1read 100read
2011年10月1期映画一般・8mmジャッキー映画にありがちな事
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
ジャッキー映画にありがちな事
- 1 :06/10/08 〜 最終レス :11/10/25
- 都合の良いアクション展開
- 2 :
- 2
- 3 :
- ジャンプしてエンディング
- 4 :
- 大衆食堂で喧嘩
- 5 :
- どれを観ても同じ役にしか見えない。
- 6 :
- イスに座りながら格闘あと2人組で格闘する
- 7 :
- ジャッキーがデートを楽しもうとすると事件が発生するか悪人が邪魔しに来る。
- 8 :
- 都合のいいイスが置いてある
- 9 :
- 高いとこから落ちたりすべり落ちたりする
言語障害者には残酷
- 10 :
- 手近にある物は何でも武器
- 11 :
- 鼻を打たれて、泣く。
- 12 :
- エンドロールと一緒にNG集を流す
- 13 :
- 店員が意外に強い
- 14 :
- 名前がジャッキー
- 15 :
- 全力疾走でしょ
- 16 :
-
ロシア宣教師は悪。
- 17 :
- 大きな肉饅頭サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
- 18 :
- エンド・ロールの最後に必ず「ジャッキー・チェンの思い出に捧げる」
というクレジットが出て観客が泣く
- 19 :
- 「自分のスタントは自分でやる」って言ってたくせに最近の映画はスタントマンを使ってる。
やっぱジャッキーももう歳か?
- 20 :
- >>19
歳だよ。無茶言うなよ。
ぶっちゃけダイハード以上に不運な展開が多い
- 21 :
- >>19
サモハン作品出演あたりから
スタントへの抵抗はなくなったようだね
「五福星」のトレーラー潜り抜け
「七福星」の車走行中の落下
「スパルタンX」のスケボー
「サイクロンZ」のラスバト
「仙台」のコンテナ、パR
「レドブロ」のビル飛び移り
「ナイスガイ」のクレーン
など…顔の見えないシーンはスタント使うようになった。
- 22 :
- 高いところから落ちる時は、
普通の速さ、スローでもう一回、別のアングルからスローでもう一回、また別のアングルからスローでもう一回、
と強調する
- 23 :
- ジャッキーの部下のリーダーが火星
- 24 :
- 部下の一人がイノッチ
- 25 :
- 部下の顔ぶれがどの映画も同じ
- 26 :
- オープニングで犯人を逮捕する
- 27 :
- 突拍子も無いBGMがかかる。
笑える系が多い。
なんとかしてほしい…( ̄_ ̄;)
- 28 :
- 犯罪組織は無能が多い
- 29 :
- 彼女に一度はフラレル
- 30 :
- 初期の頃
ジャッキーにつっかかるのはカンフー習いたての金持ちの息子
そいつらはなぜか木の鳥かごを持ち歩く
- 31 :
- 女装する
- 32 :
- 鼻が赤い
- 33 :
- 名前がドラゴン
- 34 :
- 名前がジャッキー
- 35 :
- 明らかに原語の意味と違う吹替え
- 36 :
- 彼女がアホ
- 37 :
- 必ず、「アイヤァ〜」と、言ってしまう。
- 38 :
- 一発一発が決定力のないパンチ
- 39 :
- 脇役が全員不細工
- 40 :
- すんげぇ強敵を倒すのに無理をする
↓
再起不能になる
(参考:ヤングマスター、酔拳2)
- 41 :
- ジャッキーが西部劇にてカウボーイと暴れる映画はなんていうんだっけ?
- 42 :
- シャンハイヌーンかシャンハイナイトじゃね??
- 43 :
- 原版と日本公開版ではBGM等が違う
DVDだとジャッキー本人の歌う「東京サタデーナイト」が聞けない
- 44 :
- アクションを見せつけるシーン
- 45 :
- 映画が中途半端に終わる
- 46 :
- 尻切れトンボで終わるのは結構あるよな
- 47 :
- 角度の違うカメラ複数台による
くどいほどのリプレイ
- 48 :
- 知らない人の歌がいきなり流れる
- 49 :
- 何かを食べる。
- 50 :
- 殴ったあと痛がる
- 51 :
- >>50
そしてその後手をパーにしてプルプルと振る
- 52 :
- 新鋭人気女優を相手役に選び、みんな食っちゃう。
- 53 :
- 攻めてるように見えて実はやられてる
- 54 :
- スーツ着た敵が多い
- 55 :
- 胸を強く打たれると胸に手を当てながら後ずさりして
相手と胸を交互に見る
- 56 :
- 鼻を殴られたりぶつけた時鼻と口を2、3回回すような仕草をする
顎や頬を殴られるとスローモーションで口から水を噴出す
- 57 :
- 客が少ない
- 58 :
- 予算も少ない
- 59 :
- ↑予算は多いよ。
香港で悪名高い大富豪、英皇のアルバート・ヤンと組むようになったから。
予算は多いが、人望ががた落ち。
- 60 :
- と、このように空気もよめない
- 61 :
- そうは酢豚の天津丼だぜ
おめぇに食わせるタンメンはねぇ
- 62 :
- 全裸でアソコを物で隠すシーン必ずあるよね?
- 63 :
- 初期のは必ずだれか肥溜めに落ちる。
- 64 :
- >>22
しかも全部のアングルを一回一回撮りなおしている。
と、亀レス
- 65 :
- おにゃのこの胸をはだけて、のぞきこんで、がははと笑う。
- 66 :
- 吹き替えの声がやたらとおれをむかつかせる
- 67 :
- ソープは最高!
- 68 :
- 悪が狙うのは宝石とか金塊
- 69 :
- 槍と刀で戦ったら、刀で槍の柄をぶった切って圧勝。
- 70 :
- 名前はジャッキーかチェン
- 71 :
- 身内が死ぬ
- 72 :
- >>70
つ>ドラゴン
- 73 :
- >>70
つ [トーマス]
- 74 :
- アクションシーンがある
- 75 :
- 悪役までスーツ着てるのに器用な陣を見せる
- 76 :
- ストーリーにオチが無い
- 77 :
- 敵は白人
恋人は中国人
- 78 :
- 無駄にアクロバットな戦いになる
その辺にある道具で相手を殴る
深夜に放送されていたりすると、ついつい見てしまう
『えっ?』と思うくらいに映画はいきなり終わる
最近やたらとスタントやワイヤーを使う
女優ではなくジャッキーが裸になるシーンが多い
意外とマッチョな事に気付く
プロジェクトA(?)でビルから落下するシーンのNGを見ると少し引く
- 79 :
- 偽NG集
- 80 :
- いきなりエンディング
- 81 :
- 八百屋の屋根に落下
- 82 :
- 蛇拳の時のジャッキーのはデカイ
- 83 :
- むしろ、がスネーキーモンキー
- 84 :
- いや、言うなれば、がスネーキーーじゃけんのう
- 85 :
- いやいや、がクレージーモンキー
- 86 :
- すんででよけた刀で髪の毛が切れる…というスローモーション
- 87 :
- 棒を手にすると、とたんに形勢が逆転する。
- 88 :
- 一時期、ローラースケートに凝っていた。
が、いつの間にか出てこなくなった。
- 89 :
- >>88
ローラースケートって五福星くらいじゃね?
- 90 :
- >>89
つ バトルクリーク・ブロー
- 91 :
- チャリンコ・バイク・クルマもよく「武器」として使うが「乗り物」としての使用感がない。
ちなみにクルマのメーカーは決まって三菱。
- 92 :
- 敵でも味方でも二人組で行動する時のパターン…
見合わせて、逃げる
見合わせて、追い掛ける
- 93 :
- 服を掴まれたあと、くるっと廻って脱いでキック。
- 94 :
- ↑アニメのジャッキー・チェンストーリーでも忠実に再現してるからスゴいよなw
- 95 :
- >>90
スパルタンX
あ!スケボーだった!
- 96 :
- ちなみに私はスパルタン号を作るのが夢です。
- 97 :
- 石丸さんが吹き替え
- 98 :
- 車が三菱
- 99 :
- 肉が鶏肉
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-