1read 100read
2011年10月1期映画一般・8mm【映画賞】日本アカデミー賞他 Part26【総合スレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【映画賞】日本アカデミー賞他 Part26【総合スレ】
- 1 :11/11/14 〜 最終レス :11/11/28
- 公式
http://www.japan-academy-prize.jp/
日本アカデミー賞総合スレ Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308140663/
- 2 :
- ☆過去スレ
*1 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1060920622/
*2 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1103792758/
*3 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1133733243/
*4 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138931741/
*5 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1141578505/
*6 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1165758034/
*7 http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1166630855/
*8 http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1169909977/
*9 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1171703269/
10 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1194746563/
11 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1198037843/
12 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1202736351/
13 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1203140197/
14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1209115690/
15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1226666954/
16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229581498/
17 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1231455456/
18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235140827/
19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1258566475/
20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1266424647/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1282912195/
22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1282912195/
23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1290908541/
24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1296890191/
25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308140663/
- 3 :
- 報知映画賞(12月初旬)
ttp://cinemahochi.yomiuri.co.jp/h_award/index.htm
日刊スポーツ映画大賞(12月初旬)
ttp://cinemakun.com/award/nikkan.html
ヨコハマ映画祭(12月中旬)
ttp://homepage3.nifty.com/yokohama-eigasai/
キネマ旬報ベスト・テン(1月上旬、読者賞は2月上旬)
ttp://cinemakun.com/award/kinejun.html
毎日映画コンクール(1月中旬)
ttp://www.japan-movie.net/
ブルーリボン賞(1月下旬)
ttp://cinemahochi.yomiuri.co.jp/b_award/index.htm
- 4 :
- 米国アカデミー賞外国語映画賞日本代表(9月上旬)ttp://www.eiren.org/index.html
TAMA映画賞(10月中旬)ttp://www.tamaeiga.org/2011/index.html
山路ふみ子映画賞(11月上旬) ttp://www18.ocn.ne.jp/~yamaji/
新藤兼人賞&SARVH賞(11月上旬) ttp://www2.odn.ne.jp/jfma/
報知映画賞(11月中旬)ttp://cinemahochi.yomiuri.co.jp/h_award/index.htm
日刊スポーツ映画大賞(12月初旬)ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/ns-cinema/top-ns-cinema.html
ヨコハマ映画祭(12月中旬)ttp://homepage3.nifty.com/yokohama-eigasai/
日本アカデミー賞の優秀賞・新人賞(12月中旬)
高崎映画祭(12月下旬)ttp://www.wind.ne.jp/tff/2011/
この映画がすごい! ホントに面白かった映画ベストテン(12月下旬)
キネマ旬報ベスト・テン(1月上旬、読者賞は2月上旬)ttp://cinemakun.com/award/kinejun.html
東京スポーツ映画大賞(1月中旬)ttp://www.tokyo-sports.co.jp/movie/
毎日映画コンクール(1月中旬)ttp://www.japan-movie.net/
日本映画ペンクラブ賞(1月下旬)ttp://j-fpc.com/pc_top.php
映画芸術ベストテン&ワーストテン(1月末)ttp://eigageijutsu.com/
映画秘宝 ベスト10 トホホ大賞[HIHOはくさいアワード](1月下旬)
アジア・フィルム・アワード ノミネート (1月下旬)
エランドール賞(1月下旬)
日本シナリオ作家協会「菊島隆三賞」 (1月下旬)ttp://www.scenario.or.jp/kikushima.htm
ブルーリボン賞(1月下旬)ttp://cinemahochi.yomiuri.co.jp/b_award/index.htm
おおさかシネマフェスティバル(1月下旬)ttp://www.ccosaka.org/ocf/index.html
日本インターネット映画大賞(2月上旬)ttp://www.movieawards.jp/
シネマ夢倶楽部賞/ベストシネマ賞(2月下旬) ttp://www.cine-culture.jp/
芸術選奨(3月中旬)ttp://www.bunka.go.jp/geijutsu_bunka/01geijutsuka/sensho/index.html
映画館スタッフが選ぶ「映画館大賞」(4月上旬)ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/86302/
日本シアタースタッフ映画祭(4月下旬) ttp://www.timesin.com/eigakan/
日本映画プロフェッショナル大賞(5月中旬) ttp://nichi-pro.filmcity.jp/
日本映画批評家大賞(6月上旬) ttp://www.jmca-official.com/ ttp://cinemakun.com/award/jfca.html
- 5 :
- >>1
華麗なスレ立て乙
助女は永作本命でほかをあまり考えてなかったが大楠がいた
- 6 :
- 酔いが醒めたら → 主演
八日目の蝉 → 主演
永作が助演でノミネートされてる意味がわからん
- 7 :
- >>6
八日目の蝉は井上の単独主演で発表された。
いつから永作が主演になったのかは知らんが。
- 8 :
- >>6
酔いが醒めたら 浅野忠信 永作博美
八日目の蝉 井上真央 永作博美
- 9 :
- どっちで扱われるかを見たかったのにノミネート段階では両方だもんなあ
- 10 :
- 助演が主演ノミネートになるのはよくあることだよ、ここでもよく言われるおくりびとの広末とか
日アカでは蝉は井上のみ主演表記だから永作が助演なのは明確になっているが
報知は一命ダブル主演の瑛太が助演なんだな
トップクレジットが助演にならない以外は曖昧っぽい
- 11 :
- 酔いが醒めたらとかいうのも浅野がトップクレジットなんだな
でも主演男優には名前が挙がらないんだな、なぜ?
これ正直作品的にはあまり話題になった感がないのでわからない
- 12 :
- >>10
永作は蝉より酔いが醒めたらで山路ふみ子女優賞
日アカも酔いが醒めたらで主演にノミネートされそう
- 13 :
- 日アカは一応ダブルで受賞できるんだよなw
- 14 :
- >>12
そことは毛色が違うから必ずしもノミネートされるかはわからない
自分も酔いがさめたら観てないからなんとも言えないが、永作の過去受賞時も日アカではスルーだったし
- 15 :
- 【作品】
「一枚のハガキ」TAMA映画賞
「奇跡」TAMA映画賞
【監督】
「新藤謙人」山路ふみ子賞/菊池寛賞
【主演男優】
「永瀬正敏」日本映画批評家大賞
「光石研」TAMA映画賞
【主演女優】
「永作博美」日本映画批評家大賞(酔い)/TAMA映画賞(酔い)(蝉)/山路ふみ子賞(酔い)
「小西真奈美」TAMA映画賞
【助演男優賞】
「香川照之」日本映画批評家大賞
「伊勢谷祐介」日本映画批評家大賞
【助演女優】
「松坂慶子」日本映画批評家大賞
【新人】
「井上真央」TAMA映画賞/山路ふみ子賞
「二階堂ふみ」TAMA映画賞
- 16 :
- 酔いが醒めたらはキネ旬や毎日コンクールの方で取りそうだな
日アカは蝉の方だろう
- 17 :
- 酔いが醒めたらはここでも書きこみあったよ
毎日かあさんよりいいと
その時のレスは浅野も褒めてたのに今のところは永作ばかりだな
- 18 :
- 作品がノミネートされてて主演がノミネートされてないってめずらしいね
- 19 :
- 男優は、毎日(永瀬)>酔いが(浅野)
女優は、酔いが(永作)>毎日(小泉)
って扱いかな
- 20 :
- >>15
TAMA映画賞と山路ふみ子賞には主演賞はない
主演助演関係ない男優賞と女優賞
- 21 :
- 今年は蝉イヤーだな
- 22 :
- 永作
「好きだ」
・高崎映画祭最優秀助演女優賞
「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」
・日本批評家大賞最優秀助演女優賞
・ブルーリボン最優秀助演女優賞
・キネマ旬報・最優秀助演女優賞
・ヨコハマ映画祭・最優秀助演女優賞
・報知映画賞・最優秀助演女優賞
「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」「八日目の蝉」
・日本批評家大賞最優秀主演女優賞(酔い)
・山路ふみ子賞女優賞(酔い)
・TAMA映画祭最優秀女優賞
- 23 :
- ハガキイヤーかもしれんよ
- 24 :
- 永作イヤーだろ
- 25 :
- 腑抜けは日アカ入らないんじゃなかったっけ。
- 26 :
- モテキは全然絡んでませんか、そうですか。
- 27 :
- >>25
永作の批評家受けを推し量る材料として過去の受賞歴を挙げたんだと思う
- 28 :
- 2007年の助演女優賞
・ブルーリボン賞 永作博美(腑抜けども、悲しみの愛を見せろ)
・キネマ旬報 永作博美(腑抜けども、悲しみの愛を見せろ)
・ヨコハマ映画祭 永作博美(腑抜けども、悲しみの愛を見せろ)
・報知映画賞 永作博美(腑抜けども、悲しみの愛を見せろ)
・日本アカデミー賞 もたいまさこ(それでもボクはやってない)
・日刊スポーツ映画賞 樹木希林(東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)
・毎日映画コンクール 高橋惠子(ふみ子の海)
- 29 :
- 報知予想
作品 ハガキ
監督 新藤
主男 かあさん永瀬
主女 酔いが醒めたら永作
助男 金縛り西田
助女 八日目の小池
新人 芦田 吉川
- 30 :
- 八日目の井上が良かったから主演賞取ったらいいけど、まだ若いし
評論家受けがあんまり良く無さそうな人だから無理だろうな
- 31 :
- 小さいところとはいえ新人賞は取れてるんだからそうでもなくなってるんじゃないか
- 32 :
- >>28
永作は腑抜けどもに出てたなそういえば。あまりに演技が自然で忘れてしまうほどだったよ。
- 33 :
- 主女は竹内結子かな
- 34 :
- inoue mao!
- 35 :
- 新人賞なんて誰でも取れるわ
タジョーマルの柴本ですらw
- 36 :
- 北川景子はまだ無冠だぞ
そのうち取るだろうけど誰でもってこともない
- 37 :
- 永作ヲタ相変わらず頑張ってるなぁ
- 38 :
- >>30
気になるなら最年少記録でも調べてみたら?
主演男優賞の最年少なら調べんでもわかるけど
- 39 :
- 主演女優賞の最年少ならほとんどの賞で
キューポラのある街の吉永小百合(17歳ぐらいだったかな)になってると思う
報知は違ったと思うけど
- 40 :
- 報知は工藤夕貴の20歳だった(今井正の作品)
ともかく、60年代ぐらいからやってると、
吉永小百合であることが多いね
ブルーリボン、毎日は確実にそう、キネ旬
も多分
- 41 :
- 日本アカデミーの最優秀主演女優賞で 20代前半で獲得したのは大竹しのぶ、和久井映見、高岡早紀かな?
- 42 :
- 和久井って助演も主演もとってたのか
主演の年はルビー・モレノの印象が強くて忘れてた
- 43 :
- 報知は八日目の蝉の公開前から主演扱いしてたから八日目の蝉で主女取りそう。
女助が小池となると、ヒット作で観た人も多いから、文句もたくさん出るだろうね。
- 44 :
- 報知は大竹と予想
- 45 :
- 八日目の蝉は原作も賞を取ったし、ドラマも賞を取った
これで映画が何も取れなかったら責任問題だな
- 46 :
- 主女 大竹で助女 大楠 で華のない紙面になったりして
- 47 :
- 普通に考えて、主女 永作(酔いが醒めたら)、助女 永作(八日目)だろ
- 48 :
- 松竹は公開時期と海外の映画祭出品している一命とアントキノイノチを
日アカ押し?報知映画も公開前のアントキノイノキのノミネートもそういう伏線?
- 49 :
- 井上アンチが必死だなw
- 50 :
- たかが2chごときで、いくら工作しても大成には影響ないだろうに。
- 51 :
- >>48
国内の賞獲得というより興行の為でしょ
貰えれば箔がついて何よりの宣伝効果になりやすい
だけどアントキはグランプリじゃないし時間たってるしで興行に影響はなさそう
おくりびとのようにはならないだろうな
- 52 :
- 主演 永作
主演 堺か原田
助演 大竹
助演 西田か瑛太
- 53 :
- キネ旬Facebook
2011年キネ旬ベスト・テン1位予想
中間発表
1位 ステキな金縛り
2位 冷たい熱帯魚
3位 八日目の蝉
4位 コクリコ坂から
5位 大鹿村騒動記 モテキ
- 54 :
- 永作と堺と事務所なのな
なんか押されて方も似てるわ
- 55 :
- ○同じ事務所
- 56 :
- 今年度は蝉イヤー
- 57 :
- 東京国際映画祭審査員特別賞「一枚のハガキ」
米国アカデミー賞最優秀外国語映画賞部門出品「一枚のハガキ」
TAMA映画賞最優秀作品賞「一枚のハガキ」
菊池寛賞(新藤兼人監督)
山路ふみ子映画賞 映画監督・新藤 兼人「一枚のハガキ」
SARVH賞2011 新藤次郎
新藤イヤー
- 58 :
- >>57
引退する巨匠の功労賞。
誰も文句は言うまい。
- 59 :
- 「一枚のハガキ」は本当に面白いよ。
テンポがいいし、楽しめた。
功労賞と言われるのはなんかなー
- 60 :
- 井上真央はどうかな?
- 61 :
- >>60
日アカの最優秀主演女優なら井上か大竹を自分は以前から予想してる
- 62 :
- 井上はテレビの人
- 63 :
- >>60
紅白の司会の次は日アカの司会か ありえる
- 64 :
- ブルリボも司会ある
- 65 :
- 高級感からいって主女は大竹でしょ
- 66 :
- 話題性からいって主女は井上でしょ
- 67 :
- 真央に華やかな世界は似合わん
身の丈に合わん事はせんでいいよ
ノミネートされただけで十分やん
- 68 :
- ヲタナリはいらん
- 69 :
- 何が何でも井上に取らせたくない人がいるようだ。
- 70 :
- まあ今年取れなくても先は長いからな
- 71 :
- 演技は上手いのに映画の世界ではなかなか運がなくて評価されてこなかった人だからな、井上真央は。
- 72 :
- 井上なんか大した映画出てないだろ
- 73 :
- 今年は一枚のハガキvs八日目の蝉かな、他パッとしないし
アントキノイノチなんか公開時期が微妙で、もっと早けりゃ色々と絡んできそうではあったけど
- 74 :
- >>72
井上は、八日目以外だと花男くらいしか出てないよな。
- 75 :
- 井上の主演映画は東宝3本、松竹1本
二番手ヒロインが東宝1本、松竹1本、多分
八日目の蝉以外は映画賞の対象になるような映画はない
- 76 :
- 今年は井上真央の年だったな
井上真央のアンチには辛い一年だっただろう
- 77 :
- 映画賞は獲りに行かなければ取れないように思う。
井上の事務所にはさっぱりその気がないように見えるが。
その点永作の事務所は八日目公開前からすごかった。
- 78 :
- 演技力では若手NO1の井上も作品運の無さで評価されにくかった
八日目は映画賞の多い永作と共演して賞獲りを狙ったと考えられる
次は松か寺島、深津あたりと共演してきそうだ
- 79 :
- そんな気があれば、綱引きコメディーなんかに出たりはせんよ。
- 80 :
- 八日目って永作と井上どっちが主演なの?
- 81 :
- >>80
井上主演
- 82 :
- >>78
他力本願ってこと?
そんなんじゃとれるわけないな
永作に文句言うなよ
- 83 :
- 井上の名前が出るとアンチもヲタも必死で萎えるんですが
- 84 :
- >>80
その質問も何度も何度も
蝉の永作は助演
山路やTAMA映画の女優賞は酔いが醒めたらで受賞
- 85 :
- よくわからんけどなんで井上真央ってこんなに嫌われてるの?
- 86 :
- >>85
私井上真央ちゃん好きよ
あなた嫌いなの?
- 87 :
- >>85
若手女優ヲタ同士張り合うからじゃないかな
井上の場合は自分が上に書いたように今まで映画賞狙えない娯楽色が強い映画ばかりだった
その代わり興行収入は上は70億、下でも7億台と若手の中ではトップクラス
そこに主演女優賞とるとすればそりゃ荒れる
2ちゃんでヲタとアンチがどんな予想をしても受賞になんら影響はないのだが
- 88 :
- 大丈夫、取らないから
- 89 :
- あんたが一番気にしてるくせにアハハ
- 90 :
- みんな娯楽作品で受賞してるのに...
長澤まさみ
第25回ヨコハマ映画祭:最優秀新人賞(『ロボコン』)
第27回日本アカデミー賞:新人俳優賞『ロボコン』)
第29回報知映画賞:最優秀助演女優賞『世界の中心で、愛をさけぶ』
第17回日刊スポーツ映画大賞: 新人賞(『世界の中心で、愛をさけぶ』)
第47回ブルーリボン賞:助演女優賞(世界の中心で、愛をさけぶ』)
第28回日本アカデミー賞:最優秀助演女優賞(『世界の中心で、愛をさけぶ』)
上野樹里
第28回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『スウィングガールズ』)
第59回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞(『スウィングガールズ』)
第26回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(『スウィングガールズ』)
新垣結衣
第20回日刊スポーツ映画大賞 新人賞(『ワルボロ』『恋空』)
第29回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(『恋するマドリ』『ワルボロ』『恋空』)
第50回ブルーリボン賞 新人賞(『恋するマドリ』『ワルボロ』『恋空』)
第31回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『恋空』)
綾瀬はるか
第21回日刊スポーツ映画大賞 主演女優賞(『ICHI』『僕の彼女はサイボーグ』『ハッピーフライト』)
第52回ブルーリボン賞 主演女優賞(『バレー』)
- 91 :
- >>83
気持ち悪いつか気味悪い
- 92 :
- >>90
『映画賞狙えない娯楽色が強い映画』
単館系を好む賞以外は娯楽色が強い映画なのは当然
特に日アカはそれなりの話題作、ヒット作が受賞傾向にあるのだから
- 93 :
- セカチューや恋空は文芸作品で娯楽作品ではない(キリッ
- 94 :
- 面倒だから永作でいいよ
真央は俺の嫁になればいい
- 95 :
- >>90
井上はキッズヲーで有名だったからその子らと違って
新人って感じがしないのがマイナスだったんだろうな。
- 96 :
- 去年報知
読者1位 受賞者
作品 バンデイジ → 悪人
主男 赤西 → 豊川
主女 松 → 深津
助男 稲垣 → 柄本
助女 ともさか → ○ともさか
新人 赤西 → 三浦 桜庭
- 97 :
- 女王の教室で子役として有名だった志田未来
第33回日本アカデミー賞 新人賞(『誰も守ってくれない』)
瑠璃の島で子役として有名だった成海璃子
第62回毎日映画コンクール新人賞(『あしたの私のつくり方』『神童』)
- 98 :
- 去年発表日
11月30日 報知映画賞発表
12月2日 日刊スポーツ映画大賞
12月10日 ヨコハマ映画祭
12月17日 日本アカデミー賞の優秀賞・新人賞
12月21日 高崎映画祭
- 99 :
- >>97
前者はともかく
瑠璃の島なんて誰も知らないよね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲