学の国語で平家物語やらんの?
- 83 :
- >>71
「とりあえずそこのバレー部主将ぽい短髪娘とペドでショタでリョナで鬼畜の性癖四重苦っぽいデカブツ。ドリフブッして来い!!」で大笑いしたww
- 84 :
- 漂流物・廃棄物候補、エルビスがアリならマイケルとかフレディでもいいと思う
- 85 :
- >>82
まあゲームの影響で与一=弓、
源平合戦で遠くの扇当ててスゴーイなエピソードが有名な人、ぐらいまで知ってりゃいいほうだよな
島津なんて4兄弟の名前挙げろ、なんて言われてもキツいし
- 86 :
- >>74
ガムでやれ
- 87 :
- 那須与一は実際の伝説では扇の的命中させたあと船の乗員を射してるんだよな
その理由は扇に当てたのを見て喜んでる乗組員を見て馬鹿にされたと激昂したとかだった
まあ貴族文化に染まって戦にも風流さを持ち込んだ平氏と田舎臭い源氏の対比みたいなもんらしい
- 88 :
- ヘルシングのアニメが有名なだけで
この人の原作は微妙だろ
- 89 :
- 読んだ。いい感じに盛り上がってきたので重畳だが
1巻出たのっていつだっけ?
- 90 :
- 作者がキモすぎ
- 91 :
- カーラースーなぜ鳴くのー
- 92 :
- 信ちゃんの眼帯が左右適当すぎる
- 93 :
- フェイトに影響受けてる?
- 94 :
- ヒラコーのエロマンガ再販しないの?
- 95 :
- ヘルシングって終わったの?
- 96 :
- 近隣のTSUTAYA系統の本屋に全く置いてない件について
- 97 :
- >>47
残念ながらその手のモノはギリシア神話まで遡ることが出来る
- 98 :
- 学園黙示録って完結したんだ
- 99 :
- >>94
再販どころか一度も単行本化されない連載もあるからな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲