2011年10月1期金融商工中金の改革について。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
商工中金の改革について。
- 1 :11/07/10 〜 最終レス :11/11/20
- さーどうぞ。
- 2 :
- 楽しみダネ
- 3 :
- スレあげおめでとさん〜
<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。
- 4 :
- 信用金庫の驚愕犯 信用金庫から金を借りたらエセ短プラ連動を使い巨額の金利を口座から強奪された 中小企業を騙して倒産させる凶悪金融 信用金庫の実態や こいつらの撲滅は日本人の悲願や
- 5 :
- アンドロイド携帯 と 計画停電・節電
- 6 :
- 政府系民間金融機関
- 7 :
- 誇り
- 8 :
- だまされた
- 9 :
- S女子大のK 実質社長として頑張っている。代表に頼りすぎ、少しは
自分で解決しろ。代表が耐えきれない。
一橋大学のM 代表の給料を不当に6万円/月下げて、自分だけ利益を
のさぼるな。役員降りろ。
神戸商科大のF 妻子持ちのくせに、担当職のケツ触っといて、痴漢して
おいて、出世できると思うな。
横浜国立大のH 代表へのパワハラ・の罪は重い。営業店に左遷しろ。
大阪市立のM ノルマを忘れるな。出世を忘れたか。
中央大のH 会社の顔として恥じるようなことはするな。
- 10 :
- パパ
- 11 :
- PaPa
- 12 :
- 給料が下がって、無駄に忙しい、本店にいても嬉しくない。
独法か国際機関に出向・転籍したい。
- 13 :
- >9の犯罪者共はさっさと会社辞めろ。
一緒に働きたくない。
刑務所入れ。
- 14 :
- 9の負け組は会社・日本の恥だ。
- 15 :
- 焼酎の借入契約書類ショボイ用紙ですね。
ペラペラのコピー用紙かな。格調ある用紙にして。
せめて信用組合の用紙参考にして。契約の内容はどうでもよい。
- 16 :
- 印紙いらないっていうから借りたのに後になって「この書類は印紙いるんです」ってなんなんだよ!
被災者を馬鹿にするな!担当に聞いたら全国的に間違えてるっていうじゃないか。
何年か前の繰り上げ返済の違約金の時といい、この会社の人間は頭悪いじゃねーの
しかも今回はホームページに謝罪文が出てないじゃないか!いいかげん真剣にやれよ!
- 17 :
- 同感 商工中金レベル低いよ。然し彼らは高いと思っている。
何か常識が違うところがある。なぜかな?
- 18 :
- 給与・官
- 19 :
- >>17
昔は、待遇や平均学歴が高かったからじゃない?
今や地銀にも蹴られまくる金融最底辺だが・・・
- 20 :
- >>16
ソチンのナカシマです。ご迷惑かけて申し訳ございませんでした。
- 21 :
- ここまで給料が下がると正直、ノルマとか出世とかどうでもよくなるな〜
昔はよかったなぁ
- 22 :
- 女性職員、ろくに働かない奴が多い
職員間のいじめが酷い
精神を病んでるような奴も多い
- 23 :
- 中小企業政策は、永遠のテーマだから大丈夫だろう。
5年前くらいにも同じ話しをしたが、
商工中金の株は、高額な配当目当てというより、シンパ先や馴れ合い、
社会的意義(中小企業政策)で持ってるんだろうから、
民営化してもメガみたいに4,000億やら5,000億の利益もいらないだろう。
中金と同じ民間でも協同組織金融・非営利機関の信用金庫や信用組合も
良い所はちゃんとやれてるし、その全国版のイメージで、変な話し、
利益は50億ぐらい・毎期トントンぐらいでよかろう。
- 24 :
- 焼酎の普通預金の入金先明細など、入金額行と同じにならないのですね。
1行に記入処理すれば、預金者には見やすい。
焼酎は1行で処理出来るものを、2行で処理しることは、通帳発行2倍必要で
通帳の印紙税及び、通帳の費用が2倍必要では。経費のこと、顧客のこと
何も考えない、金融機関だな。南無阿弥陀仏。
- 25 :
- 24の通り。商工中金は改革・改善の気風全くないよ。
- 26 :
- これまで同様、使命を果たしてまいります
- 27 :
- このバカ。何の使命を果たしているの。時代遅れのバカ。
使命を果たしていると思う事が間違いだる。
焼酎倒産しても誰も困らないよ。他の金融機関で満たされる。
- 28 :
- 実際問題給料下がってるの?
30歳で700万は最低でも行くって聞いたけどうそ?
- 29 :
- >>28
内定者?どこの誰に騙されたんだ?
安定高給などだいぶ昔の話だぞ
今は上位地銀のがはるかに高給だし
それ以前に転職のデッドラインである30歳までこの会社にいたら人生詰むよ
若手の過半数は、その年齢までに退職するのが通常
- 30 :
- 政府系で唯一口座を保有してないので口座開設しようと思う。
金融債の発行取り止めるのは残念だが
- 31 :
- ワリショー終了だろ?
大丈夫なの?
- 32 :
- 優秀だから大丈夫。
- 33 :
- どらどら
- 34 :
- >>31
来年までは販売してるので債券購入しろだとよ。
農林中央金庫が個人向けサービスを廃止する直前は、農協関係者の親族だということと、ATM等を廃止するという理由で開設しない方が良いと言われ、リツノーを購入せず
- 35 :
- 使命って何だよ?
役人に擦り寄ってムダ飯食うことか?
恥ずかしいのお
- 36 :11/11/20
- そもそも支店長自身が左遷されたから、、、赴任当初はノイローゼ気味だったよね。今も鬱っぽいけど
<他のスレ>
【追加】池田銀行の行方 Part2【お願いします】
【暴力団に融資】三浦藤沢信金【業務改善命令】
全信協上級実務
銀行 TimePro-XG
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲