1read 100read
2011年10月1期既婚女性スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 270 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
アパレル店員(19)が置き引き、ブログで発覚・解雇★4
岡山を語り合いましょう 大手饅頭15個目
スレ立てるまでもないが一言言いたい169言目
ヒキ体質の兼業主婦スレPART1.5


スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 270


1 :11/10/19 〜 最終レス :Over
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。
次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。
■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 267  (実質269)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314876226/

2 :
関連スレ
■子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toki.2ch.net/baby/
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314317185/
■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談59【限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318671254/
■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて40品目【優柔不断】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318262443/
■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート62【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316663049/
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314590562/

3 :
車のブレーキを、軽く踏むか踏まないかくらいの時にギギギみたいな音がなってて、クリープ現象もあまりなく調子が悪かったので、暇が出来たらディーラーに持って行こうとしてたんです。
それとは別に、オイル交換をしたいと更に前から思ってたんでそこらへんでしたんです。
そしたらすっかり調子がよくなったのですが、これはオイルの効果なんですか?
オイル交換って今までは何となくやってただけで、目に見えて効果があったのは初めてだったので、オイルのおかげなのかなんなのかわかりません。

4 :
すみません、終わってないのにこっちに書き込んじゃいました

5 :
TwitterのDMって削除する事はできるんでしょうか?
旦那が一度Twitterで色々してたので知っておきたいです。
本人に聞いても答えません。
よろしくお願いします。

6 :
新スレ乙です。
質問です。
ホワイトハンズが行う予定だった成人のための性行為合宿は決行されたんですか?
その後の詳細を知るサイトって、ありますか?

7 :
すみません、解決しました。
中止したんですね。

8 :
>>1
病院の検査について質問です。
ここ数年、なんとなく右肋骨の下あたりとその背中側が重たく痛むことがあり、
最近ひどくなってきたこともあって検査を受けたいと思っています。
また、下腹部がピリピリ痛むことがあります(婦人系か消化器系の痛みかは自分では不明)
検査はまずエコー検査になると思いますが、同時に右肋骨の下と下腹部
二つの症状について相談・検査してもらうことは可能でしょうか?
受診するのは近所の内科クリニックの予定です。

9 :
>>8
診察の時に両方の症状を伝えた方がいいと思う。
一般的には、診察→検査→検査結果を聞くって流れになると思うけど
後出しされると、診察→検査→検査結果を聞きつつ後出しの症状の診察→検査→検査結果
となりかねない。
どんな検査なり処置なりをするかは診察した医師じゃないと判断できないので、
ひとまず、今ある症状をみんな伝えて診察してもらうのがいいと思う。

10 :
>>9
どうもありがとうございます。
まずそのクリニックで両方の症状について話してみます。
なんとなく一度の受診で一つの症状みたいな概念があったもので・・・
まとめて検査してもらえたらいいなと思います。

11 :
高速ゆりかもめみたいな名前の芸能人がいたと思うのですが
どうしても思い出せません。
キャスケットを被っていて、黒縁めがねをかけている男性です。
さっきEテレでやっていた「ぞうさんのイス取りゲーム」に出ていた人に似ています。
どなたか思い当たる人物をご存知の方はいらっしゃいますか?

12 :
ユリオカ超特急?

13 :
>>12
あー!その人です!!ありがとうございましたー!!
うわースッキリしたー!!!

14 :
渡る世間は鬼ばかりのスレ、なくなってしまいましたか?
最終回の感想を言いたかったのですが・・・。

15 :
質問です。
朝7時開店のロイヤルホストで、モーニング時間帯(7〜8時)に軽いモーニングメニューじゃなくて、
ハンバーグとかオニオングラタンスープとかのがっつり系を
注文することはできますか?
それともモーニング時間帯に注文できるのは軽い感じのモーニングメニューのみでしょうか?

16 :
>>15
ロイホの公式にモーニングのメニューあったよ
一応ハンバーグ定食みたいなのもあるみたいだけど
店舗によっても違うかもね
ttp://www.royalhost.jp/morning/110304_morning.pdf

17 :
>>16さんありがとう。行ってみます!

18 :
>>14
さみしいよね。
まだまだ皆と語りたかった。
ところで2ちゃんでは顔文字禁止なの?
顔文字レスした人の後に必ずバッシングが入ってる気がするのだが。

19 :
ものによるんじゃね
こういうのとか
o(*^▽^*)o ヾ(≧▽≦)ノ (///∇//)

20 :
(ノ∀`)とかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)とか( ゚听)を一つ使うくらいなら許されそう
でもこれ(´・ω・`)とか(T-T)とかは嫌われるよね
「可愛い私がこんな風に悲しんでるのぉ〜」ってアピールしてくる感じがむかつくからだろうか
^^はもはや煽りにしか見えないしw

21 :
>>19-20
説明d
なるほど、煽ってるように見えるのね。
しかし19さんのくっ付いた文字が不思議w

22 :
>>20
(T_T)を使っている人が「いちいち顔文字いれないでよ」と言われていたなー

23 :
くっ付いた文字ってなんだ…?

24 :
あれ、くっついて見える
文面とか、使い方とか、顔文字が許されるか否かはどうにも説明出来ないけど
>>19みたいのはアウトだよね

25 :
しょぼーんはいいでしょ
ちょっと前の携帯で変換できるような顔文字は嫌われてた。
今や普通に2ちゃん生まれの顔文字入ってるみたいだもんね。

26 :
http://dokoaa.com/ichi.html
ここに載ってるようなやつはよし。

27 :
ささやかな疑問なのですが
くっ付いた文字とはどういう意味でしょうか?

28 :
>>20
最後1行に吹いたw
山崎とか思い出すwww

29 :
すみません、昔流行ったバッグの名前がどうしても思い出せないんです。
hcmとかmhcとかそんなロゴが総柄でキャメル色のバッグに入ってるやつです。
ググろうにも懐かしすぎて、もしかして〜とも出てくれません。
ついでですが、今でも新品取り扱ってる店が国内にあるんでしょうか。
確か1990年頃に流行ってたと記憶してるんですが。

30 :
>>29
MCM?

31 :
>>30
ソレダ!!!
この名前がなぜか何回見ても覚えられないないんです。
本当にありがとうございます。
もう二度と忘れないようにします。

32 :
>>31
【モッコリ チュー モッコリ】

33 :
>>29
くぐったら東京に1店舗あるみたい
ユナイテッドアローズ 原宿本店 メンズ館
東京都渋谷区神宮前3-28-1
エムシーエム(MCM)とは、ドイツの俳優マイケル・クローマー氏によって誕生したファッション・ブランド。
名前のMCMは、「Michael Cromer Munich」の頭文字。

34 :
ブランドってあんまり興味なかったけど
MCMって名のあるブランドなんだね。
10年ぐらい前に
懸賞であたったバッグが押し入れに未使用で眠ってる
ttp://item.rakuten.co.jp/daikokuya78/130107601134?s-id=sd_browsehist_search
これの取っ手が銀色なんですけど
今もってたら変かな?

35 :
すみませんアンケスレがありましたね
移動します。

36 :
>>33
ありがとうございます。
東京は遠いwww
しかしユナイテッドアローズは行ける距離に何店舗かあるので捜してみます。
モコチューで覚えられそうなので、多分忘れられないw

37 :
>>18
顔文字が嫌いという人が一部いるだけで禁止ではないでしょ。
嫌い嫌いとアピールしてると「ダメなんだ」とROMの人の心にも刻まれていくので
少なくなっていくという。
最近に2ch見始めた人は2ch発祥の顔文字があることも知らなさそう。
顔文字使ってる人ほとんどいないからw

38 :
専ブラに最初から入ってる顔文字だけにしとけばいいと思う。

39 :
>>37
確かに禁止されるいわれはない。
しかし「空気よめねえなこいつ」レッテルは確実に貼られる。しかも即座に。

40 :
>>38
しらんかった。
jane styleも顔文字入ってる?

41 :
>>39
ちょい昔のAAだらけの2chが懐かしいわw

42 :
>>41
いやAAがまずいんじゃなくて、(TT とか、(^^ゞなど
ちゃねらが使わない系がまずいという話だと思うよ。

43 :
板やスレの住人の質にもよりますかね。
2ch顔文字辞書なんてものもあるけど、今使ってる人はどれだけいるのやら。
http://matsucon.net/material/dic/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3080/

44 :
私も>>27が気になります

45 :
o(*^▽^*)o ヾ(≧▽≦)ノ (///∇//)
これがくっ付いたように見える、って言いたいのよ、バカね!

46 :
\(//∇//)\

47 :
>>45
((((〃 ̄O ̄)†~~~ 悪霊退散!!!

48 :
>>44
私がiPhoneだからなのかもしれないが、普通に入力された字と違って字がくっついてみえるんだ
文字と文字の間隔が狭い

49 :
>>48
AAを小さい画面でも見られるように自動で縮小する機能が働いたんじゃないかな
顔文字が並んでるからそこに反応して

50 :
>>48
だから、これをテキストファイルにコピペしてみればバラバラなことがわかるわよ、心底低脳奥さまだわ〜
o(*^▽^*)o

51 :
>>48は「みえる」とは書いているがくっついてるとは書いてないと思うんだが。
まあいつも低能と言われてるから一度使ってみたかったのねw

52 :
顔文字めっきり減ったよね。
顔文字でしか表現できない気持ちwとか、婉曲表現とかあるからまた流行ってほしい。

53 :
質問です。
最近よく「どうりで○○だと思ったわ」の
どうり は、どおり(通り) ではないの?
なんかのCMでも「どうり」になっていてショックを受けてしまいました。

54 :
>>53
それは漢字で書くと「道理で」だからです

55 :
ゆうちょ銀行に振り込みをしたいのですが、
他の銀行のATMから現金で振り込みは出来ますか?
今日郵便局に現金で郵便局のATMに振り込み
出来るのかは聞いてきたのですが、
これを聞くのを忘れてしまいました。

56 :
>>55
郵便局の記号番号とは別に、その口座にほかの銀行から振り込むための番号が
あるんだけど、それがわかれば振り込める。わからなければ振り込めない。

57 :
>>52
積極的に使っていればまた流行るはず/(^o^)\

58 :
電車男の書籍化ってもう5年以上前だっけ?
あの頃の2chは顔文字に溢れてたよね
_| ̄|. . . ...○ コロコロコロコロ
こんなのとか使ってたしw

59 :
テレビで顔文字が使われだしたら廃れたよねー
昔はテレビで「いま流行の○○」ってやり出したら
その流行は終わりっていう感じだったと思う。

60 :
テレビの場合は「元々流行っていない」というのもある
チョベリバと本当に言っている女子高生なんぞいたのかと

61 :
来年二月に出産予定の知り合いに体によい物を送ってあげたくて、調べたらグレープフルーツジュース(葉酸)プレーン(鉄分)がよいかなと思ったのですが、何処のメーカーがよいか悩んでます。お勧めのメーカーがあったら教えてください。

62 :
>>61
妊婦なら食べ物に神経質になってる人もいるだろうから(原発云々あってから特に)
食べ物は避けた方がいいのでは、と思う。

63 :
確かに。
冷えないあったかグッズもらえたら嬉しいかも。かわいくて質がいいもの。

64 :
>>61
葉酸は妊娠「前」から飲まないと効果ないし
育児でほかあたったほうがいいよ
ここ「正解」があるスレだし。

65 :
>>62ー64
食べ物は避けた方がいいのですか!?知らずに送ってしまうとこでした。聞いてよかったです。
これから寒くなりますものね。あったかグッズで探してみます
ありがとうございました

66 :
逆に、放射性物質が入ってないことが明確な食べ物なら喜ばれると思うわよ

67 :
カリウムが多く含まれる食べ物ならある程度覚悟しないと無理

68 :
なにが逆になんだよww>>62は原発だけの話じゃないって書いてあるのに。

69 :
妊娠+グレープフルーツ、で小川洋子の「妊娠カレンダー」を思い出して怖くなったw

70 :
>>67
何を覚悟するの?w

71 :
元職場の上司など、あまり親しくない目上の人に、
姑を紹介するときって何て言えば自然でしょうか?
普通に「姑です」と言えば良いのでしょうか。
この間偶然会ったとき、
相手にも姑にも失礼に当たらないようにするには、
どういった言い方をすればいいのか分からず、
とっさに「母です、えーと主人の!」とか言ってしまいました…。

72 :
>>71
「夫の母です」

73 :
ダンナの実家の敷地内に家を建てることになり、その際の電話やネット料金についてお伺いしたいです。
こちらで質問を続けてもいいでしょうか?スレチであれば、どの板、スレに移動したら良いでしょうか?

74 :
>>73
それは疑問でも質問でも相談でもなく、夫および義実家と相談して決めることだと思う。
具体的にもめてるなら相談スレじゃないかなと思うけど。

75 :
内線扱いにできるか、別になるか、っていう制度上の問題かしら?

76 :
>>73
74と同じく…
何を聞きたいのか次第で、
該当スレ・板が異なると思うけど…
料金や設備、となれば、
プロバイダについての板あたりが詳しそうに思われますし、
敷地内云々ではなく、家を建てるにあたって、
アンテナを立てましたか〜
どのお部屋に配線しましたか〜なら、
ここの家スレあたりでも良さそうですし。

77 :
義両親宅の電話とは回線が分けられるのか、みたいな事なら
最初からNTTに電話して、実態に沿って詳しく聞けばいいのでは。

78 :
>>73
とりあえずどんな質問か書いてみては?
ちなみに実家が二世帯住宅だけど
電話回線・支払いは別で出来てるよ

79 :
>73です。
具体的にはこんな感じです。
・ネットは私たちのほうだけ出来るようにしたい(母屋はネット無し)。無線LANにしたい。
・固定電話は母屋の回線を内線、もしくは子機でつながれば良い。
気になるのは維持管理というか、月々の値段です。
この際、私たちの家で別回線を新たに引いたほうがいいのか、母屋の回線で上の状態に出来るのかが知りたいです。
あと新たに回線をつないだ場合、電話加入権は必要になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

80 :
>>79
現状はどこのキャリアを使ってるの?
いまどきはひとつのキャリアでテレビもネットも電話もできるし、番号ポータブルもできるので、
「加入権」というような概念のまま考えておられるなら、一度その仕組み自体を勉強しなおした
方がいいように思います。
電話が今メタルで、親世帯がそのメタルにこだわっているならあなたの世帯にネットを引く
だけでいいし、親がメタルにこだわっていないならネットのついでに電話もひいて維持費を安くし、
そしてテレビについてはどれぐらいお金をかけてどれぐらいみたいのかで家族で相談、だと
思う。
AとかBとか、簡単に答えがでる問題じゃないように思います。
一度営業さんにも来てもらったらいいですよ。
新しく家建てるなら、そのHMと懇意にしているキャリアがあるはずだから。

81 :
>>79
母屋がネットなしならひかり電話でもいいかもね
月1000円が惜しいなら内線でいいんだろうけど

82 :
>>79
うちも完全分離二世帯で同じことで悩んだけど、結局解決法はなく
それぞれがそれぞれに必要な線を引いて世帯間の連絡は携帯でやってる。
(家族割りが使えるので)
トランシーバーとかも考えたんだけどねw
お金が絡むと今月払い忘れとかあっちのほうが使ってるのに、とか
なんとか小さいことでフラストレーションが溜まるから
一緒ってのは避けたほうが無難だよ。

83 :
お金の問題は最初は良くても、問題が出たらネチネチと響くから別に引いた方が良いと思います。

84 :
>・ネットは私たちのほうだけ出来るようにしたい(母屋はネット無し)。無線LANにしたい。
無線ランってあまり電波飛ばないわよ〜

85 :
悪いことは言わない
敷地内別棟なら、サクッと別回線を引いたほうがいいよ…
母屋は今あるものをそのまま現状維持
新しく建てたほうは、必要な回線を必要なだけ。もちろん請求別に

86 :
>>85
全面的に賛成です

87 :
うん。ある意味正解のある質問だよねw

88 :
神戸牛って本当に神戸で育ててるの?
あんな街のどこに牧場があるんだろう‥

89 :
>>88
「神戸牛」をgoogle先生に食べさせてみて下さい。

90 :
うちも完全分離二世帯。ただ自分の親と。
NTT光で一回線二番号という方法です。番号がそれぞれあって、お互いは内線で繋がります。
うちは固定電話を使わないけどネットはする、親世帯は電話しか使わない。
契約者はうちで、親世帯には取り決めた基本料+通話料を計算して現金で請求してます。
まぁ自分の親だから請求しやすいという事と、親世帯の電話料金を安くあげられるってだけ。
姑に請求しにくいなら絶対やめた方が良いよ。

91 :
なる程。
但馬牛を神戸牛って言ってるのか
ありがとうございます

92 :
>>88
牛に関することじゃないけど
実は神戸はほとんどが山でできています
都市部はほんの一部です…w

93 :
都市部は ほんの いちぶーです だから 東京めがーねー

94 :
何年も前に2chで見た、星?のペーパークラフト。
クリスマス時期の飾りみたいなもので、大きさはサッカーボールくらい。
パッと見はスゴく難しそうだけど、基本切って貼ってだけで出来る。
天井からぶら下げて飾る。
海外のサイトの紹介だったと思うのだけど、詳細不明。
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

95 :
>>94
星型多面体のペーパークラフトかな?

96 :
ケーキを天板で焼いたら、適当にやった私が悪いのですが柔らかめのビスコッティみたいになりました。
パッサパサ!パッサパサ!口の中パッサパサ!状態です。
これは諦めて、コーヒーなんかと食べた方が良いんでしょうか。
今少しシロップうってみました。

97 :
あげますすみません

98 :
おいしいティラミスができそう

99 :
なるほど!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
アパレル店員(19)が置き引き、ブログで発覚・解雇★4
岡山を語り合いましょう 大手饅頭15個目
スレ立てるまでもないが一言言いたい169言目
ヒキ体質の兼業主婦スレPART1.5